カレンダー
2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去の記事
那須の山で出会った花たち(その他の小さな山野草たち)
2014年6月15日 08:49



塩原温泉、今朝は気持ちのいい青空です。
今日は父の日、そして栃木県民の日です。
県庁はじめ、県内各地でイベントがあります。
栃木県民の皆様にとって素敵な一日でありますように!

さて、先日の那須登山で出会った花たち、
他の花・・・元の小さな山野草たちを一挙にアップしたいと思います。
那須の山々は標高1600〜1700メートル級です。

ところが花に関しては、
2000メートル以上の山に咲くような花があるのも
大きな特徴の一つなのだそうです。
どの花がそうなのか、私にはわかりませんが、
とにかく変化に富んだ特色ある山々だということは確かですね。

こういう小さな足元の山野草たちは、
足元をよく見て歩かないと見逃してしまいます。

「虫の目」「鳥の目」「獣の目」・・・

「鳥の目」は空からの俯瞰、広く大きく見る目、
「獣の目」は自分の周囲、森全体を注意して見渡す目、
そして「虫の目」は足元を、くまなく見て歩く目。

野山に行く時は、この3つの目を大切に歩きます。
でも私が一番得意なのは最後の「虫の目」かもしれません。
足元の小さな山野草を見つけるのが至上の喜び。
どうぞ、皆様も足元、くまなく見て歩いてください。
ひょっとしたら、お金も落ちているかもですよ!

イワカガミイワカガミ。
ロープウエイ山頂駅付近で。












コイワカガミコイワカガミ。
こちらはまだつぼみ。
微妙にイワカガミと違いが。











ミヤマカタバミミヤマカタバミ。













マイヅルソウマイヅルソウ。
かなり群生していました。












ツクバネソウツクバネソウ。













シロバナエンレイソウシロバナエンレイソウ。













ヒメイチゲヒメイチゲ。













バイカオウレンバイカオウレン。













ミヤマシキミミヤマシキミ。