![]() |
カレンダー
2025年7月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
コバイケイソウに会いたくて沼原へ
2025年7月12日 08:52
塩原温泉、今日はくもり。
今日は一日くもり予報。 昨日今日と気温がぐんと下がっています。 昨日から長袖の服を着ています。 明日は晴れて、少し気温が上がってくるようです。 さて、先日大沼にバイケイソウを見に行ったら、 やっぱりコバイケイソウにも会いたくなって 市内板室と那須の間にある沼原湿原へ行ってみました。 今年はなかなか足を運ぶ機会がなく、 今年初めての訪問となりました。 塩原から板室温泉を目指し、 板室温泉を抜けて、 那須に行く途中を山の方へ入っていきます。 駐車場から笹薮を抜けて階段を降りると、 目の前が開けて、沼原が現れます。 コバイケイソウは、大沼のバイケイソウと同じ仲間。 全体の雰囲気など、とても似ているのですが、 よく見ると花が全然違います。 コバイケイソウのほうが、 一つ一つの花は小さく、 まとまって咲いている様子はふわりとしています。 どちらも甲乙つけがたしで、 花付きの良い年は両方見に行きたくなります。 予想どおり、沢山のコバイケイソウが咲いていました。 以前は、コバイケイソウが咲く時期の沼原には、 一面にニッコウキスゲも咲いていましたが、 ここ数年来、鹿の食害などで、全滅に近い状態です。 以前の風景を知っているので、 ニッコウキスゲがなく、 コバイケイソウだけの風景を寂しく思います。 那須塩原市も復活に力を入れていくとのこと。 周囲には鹿よけのネットがぐるりと張られていました。 またコバイケイソウとニッコウキスゲが 一緒に沼原を埋め尽くす日が来ることを願って。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |