カレンダー
2018年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去の記事
2018年1月
2018年1月31日 09:06



塩原温泉、今朝は晴れ。
ただ気温が低く、寒い朝です
日中の温度が上がってくれると良いのですが。


さて、宇都宮といえば、大谷資料館と宇都宮餃子

昨日紹介した大谷資料館。
東北自動車道を使っても良いのですが、
私は一般道を使って、のんびりと行きました。

塩原から矢板市、塩谷町から宇都宮市に入り、
国道296号線を行きます。

その国道296号線の大谷の手前、
東北自動車道を下りてもすぐの
徳次郎(とくじら・とくじろう)交差点のすぐそばに、
「さつき」という宇都宮餃子のお店がありま
す。

ちょっと道から入った、
ここが宇都宮餃子の店?と思うような民家。
農家のお宅にお邪魔するような感覚です。

色々な餃子があります。
とちぎ和牛が入った餃子や、しそや柚子が入った餃子。
にんにくが入っていないのは、
私達サービス業の人間には有難いです。
そして、こちらにはスイーツ餃子も
いちご、いちじく、柚子の三種。
この辺りは柚子が特産でもあるんです。

大谷に行く途中で、立ち寄るといいと思います。

昨日はちょうど、宇都宮市が餃子消費量が、
4年ぶりに日本一になったニュースが入ってきました。
日本一にこだわらないと言ってきましたけれど、
やっぱり日本一は嬉しいですね。
おめでとうございます!


宇都宮餃子「さつき」
宇都宮市徳次郎町190-4
☎028-688-0106

http://www.satsuki-gyoza.com/


宇都宮餃子の店「さつき」













宇都宮餃子の店「さつき」













宇都宮餃子の店「さつき」













宇都宮餃子の店「さつき」













宇都宮餃子の店「さつき」













宇都宮餃子の店「さつき」













A126B022-DB0A-41A3-B36C-635041C53081
2018年1月30日 09:01




塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日も夕方少し雪が降りましたが、
今朝はよく晴れています。道路に雪はありません。
このまま暖かくなるといいなあと思います。


さて、最近お泊りの翌日に、
宇都宮方面に行くお客様が増えているように感じます

大体の方の目的が、「宇都宮餃子」「大谷資料館」
宇都宮餃子は今に始まったことではないのですが、
大谷資料館というのは、ここ数年の傾向です。

実は私が栃木県ってすごいなあと、最初に思ったのは、
栃木県に来て間もなく、宇都宮中心部にある松が峰教会でした。
大谷石で造られた教会に驚いたのを、
今でもはっきりと覚えています。

彩つむぎにはできる限り大谷石を使いたいと、
実際に大谷に出向いた時に、初めて大谷資料館を訪れました。
それまで全く見たことがない空間と空気に、
すごいものが宇都宮にあるものだと。

その後、映画などの撮影に使われ注目をあび
最近では地底探検で、さらにメディア露出が増え・・・
駐車場も広がり、大型バスが何台も止まる、
一大観光スポットに大変身しました。

さて、その大谷資料館で、
現在、注目すべき展示が行われています。
『デジタル掛け軸』
少し前になりますが、見てきました。

すごいです。
手掛けたのが、
世界的デジタルアーティスト長谷川章氏でもあるから、
素晴らしいのは当然といえば当然ですが、
こんな演出は、この空間だからこそ。
唯一無二のデジタルアートです。

次々に変化する色とデザインに
目をそらすことができません。
光が当たることにより、
いつもは真っ暗闇の空間の奥まで見えます。

これは見逃せませんよ。
来年の4月10日(火)までやっています。
私が行った後、スタッフ数人も行きましたが、
皆感動した〜と言って帰ってきました。

この時は時間がなくて、
ほんのさわりしか見てこられなかったので、
またゆっくりと見てきたいなあと思っています。

大谷資料館

http://www.oya909.co.jp/


大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>













大谷資料館<デジタル掛け軸>
2018年1月29日 08:49



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日から少しずつ積もった雪が融けてきています。
今日は日ざしが強いので、さらに融けていくと思います。
日中の道路はノーマルタイヤでも運転可能でしょう。
ただ、夜は融けた雪が凍結しますので、
ノーマルタイヤは危険です。
車の移動は日中のうちにが安心です。

さて、足利に行った時のレポート、一つ抜けておりました。
すぐに追加したかったのですが、
雪で少し日が空いてしまいました。


日本一に輝いたイルミネーション、
あしかがフラワーパーク


夕方、まだ日がある内に行かれると、
普通に花を見ることができます

現在、サザンカ、ロウバイ、寒牡丹などの冬の花や、
よく作り込まれた冬花壇が。

夕焼け空もきれいだし、花もきれいだし、
イルミネーションも楽しめて、駐車場も空いている・・・
夕方から行くの、本当にオススメです


イルミネーションは2月4日までですが、
花はその先もずっと楽しめます。


あしかがフラワーパークは車で1時間45分くらい。
宿泊当日に立ち寄られる場合は、
夕食なしの対応が可能です。
お気軽にご相談下さい。

先日も東北方面からのお客様が、
一旦チェックインしてから、
夕食なしで、あしかがフラワーパークまでお出かけになりました。
宿に割引券もご用意しております。



夕方のあしかがフラワーパーク













DSCN9910













夕方のあしかがフラワーパーク













夕方のあしかがフラワーパーク













夕方のあしかがフラワーパーク













夕方のあしかがフラワーパーク













夕方のあしかがフラワーパーク













夕方のあしかがフラワーパーク













夕方のあしかがフラワーパーク
2018年1月28日 09:30



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日は結局、青空が見えたのは朝だけ。
午後からまた雪になりましたが、
それほどの雪ではなくて、
新雪が少しかぶるくらいで済みました。

今日はすっきりと晴れてくれると良いのですが。

今回の寒波は本当に強力でした。
今までにないトラブルが色々起きました。

客室の給湯管が2ヶ所、
露天風呂のトイレが1か所、凍結。

露天風呂の温度もいつもほど上がりません
源泉は50度くらいあり、
いつもは42度くらいに調整しています。
ところが、一日だけ、
40度以下になってしまったことがありました。
こういう時は長風呂するとかえって体の芯まで温まり、
湯冷めしないものですが、申し訳なく。


そして、何と言っても雪かき
連日の雪かきに、疲れました。

とはいえ、もっと雪が多い地域もあるわけで。
まだ屋根の雪おろしをしなくてもいい地域ですから、
良しとしなくてはいけないでしょう。

おかげさまでジョセササイズダイエット?
少し贅肉が落ちたような気がします(笑)。

雪見露天風呂は、しばらく楽しめそうです
やっぱり寒い時には温泉ですね。
ぜひこの機会に!


雪見露天風呂
2018年1月27日 09:06



塩原温泉、今朝は晴れ。
雪もようやく止みました。

ここのところ、雪雲に隠れてぼんやりとした太陽ばかり。
日ざしを伴うちゃんとした太陽を見るのは、
かなり久しぶりな気がします。
道路の雪が融け始めてきました
でも、車は、冬用タイヤでお願いします。


彩つむぎの庭の雪を撮影するために、
外に出てみると、今朝は美しい雪の風紋が見えています。
サラサラな雪で、最後に風が強くなったので、
こんな風景に
なったのですね。
これはこれで、とてもきれいです。

日ざしが当たってくると崩れてしまう、
ほんの束の間の、はかない風景
今日はあちこちで美しい雪景色が見られることでしょう。


2018.1.27













2018.1.27













2018.1.27













2018.1.27













2018.1.27













2018.1.27
2018年1月26日 08:52



塩原温泉、今朝も雪。
昨日の夜一旦は止んだのですが、
また今朝になって降り始めました。


この冬は寒いし、雪も多いです
まだ1月だというのに、
30センチ以上の積雪が3回、
今回は20センチくらいとなりました。

これほど、頻繁に雪かきをするのは久しぶりです。
年末の最初の時には、腕も腰も痛くなりましたが、
4回目ともなると、体が慣れてきたのか、
筋肉痛もあまり出なくなってきました

個人的に、雪かきは嫌いではありません。
確かに重労働ですが、
どんどん雪がなくなっていくのは、気持ちいいものです。

草むしりと同じ感覚です。
加えて、運動だと思っています。
ジョセササイズですね。

でも、さすがに4回目ともなると、
単純に雪かきするのに、飽きてしまい・・・
かまくらとトトロ雪だるまを作ってみました


インスタ映えするかな?
写真をこちらでどうぞ。


雪かき













雪かき
2018年1月25日 09:06



塩原温泉、今朝は雪です。

今日は足利の話題がまだ一つ残っているので、
それをブログアップする予定でしたが、急きょ予定変更。
また雪の状況を。


今年の冬は稀に見る寒い冬ではないでしょうか?
都心で48年ぶりにマイナス4度を観測したそうです。
現在、外の温度計はマイナス6度になっています。

3日前にも降った30センチの雪を、
大体雪かきしたところにまた雪。
正直、きついなあという思いです。

現在は10〜15センチくらいですが、
この後、今日は丸々一日、
明日の朝まで降り続くという予報も出ていますので、
戦々恐々としております。

ただ、この辺りは道路の除雪は早く、
またこまめに入ってくれますから、
冬用タイヤの車であれば、
アクセスには、それほど問題ないかと思います

(ノーマルタイヤでのお越しはお止め下さい)
バスやタクシーも普通に走っています。

週末は雪見露天風呂、満喫できますよ
さあ、雪かき、がんばります!


2018.1.25













2018.1.25













2018.1.25
2018年1月24日 09:12



塩原温泉、今朝はくもり。
予報通り、かなり気温が下がりました。
9時現在外の気温はちょうど0度です。
もっと下がるかと予想していましたが、
それほどでもなかったかもです。

雪かきも今回はサラサラで軽く、一日でほぼ終わりました。
道路の雪もありません。
ただ気温が下がりましたので凍結にくれぐれも注意です。


さて、雪をはさんで、足利の話題にもどります。
足利学校を出て、

素敵な街並みの中を少し歩くと、鑁阿(ばんな)寺

足利尊氏の先祖、足利氏二代目の足利義兼が、
建久7年(1196年)に、自分の邸内に持仏堂を建て、
大日如来を祀ったのが始まり
と言われ、
周りが堀に囲まれた土塁になっているなど、
武家屋敷の面影を残しており、

2013年に本堂が国宝に指定されました

境内に入ると、本堂と並んで目につくのが大きなイチョウの木
樹齢500年以上ともいわれる、立派な木です。
秋にはさぞ、黄葉が素晴らしいと思われます。

そして、境内に「足利シュウマイ」の幟旗。
足利シュウマイってご存知ですか?
肉を一切使わず、玉ねぎと片栗粉で作られています
これが、なかなかいける味。

境内のお茶屋さんで、
プレーンのものと揚げたものを食べることができます。
足利で有名なソースをかけて。

足利散策でちょっと小腹もすくでしょうから、
ぜひ食べてみて下さい。

鑁阿寺
http://www.ashikaga-bannaji.org/

鑁阿寺山門













鑁阿寺国宝の本堂













鑁阿寺見事なイチョウの木













鑁阿寺足利シュウマイとは?













鑁阿寺足利の有名なソースを
たっぷりとかけて頂きます











足利学校周辺の街並みが素敵














足利学校













足利学校







2018年1月23日 09:10



塩原温泉、今朝はくもり。
青空が見えてきました。
今日は日中、また少し雪が降る可能性があるものの、
明日からは晴れることが多くなりそうです。

いやあ、よく降りましたね。
関東地方だけでなく、静岡県あたりまで
東京で積雪20センチというから驚きました

首都圏まで雪が降る時には「里雪」と言って、
山間部の雪は少ないことが多いのですが、
今回はこちらでも、25〜30センチの積雪になりました。

道路にはまだ雪が残っています。
さらさらの雪なので、滑りやすいと思います
必ず冬用タイヤの装着をお願いします。
昨日も各地でスリップ事故が多かったようです。

ただ、さらさらの軽い雪なので、除雪は割と楽。
それだけは幸いでした。
しばらく、雪景色が楽しめますよ!


2018.1.23













2018.1.23













2018.1.23
2018年1月22日 09:10



塩原温泉、今朝はくもり。
何やら今日の午後から関東地方全域で雪予報。
しかも大雪になるので、
不要不急の外出を控えるようにとのお達しまで。
どのくらい降るのか不安になります。
ただ、首都圏にまで雪が降る場合は、
山間部の雪は大したことがない場合もあるので、
そうなることを祈りたいと思います。


さて、足利への半日プチ旅。
足利ココファーム&ワイナリーでランチした後は、
日本で一番古い学校、足利学校へ。

車だと10分くらいだったかと思います。

ご存知のとおり、
足利学校は日本一古い学校と言われています。
創設は室町時代とも、平安時代とも、奈良時代などの諸説あり
こちらでは平安時代の小野篁説を取り、
孔子と並んで、小野篁の像が飾ってあります。

孔子の教えが随所に採り入れられ、
「日本国中最も大にして最も有名な坂東のアカデミー(坂東の大学)」と
かの、フランシスコ・ザビエルにも紹介されています

参観料を払うと「入学証」をもらえ、
実際に中で漢字や論語の勉強をすることができます。

建物の入口にあるのは、「宥座(ゆうざ)の器」。
水を入れすぎると、一気に水がこぼれる・・・
何事も中庸が肝心という、孔子の教えを具現化したもの
よくできています。

同じ栃木県でも南にあり、
塩原では雪があちこちにあるのに、
ここでは梅や水仙がもう花を咲かせていました。

足利学校

http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikagagakko/

足利学校













足利学校













足利学校













足利学校













足利学校













足利学校













足利学校
2018年1月21日 08:54



塩原温泉、今朝は晴れ。
明日、東日本で広く雪が降るという予報になっていますが、
本当かなあと疑いたくなるような良い天気です。
関東地方平野部、首都圏まで雪が降るような時は、
意外と山間部の雪が少なかったりします。
沢山降りませんように・・・


さて、あしかがフラワーパークのイルミネーション。
今回は少し早めに出かけて、プチ足利旅を。
足利のココファーム&ワイナリー
足利学校鑁阿寺を訪れました。

ココファーム&ワイナリー。
こころみ学園が手掛け、
そのワインがサミットでも使われるという、
有名なワイナリーです。

随分前に一度訪れたことがありますが、
15年以上は経つのではないでしょうか。
でも、その頃と雰囲気は全く変わらず、
素敵なカフェで、軽いランチ。
足利マール牛のローストビーフがあったので、迷わずチョイス。

足利マール牛は、
ココファームでワインを作るために、
ぶどうを搾った後に残る搾りかす(マール)を、
飼料にしたものを食べさせている牛
です。
肉質が良いと言われています。

そして、何本かのワインを購入。
日頃あまりお酒を頂く習慣がないので、
栓を抜くのはいつになるでしょうか。

食事ができるカフェのすぐ目の前にある
小高い丘(山?)がぶどう栽培地。

きれいに手入れされています。
山羊が草をのんびりと食んでいました。

足利ココファーム&ワイナリー

http://cocowine.com/

足利ココファーム













足利ココファーム













足利ココファーム













足利ココファーム













足利ココファーム













足利ココファーム













DSCN9848
2018年1月20日 08:55



塩原温泉、今朝は晴れ。
風もなく穏やかですが、
気温は昨日一昨日に比べると少し寒く感じます。
来週寒気が来るということなので、その影響かもしれません。

さて、
日本一に輝いたイルミネーション
栃木県で見られることをご存知ですか?

あしかがフラワーパークのイルミネーション。
毎年、見事です。
毎年、少しずつ変わる(というか進化している)ので、
できるかぎり毎年足を運ぶようにしています。

年末に行くことができず、先日ようやく。
今年は、あえて、まだ明るい夕方に行ってみました。
点灯は16時半から始まります。

今年の目玉はフラワーキャッスル
動きがあるイルミネーションで、
大きな花火も上がります。

夕暮れの空を背景にしたイルミネーション。
夕暮れだからこその、独特の美しさです。
2月4日までです。


夕方、早く見に行くメリットは他にも。
まず、駐車場がまだ空いていて、待つことなく入れること
そして、明るいうちに、普通にパーク内の花が楽しめること。
サザンカ、ロウバイ、寒牡丹・・・
フラワーパークならではの、沢山の花たち。
こちらは、また明日のブログで。


あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション
2018年1月19日 15:14



塩原温泉、今朝は晴れ。
日曜日くらいまでは、良い天気になりそうです。


さて、水鳥の撮影に行ったもみじ谷大吊橋ですが、
こちらは、実は「恋人の聖地」に認定されています。

橋を渡った対岸に、地元彫刻家が製作した、
つがいのオオタカの像があったり、
ピンク色のポストがあったりします。

また、何やら面白い幟旗がいっぱい。
恋人の聖地×ポッキー?

ポッキーが恋人の聖地とコラボして、
写真コンテストを開催しています。
期間は2月28日まで

そして2月1日から14日までは、
何やら、スペシャルポッキーがもらえるみたいですよ。

ぜひぜひ、もみじ谷大吊橋で、写真撮りましょう!
詳細はこちら。

http://www.seichi.net/photocon2018/

もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋
2018年1月18日 09:03



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日は結局夜まで雨。
雨は夜中に止み、今朝は晴れて比較的暖かです。


水がある所に水鳥あり
水がある所といえば、そういえば、もみじ谷大吊橋。

もみじ谷大吊橋にも水鳥たちが来ているのでは?と思ったら、やはり。
カルガモが沢山来ています

ちょうど吊橋が始まる、ダム湖のほとりの木々の間が、
外敵から見えなくて、都合が良いのか、木々の間に。
よく目をこらすと、随分沢山いるようです。

久しぶりに、もみじ谷大吊橋を渡ってみましたが、
冬のダム湖、山が写り込んできれいですね。
今度は雪が降ったら、写真を撮りに行ってみようと思います。

もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋













もみじ谷大吊橋
2018年1月17日 08:49



塩原温泉、今朝はくもり。
くもりでもそれほど寒く感じません。
外気温5度でした。今日は夕方雨の予報になっています。
やはり暖かいのですね。


さて、水鳥バードウオッチングの場所として、
あまり語られることはないと思うのですが、
意外な穴場が、少し前にも紹介した、なかがわ水遊園

全国的にも珍しい淡水魚を中心とした水族館
実際に館内側から見ることができる
那珂川流域の魚たちが泳ぐ池に、
いつ行っても水鳥たちが来ています


先日いたのはカルガモオオバンでしょうか。
今まで、私がオオバンを見たのは、
県内では中禅寺湖とこちらだけです。

陸に上がっていたのも多かったです。

なかがわ水遊園に行ったら、
ぜひ、魚だけでなく、鳥たちにも目を向けて下さいね。

なかがわ水遊園













なかがわ水遊園













なかがわ水遊園













なかがわ水遊園
2018年1月16日 08:50



塩原温泉、今朝は晴れ。
何だか暖かいです。
暖かいといっても、きっと2〜3度くらい?と思ったら、
外気温10度もあります。
暖かいわけです。
毎日氷点下5〜10度くらいの朝が続いていたので、
ことの他暖かく感じる朝です。


さて、白鳥飛来地だけでなく、
他にも、水鳥が見られる場所を、

続けて紹介していきたいと思います。

こちらは戸田調整池
塩原関谷から那須へと向かう街道筋
戸田交差点より少し手前。

大きな池ですので、目を引きます。
那須野が原の灌漑用水池として、
農業用水の安定供給に一役買っている
池。
小水力発電もされているというから驚きです。

手前がちょっとした公園になっていて、
いつ通っても、車が停まっており、
仕事の合間にひと休みしている方も多く見受けられます。

車を停めないと、水鳥たちを見ることはできません。
フェンスから見下ろすと、沢山のカモたち。
白鳥が来ることもあるのでしょうか。

春に、桜がとてもきれい
秋には学生のトライアスロン大会で、水泳の場所に使われます。
ここでボートに乗れたら良いのになあと思うのは私だけ?


戸田貯水池













戸田貯水池













戸田貯水池













戸田貯水池
2018年1月15日 08:46



塩原温泉、今朝は少しくもり。
今日も寒い朝でした。
ここのところ今までにない冷え込みが続いているような。
どうぞ暖かくしてお越し下さい。


さて、近在の白鳥飛来地として紹介した
羽田沼、琵琶池。
共に塩原からは車で40分弱くらいの場所です。

もっと近い場所があることを忘れていました。
塩原から車で15分
西那須野塩原インターすぐ手前にある那須野が原公園
隣接している赤田調整池

前にこちらで白鳥を見たことを思い出しました。
とは言っても、赤田調整池は、自由に入ることはできません。
那須野が原公園のサンサンタワーから見ます。

サンサンタワーの5階からの展望は360度の絶景
です。
那須連山、宇都宮アルプス、筑波山一望
赤田調整池も全貌が見えます。
広い池に胡麻粒をぶちまけたかのように、
一体何羽いるんでしょう。
沢山の水鳥たちが、思い思いに

確認できたのは、コガモ、カルガモ、カワアイサなど。
白鳥も3羽来ていました。

タワーの3階は野鳥観察フロアになっていて、
望遠鏡を使って、野鳥観察ができます。
こちらは穴場ですよ。
お散歩がてら、バードウオッチングを

DSCN0108













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池













赤田調整池
2018年1月14日 08:45



塩原温泉、よく晴れています。
昨夜少し雪が降りましたが、ぱらぱらで終わりました。
夜はすばらしい星空でした。


さて、昨日に続いて、白鳥が飛来する場所を紹介します。
こちらは大田原市の琵琶池
那須与一の里、佐久山の近く。
ゴルフ場に近い、静かな山の中です。

羽田沼ほど知られていず、
餌付けする人もいないようなので、
それほどの数は来ていないかもしれません。

私が行った時には2羽
そして、ここにも沢山のオナガナモが。

ちょうど夕暮れのタイミングでしたが、
とても美しい光景でした。


琵琶池













琵琶池













琵琶池













琵琶池













琵琶池













琵琶池













琵琶池













琵琶池
2018年1月13日 09:12



塩原温泉、今朝は晴れ。
日本海側、北日本に強い寒波。
塩原も寒いです。
でもまだ雪にはなっていません。
雪、降りませんように・・・


さて、オシドリに限らず、
冬は色々な水鳥を見ることができる季節です。
いくつか水鳥が見られる場所の情報をまとめて行きたいと思います。


まず、オシドリに負けず劣らず人気の白鳥。
塩原箒川以外の近在の場所でも、

白鳥が見られる所も何箇所かあります。

最も有名なのは、那須塩原市と大田原市の市境、
羽田沼ではないかと思います。

餌付けが問題になり、
以前ほどの数は来ていないかもしれませんが、
私が行った時には、6羽、見ることができました

時間帯によって、近くの田んぼにいることもあります。
最近はそちらの方が多いとも聞いています。

でも、こちらの楽しみは(あくまでも私にとって)は、
沢山の種類の水鳥に会えること
オナガガモ、キンクロハジロ、カルガモ、コガモ、マガモ・・・
この日、わかっただけで5種類、
もっと多かったかもしれません。

沼のほとりに、水鳥を区別した写真パネルがあるので、
写真と比べて見るのも楽しいです。


羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼]













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼
2018年1月12日 08:56



塩原温泉、今朝は晴れ。
空気は冷たいのですが、
風もなく、穏やかな一日になりそうです。
今のところ、道路に雪はありません。


さて、この時期、「オシドリ、来ていますか?」という
お問合せをいただくことがあります。

彩つむぎの目の前を流れる箒川は
冬になると、オシドリが来る場所として知られています。

以前、100羽ほどいたような時期もありましたが、
ここ数年は数があまり多くないようです
それでも、今年も来ています。

先日見に行ってみたら、10数羽といったところでした。
自然環境の変化と人的環境の変化もありますが、
こうやって、来てくれることは本当にありがたいです。
ここは、気軽にオシドリを間近で見られる
全国的にも貴重な場所なのだそうです。

いつまでも来てくれますように


オシドリ













オシドリ













オシドリ













オシドリ













オシドリ













オシドリ













オシドリ













オシドリ
2018年1月11日 09:12



塩原温泉、今朝は晴れ。
空気は冷たいのですが、風もなく穏やかです。
屋根の雪、庭の雪もだいぶ融けてきました
今のところ、道路にも雪はありません。
ただ、日本海側、北日本に寒波が来る時には、
関東の最北なので、少なからず影響を受けます。
今後も雪の予報に注視していきたいと思います。

さて、栃木県の農産物といえば、苺
「いちご王国」を自認している栃木県。
1月15日「いいいちごの日」から、
県内産いちごのキャンペーンが始まります


彩つむぎでも参画しており、
那須塩原市内産の苺を提供していきます。
現在はとちおとめを使っていますが、
そろそろスカイベリーも

それに先駆けて、
県から素敵な苺のパンフレットが届きました。
とちおとめ、すかいべりー、なつおとめ、とちひめ・・・
色々な苺の品種や、加工品。どれもおいしそうでたまりません。

イベント情報も色々。
まずは1月15日に県庁にてスタートイベント
その後、近くでは2月10日(土)に那須ガーデンアウトレットでも

県内苺は出荷最盛期を迎えています。
各地でいちご狩りも楽しめます。
どうぞ、いちご王国栃木へ


いちご王国栃木













いちご王国栃木













いちご王国栃木













いちご王国栃木













DSCN0115













DSCN0116













DSCN0113
2018年1月10日 08:56



塩原温泉、今朝は晴れ。
夜に少し雪が降りましたが、
うっすらと白くなった程度で、
積もることはなく、ほっとしました。


さて、今日は、もう一つバスの話題をお伝えします。

この程、那須塩原市観光局では旅行業登録をし、
初めてのバスツアーを展開しています。

その名も「ちょこっとバスたび」。
こちらも車ではない方に、とっても便利なんです。

午前と午後の便があります。

午後の便は
那須塩原駅を13:30に出発し、
3ヶ所ほど回って、塩原もの語り館に17:10着


午前の便は、
塩原もの語り館を9:00に出発して、
同じように3ヶ所ほど回って、那須塩原駅に12:20着
です。

回る場所は、季節によって、神社だったり、
道の駅だったり、牧場だったり、花のスポットだったり。
普通はなかなか行けないような場所にも回ってくれるようです。

連泊の方なら、午前の便と午後の便、両方乗って、
丸々一日、那須塩原市観光をすることも可能
でしょう。

それぞれ、参加料金はお1人2000円
運行日は1〜3月の土曜・日曜・月曜など、以下の通りです。

1月:13.14.15. 20.21.22.
2月:10.11.12.13 17.18.19. 24.25.26.
3月:3.4.5. 10.11.12. 17.18.19. 24.25.26.

運行がない週末もありますので、ご注意ください。

申込みは、前日17時まで
各お宿、又は那須塩原市観光局(☎0287-46-5326)へ。
私も乗ってみたいけれど、週末だけだと難しそうです。


ちょこっとバスツアー




2018年1月 9日 09:49



塩原温泉、今朝はくもり。
昨夜は雨が降りました。
雪でなく雨・・・。
年末年始、あれだけ雪が降ったので、
にわかには信じられないような雨です。
その雨も上がり、ちょっとしっとりとした空気に包まれています。
ただ、また今晩、夜の間だけ雪マークです。

さて、雪が降って大喜びなのはスキー場
この冬のハンターマウンテンは、
予定より9日も前倒しでオープンしました。

その後も良い雪に恵まれて、
すばらしい雪質だそうです


でも、車じゃないからなあ・・・
雪道の運転に自信がないなあ・・・

そんな方は、ぜひシャトルバスをご利用下さい

塩原温泉観光協会も協力している、
那須塩原駅とハンターマウンテンを結ぶ
シャトルバスが、3/25まで毎日運行しています。

《行き》那須塩原駅 8:10〜塩原温泉街 8:55〜新湯 9:15〜ハンターマMt 9:25

《帰り》ハンターMt 16:30〜新湯16:45〜塩原温泉街 17:00〜那須塩原駅 17:45


まあ、日帰りすることもできますけれど、
塩原温泉としては、やはり宿泊をしてほしいです。

朝、那須塩原駅からハンターマウンテンに行って、
日中スキーやスノボを楽しみ、
その日は塩原温泉に宿泊、
翌日は、塩原温泉からハンターに行って、
ハンターから那須塩原駅に帰るのがおすすめ。

丸々二日、遊べます
先日もそういうお客様がいらっしゃり、
スノボを満喫していました。

塩原温泉での発着所は、古町県営駐車場です。
そこまでは送り迎えします。
先日、送っていったら、沢山の方が乗っていました。

ハンターマウンテンの現地で、
スキーやウエアをレンタルすれば、
手ぶらでスキー&スノボも可能です。

ご予約は彩つむぎにて手配いたします。
お気軽にお電話下さい。(☎0287-31-1150)


3839B760-4338-480B-AA0D-5BD81101BCE9













B7D523E3-35FF-4D33-96D5-DCA7D7C6ED69













74400D48-C576-4FEC-BEA8-B92F2E0BAC77






2018年1月 8日 09:03



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日のような青空は望めなさそう。
夜に弱雨マークが少し出ています。
もう雪は勘弁してほしいなあ。


さて、先頃、ドリンクメニューの見直しをしました。
目的は二つ

ノンアルコールドリンクの充実と、
栃木の地酒の利き酒セットを作ること


今までもノンアルコールドリンクに関しては、
メニューに載せていないものもあり、
ご希望があればその都度、対応したりしていましたが、
そんな過去にリクエストがあったものを、
できるだけ、ドリンクメニューに載せるようにしました。

たとえば、朝食に出している牛乳とか、野菜ジュース、
お酒が飲めない方用の食前酒替わりのドリンクなど

また以前は取り扱っていなかった
果汁100%の地元のりんごジュースも。

そして、日本酒の利き酒セット
前から彩つむぎでは日本酒は県内のものだけ
県北地域のお酒、親戚の酒蔵のお酒など
お二人様が多いので、
お二人で飲みきれる量の300ml瓶で提供していたのを、利き酒用に。

9種類のお酒を3種類ずつ組み合わせて
3つのセットを作ってみました
どういう組み合わせにするのか、けっこう悩みましたが、
悩み始めるときりがないので、
まあ、これで行きましょうと、
諸々のバランスを考えながら。

けっこう好評です。
2セットくらい飲まれる方はざらに。
3セット制覇の方もちらほらと。

栃木は水がいいから、おいしい地酒もいっぱい
栃木に来たら是非栃木の地酒を楽しんで頂きたいです。
何しろ栃木県には
「とちぎの地酒で乾杯」条例があるくらいですから!



日本酒利き酒セット













日本酒利き酒セット
2018年1月 7日 09:16



塩原温泉、今朝は晴れ。
晴れて良かった・・・。
昨日、やっと駐車場の雪もほぼ除雪したかなと思ったところに、
えっ、このタイミングで?と、夜になって、再び雪が。

また前回2回同様に、
35センチになったらどうしようかと、
身構えてしまいましたけれど、
今回は夜半には降り止んで、
うっすらとぐらいで終わり、事なきを得ました。

まあ、雪かきに明け暮れた年末年始でした。
あっという間に、今日は1月7日
七草がゆの日です。

朝食にお客様にお出しした七草がゆ。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ・・・

セリとナズナはいいとして、
ごぎょうはハハコグサ
はこべらはハコベ
ほとけのざはタビラコ
すずなはカブ
すずしろはダイコン

いずれも春先に畑やあぜ道に、
地面に貼り付くように出てくる植物
です。

青ものが不足する冬から春先に、ビタミンを補い、
年末年始の暴飲暴食で付かれた胃を休める・・・


本当に昔の人の知恵は素晴らしいなあと思います。
皆様も七草がゆ、召し上がりましたか?



DSCN9805
2018年1月 6日 08:47



塩原温泉、今朝は晴れ。
やっと雪から解放されたような青空です。
今日の夕方、多少降るかもしれませんが、
今日明日は、太陽が出る時間が多くなりそうです

本当に今年の年末年始は、雪だらけ。
「あけまして、降りましたね」なんて挨拶が出るくらいです。
毎日、雪かきに明け暮れて、
何だかふくらはぎが締まったような気がします(笑)。

さて、そんな面倒な雪でも、
景色はすばらしく、雪見露天風呂は格別です。

湧きたつ湯気に旅情が増します。
空気は冷たいので、湯あたりせずに長風呂が楽しめます
ゆっくりと温泉につかって、温まって下さい
これからの季節の温泉は格別ですね。


雪見露天風呂













雪見露天風呂













雪見露天風呂
2018年1月 5日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れ。
久しぶりに太陽が見えてきました。
昨日はまだパラパラと雪が舞っていましたが、今日は大丈夫そう。
道路も何とか地面が見えています。
ただ凍結箇所がありますので、
引き続き冬用タイヤの装着をお願いします。

連日ブログは雪ばかり。
ようやく、雪以外の話題をかけそうです。


那須の福島県との県境近くに
「森林ノ牧場」という牧場があります。
まだ若い社長の意欲的な取組で、
雑誌やテレビなどにもよく取り上げられる牧場です。

乳牛、それもジャージー種の牛だけを
自然放牧で育てており、
濃い牛乳や、乳製品はどれも個性的で、
他では味わえないものばかり
です。

その中でも「キスミル」という乳酸飲料は、
カルピスのようでカルピスではない・・・
カルピスよりも自然な甘さと
牛乳の味わいを感じることができる
とても美味しいドリンクで、
彩つむぎでも夕食時や、
お子様のウエルカムドリンクとして使っています。

そのキスミルドリンク、
冬のホットレシピコンテストというのがあり、
私も応募してみたところ、
何と大賞をいただきまして、
現在、1か月の期間限定、1月8日まで、
森林ノ牧場カフェで提供されています


どんなドリンクかというと・・・
夏期間に彩つむぎでも使っていた、
岩下の新生姜のピンクジンジャーシロップを加えたもの
ほんのりピンク色になり、身体がとっても温まります
しかも、あの岩下の新生姜の味が〜。

先日、やっと飲みに行けました。
とっても素敵に提供して下さっています。
子牛や山羊さんを眺めながらのカフェは、
何とも癒しのスペース

個性いっぱいの商品が買えるのも嬉しいですね。

森林ノ牧場さんまでは、
国道4号線を福島白河方面にまっすぐ進み、
県境少し手前で左手に入ってすぐです。

ちなみに、このピンクジンジャーキスミル、
何と栃木市にある
岩下の新生姜ミュージアム
カフェメニューにも採択されることになったそうです。
今月半ばから登場とのこと。

栃木県の北と南がつながるお手伝いができて、嬉しいです。

森林ノ牧場
那須郡那須町大字豊原乙627-114
☎0287-77-1340

http://www.shinrinno.jp/




森林ノ牧場













森林ノ牧場













森林ノ牧場













森林ノ牧場













森林ノ牧場













森林ノ牧場













森林ノ牧場













森林ノ牧場













森林ノ牧場
2018年1月 4日 09:11



塩原温泉、今朝はくもり時々雪時々晴れ・・・
くもり空で雪が吹きかけているのですが、
時折弱い冬の太陽が顔を出し、日ざしも。

参りました。
自然には完全降参
昨日、再びの積雪35センチに。

年末にもどかっと降りましたが、
その時は2日半かけての35センチ。
今回は何と半日で35センチです。

去年はやった「35」という数字に苦笑しています。
実際のところは苦笑する暇もなく、
雪かきに明け暮れています

昨日は塩原街道、大網温泉手前で、
5台も車がスタックして、大渋滞になりました。
いずれもノーマルタイヤの車だったそうです。
大きな事故にはならなかったのは奇跡的かもしれません。
温泉街の道路は現在少しシャーベット状になっています。

この時期、いつ雪が降るともかぎりません。
雪が降り終わっていても、
シャーベット状だったり、
凍結していたりすると、
そのほうが滑ることもあります。
連日のお願いで申し訳ありませんが、
必ず冬用タイヤ装着でお願いします


2018.1.4













2018.1.4













2118.1.4
2018年1月 3日 09:13



塩原温泉、今朝は雪です。
昨夜の8時頃から少し吹きかけてきたなあと思ったら、
深夜、かなり勢いが強くなり、
バサバサという感じで降ってきました


新年早々に、一気に15センチの積雪です。
昨日やっと年末に降って、
駐車場に氷となって貼り付いていた雪をはがし、
これでしばらく雪かきしなくても良いかしらと
内心、ほくそ笑んでいたのですが、
無情な雪に心がちょっと折れそうです。

でも仕方ないことですから、
今日も雪かき、がんばります
やっぱり自然には勝てないですね。

今日明日くらいまで降るかも。
車は必ず冬用タイヤで
もらい事故ということもあります。
雪道の運転には、くれぐれもご注意ください

2018.1.3













2018.1.3













2018.1.3













2018.1.3
2018年1月 2日 08:51



塩原温泉、今朝は晴れ。
新年二日になりました。

昨日の元日は、
遅い時間ながらも初日の出を拝むことができ、
また夕刻駅までの往復の帰り道、
塩原渓谷への登り口にある物産展と
スキー&スノボレンタルショップを営業しているカサマヤ物産店の所で、
関東平野のへりに昇る、きれいな初月の出が見られました。
カサマヤさんは、月の出がよく見える場所です。

美しい月でした。
今夜が満月、しかも、通常よりも大きく見える、
スーパームーンなのだそうです。

今日の夜の天気は微妙ですが、
今夜の月も見られると良いですね。

さて、今日はお正月にしかお出ししない料理、
柚子餅がゆをご紹介します。

塩原の山間部(いわゆる温泉街)では柚子が育ちませんが、
カサマヤさんより下の、塩原の平野部、

関谷地区は柚子の産地です。
12月になると、沢山の柚子が直売所で売られています。

この柚子を使って、何かお正月の料理ができないかと、
板長と思案して、出来上がったオリジナルの料理です。

もち米を使って、柚子と一緒にとろとろのおかゆに仕立てます。
ほんのりとした甘みと酸味。
昨年までは、元日の朝しかお出ししていなかったのを、
好評ですので、正月三が日の朝のご提供としました

同じような料理は、あまり見かけないと思います。
今だけ、彩つむぎだけの柚子餅


DSCN9729













今夜はスーパームーン













ゆず餅
2018年1月 1日 08:56



塩原温泉、今朝は晴れ。
穏やかな元日の朝となりました。

昨日は東京でも初雪だったそうで、
こちらでも雪が積もるかと心配しましたが、
雪は降らず、初日の出を拝むことができました

塩原は山の中の谷あいにありますので、
朝日が昇ってくるのは8時すぎ。
ゆっくりでも初日の出が見られるのが良いですね。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様によって佳き年でありますように。


2018.1.1













2018