カレンダー
2016年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去の記事
2016年3月
2016年3月31日 08:52



塩原温泉、今朝は晴れ。
雲一つない気持ち良い青空が広がっています。
今日で3月も終わり。
別れと出会いの季節。
明日から、早くも4月です。

明日4月1日から、
JR東日本重点販売地域指定キャンペーンが、
6月までの3か月間、栃木県全体にて展開されます。
3年連続になります。

毎年、JR東日本と栃木県が連携して、
様々な観光PR、イベント列車、ツアー、
宿泊や日帰りプランなどを催行します。

ブログで発信したように、
すでに、JR各主要駅などでの
観光PRキャラバンも行っています。

栃木県をあげて、東日本各地からいらっしゃる、
お客様を一生懸命におもてなし致します。

この機会にぜひ、栃木県全域、そして塩原温泉へ。
JRびゅうを通してのプランがお得になっています。
どうぞ、そちらもチェックしてみてください。


また4月2日は
東京からの「とちぎスイーツ列車」を迎え、
栃木県庁においては、
キックオフイベント
が華々しく?行われる予定です。
こちらもチェックです!

そして、昨日、嬉しいニュースが飛び込んできました。
再来年、平成30(2018)年春、
JRのDC(デスティネーションキャンペーン)が
栃木県に決定したのです


関係者の間では5年前から
DC誘致に向けて、様々な取組をしてきました。
この3年連続の重点販売地域指定も、その一貫です。

栃木県がDCに指定されたのは、
前回「やすらぎの栃木路」キャンペーンが始まった
1999年以来、19年ぶりになります。

DC決定で関係者一同、大喜びですが、
まず、この3か月間の重点販売を成功させるように、
皆でがんばりたいと思います。


本物の出会い栃木キャンペーン













本物の出会い栃木キャンペーン2016






















本物の出会い栃木キャンペーン2016
























本物の出会い栃木キャンペーン2016
2016年3月30日 10:00



塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ちいい青空が広がっています。

昨日、子供の用事で仙台まで行ってきました。
9:01那須塩原駅発の東北新幹線に乗って北へ
阿武隈山、阿多々良山、蔵王・・・
途中の山並みが本当に美しく、
車窓から1時間ちょっとの東北への旅を楽しみました。

仙台駅に到着したのは10:06。
すると、ホーム向かい側に、
ちょうど新函館北斗駅行きの、
いわゆる北海道新幹線が停まっていました

「へ〜、これが、あの話題の北海道新幹線なのか・・・」と思い、
その場を通り過ぎて、仙台駅の改札に向かったのですが、
仙台駅の改札を出たら、
もうそこは、北海道新幹線一色に染まっていました。

北海道新幹線のポスターがあらゆる場所に。
中央では北海道&青森の物産展。
大変な賑わいでした。

この時にも「ふーん、すごい盛り上がりだなあ」ぐらいで。

ところが、夜戻ってから、ちょっと調べてみたら、びっくりです。
朝、私が見かけた北海道新幹線、
12:57には北海道の新函館北斗駅にに到着するんですね。
つまり、9:01に那須塩原駅を出発すれば
仙台でホーム向かい側の北海道新幹線に乗ってしまえば、
13時前には北海道!

この手軽さと速さ、全く想定していませんでした。
完全に、北海道新幹線は他人事だったのですが、
俄然、自分事になってきました。

さらに帰りの新幹線も調べてみました。

やはり仙台の一回乗り換えで、
新函館北斗駅14:44⇒仙台駅17:29/18:08⇒那須塩原駅19:24
新函館北斗駅16:17⇒仙台駅18:55/19:20⇒那須塩原駅20:28 


すごいことですね〜。
これは塩原から北海道日帰りも射程圏内。
(かなり無理があるとはいえ・・・)

ただし北海道は広い!
新函館北斗駅から北海道各地に行くには、
まだまだ交通手段も限られて、時間はかかるようです。

でも、ぜひぜひ、北海道の方も塩原温泉へ!

東北新幹線仙台までの東北新幹線。
車窓からの風景がすばらしいです。
これは福島駅付近から。











仙台駅仙台駅に着いたら、
向かい側に停まっているのは
話題の北海道新幹線!











仙台駅仙台駅は
北海道新幹線一色。












北海道新幹線時間をしらべてみました。
これは行き。












北海道新幹線帰りその1。













北海道新幹線
2016年3月29日 07:58



塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ち良い青空です。

さて、日光市市政10周年記念の市民参加劇、
『戦場ヶ原神戦伝』を見てきた時に、
あらっと思うことがありました。

猿丸という神の登場です。

お芝居の中でも、
調べた言い伝えの中でも、
最後に男体山の神を助け、
赤城山の神が姿を変えた大百足の目を射抜く

弓の名手として、描かれています。

猿丸という名前、
とちぎテレビで人気のローカルヒーロー番組
『雷様剣士ダイジ』でも出てきます。

こちらは、三猿から作られたキャラクターで、
どちらかと言えば悪役なのですが、
元々は、日光を救った英雄神なんですね。

実は、ちょうど、少し前に、
『雷様剣士ダイジ』の撮影が彩つむぎでありました。

雷様剣士ダイジの仮の姿である
日光東照宮の眠り猫から作られたキャラクター猫介(ねすけ)と、
悪役の鬼ひょごったが話をするシーン。

どういう脈絡なのか、
彩つむぎの門の前での撮影でした。
放送は5月4日(月)19:45〜からの回だそうです。

この日は他にも塩原の何箇所かで撮影。
どんなお話になっているのか、楽しみですね。
雨の中の撮影、お疲れ様でした!
傘を持つ猫介はトトロみたいでした(笑)


雷様剣士ダイジ撮影













雷様剣士ダイジ撮影
2016年3月28日 08:53



塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ちいい青空が広がっています。
栃木県内からも、桜の開花だよりが聞こえています。
今日の天気でも開花が進むかもしれません。

さて、昨日、初めて日光市今市文化会館へ。
日光市市政10周年記念
市民参加演劇『戦場ヶ原神戦伝』
を見てきました。

友人が役者として出演
まさかの準主役級の役でびっくりしました。
まあ、個人的に見に行ったものだし、
写真もないので(当然撮影禁止です)、
当初、ブログに取り上げるつもりはなかったのですが、
その内容がとても興味深かったので、紹介したいと思います。

その物語は日光戦場ヶ原にまつわる伝説の話でした。

戦場ヶ原は私も大好きで、何度もトレッキングしています。
赤沼から歩き、戦場ヶ原の向こうに男体山が見えるポイントに、
戦場ヶ原の言われを説明した案内板があります。

ご存知のとおり、戦場ヶ原には沢山の学校が
修学旅行や遠足にやってきて、
このポイントでは必ず足を止めて、
先生が子供達に説明する風景が見られます。

その戦場ヶ原の言われ。
私も案内板は見ていて、何となく知ってはいました。
お芝居はその言われを元に、
様々な脚色と演出をしたもので、
帰ってから、その伝説をきちんと調べてみました。

 その昔、中禅寺湖をめぐって、
 赤城山と男体山の神が争った。
 赤城山は百足に、男体山は竜蛇に姿を変えて。

 なかなか勝負がつかず、
 男体山の神は鹿島の神に助けを求めたが、
 直接助けてはもらえなかったものの、
 男体山の神の子孫とも言われる、
 奥州の猿丸という弓の名手を探すように助言される。

 男体山は白い鹿の姿で猿丸の前に現れ、
 日光まで連れてくることに成功し、
 赤城山の神を負かした折には、
 男体山にて狩りをすることを安堵することで、
 加勢してもらうこととなった。

 再び、赤城山の神と男体山の神との闘いが始まる。
 死闘の末、最後には猿丸の弓が百足の目を射抜き、
 赤城山の神は目から血を流して帰っていく・・・

という言い伝え。

戦いとなった場所が、そのまま「戦場ヶ原」
赤城山の神が流した地が「赤沼」となり、
勝負がついた場所が「菖蒲が浜」
戦いに勝って、喜び歌を歌って舞ったのが「歌が浜」

そんな神々が存在した昔の話の地名が
そのまま残っていることが、すごいなあと思いました。

またお正月に中宮祠二荒山神社で
湖に向かって矢を射る神事がありますが、
これは赤城山に向かって矢を放っているのだとか。

へえ〜と思うことばかりで、
今さらながら、日光のすばらしさを認識しました。

戦場ヶ原。
四季折々、本当に素敵な場所ですが、
こんな伝説を知っていると、さらに魅力が増しますね


お芝居の中では赤城から遠足に来た小学生が
神々の戦いの一部始終を目にして、
最後には大切な役目を果たすのですが、
日光の子供達を意識した演出だったと思います。
子供達が郷土を知り、郷土に誇りを持つ・・・
それもまた、将来を担う子供達の、大切な役目ですね。

那須塩原市では、
那須野が原の開拓の歴史をお芝居にした『那須野の大地』
毎年、やはり市民が参加して公演をしています。

日光市の、この『戦場ヶ原神戦伝』も、
今回だけでなく、毎年見られるようになると良いですね。

全ての関係者の方と、
誘ってくれた友人に感謝します。


戦場ヶ原神戦伝
























戦場ヶ原
2016年3月27日 08:55



塩原温泉、今朝はくもり。
少し晴れ間も見えていますが、
天気予報は一日くもりマークです。
また、気温が低くなっています。
塩原方面にお出かけ予定の方は
暖かな服装でお越しください。

さて、昨日紹介した、
道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)向かい側にある
那須塩原市観光局

つるし雛の展示は27日までとなりますが、
普段から、ペーパークラフトの作品が
あちこちに飾ってあって、とても華やか。

スタッフが作っています。
本当に器用で、センスが良いのです。
季節に合わせて、こまめに変えて

行くのがいつも楽しみです。
現在は桜と爽やかな花たちが迎えてくれます。

また、やはり写真が趣味の
スタッフによる塩原の風景写真の展示も
こちらもとっても素敵です。
お見逃しなく!

加えて、本日はお知らせしたように、
千本松牧場で「イースターまつり」です。
色々企画が考えられているようで、
小笠原流流鏑馬(やぶさめ)の公開練習があります。
ぜひ、あわせてお出かけ下さい!

那須塩原市観光局













那須塩原市観光局













那須塩原市観光局













那須塩原市観光局













那須塩原市観光局













那須塩原市観光局













那須塩原市観光局













那須塩原市観光局
2016年3月26日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れ。
雲がない気持ち良い青空が広がっています。
今週は気温がずっと低め。
暖かい服装でお越し下さい。

さて、3月もそろそろ終わりますが、
新たにつるし雛飾りの展示をやっている場所が。
急いでご紹介します。

那須塩原市観光局です。
道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)の
道路をはさんだ向かい側になります。

那須塩原市の観光関係のプロモーション、
観光案内などをしています。
パンフレットが充実しています。

つるし雛飾りは残念ながらあさって28日まで
数も多く、見事ですので、

どうぞこの週末にお立ち寄りくださいね。

観光局のつるし雛













観光局のつるし雛













観光局のつるし雛













観光局のつるし雛













観光局のつるし雛













観光局のつるし雛













観光局のつるし雛













観光局のつるし雛
2016年3月25日 08:50



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日同様に、雪が吹きかけています。
気温も低くなっています。

それでも、お隣の七つ岩つり橋だけでなく、
彩つむぎの敷地内にも、
少しずつ色々な花が咲き始めて、春を感じます


毎年花が咲くと、
その花の花つき、そして開花時期がとても気になります
昨年は春先から秋まで、
季節がとても早く巡ってきました。

東京ではソメイヨシノの開花宣言。
今年も開花の時期は早いような気がします。
(ソメイヨシノは例年より3〜4日早いそうです)

尚、ハンターマウンテンでは
昨日、今日と連続で、天然雪の新雪のゲレンデです。
まだまだスキー&スノボシーズンも終わりませんよ〜。
(営業予定は何と4/17まで!)

また今週末、千本松牧場では、「イースターまつり」
卵にちなんだ限定スイーツなどが登場します。
賢く週末遊んじゃいましょう。

彩つむぎ周辺でまずはフキノトウがあちこちに。
きれいな形です。












彩つむぎ周辺で敷地内のクリスマスローズ。
昔から好きな花ですが、
最近色々な品種が出回っています。
来年はもう少し植えようかな。










彩つむぎ周辺でカタクリの芽出し。













彩つむぎ周辺でキクザキイチゲももうすぐ。













彩つむぎ周辺で鉢植えを買って植えた紅梅。
少しずつ花が増えています。







2016年3月24日 08:48



塩原温泉、今朝はくもり空。
少し雪が吹きかけています。
今週は冬に逆戻りのような日が続きます。
ハンターマウンテン塩原では、天然雪の新雪のゲレンデに。

そんな中でも、
木々達はちゃんと季節の移ろいを感じています。

お隣、七つ岩つり橋のたもとにある
マンサクと早咲き桜が花を咲かせています

「まんず咲く」という名前の由来のとおりに、
この辺りで一番早く花をつけるマンサク
ミニチュアのポンポンのように、
黄色く細長い花が、風に揺れています。
今年は花つきが良いようです。

そして、早咲きの桜
昨日もお伝えしたように、桜は種類が多く、
この桜の品種まではわかりません。

こちらの桜は元々花つきがあまり良くないのですが、
例年通りといったところでしょうか。

現在、階段部分を補修工事中ですが、
七つ岩つり橋自体は、渡ることができます。
お散歩の途中で目を留めていただければと思います。


彩つむぎ周辺で













彩つむぎ周辺で
2016年3月23日 09:10



塩原温泉、今朝はくもり。
気温がぐっと低くなっています。
昨日までは、今日の夜に雪マークがついていました。
現在、今日の雪マークは消えましたが、
しばらく気温が低い日が続くようです。

春は三寒四温。
まだまだ、寒の戻りがありそうです。

昨日、いよいよ東京の桜の開花宣言が出ました。

先日(17日)観光PRで上野駅に行った時に、
せっかくですので、上野公園を少しだけ歩いてきました。
ひょっとしたら、気の早い桜がさいているかなあと
ささやかな期待をして。

残念ながら、ソメイヨシノはまだつぼみでしたが、
所々ですでに早咲きの桜がほころんでいました。

特にカンヒザクラなどはすでに満開で
濃いピンクの花が大変きれいでした。
あまりに美しい色だったので、
いつかこの桜、植えたいなあと、忘備録も兼ねてのブログです。

ソメイヨシノはまだ全然咲いていないのに、
気が早く、もうお花見の宴席を楽しんでいる方が。
今日あたりは、すごい人出なんだろうなあと思います。

私も一足早く、ちょっとだけお花見気分を味わえた先日の上野でした。

塩原温泉街の桜は遅く、1か月先になるかと。
ちょうど三春の滝桜が咲くのと同じ頃。
平野部にある千本松牧場は4月中旬です。
前を通るたびに、桜の木が気になります。

上野公園の桜













上野公園の桜













上野公園の桜













上野公園の桜













上野公園の桜













上野公園の桜
2016年3月22日 08:51



塩原温泉、今朝は晴れ。
青い空が広がっています。
夜もきれいな月と星。
真夜中に月と木星が並んで輝いていました。

さて、先日の塩原温泉湯けむり餃子まつり
テレビや新聞などでも取り上げていただきました。
会場となった湯っ歩の里は、
日本最大級の足湯がある公園です。

円形の回廊の足湯は全長60m
温泉が流れる回廊には、石がはめこまれています。
小さな石は足つぼを刺激し、
平らでちょっと大きめの石は足の裏全体を
気持ち良く伸ばしてくれます


温泉の温浴効果と共に、
ゆっくりと回廊を歩いて、マッサージ効果を得られる場所です。

その湯っ歩の里にも春が。
園内で、梅、椿、ミツマタなどが咲いています
こちらには、色々な花木が植えられていて、
季節季節で足湯だけでなく、花も楽しめます。

また塩原らしく、塩原を訪れた文豪の記念文学碑も。

建物の中での飲食はできませんので、
敷地内を散策しながら、お弁当を広げるのも気持ちよさそうです。
飲泉体験もお忘れなく


湯っ歩の里













湯っ歩の里













湯っ歩の里













湯っ歩の里













湯っ歩の里













湯っ歩の里













湯っ歩の里













湯っ歩の里













湯っ歩の里





2016年3月21日 08:59



塩原温泉、真っ青な空が広がっています。
三連休最終日は一日晴れマーク。
ただ、花粉はかなり飛んでいます。
私も目がひどいことになっています。
花粉症には辛い一日になりそうです・・・

さて、お伝えしたように、
昨日、一昨日と、日本最大級の足湯がある、
湯っ歩の里において
塩原温泉湯けむり餃子まつりが行われました。

震災後、県内観光地連携の中から生まれたイベント、
早いもので、4回目となります。

今年も宇都宮餃子会の店舗二つ、
それも人気店の「龍門」と「味一番」の2店が
今年も駆けつけてくれました。
いつもながら、各店お一人ずつなのに、
ほとんど休憩もせずに、
ひたすら黙々と、餃子を焼く姿に感動します。

宇都宮餃子、愛されてますよね。
まとめて買う人が多く、
二つの店それぞれ10パックずつ、
合計20パック購入という方もちらほら。
地元の方も沢山買いに来てくれました。

飲泉できる湯っ歩の里の温泉を使った
塩原温泉水餃子は、毎年大変な人気。
温泉水を使ったホットドリンクと共に、
今年は温泉水をそのまま飲んでみる方が多く、
飲泉の効果などの話に耳を傾けていました。

飲泉は体内にとり入れることで、
直接身体に作用すると言われています。
特に胃腸を整える効果があります。

温泉地、塩原ならではの餃子まつり
ご来場者の記憶に残るイベントになりますように。



塩原温泉湯けむり餃子まつり













塩原温泉湯けむり餃子まつり













湯けむり餃子まつり













湯けむり餃子まつり













湯けむり餃子まつり













塩原温泉湯けむり餃子まつり













塩原温泉湯けむり餃子まつり
2016年3月20日 08:39



塩原温泉、今朝は晴れ。
ただ風が強くなっています。
花粉の飛散量も多そうですから、
花粉症の方は対策が必要だと思います。

さて、昨日、今日行われている塩原温泉湯けむり餃子まつり
今回初めて、彩つむぎとしても出店し、
今、一番話題になっている苺、
スカイベリーのぷるるんゼリーを提供しました。

スカイベリー苺
県内ではかなり売られてきていますが、
まだ首都圏などでは、珍しいのではないでしょうか。
生産の基準や規格も厳しく、生産者も限られています

規格が厳しいということは、
規格外の、いわゆる「はねもの」も多くなります。
「不揃い苺」。

通常、受粉していない苺が不揃いになるそうです。
この「不揃い苺」のほうが、甘みが強いのをご存知でしょうか
一口食べると、甘みが強く、甘みの種類が違う感じがします。
でも市場には「スカイベリー」としては出荷できません。

彩つむぎでは、こういう「はねもの」をまとめて仕入れ、
果汁を使って、ゼリーを作ってみました。
苺の香りと甘みが口の中にふんわりと広がるゼリーです。

そして、さらに、形のよい「スカイベリー」苺を、
ジャムでもなく、コンポートでもなく、
形と風味を保つ「低温ロースト」にして、
半粒、中に閉じ込めています。

かなり贅沢なゼリーだと思うのですが、
「はねもの」を使うことで、コストを抑えました。
各日数量限定です。

今回はイベントのために作りましたが、
通常の献立にも登場すると良いですね。


スカイベリー粒のそろったスカイベリー。













スカイベリー













不揃い苺こちらは不揃いのもの。













スカイベリーのゼリーきれいな色のゼリーに。













スカイベリーのゼリー
2016年3月19日 08:52



塩原温泉、今朝は雨。
小雨ですので、午後には上がるかもしれません。

今日明日と、湯っ歩の里で「塩原温泉湯けむり餃子まつり」。
宇都宮餃子会から、味一番さんと龍門さんの2店が出店。
そこに塩原の温泉水を使った「温泉水餃子」や
温泉ホットドリンク、とて焼きなどが登場です。
そして、彩つむぎでもスカイベリー苺のゼリーをご用意しました。
雨ですけれど、どうぞお出かけ下さい。

さて、もうかなり前のことになってしまったような気がしますが、
「平成の大合併」というのがありました。
那須塩原市も、その時に、黒磯市、西那須野町、塩原町の
1市2町が合併してでき、昨年がちょうど誕生10年でした。

お隣日光市も例外ではなく、
市市、日光市、藤原町、足尾町、栗山村が、
この3月20日で合併して、ちょうど10年。
日本で3番目に広い面積の市になりました。

10周年を記念して、
この3月20日市内の公営管理施設や、
民間の施設などが無料、もしくは特別料金にて開放
されます。

無料開放されるのは、
かたくりの湯、やしおの湯などの日帰り入浴施設や、
道の駅ニコニコ本陣にある船村徹記念館、
足尾銅山、平家の里など。

実は彩つむぎに泊まって、
翌日日光に行くという方、大変多くなっています。
どうぞ、この日は賢く日光市の観光を。
2016年3月18日 08:56



塩原温泉、今朝は晴れ。
雲一つない青空です。
花粉は飛んでいそうです。
花粉症の方はマスク必携です。

だいぶ、春めいてきました。
昨日は、ソメイヨシノの開花まであと少しの
上野駅に行ってきました。

昨日17日から19日までの3日間
上野駅中央コンコースにおいて、
「栃木産直市」が開催されています

微力ながら、那須塩原市の観光PRのお手伝いに。

上野駅の一番目立つ場所が栃木一色に
嬉しいですね〜。

メインは県内各地からの農産物や加工品、
地酒などの販売になりますが、
観光パンフレットの配布や
ステージでの観光PRなども。

観光パンフレットは、かなり充実していますので、
この春から、栃木県に旅行に行きたいなあとか、
どこか旅行に行きたいなあと思っている方、
是非足をお運び下さい。

県内のゆるキャラ達も大活躍
場所柄外国人の方も多く、
外国人の方にとっては、素通りできないアイテムのようです。
記念撮影して差し上げると、かなり喜んでいらっしゃいました。
今日明日もゆるキャラショーが予定されていますので、
バッチリ、会えると思います。

また、ジャズの街宇都宮からジャズ演奏や、
日光の方の邦楽演奏もあり、
沢山の方が足を止めて聴き入っていました。

4月からはJR東日本の重点販売地域として
栃木県が指定されています

JRとタイアップしながら、
栃木県を上げての観光キャンペーンが展開されていきます。

塩原温泉にも大勢の方が来て下さることを願っています


上野駅栃木産直市













上野駅栃木産直市













上野駅栃木産直市













上野駅栃木産直市













上野駅栃木産直市













上野駅栃木産直市













上野駅栃木産直市













上野駅栃木産直市





2016年3月17日 08:31



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日から少し暖かくなるようです。
そろそろ週末の三連休が気になりますね。

流鏑馬(やぶさめ)を見たことがありますでしょうか?
私は塩原に来る前は鎌倉市に住んでいて、
よく鎌倉八幡宮での流鏑馬を見に行きました。

迫力と品位ある神事は
一度見るとやみつきになります。

その流鏑馬、小笠原流が有名ですが、
実は千本松牧場で時々練習が行われているのをご存知でしょうか?
しかも公開練習です。

今月は2日間予定されています。
3月19日(土)14時頃〜、
3月27日(日)11時頃〜、14時半頃〜


前回は海外のテレビ局の取材も行われたようです。
ぜひ、間近でその迫力に触れて下さい。
千本松牧場は東北自動車道
西那須野塩原インターを降りてすぐ。



img037
2016年3月16日 08:48



塩原温泉、今朝は晴れ。
ただ気温は数日前から低くなっていて、
冬のような天気です。
暖かい服装でお出かけ下さい。

震災から5年。
震災後、観光客誘致のための、
県内観光地連携を探る中で、
塩原温泉と宇都宮餃子会のコラボが始まりました。

年に一度、塩原温泉で餃子まつりが開催されます。
宇都宮餃子会は本拠地宇都宮での
11月2日~3日の餃子まつりをはじめ、
各地のイベントで、餃子を販売していますが、
せっかくの塩原温泉ということで、
他所ではやっていない「温泉水餃子」を提供
しています。

会場は湯っ歩の里
湯っ歩の里は飲泉ができます。
その飲泉用の温泉水を使った水餃子。
タレを控えめに入れて、薄味のスープにして、
温泉水を飲んでいただきます。

飲泉には胃腸の働きを整える作用があります。
習慣的に飲むと便通も良くなります。
が、何より、温まって美味しいので、毎年大好評です。
前日、当日に塩原温泉の旅館にお泊りの方には、
この水餃子を無料で味わえるチケットが


もちろん、普通の焼き餃子の販売もあります。
今年は宇都宮餃子会の人気店、
「龍門」さんと「味一番」さんが登場する予定です。

また、とて焼の販売
温泉水を使ったホットドリンクが登場します。
そして、今年は多分(ほぼ確定)、彩つむぎから
スカイベリー苺を使ったデザートを用意する予定です。

普段地元の農家の方から
スカイベリー苺を直接仕入れていますが、
形の良くない、いわゆる「はね物」苺をお願いしています。
実は、スカイベリー苺、「はね物」のほうが甘みが強いのです
でもデザートのお皿にそのままはお出しできません。
そのような「はね物」スカイベリー苺を使ったデザート
板長が一生懸命に考えてくれています。
どうぞお楽しみに。

塩原温泉餃子まつりは
来週末、3月19日、20日の二日間
3月18〜20日の宿泊がオススメです


湯けむり餃子まつり
2016年3月15日 06:54



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は一日良い天気に恵まれるようです。
花粉症の方は対策が必要でしょう。

さて、先日の3月11日、私達は新潟に向かっていました。
新潟県津南町という山間の町。
クラブツーリズムの貸切イベントで、
スカイランタンを上げるというバスツアーに参加して来ました。

スカイランタン
紙で作った小さな気球に願いを書いて、空に上げます。
元々はタイや台湾などで、行われています。
それぞれ、コムローイとか、天灯とか呼ばれています。

前からこのスカイランタンに興味があり、
一度見てみたいとずっと思っていましたが、
そういうイベントは大体週末。
今回やはり土日に大きなイベントを控え
その前日にツアー貸切で。

片道、約4時間
途中、群馬県沼田市でゆば引き上げ体験がついていましたが、
後は特に食事をとる時間もない、強行軍でした。

現地に着いてからは、
そのスカイランタンに願いごとを書いて
ひたすら日が暮れるのを待ちます。
クラブツーリズム貸切イベントには
各地から集まったバス22台、約800人
3人に一つのスカイランタンに火をつけて、
ふくらんでくるまで待って、手を離すと、
一斉にふわりと空へ上がって行きます。

3月11日、それぞれの思いや祈りを込めて。
他では味わえない、不思議な感動を感じながら。

いつか機会があったら、また体験してみたいです。


津南町のスカイランタン













津南町のスカイランタン













津南町のスカイランタン













津南町のスカイランタン













津南町のスカイランタン













津南町のスカイランタン




2016年3月14日 08:45



塩原温泉、今朝は雨。
ここのところ、寒い日が続いています。
一日雨マークですが、
ひょっとしたら山の上のほうは雪かもしれません。
しばらく、冬の服装になりそうです。

さて、昨日紹介した烏山の山あげ会館。
おじいさんのロボットがお酒を手にしていました。
烏山の銘酒、島崎酒造の「東力士」
昔から大変人気があるお酒です。

彩つむぎでも島崎酒造さんの「東力士」(超辛口)や
ゆず酒をご用意しています。
那須烏山市に出向くと、足を運んでいます。

今回も、ちょうど新酒ができた頃なので
さっそく立ち寄ってきました。

こちらの店は山あげ会館から歩いていける場所にありますが、
酒蔵がまたすごく、少し離れた、
戦時中に、軍の貯蔵庫として使われた洞窟なのです。
(前に行った時の写真を一緒にアップしておきます)

店舗では試飲が楽しめます。
また私は、こちらの酒粕に漬けたクリームチーズが好き。
コクがあっておいしいですよ。

塩原から車で1時間とちょっと。
龍門の滝もお見逃しなく


島崎酒造













島崎酒造













島崎酒造













島崎酒造














島崎酒造













島崎酒造
2016年3月13日 08:51



塩原温泉、今朝は晴れ。
ですが、昨日からぐっと気温が下がっています。
昨日は夕方から夜にかけて、予報どおり雪に。
積もるほどではなかったものの、
今日も寒くて、日中晴れでも、夜に少し雪マークが。
今週前半、こんな天気が続くようです。

さて、昨日は鹿沼の屋台彫刻をご紹介しました。

この屋台彫刻が町を練り歩く、
鹿沼市のぶっつけ祭りは、
この秋に、ユネスコの無形文化遺産に登録予定です。

秋のユネスコの無形文化遺産登録は、
全国各地の「山・鉾・屋台行事」として、
京都祇園祭や飛騨高山祭など、
33箇所のお祭りがリストアップされています。

実は、栃木県内は鹿沼だけじゃないのです。
もう一カ所、一緒に登録されるのが、

那須烏山市の「山あげ祭り」
です。

少し前に、下野新聞に山あげ祭りの記事が載りました。

ユネスコの無形文化遺産登録に合わせて、
山あげを展示している
山あげ会館を改修するという記事だったのですが、
この記事が出たまさにその前日、
山あげ会館を見に行っていたのです。

山あげ祭り自体は、一昨年に初めて見ることがかないました。
毎年7月下旬に開催されています。

山車をひっぱり、町の辻々に「山」と呼ばれる
大きな舞台背景となるパネルを「あげ」て、
お芝居を披露するお祭り
その規模や独特の世界は、
無形文化遺産にふさわしいものでしょう。

山あげ祭りについて展示されている、山あげ会館
中に入ったのは初めてでした。
それほど大きくはなかったのものの、
けっこう面白くて、へえ〜と思う展示でした。

ミニチュア劇場の案内はロボットのおじさん
(名前もちゃんとあるのですが、忘れてしまいました・・・)
これがなかなかのできばえ。
遠目に見たら、ロボットとは思えないかも。

写真後半は、一昨年前に実際に撮影してきたもの。
ミニチュア劇場もよく作り込まれています。
ただ、このミニチュア劇場が、やまあげ会館の拡充に伴い、
撤去されてしまうようです。
そして、本物の「山」が展示される予定です。

何とも残念にも思うのですが、
本物の「山」の展示はすごいことになりそうです。

那須烏山市は塩原から車で1時間15分ほど。
先日益子に用事がある途中で立ち寄りました。
ミニチュア劇場を見てみたい方は、お早目に。



山あげ祭り













山あげ会館













山あげ会館













山あげ会館













山あげ会館













山あげ祭り













山あげ祭り













山あげ祭り







2016年3月12日 08:53



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日は雪がちらつき、気温が低くなっています。
今日明日も、少しだけ雪マークが。
この週末塩原温泉にお越しなる方は
暖かい服装の準備をしたほうが良さそうです。

昨日は震災から5年。
昨日は鎮魂につながるイベントに参加してきましたが、
その話題はまた改めて。

今日は鹿沼の話をもう一日続けます。
鹿沼市で有名なのが、秋のぶっつけ祭り
代々受け継がれてきた、すばらしい彫刻屋台が町を練り歩きます。
この秋、ユネスコの無形文化遺産に登録が予定されています。

お祭り自体を一度見に行きたいと思っていますが、
お祭りは土日になるので、なかなか行けません。

街中で彫刻屋台を常設展示している場所があったので、
中に入り、彫刻屋台を見てみました。

「動く陽明門」と言われる江戸時代からの古い極彩色の屋台など、
3つの彫刻屋台が展示されています。
もちろん、見たのは初めてですが、実に見事。

そもそもの始まりは徳川家康の墓所として、
日光東照宮を建設するときに、
駿河の国から大工さんが沢山連れて来られたことにあります。
その大工さん達が移り住んだ町
今も彫刻や組木細工に長けた方が沢山います。

でもそういう知識よりも、やっぱり実物。
固定して展示してあるのを見ても迫力なのですから、
祭りの時にはさぞやと思います。

秋の鹿沼ぶっつけ祭りの公式HP

http://www.buttsuke.com/

鹿沼の屋台彫刻













鹿沼の屋台彫刻













鹿沼の屋台彫刻













鹿沼の屋台彫刻
2016年3月11日 08:11



塩原温泉、今朝は晴れ。
ですが、今日は一日、目まぐるしくお天気変わるそうで、
夜には雪マークがついています。
寒さが戻ります。
お出かけの際には暖かい服装で。

さて、鹿沼に行ってきた時の話題を続けます。

栃木県鹿沼市に、
全国から熱い視線を送られている一画があります。

根古屋路地

本当に短い、どこの町のどこにでもあるような路地
長屋形式の家が軒を連ねています。

このどこの町のどこにでもあるような路地を
一躍有名にしたのが、
こちらのカフェ響茶庵
日光市で日光珈琲のお店を展開している
風間教司さんのお店。

民家を改装したお店です。
この店ができたことで、若い人が集まり、
同じようにお店を開きたいという声に、
路地周辺の空家を紹介していくことで、
何軒かのお店ができていきます


今や、月に一度、連携してマルシェを開くまでに。
この日も平日の昼間でしたが、
沢山の人でにぎわっていました。

お店の裏に鶏がいたり、
駐車場にアヒルが昼寝していたり、
何ともゆったりとした独特の空気が流れて、
とても居心地の良さを感じます。

風間さんはこの後、日光市内にカフェ、
そして、現在、ここからほど近い場所に、
空家となっている旅館を改装中
古きよきものと新しきよきものが同居するような
ちょっと面白い宿になりそうですよ。

根古屋路地













根古屋路地













根古屋路地













根古屋路地













根古屋路地
2016年3月10日 08:35



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日は午後に、思いがけない雪に驚きました。
うっすらと白くなりましたが、
もうほとんど融けてしまっています。

さて、昨日はアグリパル塩原の
つるし雛飾りを紹介しましたが、
先日、3月3日の桃の節句の日、
宇都宮で会議があった後、
「おひな様めぐり」を開催していた
宇都宮のお隣の町、鹿沼市に行ってきましたので、
その時のお雛様について。

鹿沼市は街道筋の宿場町で、
日光東照宮を作った時に
集められた大工さん達が住んだ大工町
秋のお祭りで使う彫刻屋台が有名です。

市内70カ所で、おひな様を飾っていて、
おひな様めぐりを楽しめるようになっていました。
古い民家などもあり、街歩きが楽しい町です。

時間がなかったので、見られたのは
屋台のまち中央公園にある「掬翠園」
江戸時代に建築されたという福田家住宅の2カ所だけ。
(先日の氏家同様に、あまりの駆け足訪問・・・)

それでも充分に堪能してきました。
おひな様は本当に華やかですね。
氏家にしろ、鹿沼にしろ、
来年はもう少し早い時期に、
時間を充分とって見にいこうと思います。。。

鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













鹿沼おひな様めぐり













おひな様めぐり
2016年3月 9日 08:39



塩原温泉、今朝は雨。
お天気ぐずついています。
夜にちょっと雪マーク。
もう積もるようなことはないと思うのですが・・・

さて、日頃から直売所に足をよく運びます。
先日、塩原街道を下ったところにある
道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)で、
何やら看板などの設置を行っていました。

何だろ〜と見てみたら、
3月12日、何とパン屋さんがオープンします。

今までも奥のスペースで
近在のパン屋さんのパンの販売をしていましたが、
どうも、今度は本格的なパン屋さんのようです。

詳細はオープンしてのお楽しみですね。
3/12、3/13の両日には、
先着100名にプレゼント
があるみたいです。

楽しみです。

尚、アグリパルでは現在奥のスペースで、
お雛様やつるし雛を沢山飾ってあり、とても華やかです。
今月いっぱい飾っているそうです。
そちらもお見逃しなく!
奥のスペースでは、お土産品が買えます。
手作りのケーキや、色々なお饅頭、
ジェラートなどがオススメです。


アグリパル塩原













アグリパル塩原













パン屋さんオープン
























アグリパル塩原













アグリパル塩原
2016年3月 8日 09:25



塩原温泉、今朝は晴れました。
お天気、目まぐるしく変わります。
昨日は濃い霧が発生しましたが、
今日は晴れて、スギ花粉が飛びそうです。

さて、ハンタ−マウンテン塩原から帰る途中、
ヨシ沼と大沼を回ってきました
今年は膝を痛めているのと、
雪が少なかったこともあって、
一度も冬の間にスノーシューで行けず。
かなり久しぶりの訪問です。

季節は冬の終わりから春へと
木道、半分くらいは雪が融けていましたが、、
まだまだ靴が、ずぼっと雪に埋まるところも。
また雪が融けた部分の木道の一部が、
欠けている場所がありますので、ご注意下さい。

冬の薄曇りの午後。
柔らかい日差しが何ともいえない光景を作っていました。

お隣の大沼にも回りましたが、
こちらは、まだ木道の修理が終わっていないので、
一般の方はまだ木道を歩くことはできません


獣の足跡や雪どけ水、木々のふくらんだ蕾・・・
少しずつ春めいてきました


塩原ヨシ沼













塩原ヨシ沼













塩原ヨシ沼













塩原ヨシ沼













DSCN0041













塩原ヨシ沼













DSCN0049













塩原ヨシ沼
2016年3月 7日 09:19



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日までの青空とは違う、どんより空が広がっています。
今週はくもりがちな日が多くなります。

さて、昨日は、ハンタ−マウンテン塩原
スラロームDOGスキー大会2016が開かれました。
もう今年で5回目だそうです。
すっかり、冬の塩原温泉のイベントとして定着してきました。
今年は過去5年で一番参加者が多いそうです。

旅館の仕事もあるので、全部は無理だけど、
毎年ボランティアで、出られる時間だけ手伝っています。
去年からは表彰状の名前を書く仕事。
慣れない筆ペンだと大変です。

この大会は犬の大きさによって、
超小型、小型、中型、大型の4つのグループで、
飼い主は、スキーかスノボ着用、
スラロームのタイムを競います

20秒台でスイスイ走る人もいれば、
ワンちゃんが動かなかったり、脱線したりで
1分以上かかる人もいて、
毎年、何が起きるかわからない、楽しい大会です。

また、ラン&スイーツ部門では、
スキーやスノボなしで
とて焼きや温泉饅頭を食べてタイムを競います
今年はとて焼き&温泉サイダーの組み合わせに、
皆さん、かなり苦労されたようです。

これだけのワンちゃんがそろうと見事。
かなり珍しい犬種の犬も
かわいいワンちゃんばかりです。
最後に希望者で、
「待て」でどれだけ待てるかという競争をしていましたが、
本当にみんなお利口でした。
日頃、飼い主さんに愛されて、
信頼関係ができているんだろうなあと。


今年は協賛メーカーさんもあって、
賞品がかなり豪華でした。
入賞した皆さん、おめでとうございます。

春近しのハンターマウンテン塩原。
春霞の向こうの山並みがきれいでした
雪不足だった、今年の冬。
雪は確かに少なかったけれど、
よく整備されていて
、沢山の方が気持ちよさそうに滑っていました。
ハンターの皆さんのご苦労がしのばれます

大会の最後に、
4月16〜17日に行われる、
那須アウトドアドッグスペシャルデイズのご案内。
チケットを購入するとついてくる
Tシャツが披露されていましたが、
このTシャツと、2500円の金券がついて、
二日間、那須の4つの施設で、
思いっきりワンちゃんと遊べて8000円。
本当にかなりお得なイベントだなあと思いました。

参加者の皆さん、かなり興味をお持ちの様子でした。
こちらのイベントも要チェックですよ。

http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/52124314.html


スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会













スラロームDOGスキー大会






2016年3月 6日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れ。
すっきり青空が広がっています。
今日はハンターマウンテン塩原で、
スラロームドッグスキー大会。
お天気になって良かったです。

さて、先日厨房機器メーカーのホシザキさんと、
塩原温泉うんまいもんプロジェクトとの共催で、
ホシザキさんのスチームコンベクション、
ブラストチラー、電解水生成器などを使って、
アレルギー対応食のちょっとしたコツを習う
料理講習会
が開かれました。

アレルギー対応の問題は
旅館の悩みの一つでもあります。
年々、アレルギーの方は増えてきているように思います。
そして、細かくなってもいます。

彩つむぎの場合は、

アレルゲン食材を除いた他の料理で対応しますが、
中には代替食材を使って、
元の料理に似せて作るというテクニックもあるのだとか。

アレルギーとは何かという座学から、
そんなテクニックまで、教えていただきました。

ただ、やはり大切なのは、事前の情報収集
何の食材がダメなのか、
それはどの程度ダメなのか、
どのようにして欲しいのか、
予約の段階でお客様と細かくやり取りすることが
何よりも大事だと思います。

あまりにも多種のアレルギーだと
通常一つの献立で料理を提供している当館では
対応しきれないこともありますが、
極力ご相談に応じますので、
お気軽にお問い合わせ下さい


あと、アレルギーのある小さなお子様をお持ちで、
日頃色々とご苦労なさっている方へ。
アレルギーは腸管が成長していくと、
自然に解決することもあるそうです。

アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修













アレルギー対応食研修
2016年3月 5日 09:10



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日も真っ青な空が広がっています。

昨日は以前にもお知らせしたように、
ハンタ−マウンテン塩原
テレビ朝日系列のドラマ「スミカスミレ」
物語の舞台になった回が放送されました。

事務所でちょっと離れたところにあるTVで、
仕事をしながら見ていたので、
ストーリーなどはよくわかりませんでしたが、
真っ青な空と真っ白なゲレンデがきれいでした
今日はテレビを見た沢山のお客様が、
ハンターを目指しているのではないでしょうか。

さて、昨日のブログで、
4/16〜17に那須を舞台に開催される、
那須スペシャルドッグデイズをご紹介しました。
チケット販売は今日から
犬連れでない方でも利用できますので、
この日に、那須方面にお出かけ予定のある方、
これから予定を組む方には、絶対にお得でオススメですので、
もう一度、昨日のブログをチェックして下さい。

そして、明日は、ハンタ−マウンテン塩原にて
愛犬家向けのイベント、
<スラロームドッグスキー大会>が。

こちらも毎年のイベントとして定着してきました。
塩原温泉観光協会主催。
塩原ネイチャープログラムZACKが運営
します。

ワンちゃんと一緒にゲレンデを滑れる!とあって、
愛犬家に大変人気で、今年も満員御礼です。

本格的にスキーで滑る競技と、
スキーなしでとて焼を食べる競技の二つ。
犬の大きさでクラスを分けて、
タイムを競っていきます。

珍しい種類の犬がいたり、
犬と飼い主のハプニングがあったりと、
見ているだけでも楽しいイベントです。

また、参画宿に食事、布団付きでお泊りになるお子様を対象に、
ハンター等で使える金券2000円がもらえる
<雪たびキッズ>キャンペーンも明日まで

今日、明日、今週末はハンタ−マウンテン塩原が熱い!
でも、あんまり熱くて雪が融けませんように!



雪たびキッズ













キッズパーク













ゲレンデ













スラロームDOGスキー2015













スラロームDOGスキー2015













スラロームDOGスキー2015

2016年3月 4日 08:46



塩原温泉、今朝は晴れ。
真っ青な空が広がっています。
そろそろ、アウトドアアクティビティが恋しくなります。

犬と一緒にアウトドアで思いっきり遊ぶ・・・
そんな施設が那須には増えているのをご存知ですか?

そんな施設が連携し、
4月16(土)〜17日(日)の二日間
どうせなら、どこでも共通で遊べるチケットを発行しちゃおう!
ということで、
<那須アウトドアドッグスペシャルデイズ>を開催します。

会場は4つ

その4つの会場全てで無料で遊べて
色々なアクティビティに参加できて
しかも、2500円分の買い物券に、
限定Tシャツなどのお土産付きで、何と8000円という
かなりお得なチケットを前売りします。
もちろん、どこでもワンちゃんと一緒に利用できます。

その4つの会場とアクティビティとは・・・

(1)大地のパーク:那須どうぶつ王国
   ・ディスクドッグショー
   ・コーシング(80〜100m)
   ・ドッグヨーガ
   ・森林ウオーク他

(2)山と空のパーク:マウントジーンズ那須
   ・バルーン乗船
   ・ゴンドラ(この2日間だけ特別運行)
   ・スノーシューツアー
   ・トレッキング他

(3)まきばのパーク:りんどう湖LAKE VIEW
   ・カヌー体験
   ・トレーニング散歩
   ・撮影会
   ・愛犬用品アーティストによるマルシェ他

(4)水のパーク:板室ダム湖
   ・カヌーツアー
   ・SAP(Stand Up Paddle)体験他

通常ですと、入場料金は大人で
那須どうぶつ王国2000円、
りんどう湖1600円(プラスワンちゃん1匹500円)。

マウントジーンズは通常クローズシーズン。
この二日間だけの特別営業。
いかに、このイベントが特別なのか、わかっていただけると思います。

チケットは明日3月5日から
ネットにて販売されます。
限定2000枚
どうぞお早目にお申し込み下さい。

申し訳ありませんが、
彩つむぎでは、ワンちゃんとお部屋での宿泊はご対応できません。
お車の中でご対応いただくか、
もしくは、車で15分の所にある
千本松牧場のペットホテルをご利用下さい。

また、こちらのイベント、
実はワンちゃんと一緒じゃなくても参加は可能です。
日頃犬が好きだけど、家では飼えない・・・
そんな方もこの両日、こちらの4カ所に来れば、
沢山のかわいいワンちゃん達に会えること間違いなしです!

千本松牧場ペットホテル
http://www.senbonmatsu.com/small/s_pethotel.html

那須アウトドアドッグスペシャルデイズHP
http://nasu-dog.jp/


那須アウトドアドッグスペシャルデー
2016年3月 3日 08:54



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日の思いがけない雪も融けてしまいそうです。

先日、西那須野での会議が
思いのほか早く終わったので、
これはチャンス!と思い、
国道4号線を南下して氏家に
前から一度見に行きたかった
「氏家雛めぐり」を、ほんの少し見ることができました。

氏家は矢板市の少し先にあるさくら市になります。
旧氏家町
西那須野の、ちょうどいた場所から
ナビを使ったら、抜け道のような道を通り
(信号がほとんどなくて、すいすい走れる道)
国道4号線にぽっと出て、
20分くらいで到着してしまいました。

「氏家雛めぐり」はもう13回目だそうです。
商店だったり、銀行だったり、多目的施設だったり、個人宅だったり・・・

街中の約70箇所もの場所で、
それぞれ工夫されたお雛様が飾られています


地元の方が案内して下さいましたが、
時間がなくて、回れたのは、ほんの3か所。
でも、その3か所とも、
とってもオシャレで、センスの良さを感じる場所。
3か所だけで大満足なのですから、
一日時間をたっぷり取って、
色々回れたら、どんなに楽しいことでしょう


古くからの建物や大谷石の蔵などもあり、
散歩が楽しめる街だと思います。
期間中、JR東日本の「駅からハイキング」も毎日開催中です。

残念ながら、イベントとしては今週いっぱい、
3月6日(日)までとなりますが、
お店によっては、もっと展示している所もあるようで、
3月20日(日)には、
美人過ぎる書道家、涼風花さんと一緒に、
着物でトークしたり、書道を習ったりという別のイベントも

http://fiore-kitsuregawa.com/myblog/2016/02/ryofuka-event/

何だか目が離せないさくら市氏家です。

車は氏家駅のそばに無料駐車場に停めることができます。
パンフレットを少し頂いてきましたので、
興味がある方、どうぞご自由にお持ち下さい。

ちなみに、私が訪れたのは、
eプラザ壱番館、蔵風香、ギャラリー匣(さや)だと思います。

氏家雛めぐり
http://www.ujiie-hinameguri.net/


氏家雛めぐり
























氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり













氏家雛めぐり
2016年3月 3日 08:51



塩原温泉、今朝は晴れています。
暖かくなりそうです。
そろそろ花粉が飛んでいるような・・・状況です。
運転、くれぐれもご注意下さい。

さて、
最近、今まで見たことがない鳥が
群れで大挙してやって来ています

先日は100羽くらい一度に来たのではないでしょうか。

今までこういうことがなかったので驚いています。
調べていただいたら、アトリという渡り鳥
この時期、栃木県のあちこちに群れで渡来しますが、
今年は、また数がとびきり多いそうです。
アトリのアタリ年のようですね・・・(笑)

彩つむぎ周辺にいたり、
もっと上流のほうにいたり、
地元の人達も、初めて?見る現象に
何だろうねえと。

でもとってもカワイイのです。
雀を一回り大きくしたような感じ。
羽根の色も模様も個性的で、美しい鳥です
いつ頃までいるのでしょう。
また飛び立っていったら、ちょっと寂しいかも。



アトリの群れ













アトリの群れ













アトリの大群













アトリ













アトリ
2016年3月 1日 09:31



塩原温泉、今朝は雪になっています。
昨夜遅くまで起きていましたが、
夜中の時点では全く降っていなかったのに、
朝起きたら、真っ白な銀世界になっていて、
私達も大変驚きました。

細かなパウダースノーです。
それほどの積雪にはならないとは思うのですが、
朝9時現在、道路に雪があり、
ノーマルタイヤでは危ない状況です。

前にもお伝えしたように、
塩原温泉に宿泊のお客様に限り、
塩原温泉街と関谷地区の
ガソリンスタンドなどで、
チェーンの無料着脱サービスがあります。
ノーマルタイヤで心配な方は、ご相談下さい。

2月に雪が少なくて、苦労していたスキー場も、
今日は大喜びだと思います。

そういえば、現在評判のテレビドラマ『スミカスミレ』。
次回3月4日(金)の放送は
ハンターマウンテン塩原で撮影
されました。
素敵なシーンになっているようです。
ぜひご覧ください。

しばらく雪見露天風呂が楽しめます。


3/1朝の雪













3/1の朝の雪