カレンダー
2019年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去の記事
2019年10月
2019年10月31日 09:15



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日お伝えしたように、しばらく晴れの日が続きます。


今日で10月も終わり。
10月下旬に入って、一気に塩原の紅葉が進んでいます。


紅葉は山の上から下へと下りてきます。
ハンターマウンテン紅葉ゴンドラに続いて色づくのは、
こちらの塩那スカイライン

元々は、塩原と那須(板室)を結ぶために作られた道路ですが、
現在は、塩原からも板室からも、
途中までしか通行できない道路となっています。

スカイラインと名前が付いているだけあって、眺めが最高。
塩原で最も眺望の良い場所です。
晴れれば、日光連山の女峰山や日光白根山まで良く見えます。

ぐずついた天気が続いた後、
ちょっと雨が上がった時に、
そろそろかなと思って、急ぎ車を走らせたところ、
やっとウルシなどが真っ赤に。

心配していた色も問題なく、
山全体が錦の色のモザイク模様になって、とてもきれいです。

今日明日と二日に分けて。
今日は山全体がわかるような遠景写真を

最後の一枚は、国道400号をはさんだ、
向かい側の山からの塩那スカイライン全景です。
山の斜面をジグザグに道路が走っているのがわかるかと思います。



DSCN0736












DSCN0723












DSCN0725












DSCN0731












DSCN0724












DSCN0730












DSCN0743












DSCN0734












DSCN0726












DSCN0721












DSCN0712












DSCN0605












DSCN0609












DSCN0680












DSCN0506
2019年10月30日 08:56



塩原温泉、今朝は晴れ。
快晴です。
今日から一週間先まで、雨マークがありません
しばらく、とてもいい天気が続きそうです。

塩原の紅葉、進んできました
どこも見頃になっています。

こちらは塩原大沼
以前より木道の改修工事をしていて、
通行規制がありますが、

台風19号で増水や倒木があったようで、
さらに歩ける場所が短くなってしまいました。

それでもやっぱり素敵な場所。
木道手前の広場は
ピクニックランチをするのに最適です。

周辺のカエデ類が紅葉してきれいです。
水が多いために、木道入口周辺の水鏡も楽しめました。

温泉街からは、日塩もみじライン経由で、車で15分くらい。
周辺は塩原の高原野菜の畑やハウスが広がっています。
日塩もみじライン料金所手前には、
大根農家の直売所が何軒か。

ハンターマウンテン紅葉ゴンドラや
大根購入などとセットがオススメです



DSCN0516












DSCN0520












DSCN0525












DSCN0528












DSCN0531












DSCN0530












DSCN0521












DSCN0523












DSCN0524












DSCN0529












DSCN0517












DSCN0518












71677456_2505357446221223_2336164791128686592_n












DSCN0555












DSCN0567












DSCN0566
2019年10月29日 08:54



塩原温泉、今朝はくもり。
今日の日中だけ、雨マークが出ています。
明日からはずっと晴れマーク。


さて、先日の即位の礼
皆さん、ご覧になりましたでしょうか。
平安絵巻さながらでしたね。
私は特に皇族の女性の皆様の十二単姿に
目が釘付けになりました。

この日、塩原温泉では、
大正天皇ゆかりの、天皇の間記念公園が、
即位の礼を祝って無料開放となりました。

無料開放は11/10まで
続けられます。

天皇の間記念公園は、
大正天皇の御用邸だった建物の一部が移築されています。
元々は、NHK大河ドラマ『いだてん』にも登場した、
三島弥彦の父、三島通庸が別荘として使っていた建物
華美ではありませんが、美しいたたずまいです。

庭もきれいで、
すでに紅葉が見頃
餌付けされているヤマガラが、
庭のあちこちにかくれんぼ。
餌を食べにくる様子は、見て飽きないです。

彩つむぎから七ツ岩つり橋を渡って、
歩いても行ける距離です。
お散歩をかねて、お出かけして見てください。



DSCN0475












DSCN0476












DSCN0487












DSCN0489












DSCN0493












DSCN0490
2019年10月28日 09:12



塩原温泉、今朝は晴れ。
とてもいい天気です。
明日はちょっと崩れるようですが、
今週はずっと晴れマークが並ぶ好天に恵まれそうです。

塩原の各地も木々の葉が色づいて、
紅葉見頃となってきました。
ぜひ塩原温泉にお出かけください。


さて、紅葉が深まると共に、おいしくなるのが塩原高原大根
現在最盛期を迎えて、直売所には沢山の大根が並んでいます。

先日、
那須農業振興事務所主催で、
塩原高原大根を収穫体験し、
塩原高原大根づくしのランチを食べ、
その全行程を、プロのカメラマン、
知新温先生に教わりながら、
写真を撮るという
写真講習会がありました。

ただ、写真撮影の座学ではなく、
こういう講習会は大歓迎。

途中、現在開催中の
<秋の旬感ベジたべる〜塩原高原大根キャンペーン>に参画している、
お宿の大根料理の撮影会も加わり、
多彩な大根料理を楽しむこともできました。

大根畑、抜き立ての泥付き大根、
水で洗った、真っ白な大根。
どれも、シャッターを押したくなります。
そして、料理も尚のこと。

当日の様子は
NHKの取材も入り、
ニュースで、参加した皆さんの楽しそうな様子が、
画面いっぱいに伝わってきました。

またこういう企画、やってほしいですね!



DSCN9421













DSCN9423













DSCN9425













DSCN9433













DSCN9459













DSCN9466













DSCN9483













DSCN9504













DSCN9538













DSCN9541
2019年10月27日 08:42



塩原温泉、今朝はくもり。
昨夜、きれいな星空だったので、
快晴の朝になるのかと思っていました。
予報でも晴れなのですが、今はくもり。
この後、晴れてくるのではないでしょうか。
明日は一日晴れ予報です。


さて、9月末に行ってきた、

福島県安達太良山登山の後半です。

山頂でお昼を食べて、くろがね小屋を目指して下っていきます
少し下ってふり返ってみると、
登る時には「乳首」に見えた山頂、
角度によって、全然違う顔になります。

しばらく行くと、山の植生ががらっと変わっていきます。
ハイマツが茂る山肌
遠くには美しい紅葉や秋元湖も

そして、突然、山の色が違ってきます。
沼の平と呼ばれる、安達太良山の火口
月のクレーターにも例えられているようですが、
まるで、どこかの大きな採石場にも見える、異様な様相
硫黄臭もあります。

1997年には、この場所で、
4人の方が硫化水素中毒で亡くなっています

色々な不運な状況が重なったようですが、
やはり、自然は人にとっては、畏れ多い存在であることを
登山する者は忘れてはいけないなあと思いました。

それをさらに思わせたのが、
この後、山頂に救助ヘリが現れたのです。
山頂で、どなたか、腕を骨折した人がいるらしいと
話をしていた方がいましたが、その方の救助でしょうか。

よくニュース映像などで見るように、
ホバリングして静止したヘリコプターから、
ロープが下がって人が下りたりという
緊迫した状況の一部始終が見えました。

その後は、また素晴らしい紅葉の山肌を下りるルート
場所によっては、すでに紅葉ピークかなと思えたり。

そして、山の中にくろがね小屋が見えてきます。
こちらは山小屋ですが、立ち寄り入浴ができます。
すぐ後ろに源泉がありますが、源泉の場所は立ち入り禁止。
やはり硫化水素ガスが出ているようです。

驚いたことに、岳温泉の源泉でもあるそうで、
岳温泉はここから温泉を引いていると知りました。
白濁の硫黄泉で、いいお湯でした。
登山の疲れが一気に癒されます。

くろがね小屋から先は、ひたすら林道を歩いていきます。
ロープウエイ駅まであと1時間半もあるのですが、
ここからは景色が見えるポイントもないので、割愛します。
途中、やはり、リンドウ、アキノキリンソウ、ヤマハハコなどが
ずっと咲いていたことだけ、書き記しておきます。

何箇所かに分岐点もあって、
色々な歩き方ができる山でもあるようです。
機会があったら、また登ってみたいですね。


DSCN9054












DSCN9058












DSCN9060












DSCN9070












DSCN9088












DSCN9092












DSCN9094












DSCN9095












DSCN9098












DSCN9100












DSCN9102












DSCN9111












DSCN9112












DSCN9113












DSCN9118
2019年10月26日 09:07



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日の雨は夜になって上がりました。
予報では今日明日とくもり時々晴れ。
まずまずの天気の週末になりそうです。

今日明日と、市内黒磯地域では、那須野が原巻狩まつり
市内最大のお祭りになります。
また明日はクラシックカーのレース
「La Mille Miglia」が塩原を通過します。

昨年お出迎えしましたが、
博物館でしか見られないような
すごいクラシックカーが100台以上、
温泉街を走る風景は圧巻でした。
塩原通過はお昼頃になるようです。

さて、かなり後からのレポートになってしまいましたが、
塩原の紅葉レポートに入る前に、
お隣の県、福島のすばらしい紅葉を。

9月の終わりに初めて、
福島県の安達太良山に登ってきました。

安達太良山は那須連山から見え、
また、東北新幹線や東北自動車道からもよく見える山。
「智恵子抄」で有名でもあり、
一度は登ってみたいなあと思っていましたが、
なかなか、一人では行く機会がありませんでした。

川治温泉にある、アウトドア会社の「Nature Planet」さんの、
福島県の山トレッキングに申し込み、
連れて行っていただきました。

東北自動車道で二本松インター下車。
岳温泉を通って、安達太良山ロープウエイへ。
冬はスキー場。
茶臼岳と同じように、ロープウエイで途中まで行けます。

ロープウエイの駅に、
紅葉ピークの頃の安達太良山のポスターが貼ってありました。
「もう少し後だったら、こんなにきれいになるんだね」
なんて、言っていたのですが、
実際に登ってみたら、紅葉がすでに始まっていました

ナナカマド、ツツジなどが真っ赤
足元にはリンドウ、ヤマハハコ、アキノキリンソウなど
ポスターに近い状態の安達太良山を楽しむことができました。

前を見れば紅葉の安達太良山。
後ろをふり返れば、福島の平野部が広がる絶景。
何度も登山をしていますが、
こういう最高のコンディションでの登山は、
そうそう多くはありません。

安達太良山は別名「乳首山」と呼ばれているそうです。
山頂に近づいてくると、その意味がよくわかります。
くすっと笑ってしまうようなその形。


山頂は沢山の人で賑わっていました。
山頂からはぐるり360度の展望
いつもこちらを見ていた那須連山も見えるし、
会津磐梯山も見えて、こちらも絶景です。

山頂からくろがね小屋まではまた明日に。



DSCN9002












DSCN9007












DSCN9006












DSCN9011












DSCN9026












DSCN9027












DSCN9030












DSCN9032












DSCN9037












DSCN9038












DSCN9041












DSCN9044












DSCN9051
2019年10月25日 09:05



塩原温泉、今朝は雨。
予報通りの雨です。
雨は夕方には上がり、明日は昼頃まで晴れマーク。
その後はくもり予報となっています。

今日の雨は地域によっては強い雨になるようです。
先の台風19号で地盤がゆるくなっている場所もあると思います。
どなた様もお気をつけてください。

この週末は那須塩原市内でも最大規模のお祭り
「那須野が原巻狩まつり」があります。
明日土曜日は那須塩原駅西口にて出陣式、
明後日日曜日は那珂川河畔公園にて、様々なイベントが

地元FM局レディオベリーの収録もあるようです。


さて、毎年、必ず足を運んでいる
ハンターマウンテン紅葉ゴンドラですが、
紅葉眺望、と来て、
もう一つの大きな楽しみが、山頂遊歩道です。

ぐるりと一周、30分もかからないような遊歩道
この山は明神岳といいます。
この辺りの他の山の尾根筋と同様に、
古木の根がしっかりと張って、苔むしています
苔好きにはたまりません。

ヤシオツツジやアズマシャクナゲも自生していて、
春はさぞ、美しいことと思います。

途中の山頂に明神岳神社や、二つの展望台
日光連山や福島の山から、
近くの釈迦が岳などの高原山系の山など、
眺望も楽しめます。

この季節だけしか楽しめないのが本当に残念です。



DSCN0257












DSCN0267












DSCN0266












DSCN0262












DSCN0263












DSCN0268












DSCN0269












DSCN0312












DSCN0315












DSCN0270












DSCN0298












DSCN0274












DSCN0277












DSCN0300












DSCN0301












DSCN0310












DSCN0311












DSCN0336












DSCN0324












DSCN0328












DSCN0327












DSCN0335












DSCN0337












DSCN0341
2019年10月24日 08:53



塩原温泉、今朝はくもり。
今日は一日くもり予報。
そして明日は残念ながら一日雨。
その後はくもり予報が続いています。


先日、最高によく晴れた一日、
お昼休憩の間に、急ぎハンターマウンテン紅葉ゴンドラへ。

紅葉がすでに見頃で、
ゴンドラの中から美しい紅葉が楽しめましたが、

さらに、すばらしかったのが、山頂からの眺めでした。

私は、どんな天気でも、どんな天気の時にも、
その時その時の美しさがあると思っていますが、
やはり天気が良い日の眺望は格別なんですね。

毎年、紅葉ゴンドラに乗っていますが、
日光連山から福島の山々、
こんなに山並みがくっきりと見えたことはなかったかも


特に驚いたのが、日光霧降方面
今年は、今まで行ったことがなかった霧降高原に
何度か足を運んでいますが、
今年初めて行ってみた

大笹牧場、六方沢橋、キスゲ平などが、
こんなに近くに見えるとは

六方沢橋の上を走っている車まで、写真に写っていました。

道理で、日光から霧降高原経由が近いわけですね。
(※私の11/10のブログ参照してください。)
http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/2019-10-11.html


鶏頂山の高原野菜のハウスの向こうに、
大きなダムとダム湖も見えています。
地図で調べてみると、湯西川ダムのようです。

この辺りが、大きなくくりで、
日光国立公園であることが、よくわかりました。

ハンターマウンテン紅葉ゴンドラは11/4までの営業です。
この素晴らしい景色を、皆様にも見ていただきたいなあ。
お日様、出てこ〜い!



IMG_4022








IMG_4023












DSCN0254












DSCN0253












DSCN0275












DSCN0276












DSCN0289












DSCN0290












DSCN0280












DSCN0284












DSCN0293








2019年10月23日 09:04



塩原温泉、今日は晴れ。
きれいな青空が広がっていますが、少々風があります。
今日は日中晴れ。
夕方から明日にかけてはくもり予報。
その後は少し雨マークも。
今日の日中は貴重な山日和かもしれません。


この季節、那須マウントジーンズと並んで、
手軽に山の紅葉が楽しめるのが、
地元塩原のハンターマウンテンです。

今年の紅葉はどこも遅れ気味のような印象で、
もう少し後で行ってみようかと思っていましたが、
先日の文句なしに晴れた日、
急ぎ、行ってみることにしました。

これが大正解。
紅葉は、すでに見頃になっていました。

少し黄色く色づいてきたカラマツに、
真っ赤なツタウルシが絡まっています

乗り口近くのカエデなども真っ赤。
今年もきれいな紅葉が見られて、ほっとしました

途中、奥の方に目をこらすと、鹿の群れ
秋色の林と鹿の風景は、日本ではないようでした。

今日も天気が良いのできれいな紅葉が楽しめると思います。



DSCN0186












DSCN0413












DSCN0193












DSCN0197












DSCN0214












DSCN0239












DSCN0241












DSCN0385












DSCN0390












DSCN0252












DSCN0209












DSCN0227












DSCN0249
2019年10月22日 08:47



塩原温泉、即位の礼の本日は雨。
今日は一日雨模様。
明日は晴れ時々くもりのまずまずの天気。
明後日からは再びくもりがちになるようです。

さて、台風19号が去って数日後、

マウントジーンズの紅葉ゴンドラに乗って・・・
とりあえず、山頂遊歩道だけを歩いてみるつもりでした。
トレッキングシューズに履き替え、
飲み物とお財布バッグだけの軽装で。

ところが、
ゴンドラに乗って山頂に着いたところ、
清水平や三本槍岳方面に向かう、
中の大倉尾根から上のほうの紅葉が、どうもきれいに見えます


中の大倉尾根は2回歩いたことがあり、
ポイントや距離感などわかっていましたから、
結局、分岐点の所で、遊歩道の方には曲がらず、
そのまま、まっすぐ、中の大倉尾根を途中まで歩いてみることに

このルート、結構好きなルートなのです。
登りが長いけど、急登ではないし、
樹林帯ほどではないけど、花はあるし、
途中から、茶臼岳と朝日岳がどか〜んと見えるし。

所々、ゴヨウツツジが美しいグラデーションに紅葉していました。
そして、思ったとおり、上に行けば行くほど、
前方に、クマザサとおそらくツツジの紅葉の、
緑と赤のコントラストが美しい山肌が見えてきます。

茶臼岳と朝日岳がどか〜んと見えるポイントまで
山頂から大体30分くらいの場所になります。
この日はここで満足。
時間がなかったので、下りは少々駆け下りるくらいになり、
いい運動になりました。

このルートを歩けるのは、
那須マウントジーンズのゴンドラが運行している時だけ

できれば、今シーズン中に、もう一度、
時間に余裕を持って、三本槍岳まで行ってみたいなあ。
(と、一昨日のブログでも。三本槍岳は私には少々遠いなあ・・・)



DSCN0054












DSCN0052












DSCN0053












DSCN0055












DSCN0061












DSCN0072












DSCN0059












DSCN0048












DSCN0076












DSCN0074












DSCN0078












DSCN0084












DSCN0089












DSCN0092












DSCN0091












DSCN0093












DSCN0094
2019年10月21日 08:55



塩原温泉、今朝はくもり。今日は一日くもり。
そして明日の新天皇即位式の日は一日雨予報です。
その後もしばらくくもりの天気が続きます。


さて、台風直前に歩いてきた那須連山の様子を
連日リポートしてきましたが、
台風の後に、今度は那須連山の反対側の端に位置する、
那須マウントジーンズの紅葉ゴンドラに乗ってきました。

那須マウントジーンズの紅葉ゴンドラは
10/1から11/4まで営業しています。
毎年、様子を見に行きますが、
どのタイミングで行くか、とても迷います
できれば、一番いいタイミングの紅葉が見たいですものね。

今年はどうでしょうか。
こちらのゴンドラは標高950mから1410mへ
ちょうど真ん中辺りに植えられている
ゴヨウツツジは、渋い赤の色に紅葉
していました。
他にツタウルシが真っ赤。
ナナカマドは今一つ色が出ていないような。
まだ緑の木がほとんどです。

山頂には、一本、
緑〜黄〜赤のグラデーションが美しいゴヨウツツジがありました。
その他の山頂遊歩道周辺のゴヨウツツジは
オレンジ色から茶色。
ゴヨウツツジは雅子皇后陛下が好きな花で、
愛子様のお印にもなっています。

普通紅葉は標高が高い所から低い所に、
徐々に下りてくるパターンなので、
山頂よりも中腹のほうが色がきれいなのが不思議です。

今年は秋の冷え込みが遅いから、
紅葉も遅くて、これからなのか、
今年は、こういう色なのか、判断に困っています

もう一度くらい見に行ければいいなあ。

那須マウントジーンズの紅葉ゴンドラは
8:00〜15:30(下り最終は16:00)です。



DSCN0029












DSCN0027












DSCN0025












DSCN0035












DSCN0036












DSCN0037












DSCN0106












DSCN0042












DSCN0046













DSCN0044












DSCN0043
2019年10月20日 08:44



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日明日とくもり時々晴れ。
まずまずの天気になりそうです。


さて、台風19号が来る直前、
紅葉を見るラストチャンスで、行って来た那須連山
紅葉があまりきれいではなくて、
眺めの良いルートを選んで歩いてきました。

今日は朝日岳の裏側から、熊見曽根、1900m峰まで
朝日岳って、手前から見ると、
ひたすらごつごつした岩がそそり立つ山ですが、
裏側から見ると全然表情が変わり、
何だかゴリラの後ろ姿みたいで笑えました。

その辺りから
熊見曽根にかけてが、
一番紅葉きれいだったかも。
この後、紅葉は中腹へと下りてきているようです。

最後の写真は、1900m峰地点から見えた、その先の清水平
できれば、そのまた先の三本槍岳まで行きたかったなあ。


DSCN9693












DSCN9721












DSCN9694












DSCN9703












DSCN9704












DSCN9707













DSCN9705












DSCN9708












DSCN9710












DSCN9711












DSCN9720












DSCN9723












DSCN9727












DSCN9725












DSCN9717












DSCN9718
2019年10月19日 08:51



塩原温泉、今朝は雨。
本降りの雨になっています。
雨はお昼頃には上がる予報で、
その後明日の午後にかけてはくもり。
明日夜から月曜は晴れのようです。

昨日は
NHKの方が急きょ取材に来られ、
台風19号による被害状況や、
台風通過後に美しくなった箒川などを
撮影していきました。

その様子が
「とちぎ640」などで流れ、
少し色づき始めた木々に囲まれた露天風呂も出てました。
少しでも多くの方に、
今の美しい箒川を見にいらしてほしいものです。

さて、台風19号が来る直前に、
紅葉を見に行った那須連山の続きになります。

紅葉があまり良い状況でなかったので、
ひたすら眺めの良いルートを求めて
牛ヶ首から峰の茶屋を経て、
久しぶりに朝日岳山頂に登り、
そしてその先、熊見曽根、1900m峰まで
行ってみました。

時間的にそこまでが限界。
再び峰の茶屋まで戻って、峠の茶屋へと下山。

相変わらず、朝日岳の手前の尾根筋は、
鎖場と、急登の連続
で、気が抜けません。
晴れていて、足元が乾いているから、
濡れた岩などで、滑ることはありませんが、
逆に、砂礫の場所が滑りやすく、
何度歩いても、あまり好きになれません。

でも、とにかく絶景が次から次へと
天気が良かったので、何層にも重なった、
日光連山や福島の山並みが、ひたすら美しかったです。
今日の写真は峰の茶屋から朝日岳です。



DSCN9654












DSCN9656












DSCN9664












DSCN9673












DSCN9674












DSCN9675












DSCN9680












DSCN9682












DSCN9739












DSCN9742












DSCN9683












DSCN9684












DSCN9687












DSCN9690












DSCN9688












DSCN9691










2019年10月18日 09:13



塩原温泉、今朝はくもり。
お天気少々下り坂。
今日の夜から明日の昼にかけて雨マークになっています。
その後は回復して土曜日はくもり、
日曜は晴れ時々くもりとなっています。

まずまずのお天気の週末ですが、
先日の台風19号の被害が大きかった地域では、
二次災害の恐れもあるでしょうから、
くれぐれもお気をつけて下さい。


さて、台風19号が来る直前に、
紅葉を見に行ってきた那須連山


昨日お伝えしたように、
紅葉はピークを過ぎていましたし、
色もあまり良くありませんでした。

でも、とにかく、天気が良かったので、
紅葉よりも、絶景優先ということで、
ひたすら眺めのいい場所を歩いてみました

塩原には、こういう眺めを楽しめる山がありませんので、
まあ、本当に気持ちいい登山になりました。

3日に分けて、
そんなすばらしい絶景をお届けします。

今日は那須ロープウェイから、牛ヶ首まで
青空に茶臼岳がよく映えていました。

牛ヶ首の少し先、無間地獄と呼ばれる、
噴煙が上がっている場所があります。
かなり勢いよく上がっていた噴煙もまた、
青空とのコントラストが美しかったです。

でも周辺は硫黄の結晶がいっぱい
硫化水素のにおいもして、近づくことは危険
まさに「地獄」の様相ですが、
これもまた茶臼岳の姿です。

この辺りまではロープウェイを使って、
軽装の方や、普段登山をしない方でも、歩いて行けると思います。
実際にパンプスで歩いていた女性も。
足元にはくれぐれもご注意くださいね



DSCN9620












DSCN9621












DSCN9622












DSCN9623












DSCN9625












DSCN9627












DSCN9631












DSCN9632












DSCN9636












DSCN9637












DSCN9650
2019年10月17日 08:44



塩原温泉、今朝は晴れ。
箒川が本当にきれいです。
そして、
ご迷惑、ご心配をおかけしていた、
温泉パイプの復旧が昨日終わり、
露天風呂にも新鮮な温泉が注がれるようになりました。
ほっとしています。


さて、すこし前の「ぎりぎり?」なリポートを。

台風19号が来る直前に、
那須連山の紅葉を見に
、山に登ってきました。

毎年、何とか間に合うように、
色々なルートで那須連山の紅葉を楽しんでいます。
今年はなかなか時間が取れず、
もう無理かなとも思ったのですが、
台風19号が近づく前の日。
ぽっかりと時間が取れ、しかも天気は快晴。
もう行くしかない・・・

那須連山の紅葉を見る、ラストチャンス・・・
と、皆、同じことを考えたのでしょう。
駐車場はどこも満杯だし、
かなり沢山の方が歩いていました。
山で知り合いの方にも会ったし、
実際には会わなくても、数人が山にいたようです。

那須ロープウェイ山頂駅〜牛ヶ首〜峰の茶屋〜
朝日岳〜熊見曽根〜1900m峰まで


さて、肝心の紅葉はといえば・・・
もうピークを過ぎてしまっていました。
楽しみにしていた姥ヶ平も、
朝日岳周辺も。

少々残念ではありましたが、
それでもぎりぎり見られたような

今回の台風19号で、
完全に終わっちゃうだろうなあと思っていたら、
意外とそうでもなくて、まだ少し楽しめるようです。
これだから自然は面白いですね。
ただ、終盤ですので、ご理解の上で。

DSCN9630












DSCN9636












DSCN9645












DSCN9646













DSCN9662












DSCN9688












DSCN9708












DSCN9720












DSCN9732












DSCN9769












DSCN9770












DSCN9774












DSCN9641












DSCN9731












DSCN9722












DSCN9771
2019年10月16日 09:10



塩原温泉、今朝はくもり。
青空も見えていますので、段々晴れてくるようです。
今日明日と晴れ時々くもり。
明日の夜から少し下り坂のようです。

台風19号が去って、
箒川の緑色凝灰岩川底がきれいになったので
少し下流の七ツ岩天狗岩周辺の写真を撮ってきました。

七ツ岩、最高にきれいです。
真っ青というか、真っ白というか、
自然の岩で、これほどに美しい岩、あるでしょうか
感動の色です。

そして、天狗岩からの周辺も。
一面真っ青な川底
ここまで美しい川底は数年に一度しか見られないと思います。

天狗岩の真下には、
ボルダリングをする方に大人気の、
野立岩という大きな岩があります。
今週末に来るボルダーの方は、
この美しさに驚くのではないでしょうか。

彩つむぎから歩いて行ける場所です。
ぜひ、お散歩がてら、この箒川の美しさをご覧ください。


DSCN9939






















DSCN9940












DSCN9933












DSCN9935












DSCN9945












DSCN9952
2019年10月15日 09:45



塩原温泉、今朝は晴れ。
少し風がありますが、とてもいい天気です。

台風19号が通過して2日経ちました。
県内各地の被害がわかってきました。
宇都宮市、鹿沼市、栃木市、小山市、佐野市で、
被害が大きな地域
があったようです。

今日あたりから県内でボランティアが募集されています。
興味のある方は、こちらの
栃木県災害ボランティア情報のHPをご覧ください。
沢山の方の力が必要とされています。
http://blog.canpan.info/t-shakyo/?fbclid=IwAR05eTrkHHQ8jNXX4lttaIXyee2BZVl5rP6JNfmn_kz-SXfIQb3lpnGoRFM

そして、彩つむぎですが、
まだ温泉パイプの復旧ができず、
露天風呂のご利用ができません。
あと少しかかるかと思います。

箒川の水が引いて、にごりも取れ、
緑色凝灰岩の川底本来の色が見えてきました
特に、彩つむぎの少し上流、
塩湧橋にかけては、全体がアクアブルーの色になりました。
本当に美しいなあと感動しています。

その内、また藻が張ってきますから、
この川底は大雨の後2週間程度しか見られません
ぜひ、この機会にご覧いただければと思います。

ただ、彩つむぎのすぐ前は、
やはり沢山の石が流れてきてしまい、
かなり川底が石で隠されてしまっています。
ちょっと上流まで川沿いを歩いてみるのをお勧めします。


DSCN9914












DSCN9895












DSCN9878












DSCN9882












DSCN9883












DSCN9893












DSCN9902












DSCN9904












DSCN9905












DSCN9869












DSCN9868
2019年10月14日 08:54



塩原温泉、今朝はくもり。
何やら、
昨夜より急に冷え込んでいます
いつもより少し厚手の服と、
ジャケットを着てきましたが、それでも寒い感じ。

ただ、
この冷え込みがないと、
紅葉がきれいに色づきません

今までが暖かったのかもしれません。
大きな台風の通過も関係あるのでしょう。

さて、先日、ぎりぎり見てきた、
那須町簑沢の彼岸花です。

毎年、見に行きたくなる風景ですが、
今年はなかなか良いタイミングでの時間が取れず、
ピークをかなり過ぎてしまっていました。

でも、まだ所々、きれいに咲いている場所もあり、
また少し色があせた彼岸花の美しさを再発見したり、
何より、人があまりいなかったのが良かったかな。

台風の後は、さすがにもうシーズン終了でしょう。
熟していた柿も落っこちてしまったかな。
来年はピークの頃に見られますように・・・



DSCN9571












DSCN9581












DSCN9589












DSCN9582












DSCN9583












DSCN9584












DSCN9585












DSCN9592












DSCN9595












DSCN9599












DSCN9602












DSCN9603












DSCN9601
2019年10月13日 15:43
塩原温泉、今朝はくもり。
時折パラパラと細かな雨が降っています。
予報では、お昼頃から晴れてくるようです。

台風19号が関東地方を通過していきました。
この辺りは午後から雨脚が強くなり、
雨は午前0時くらいまで
雨が小降りになったかと思ったら、
その後、風が強くなりました。

やはり、ニュース報道のように、
史上まれに見る大型台風だったことは間違いありません。

塩原ダムの連続降雨量が18時には170ミリを越えたので、
19:30に、塩原街道は通行止めとなりました。(朝6時に解除)

日塩もみじラインで土砂崩れ
元湯に行く道で道路陥没のため、いずれも通行止め。
(こちらは復旧完了まで通行止めが続きます)

目の前を流れる箒川もかなり増水し、
22時頃には、遊歩道の上まで水が来ていました。
私が塩原に来てからは3回目の経験になります。

ニュースなどで、箒川の増水と、
そのための塩原ダム放流が、何度も流れていて、
そんなことは今までなかったので、驚きました。

夜のうちはそのような状況でしたが、
朝になってからのほうが大変だろうなあと、
予想していた通りのことが起きていました。

露天風呂にお湯を供給している、
温泉ポンプ小屋が水をかぶって、一部損壊
川沿いに配している温泉パイプも、
数ヶ所で外れて、一部流され
ていました。

大変申し訳ありませんが、
復旧するまで、露天風呂が使えません
内風呂は自家源泉で、
敷地内地下より汲み上げているので、問題なく入れます


ニュースなどで入ってくる各地の被害状況を見ると、
甚大な被害状況に、心を痛めています。
被害に遭われた地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

写真は今朝の彩つむぎ前の箒川の様子と、
被害のあったポンプ小屋と温泉パイプ、
そして、昨日の夜に遊歩道まで水が来た時の様子です。

ポンプ小屋の周辺を見ると、
かなり上まで砂が残っているのがわかります。
また、アパートの階段の途中に流木も。
かなりの雨でした。


DSCN9814












DSCN9832












DSCN9836












DSCN9838












DSCN9841












DSCN9806












DSCN9811













追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後になって、かなり箒川の水が引いて、
にごりも少なくなっていました。
この後、緑色凝灰岩の美しい箒川が現れるといいなあ。
台風や大雨直後しか見られない貴重な風景が見られると思います。


DSCN9846












DSCN9845
2019年10月12日 09:13



塩原温泉、台風19号の接近に伴いまして、
当然のように雨になっています。

今までにない大型台風19号が日本列島、
それも関東地方に近づいています。
塩原は関東でも、北西の外れに位置しており、
台風の進路からは少し外れてはいるものの、
とにかく、暴風域が大きいので、
影響を受けるのは免れないようです。

断片的に入ってきている12〜13日の情報をまとめてみます。

<交通関連>
・東北新幹線 12日昼から13日昼まで運休
・東北本線宇都宮線 12日昼より13日昼まで運休
・JRバス関東 12日13時台から運休 13日11:50那須塩原駅発より運行再開
・市営バス「ゆ〜バス」 12日は一日運休

<塩原の観光施設>
・湯っ歩の里 12日休館
・塩原温泉ビジターセンター 開館 ウオーキングイベントは両日中止
・塩原もの語り館 直売所のみ12日閉鎖 他は通常営業
・天皇の間記念公園 12日は開館 13日午前は休館
・ハンターマウンテン紅葉ゴンドラ 12日運休

<塩原・那須エリアの観光施設>
・千本松牧場 12日休園
・那須ガーデンアウトレット 12日休館 13日は12時より営業再開
・那須ハイランドパーク 12日休園 13日は状況を見て開園を遅くして営業予定
・那須どうぶつ王国 12日9〜16時営業 13日10〜17時営業 (変更の可能性あり)
・那須サファリパーク 12日9〜16時営業 13日10〜17時営業
・那須りんどう湖レイクビュー 12日9〜16時営業 13日は10〜21時営業

今後の台風の動きによって、
多々、変更があるかもしれません。
どなた様もお気をつけて。

彩つむぎは通常営業となります。

塩原に入って来る国道400号線の
関谷〜塩原区間(通称塩原街道)は、
連続降雨量が200ミリを超えると、通行止めになります。
連続降雨量については、塩原ダム降雨量のHPにてご確認下さい。
http://www.dif.pref.tochigi.lg.jp/main.asp?area_no=5&mno=0111&screen=rain&rain=time&list=&min_interval=60&river_no=
2019年10月11日 09:04



塩原温泉、今朝は雨。
それほど強い雨ではありませんが。
台風19号が近づいています。
どれほど大きな台風なのか、想像つきません。

進路が気になります。
北関東は予想進路の最も北西よりにかかっています。
最も影響を受けるのは明日土曜の夜から日曜の朝にかけて
夜中の通過となりそうです。
少しでも東寄りに進み、海上にそれてくれるよう祈ります。


さて、すこし前に行ってきた
今シーズン初めての奥日光トレッキング

普段奥日光に行く時には、帰り道は、
普通にいろは坂を下りて、
日光市街から、今市〜塩谷〜矢板経由の一般道か、
日光宇都宮道路〜東北自動車道で
帰るのが、私の定番なのですが、
この日は初めてのトライで、
日光市街から、霧降方面へ

霧降〜栗山〜川治〜上三依塩原経由で帰ってみました

今年、初めて、塩原からこのルートで霧降高原に行ってみたところ、
意外と近いことが判明しました。

ほぼ、ずっと山道
アップダウンやカーブはあります。
でも、信号がほとんどありません
この日も、車は少なく、日光市街地から、
大体1時間半で塩原に戻ってきました。
他の一般道ルートと変わりません

途中、霧降高原、六方沢、大笹牧場、
川治ダム、五十里ダムと、絶景続き
夕暮れの大笹牧場、とってもいい感じでしたよ。

山道、カーブの運転が嫌いでない方には、オススメできそうです。



DSCN8819













DSCN8822













DSCN8824












DSCN8828












DSCN8837












DSCN8832












DSCN8833












DSCN8839
2019年10月10日 07:34



塩原温泉、今朝は快晴です。
台風19号が気になります。

北関東に最も接近するのは
土曜日の夜中から、日曜日の朝にかけてのようです。
少しでも勢力が弱まり、
進路がずれてくれると良いのですが。

今日は台風前の晴れということで、
貴重な一日になりそう
紅葉がすでに見頃になっている那須連山も、
すでに朝早くから沢山の方が登山を楽しんでいるようです。


さて、すこし前に行ってきた
奥日光トレッキングの続きです。

奥日光の小田代ヶ原と戦場ヶ原をトレッキングした後は、

速攻で、中禅寺湖竜頭の滝の写真を撮りに。

どちらも、奥日光に行くたびに立ち寄る場所。
この日は、まだ竜頭の滝の紅葉は始まっていませんでしたが、
そろそろ綺麗ではないでしょうか

中禅寺湖の周りもぐるりと歩くことができます。
また時間が取れる時に。



DSCN8816












DSCN8815












DSCN8817












DSCN8814
2019年10月 9日 09:08



塩原温泉、今朝は快晴です。
ただとても風が強くなっていて、肌寒く感じます。

台風19号の動きが依然気になります。
昨日の時点で土曜日はくもり時々雨、
日曜日はくもり一時雨と書きました。
ところが、昨日の夜の時点で、
土曜日は雨で一時暴風を伴うと変わってきました。
残念ながら、土曜日曜と、影響を受けそうです。
用心しなくてはなりません。


さて、秋の奥日光トレッキングの続きです。
戦場ヶ原を歩く楽しみの一つに、
湯川の流れを見ながら歩けることがあります。

私が知る限りにおいて、
塩原箒川を除いて、最も美しい川


塩原箒川の渓谷の美しさとはまた違う魅力。

とにかく、水が澄んでいます
そして、流れがゆるやか
水草がゆったりと流れに身を任せています。
日がな一日、ただただ眺めていたい・・・
そんな川なのです。

もっとも、この時期は遠足や修学旅行の小学生がいっぱい
木道ですれ違うたびに、「こんにちは」の挨拶が途切れず、
もちろん、挨拶を返さなくてはならず、
ゆったりと、というにはほど遠いのですが。

でも、子供達の元気な挨拶や、
歓声が聞こえる戦場ヶ原もまた良いものです。


DSCN8720












DSCN8721












DSCN8738












DSCN8739












DSCN8740












DSCN8796












DSCN8804












DSCN8805












DSCN8792












DSCN8811







2019年10月 8日 09:07



塩原温泉、今朝はくもり。
明け方まで降っていた雨も上がったようです。
お天気回復してくるでしょうか。
明日から金曜にかけては晴れマークです。

週末の
台風19号が気になります。
当地の予報では
土曜がくもり時々雨
日曜がくもり一時雨となっています。
それほど、大きな影響は受けないのかなとも思うものの、
進路が心配になります。


さて、秋の奥日光トレッキングの続きです。
小田代ヶ原から戦場ヶ原へ

半日時間が取れれば、歩けるコース。
アップダウンもないので、
気負わずに、歩くことができます。

戦場ヶ原もすでに軽く草紅葉が始まっていました。
その後、色も濃くなっているのではないでしょうか。

アキノキリンソウ、リンドウ、ワレモコウ、
ハクサンフウロ、ウメバチソウ、ミゾソバ、
やはり、名残りのホザキシモツケ、アザミなど
が見られました。
初夏に白い花を付けるズミの実も赤くなって。

戦場ヶ原まで行ったら、後は湯川沿いに、赤沼へと戻るだけ。
湯川の風景はまた明日。



DSCN8713












DSCN8717












P9262133












DSCN8727












DSCN8733












DSCN8748












DSCN8803












DSCN8744












DSCN8755












DSCN8771












DSCN8775












DSCN8779












DSCN8773












P9262196












P9262191












P9262125












P9262124












P9262188












DSCN8813
2019年10月 7日 09:02



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日の時点では今日は午前中くもりで、
午後から雨予報でした。

朝現在でも予報ではくもり。
ところが、きれいな青空が広がっています。
嬉しいはずれですね。
この後、くもってしまうのでしょうか。
夜には雨が降り出すようです。


さて、少し前の奥日光トレッキング。
西ノ湖を見た後は、同じ道を引き返し、

再び低公害バスに乗って、今度は小田代ヶ原へ。
本数は少ないものの、時間が合えば、
うれしい時間短縮になります。

小田代ヶ原停留所にはトイレがあります。
トイレを済ませてから、
鉄の回転扉を押して、
小田代ヶ原へと
入っていきます。

小田代ヶ原は、ぐるりと鹿の食害から植物を守る柵に囲まれています。
確かに柵の中と外では、植生が全然違い、
小田代ヶ原は、多様な植物を見ることができます。

この日、見られたのは、
ワレモコウ、アキノキリンソウ、
キツリフネ、コウゾリナ、サラシナショウマ、
名残りのアザミ、ホザキシモツケ、ハクサンフウロ、コオニユリなど

今年はなかなか足を運べなかったので、
名残りの花は嬉しいですね。

そして、こちらの人気は、
言わずとしれた「貴婦人」と呼ばれるシラカバ。
この日も沢山のカメラマンが撮影していました。
すでに始まった草紅葉、雄大な山並み、青空と
「貴婦人」の風景
は、本当に美しかったです。
今日あたりはさらに草紅葉進んでいるでしょうね。


木道を抜けると、やはり回転扉。
その先は樹林帯を通って、戦場ヶ原へ続きます。
ブログも明日へと続きます。


DSCN8661












DSCN8670












DSCN8667












DSCN8665












DSCN8669












DSCN8671












DSCN8682












DSCN8684












DSCN8674












DSCN8678












DSCN8687












DSCN8688












DSCN8697












DSCN8708












P9262131












P9262124












DSCN8712
2019年10月 6日 08:51



塩原温泉、今朝はくもり。
先程まで雨が降っていました。
予報でも午前中は雨ですが、
上がってきて青空も少し見えています。
今日の午後から明日の午前中にかけてはくもり。
そして、また明日の午後は雨の予報となっています。


さて、少し前になりますが、
久しぶりに奥日光へ
ドライブだけでなく、歩いてきました。
春のヤシオツツジの撮影以来です。
今日から6回に分けてリポートしたいと思います。


赤沼駐車場に車を停めて、
ちょうど来た千手が浜行きの低公害バスを、
西ノ湖入口まで乗って、まず西ノ湖へ

ここは以前、やはり同じ時期に歩いたことがあるのですが、
カラマツ林、シラカバ林の足元一面が、
シロヨメナで埋め尽くされているという風景
が見られます。

とても印象に残る風景でしたので、
また見られたらいいなあと。

少し時期的には遅かったかもしれませんが、
まだ残っていました。

この風景は、実は鹿の食害と関係があり、
鹿が笹を食べ尽くした後に、
鹿が食べないシロヨメナが残り、
いつの間にか、増え過ぎてしまったという、
決して手放しで喜べない風景なのです。

でも、きれいなんですよね。

場所によっては藤色の普通のヨメナも

そんなこんなを考えながら、西ノ湖へ。
天気が良く、キラキラと光る湖面に癒されました。

この後再び低公害バスに乗って小田代ヶ原へ。
赤沼〜千手が浜は一般車は通行禁止
バスの時間が合うと、時間短縮ができるのが嬉しいですね。

自転車は通れますので、自転車持参で、

ここだけ自転車を使うというのも賢い方法です。
(赤沼で貸出してくれないかなあ・・・)
実際に自転車で楽しんでいる方も少なくないです。

この続きはまた明日に。


DSCN8638












DSCN8639












DSCN8651












DSCN8634












DSCN8647












DSCN8649












DSCN8659












DSCN8657












DSCN8644









2019年10月 5日 09:06



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は日中晴れの天気になりますが、
少々風もあるようです。

那須地域、標高が高い場所、
たとえば、那須連山の山頂付近などは、
すでに紅葉が始まっています。

那須ロープウエイの他、
那須マウントジーンズの紅葉ゴンドラは、10/1より運行が始まっています。
そして、本日から、
ハンターマウンテン塩原の紅葉ゴンドラの運行も始まりました。
一足早い紅葉をお楽しみいただけます。

さて、最近、
お客様に庭の花を褒められることが、
何度か
ありました。

お客様にとって、印象に残る花が咲いているようです。

真っ白なシュウメイギク
ホトトギスが、まとまって咲いています。

そこに、真っ白なホトトギスや、ユウギリソウ
大きな花穂のパンパスグラスも風に揺れて。
そして、ちょうどキンモクセイの花も咲き、
庭には芳香が漂っています。

庭に植えてある花を喜んでいただけるのは、
花好き冥利につきます

DSCN8925












DSCN8926












DSCN8899












DSCN9157












DSCN9158












DSCN8917












70769073_2446476395442662_4299118476380864512_n












DSCN9263
2019年10月 4日 08:59



塩原温泉、今朝は雨。
ぐっと季節が進んだようで、肌寒く感じます。
今日は日中雨ですが、夕方からお天気回復して、
明日は晴れとなっています。
明日の土曜日、各地の行楽地は人で賑わうのではないでしょうか。


さて、昨日、彼岸花を紹介した
西那須野の産直所、そすいの郷周辺の、

もう一つの風景を。

一面のトウガラシ畑

お隣の大田原市は、
トウガラシ生産が日本一

トウガラシの郷としてPRしていますが、

西那須野でもトウガラシを作る農家があるんですね。
大田原市の影響かな。

この辺ではあまり見かけることがなく、
ここで見たのも初めてです。


稲が実った田んぼの中に、
真っ赤なトウガラシの実はとても目立ちます。
ちょっと元気をもらえそうな風景でした。


DSCN8524












DSCN8520












DSCN8521












DSCN8522












DSCN8526








2019年10月 3日 08:36



塩原温泉、今朝はくもり。

花の話題が続きます。
お彼岸をとうに過ぎ、すでに10月に入っていますが、
今年は彼岸花の開花が遅く
彩つむぎの庭のは、やっと咲き始めました。

那須地区ですと、那須町伊王野、
蓑沢地区の群生が有名で、
私もなるべく足を運ぶようにしているのですが、
そうそう毎年行けるわけでもなく、
今年はちょっと無理そうです。

先日、
西那須野の直売所、そすいの郷に行きましたら、
道沿いに、紅白の彼岸花が一緒に咲いていました
白の彼岸花、新しく植えたのでしょうか。

白の彼岸花、とてもきれいでした。
彼岸花が田んぼのあぜ道に咲く風景は、
田舎の秋ならでは、ですね。


DSCN8841












DSCN8846












DSCN8844












DSCN8840












DSCN8843
2019年10月 2日 08:24



塩原温泉、雲もありますが、まずまずの天気です。

昨日の秋の塩那スカイラインの続き。

塩那スカイラインも山野草の宝庫です。
いつも、景色を眺めつつ、花を探しています。

この時期はハギの花があちこちで咲いていますが、
よく見ると、種類がいくつがあるようです。

この秋に塩那スカイラインで会った花たち色々を。


P9081873マルバハギ?












P9081920












DSCN9939ヤマハギ?












DSCN9935












DSCN8510












P9081881ヤマハギ












P9081877コマツナギ












P9202055メドハギ












DSCN9355クサギ












DSCN9934クサギ












DSCN9942ボタンヅル












P9081912ボタンヅル












DSCN8465ヤマハハコ












P9081884オトコエシ












P9081886オトコエシ












P9081904ヤマウド












DSCN8488テンニンソウとカワミドリ












DSCN8496












DSCN9342カワミドリ












DSCN9343キオン












DSCN9346シデシャジン












DSCN9345シシウド












P9081909珍しい白いツリフネソウ












DSCN9948多分ウワミズサクラ









2019年10月 1日 09:02



塩原温泉、今朝は快晴です。
昨日今日と最高の天気に恵まれています。
今週は週末までまずまずの天気が続きそうです。

さて、やはり、天気が良かった秋の一日。
こんな秋の景色が見たくて、
塩那スカイラインへ

真っ青な空。
空気が澄んでいます。
気持ちいい〜。

何と、動物達も気持ち良かったらしく、
道路にサルやシカが

今まで何度もサルやシカに出会っていますが、
道路を駆けてゆくシカを見たのは初めてでした・・・



DSCN8466












DSCN8498












DSCN8482












DSCN8481












DSCN8473












DSCN8507