カレンダー
2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去の記事
2022年10月
2022年10月31日 08:33
塩原温泉、今朝も快晴です。
雲一つない青空が広がっています。
今日も絶好の紅葉狩り日和。

塩原各地の紅葉もピークなのですが、
今日は、先日行ってきた那須
マウントジーンズの紅葉ゴンドラを。


那須マウントジーンズの紅葉ゴンドラ
先日(10/25)やっと行くことができました。

少し前に行った姥が平などの紅葉が、
もうほとんど終わっていたこともあり、
こちらももう終わりかなあと思っていましたが、
ゴンドラ中腹辺り、
ゴヨウツツジ(シロヤシオ)がちょうど真っ赤に

楓やツタウルシなども黄色から赤のグラデーション
とてもきれいでした。

お天気はくもりでしたが、
ご覧のように眺めも最高
片道約10分の紅葉空中散歩
11/6(日)までです。



DSCN4664












DSCN4665












DSCN4667












DSCN4668












DSCN4670












DSCN4672












DSCN4673












DSCN4677












DSCN4835












DSCN4843












DSCN4847












DSCN4853












DSCN4860












DSCN4862












DSCN4655







2022年10月30日 08:33
塩原温泉、今朝も快晴です。
風もなく穏やかな週末。
紅葉狩りに最適な一日になりそうです。

さて、今年も始まりました。
2階建てオープントップバス、
「めいぷるスカイ号」で行く、塩原温泉紅葉めぐり

今年は10/29(土)〜11/13(日)までの2週間、
10:30〜12:30一日一便
料金はお一人1000円になります。

一昨年、昨年と大好評で今年で3年目
毎年乗せていただいてますが、
今年はお天気も良く、
紅葉もいいタイミングで乗ることができました。

以下、昨日の乗車レポート。
まさに「めいぷる(楓・紅葉)」と
「スカイ(青空)」を満喫しました。


DSCN5127













バスターミナル駅を出発。
まずは上塩原方面へ。
青空がきれいでした。

DSCN5118












上塩原から日塩もみじラインに向かいます。
左手に塩原の山々。

DSCN5134












日塩もみじライン大曲付近。
最初の見どころ。

DSCN5136












紅葉名所、大曲。
見頃を迎えています。

DSCN5160












大曲を過ぎると、
黄色からオレンジ色のトンネル。

DSCN5166












視界の全部が紅葉。

DSCN5172












もっときれいな場所もありました。

DSCN5177












DSCN5197












旧料金所の所でトイレ休憩。

DSCN5193












DSCN5190












DSCN5186












塩原高原大根農家の直売所で
大根買ったり、きのこ汁を食べたり。

DSCN5211












DSCN5214












帰りの日塩もみじライン。

DSCN5221












日塩もみじラインを下って、再び温泉街へ。

DSCN5224












畑下地区。

DSCN5227












塩釜地区。
天狗岩が見えてきました。

DSCN5229












福渡橋。
道路の看板が近い!

DSCN5230












福渡橋から見る天狗岩。
絶景。

DSCN5235












福渡からトンネルへ。

DSCN5238












迫力のトンネルの中。
トンネルの天井がすぐ頭上です。

DSCN5241












新しくできた潜竜峡トンネルを抜けて、
留春大橋に出たところ。
今年初めて見る景色。

DSCN5250












がま石トンネルを抜けたら
国道400号線旧道区間(大正浪漫街道)に入り、
途中、絶景ポイントで下車。

DSCN5255












11/7にお披露目式が予定されている
立松和平の文学碑の説明。

DSCN5256












立松和平の文学碑の先の絶景。
回顧の吊橋ともみじ谷大吊橋が見えます。

DSCN5259












DSCN5267












DSCN5273












再びバスに乗り、大網温泉を通過して温泉街へ。

DSCN5272












DSCN5275












稚児が渕からの眺めと布滝。
向かって左側の席の方がよく見えます。

約2時間。
晴れていても、屋根がないので寒いです。
防寒対策は万全に

予約は今までどおり、
塩原温泉観光協会☎0287-32-4000へ
ほぼ満席とのことですが、
この日も当日キャンセルで4席の空席がありました。
お気軽にお問合せください。

2022年10月29日 08:30
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日からしばらく晴天が続きそう。
今週から来週にかけて、
塩原の紅葉狩り、ベストタイミングだと思います。

先日、まだ塩原の紅葉が始まったかなという頃、
塩原元湯から赤川渓谷を歩いてきました

まだピーク手前の、
黄色からオレンジ色のグラデーション
とてもきれいでした。

渓谷の奥にはダイモンジソウ
まだ花が少し残っていて、
何ともかわいらしい風情が。

いくつかのにも会えて、
気持ちのいいちょっとした山散歩になりました。



DSCN4354













DSCN4357













DSCN4311













DSCN4312













DSCN4322













DSCN4331













DSCN4319













DSCN4315













DSCN4361













DSCN4359













DSCN4362













DSCN4363













DSCN4381













DSCN4382













DSCN4419













DSCN4423













DSCN4422













DSCN4431













DSCN4432













DSCN4401













DSCN4406













DSCN4407













PA233447












DSCN4273













DSCN4279













DSCN4297













DSCN4347













DSCN4334













DSCN4265









2022年10月28日 08:33
塩原温泉、今朝も快晴です。
昨日は午後くもってしまいましたが、
今日は一日晴れマーク。
紅葉狩りにはぴったりの一日になりそうです。

那須連山の紅葉がピークを過ぎると、
塩原の紅葉がピークを迎えます。

少し前に行った時には、
まだ紅葉一歩手前といった感じだった
塩那スカイラインも、かなり色づいてきました

中腹あたりは、
黄色〜オレンジ色のグラデーション
ですが、
山頂周辺は、かなり赤の色が出ていて
まさに錦秋の色に染まっています

撮影は10/24です。
今日は、さらに色が鮮やかになっていると思います。

塩那スカイラインは木の葉化石園の先、
右折すれば箱の森プレイパークに行く所を、
そのまま山に向かって上がっていきます。

行き止まりの道ですが、
眺望は塩原で一番良い場所です。
カーブが多いので、
運転には気を付けて下さい


DSCN4537













DSCN4544













DSCN4552













DSCN4559













DSCN4551













DSCN4562













DSCN4578













DSCN4610













DSCN4577













DSCN4583













DSCN4584













DSCN4586













DSCN4589













DSCN4592













DSCN4596













DSCN4597













DSCN4603













DSCN4609













DSCN4617













DSCN4612

2022年10月27日 08:28
塩原温泉、今朝も快晴です。
とてもきれいな青空が広がっています。
段々朝の冷え込みがきつくなってきましたが、
この冷え込みが紅葉を美しくする
大切な要素なので、我慢我慢。

塩原渓谷の紅葉も見頃になっています。
彩つむぎから歩いていける紅葉名所、
地元で
四季の里と呼ばれる場所の紅葉です。

毎年とても美しい紅葉が見られる場所ですが、
今年も
見事に鮮やかです。

塩原温泉病院のすぐ下
毎日間近でこの景色が見られる
病院関係者の方がちょっとうらやましかったり。

撮影は10/24です。
この週末、塩原の紅葉はどこも最高だと思います



DSCN4457













DSCN4484













DSCN4487













DSCN4488













DSCN4491













DSCN4490













DSCN4493













DSCN4495













DSCN4498













DSCN4499













DSCN4502













DSCN4456























DSCN4485























追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10/30撮影の写真を追加で掲載しておきます。
さらに鮮やかになっているのがわかるかと思います。



DSCN5306













DSCN5314
2022年10月26日 08:57
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は一日天気が良いようですが、
気温はそれほど上がらない模様。
少しずつ季節が進んでいますね。

さて、那須岳リベンジ紅葉トレッキング、最終回。
強風とガスのために、
早々に下山した峰の茶屋から峠の茶屋へ

途中、鬼面山の斜面の紅葉がとても綺麗でした
結局、また天気に恵まれませんでしたが、
この風景を見られただけでも、歩いた甲斐がありました。
まあ、晴れていれば、
もっと鮮やかだったとは思いますけれど。

鬼面山斜面の紅葉は、
クマザサの緑とのコントラスト
独特の風景を描いています。

これは登山しなくても、
峠の茶屋駐車場あたりからも見えますので、
駐車場に行けさえすれば、どなたでも楽しめます。

撮影は10/18です。
実は昨日も那須の山に行ってきましたが、
鬼面山周辺の紅葉、終わりかけでした。
今年は紅葉早めに進んでいるようです


DSCN3978













DSCN3976













DSCN3975













DSCN3977













DSCN3980













DSCN3983













DSCN3984













DSCN3986













DSCN3988













DSCN3990













DSCN3994













DSCN3996













DSCN4000













DSCN4001













DSCN4002













DSCN4004













DSCN4031













DSCN4033













DSCN4035



2022年10月25日 08:53
塩原温泉、今朝はくもり。
今日も寒い朝です。

塩原の紅葉が一気に進んできましたが、
今日も先日行ってきた
那須岳リベンジ紅葉トレッキングの続きを。

今回は晴れていたので、
正攻法で那須ロープウェイ山頂駅から
牛ヶ首方面に回り、
姥が平に下りて峰の茶屋へ、
そして朝日岳に登って、
その先行ける所までのつもりでしたが・・・

最初は良かったのです。
青空を背景に那須岳の山頂も見えて、
まずまずの出だし。

確かに風は最初から強かったです。
ところが、牛が首に着いたら、
かなりの強風にびっくり

茶臼岳の裏側から強風に乗って、
ガスが流れています。
噴煙もすごい速さで流れていました。

そして眼下の姥が平の紅葉は、
明らかにピークを過ぎていてがっかり


姥が平に下りるのはやめて、
急ぎ峰の茶屋方面へと。
後から写真を見たら、
実はまだ紅葉はそれなりにきれいでした

でも、その時は、とにかく風が強くて、
ゆっくりと景色を味わう余裕がありませんでした。

峰の茶屋に到着した時は、
これで風をよけられると、
いつもはほとんど利用しない、
避難小屋に入って、ほっとしました。

当然、その先、朝日岳に登るのはやめて、
下山することになりました。
下山途中の風景はまた明日。
撮影は10/18です。


DSCN3919












DSCN3923












DSCN3928












DSCN3930












DSCN3939












DSCN3941












DSCN3929












DSCN3948












DSCN3937












DSCN3950












DSCN3952












DSCN3953












DSCN3967













DSCN3942












DSCN3945












DSCN3966












DSCN3968












DSCN3969












DSCN3971












DSCN3973




2022年10月24日 08:35
塩原温泉、今朝はくもり。
今日明日とくもり予報。
晴れマークが消えてしまい、がっかりしています。
寒い朝になっています。

さて、先日、時間がある時に、
那須岳
リベンジ紅葉トレッキングに行ってきました。

前回、紅葉が見たくて、
風を避けて沼原から姥が平へ登ったものの、
かなりガスってきて、何も山が全く見えず。

先日チェックアウト業務の後、
日中だけ時間が取れた時に、
まあ、何とかお天気もちそうな感じだったので。

一日くもり予報で、やはり風が強い日
でも、那須ロープウェイも何とか運行してたし、
乗る時には晴れてきて、
やった〜!と思ったのもつかの間、
山の上のほうは風が強烈でした。

しかも、またガスってきてしまい
またまた途中撤退と相成りましたが、
それなりに、リベンジはできたかなあ。
3回に分けてリポートします。

まずは那須ロープウェイ周辺
この時は風さえなければ、まあまあで、
しかも周辺の紅葉が思っていた以上にきれいでした
撮影は10/18です。


DSCN3909












DSCN3912













311869875_5549926581764279_6133100253203525431_n












DSCN3915












DSCN3908












DSCN3911












DSCN3907












DSCN4026












DSCN4028












DSCN3906












DSCN4051












DSCN4052



2022年10月23日 08:34
塩原温泉、今朝はくもり。
今日はくもり予報ですが、晴れる時間もありそう。
しばらくそんな天気予報です。


さて、昨日紹介したセンブリも
植えたわけでなく、勝手に生えてきましたが、
今日紹介する2つの花も、
やはりいつの間にか生えてきてびっくり
です。

白いホトトギスと白いミズヒキ
いずれも、白花ではないのは
以前から咲いていましたが、
元々が別の種類なのか、
突然の色変異なのか、
はたまた先祖返りなのか・・・


ミズヒキに関しては、
赤いミズヒキと同じ場所に出てきたので、
赤が色変異したのかもしれません。

白いホトトギスは、
紫色の斑点が入る普通品種の
そばに咲いているのもあれば、
全く離れている場所に咲いているのもあれば


花がおしゃべりできたらなあ。
色々と聞いてみたいこと、いっぱい。



FullSizeRender













FullSizeRender













DSCN4156













DSCN3765













DSCN3767













DSCN3768













DSCN3770
2022年10月22日 08:27
塩原温泉、今朝はくもり。
昨日まではなかった雨マークがちょっとつきました。
明日からは晴れマークの中にやはりちょっと雨マークも。
折りたたみ傘を持って出かけたほうがいいかもです。

さて、周囲の紅葉が進む中、
彩つむぎの庭では
センブリの花が咲き始めました

とても小さな花ですが、リンドウの仲間
薄紙のような白い花びらに紫色の筋
真ん中の部分には、おしべ、めしべがありますが、
よく見ると、とても複雑で、
花びらの根元に2つのっ丸い点が。
そこから白いひげのようなものがもじゃもじゃと。

これは
蜜腺溝というそうで、
センブリの仲間は、
この部分で種類を見分けるんだそうです。

星型のかわいらしい花も茎も、
とても華奢
でも、実はとても
健胃作用が強く、
ドクダミ・ゲンノショウコとならび、
日本三大薬草の一つになっています。
噛むとめちゃめちゃ苦いんですよ。

15年ほど前までは、
1か所に1本だけ出てきたのが、
ある年に爆発的に増えました
数えてみたら1000本近く出ていました。
その後、多かったり少なかったり、
年によって出てくる数にばらつきがあります。

今年は割合多い感じで、
先日数えてみたら400本ぐらいになりました

ちなみに、彩つむぎの庭には、
ドクダミ、ゲンノショウコも自然に生えてきます。
日本三大薬草の庭と呼んで下さい(笑)。



DSCN3759













DSCN3760













DSCN3761













DSCN3762













DSCN3763













DSCN3764













PA220755













PA153425













PA153426













DSCN4236













DSCN4237













DSCN4238













DSCN4239













DSCN4242


2022年10月21日 09:37

とある場所の秋の山野草

塩原温泉、今朝は晴れ。
雲一つない青空です。

夜も天の川がうっすらとわかるほど、
きれいな星空でした。
今夜はオリオン座流星群が見られる日だそうです。
月も出るのが遅いので、
条件がかなり良いのではないでしょうか。

さて、今日は先日通った山道に咲く花たちを。
また
ヤマトリカブトに出会えました。
まだハギの花が残っていたり
嬉しい出会いがいっぱいでした。

DSCN3623ヤマトリカブト。













DSCN3562シラネセンキュウ。
こちらにもいっぱい。












DSCN3563ミゾソバが一面に。













DSCN3592ノハラアザミ。













DSCN3570別のアザミ。













DSCN3593イヌハッカ。













DSCN3701イヌハッカによく似た
カメバヒキオコシ。












DSCN3704葉の形が違います。













DSCN3595カニバコウモリ。
カメバにカニバ、面白いですね。












DSCN3597モミジガサ。
カニバコウモリと似てます。
こちらも葉の形が違います。











DSCN3656イヌショウマ。
サラシナショウマと
似ていますが
花の付け根で判別。










DSCN3628テンニンソウ。













DSCN3660藤色の野菊。
ヨメナ?
ノコンギク?










DSCN3675













DSCN3663こちらは白花。













DSCN3691白花と藤色の花と。
真ん中にミズヒキ。












DSCN3681ゴマナがまだ咲いてました。













DSCN3677ヤクシソウ。
あちこちにいっぱい。












DSCN3694ノブキの種。











2022年10月20日 08:44
塩原温泉、今朝は晴れ。
快晴です。
しばらく晴れの天気予報。
朝はかなり冷え込みました。
これから寒くなりますね。。。

さて、塩原街道のもみじ谷付近の道沿いに、
白い花が沢山咲いています

毎年この場所に咲くのですが、
今年は花の数が多く
これだけまとまって咲いていることで、
あれっ?と思うことが。

今までずっとシシウドの花だと思っていたのです。
それにしては、花の丈も低いし、
咲く時期も遅いので、
これはシラネセンキュウではないかと
車を降りて葉の形などを確認したら、
まさにその通りでした。

セリ科の植物は、
とても似ていることが多く、
葉の形や、根などを確認しないと
同定できないこともあります。

とはいえ、
今までずっとシシウドだと信じ込み、
塩原ではシラネセンキュウを見かけないと
思っていたことを深く反省いたしました。。。

車ですっと通過しただけではダメですね。

つぼみも花もとても可愛らしいです。
夏の終わりからずっと咲いています。
花の時期も長いのもうれしいです。


DSCN3461













DSCN3462













DSCN3463













DSCN3465













DSCN3469













DSCN3472













DSCN3473













DSCN3470













DSCN3474













DSCN3477













DSCN3478













こちらは別の場所で。
やはり当たり年でしょうか。
あちこちで咲き誇ってました。


DSCN3562













DSCN3630













DSCN3632













DSCN3695



2022年10月19日 08:34
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日明日と良い天気に恵まれそうです。

標高が高い場所から始まる塩原の紅葉
塩原温泉街、塩原渓谷沿いでも、
ぼちぼち色づいてきました


彩つむぎから最も近い紅葉名所
四季の里でもいい感じになっています。
塩原温泉病院の下。
こちらはなぜかスタートが早いのです。

渓流(ここは箒川の支流の鹿股川)の水の色と、
岩肌の造形美と、錦の色の紅葉。
三位一体の独特の美しさを呈する場所です。

七ツ岩吊り橋を渡り、歩いて10分ほど。
天気の良い日のお散歩や、
姉妹館明賀屋本館に行く時に、
橋の下をのぞいてみて下さいね。


DSCN3735













DSCN3738













DSCN3737













DSCN3742













DSCN3736



















2022年10月18日 09:06
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は一日くもり予報。
明日は晴れてくるようです。

さて、塩原の紅葉が始まりました。
昨日は日塩もみじラインを紹介しましたが、
今日はやはり標高が高い場所、
塩那スカイラインの様子を

一昨日の撮影です。
紅葉始まったばかり
山全体はまだ緑が沢山残っています。
そんな中にウルシや山桜が真っ赤に
これからどんどん、鮮やかになっていくことでしょう

塩那スカイラインは、
箱の森プレイパークの上に続く、
途中で行き止まりになる道路。

塩原で最も眺望が良い場所なので、
四季折々、すばらしい景色を楽しめます。
紅葉が進んだ頃にもう一度撮影に行くつもりです。


DSCN3797












DSCN3796












DSCN3799












DSCN3806












DSCN3809












DSCN3821












DSCN3822












DSCN3824












DSCN3827












DSCN3831












DSCN3836












DSCN3842












DSCN3854












DSCN3855












DSCN3857












DSCN3861












DSCN3863












DSCN3865












DSCN3874












DSCN3880












DSCN3882

2022年10月17日 08:46
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は日中くもりですが、
夜に雨マークが出ています。

さて、少しずつ紅葉が始まっています
以前ならば、
塩原で最も早く紅葉が楽しめる、
ハンターマウンテン紅葉ゴンドラから
スタートだったのですが、
現在、ハンターマウンテンは冬期のみの営業

ゆりパークも、紅葉ゴンドラも
営業しなくなってしまいました

季節の移ろいを感じるアイテムがなくなったのは本当に残念。

先日、ハンターマウンテンの先、
日塩もみじラインの白滝まで行ってみました。

日塩もみじライン自体は
紅葉はまだ見頃手前でしたが、
白滝駐車場周辺は、
モミジやドウダンツツジが真っ赤に

特にドウダンツツジが鮮やかでした。

日塩もみじラインは
少し前まで有料道路でしたが、
現在は料金所も撤廃されて自由に通行できます。
気軽に楽しめるもみじ狩り、いかがですか?

途中、大根農家の直売所が何軒かあります。
ぜひ、旬の塩原高原大根を買うのをお忘れなく!


DSCN3523












DSCN3520












DSCN3521













DSCN3516












DSCN3527












DSCN3528












DSCN3530












DSCN3533












DSCN3529












DSCN3534

2022年10月16日 08:35
塩原温泉、今朝はくもり。
先ほどまで晴れていましたが、予報では一日くもり。
雨は降らなさそうだから、まずまずの天気の日曜日です。

塩原の紅葉が少しずつ進んでいます
嬉しいお知らせです。

一昨年、昨年と大好評だった
オープントップバス「めいぷるスカイ号」で行く
塩原温泉の紅葉めぐり

今年も10/29(土)〜11/13(日)の2週間、
運行することになりました

ただし、今年は午前の部のみで、
お一人様1000円の料金がかかります。

何度か乗りましたが、
紅葉した木々のトンネルが頭上に。
目線も高く、自家用車では見ることができない
渓谷の景色も堪能できます。

全席指定で40名限定
ご予約は塩原温泉観光協会の専用ダイヤル、
0287-32-2512まで


詳細はこちら。

https://www.siobara.or.jp/information/20220928/1328/


1246bdecff5861bcdd0fd96fc260790a

2022年10月15日 08:44
塩原温泉、今朝はくもり。
日中は少し晴れてくる予報になっています。
他の日はずっとくもり予報。
今日の晴れ間が貴重かもしれません。

さて、昨秋の11月末、
那須塩原市映画祭で上映され、
好評を博した映画作品、
全編塩原で撮影が行われた『川のながれに』

念願の劇場公開が決定しました!

大切なことなのでもう一度言います。

全編塩原で撮影した映画
『川のながれに』の劇場公開が決定しました!


舞台は塩原温泉
幼い頃に父を川の事故で亡くし、
このほど母も病死してしまった青年、君島賢司が、
周りの人達に励まされたり、
振り回されたりしながら、
自分自身と対峙し、成長していきます。

色々な人間模様が織りなす中、
常に塩原渓谷の風景と、箒川の流れが。
しみじみ、塩原渓谷って美しいなあと思いました

主人公の名前が、塩原に多い「君島」だったり、
地元の人にはトリビア的な要素も多くて、
うなづいたり、笑ったり。

でも充分、全国の方に共感していただける映画です。
監督は杉山嘉一さん、
出演は主役の松本享恭さん他、
松本亜季さん、青木崇高さん、音尾琢磨さん、
小柴カリンさん、大原梓さん、安居剣一郎さんなど


映画をプロデュースしたのは、
那須塩原市のまちづくり大使である
俳優の川岡大次郎さんです。

川岡さんは、テレビ番組のために塩原に半年間住み、
塩原の人たちにすっかりなじみました。

大ちゃん自ら、ポスターを持ってきてくれました。
是非とも、映画の上映が成功するように、
協力は惜しみません。

11/11(金)よりフォーラム那須塩原にて先行上映
11/25(金)からは池袋シネマ・ロサ、
下北沢シモキタ-エキマエ-シネマK2でも
始まり、
その後、宇都宮ヒカリ座の他、
山梨、愛知、大阪などで順次上映されます。

チケットは1800円ですが、
塩原もの語り館や、
黒磯のまちなか交流センター「くるる」などで
1200円の前売り券を販売
しています。
600円もお得なので、是非前売りをご利用下さい。

詳細につきましては、
映画の公式HPをご覧ください。
予告編も見られます。
https://kawano-nagareni.com/


川の流れにポスター
2022年10月14日 09:38
塩原温泉、今朝はくもり。
時折小雨が降っています。
今日は一日くもり予報。
明日は少し晴れマークが出ています。

さて、先日那須連山姥が平に紅葉を見に行った
沼原からのマイナールートの後編です。
天気も悪かったけれど、
誰にも会いませんでした

笹も沢山あるので、
熊が出てくるんじゃないかと
常に周囲に注意し、
音を出しながら歩きました

笹は歩くルートはきれいに刈られていましたので、
ダニなどの心配はないかと思います。

沼原を一周してから歩くと
看板が3つくらいありますので注意。


DSCN3237













DSCN3238沼原からしばらく
平坦な道。












DSCN3241足元は笹ですが、
白樺の森に出ます。
少し登りに。











DSCN3247ツタウルシが
すでにこんなに真っ赤。
そろそろ白樺や
カエデも紅葉かと。










DSCN3243














DSCN3250














DSCN3251途中、
沼原駐車場への
近道ルートとの分岐。











DSCN3254














DSCN3253














DSCN3256右は日の出平への分岐。














DSCN3384笹が刈られたばかり。














DSCN3261途中、こんな道標が。
分岐点から先、
笹が多くなります。











DSCN3266石もごつごつ。













DSCN3267














DSCN3268














DSCN3269姥が平への道しるべ。













DSCN3270













DSCN3274樹林帯を抜けます。













DSCN3275晴れれば、
目の前に茶臼岳が
見えるポイント。











DSCN3276また少し樹林帯に。














DSCN3281三斗小屋温泉への分岐。
ここまで来れば、
あと少し。











DSCN3282













DSCN3284













DSCN3296姥が平に出ました!
晴れれば、
沢山の人がいる場所。
この日は4人しか会わず。











DSCN3386帰りに、
沼原駐車場への近道へ。












DSCN3387笹がありますが、
歩きやすい道でした。












DSCN3389所々、
道しるべのようなもの。












DSCN3391白樺林。














DSCN3392地中に水の導管が
埋まっているようです。
土の中から水の音が
する箇所も。
ここにはバルブが。









DSCN3394














DSCN3397沼原のどこに
出てくるのかと
思ったら、
駐車場からすぐの
所でした。
沼原を一周しなければ、
こちらからがおすすめ。



2022年10月13日 08:39
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は一日くもりで明日から少し晴れる時間がありそうです。

さて、全国旅行支援関係
混乱はまだ続いていますが、
一応、こちら側のチェックは終わりましたので、
電話での予約は受け付けられるようになりました

ブログの話題も元に戻して、
先日歩いてきた那須連山のマイナールートを。

今回、那須連山姥が平まで行きましたが、
風が強い日だったので、
樹林帯を抜けて行こうと、
沼原から歩くことにしました。

沼原から姥が平へ行くルートを
前編(沼原湿原)と
後編(沼原湿原から先)に分けて
ブログにまとめてみます。
今日は前編、沼原湿原周辺を。


沼原は那須塩原市内板室温泉から
那須方面に向かう途中の山の上にある湿原

四季折々、豊かな自然に包まれ、
貴重な動植物を見ることができる場所です。

駐車場も広いので、
この季節、那須連山の紅葉を見に、
那須ロープウェイ山麓駅や峠の茶屋周辺の
駐車場が混んでいる時など、
こちらに車を停めて、
裏側から那須連山を目指すもの悪くありません。

ただし、マイナールートなので、
表側と比べたら格段に人が少ないです。
熊除け鈴は必携です。

沼原湿原、毎年何度か足を運びますが、
今年はなかなか行く機会がなく、
今回が初めてとなりました。
すでに草紅葉の季節
花はほとんど見かけませんでした。
途中のヤマトリカブトとノハラアザミくらいでしょうか。

でも草紅葉の沼原、しみじみ、美しいです。
ドウダンツツジがもう赤く紅葉していました。


DSCN3215沼原駐車場から
沼原湿原への道。











DSCN3217沼原湿原。
木道が続きます。











DSCN3219












DSCN3221












DSCN3223












DSCN3224












DSCN3225












DSCN3226












DSCN3228












DSCN3230













DSCN3231ぐるり一周すると
脇道のようなものがいくつか。











DSCN3234こちらは
三斗小屋温泉に行く道。
間違えないように。










DSCN3237三斗小屋温泉と書いてありますが、
こちらが姥が平や
日の出平に行く道です。





2022年10月12日 09:35
塩原温泉、今朝はくもり。
昨夜、きれいな月と星が見えていたので、
ひょっとしたら晴れるかもと思っていましたが、
天気予報どおり、くもり。
今日明日とずっとくもり予報です。

さて、今日は先日歩いた
沼原〜姥が平ルートについてあげる予定でしたが、
急ぎ、昨日から始まった
全国旅行支援、
栃木県では「いちご一会とちぎ旅」について


現在、現場は混乱を極めています
OTAを含めて、新規予約が昨日から。
既存予約の割引適用の変更も昨日から。
その前が三連休で、どこにも問い合わせができず、
全てのことがほぼ同時にスタートしました。

当然、予想していたとおりに、
関係先のネットのページにアクセスができない状況に

直接予約で適用を受ける場合は、
STAY NAVIというサイトで
割引申請を別途しなくてはなりませんが、
そちらが動き始めたのは、チェックインが始まったころ。
早くご到着なさったお客様には、
クーポン発行が間に合いませんでした。

また予約管理システムもダウン
予約のデータが、通知印刷どころか、
夕方以降、データすら流れてこなくなりました。

ネット上で「売り止め」にしたはずの日に
予約が入ってきてしまったりということも

夜中まで待ちましたが、回復せず。
全ての新規予約受付を現在ストップしています

今朝になって、たまっていたデータは流れてきましたが、
かなりの量で、まだ一つ一つの確認ができていません。

今日も新規予約受付に対応できないと思います。
昨日、新規予約を入れた方につきましては、
もしかしたら、予約もれや、
オーバーブッキングになっている可能性があります
ので、
確認の連絡をいただけると助かります

GoToトラベルキャンペーンの時もそうでしたが、
準備不足や、直前の連絡や変更などで、
現場はかなり振り回されました。
今回もまた同じような状況。
予約その経験が生かされていないことが残念です。

全国の各宿、特に部屋数が多いホテル、
OTAや予約管理システムサイト、
各県の対応部署、事務局なども混乱を極めたことでしょう。

今日から少しずつ、混乱が収まってくるとは思いますが、
新規予約受付はもう少しお待ちください。

また昨日より前に適用期間中にご予約を入れているお客様へ
当館HPもしくは直接電話で予約した方で、
適用を希望する場合は、
こちらでSTAY NAVIで申請しますので、
お早目にご連絡下さい


またOTA経由、
じゃらん・楽天・一休などから予約なさった方は、
ご自分で「変更」手続きをしてください


混乱が収まるまでまだ数日はかかりそうです。
色々ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
2022年10月11日 08:43
塩原温泉、今朝は晴れ。
久々に朝から一日晴れ予報になっています。
明日はまたくもり。
貴重な晴れ天気です。

さて、先日、那須連山の紅葉の様子を見たくて、
霧雨の中、沼原から姥が平まで歩いてきました

昨日お伝えしたように、
すでに、紅葉が見頃になっています。
当初の予定では、
姥が平から日の出平に回って、
沼原に戻るつもりでしたが、
あまりの視界の悪さに、早々に撤退。

少々消化不良的な感じだったので、
車で峠の茶屋まで回ってみました
姥が平と人気を二分する
那須連山の紅葉スポット
は、
ここから峰の茶屋〜朝日岳〜剣が峰〜清水平〜三本槍へのルート。

そのスタートの場所である、
峠の茶屋から少し歩いて写真だけ。

こちらもガスっていましたが、
色づき始めてきたのはわかりました。

まだ1〜2割と言ったところでしょうか。
少しくすみ始めた緑がオレンジ色になり、
そして真っ赤になっていきます。
クマザサの緑とのコントラストが鮮やかで、
毎年見に行きたいなあと思う場所。
今年は行けるかなあ・・・。

こちらの駐車場には、
この季節の天気が良い日は、
早朝から、というか、
夜明け前から満車になるほど、
沢山の登山客がやってきます


登山ではなく周辺の紅葉を楽しむ場合は、
訪れる時間を考えたほうがいいでしょう。
登山客が下山する午後がおすすめです。

今日はかなり条件が良いと思います。
天気もよく、紅葉も進んでいるはず。
かなり混んでいるかな。


DSCN3412












DSCN3413












DSCN3411












DSCN3419












DSCN3417












DSCN3430












DSCN3434













DSCN3436












DSCN3442












DSCN3415

2022年10月10日 08:45
塩原温泉、今朝は雨。
ニュースなどで昨夜から今日にかけて
大荒れの天気になるということでしたが、
当地ではそれほど影響ないようで、
今日もこの後日中はくもり予報です。
夜に再び雨ですが、明日は晴れマークが並びました。
良い天気になるかな。

さて、少しずつ紅葉が気になる季節になりました

先日、那須地域で最も早く紅葉が始まる那須連山へ
紅葉は標高が高い所から始まります
早い年では9月の終わりで見頃になったことも。
例年、今頃がピークになります。

最も人気がある姥が平まで歩いてきました。

歩いてきました。
とは言っても、ご覧のような天候の中です。
天気も悪く、風も強い日ではあったのですが、
この日しか時間が取れず、
風が比較的弱い樹林帯から行こうと
ロープウェイ山頂駅や峠の茶屋ではなく、
沼原湿原から歩いてみました。

途中の登山道の様子については
後日改めてまとめますが、
とりあえずは姥が平周辺の紅葉状況を。

冷たい霧雨の中で視界が悪く、
本当なら目の前に見えるはずの
茶臼岳は全く見えませんでしたが、
すでに、ホツツジやツツジなど、
とてもきれいな色になっていました


晴れた日にはさぞや美しいだろうなあと思いつつも、
これはこれで幻想的で素敵かなと、
ちょっと負け惜しみ的に思ったり。

この季節、晴天ならば沢山の人がいるはずなのに、
出会ったのは4人だけ。
駐車場の心配もなかったし、
この景色を、ほぼ一人で独占できました。

それにしても、今年は、なかなか晴天登山ができないなあ・・・。
再びリベンジに行きたいところです。



DSCN3340












DSCN3303












DSCN3293












DSCN3302












DSCN3298












DSCN3306












DSCN3309












DSCN3322












DSCN3325












DSCN3327












DSCN3308












DSCN3324












DSCN3321












DSCN3311












DSCN3319












DSCN3317












DSCN3337












DSCN3296












DSCN3332










2022年10月 9日 09:04
塩原温泉、今朝はくもり。
先ほどまで晴れていたのですが、
今日は日中くもり予報。
夜から明日朝にかけては雨が降りそうです。
気温が低い日が続いています。
暖かい服装でお出かけ下さい。

さて、今日はニュースなどで報道されている
全国旅行支援について。

全国旅行支援とは言っても、
前回のGoToキャンペーンとは違い、
県民割に近い、県単位での運用となります。
栃木県では「いちご一会とちぎ旅」という名前で、
10/11〜12/20の宿泊に対して適用となります。

10/10までの、
東京を除く関東一円と栃木県の隣県の方を対象に
「栃木県民一家族一旅行」キャンペーンからの
切り替えになりますのでご注意下さい。

対象は県の制限なしに、
国内在住の方全員となります。
ただし、条件があり、
1、ワクチン3回以上の接種証明
2、宿泊日3日前以降のPCR検査の陰性証明、
3、宿泊日前日か当日の抗原定性検査での陰性証明、

のいずれかの証明が必要です。

そして身元確認のために、
免許証、パスポート、マイナンバーカード、障がい者手帳など
写真付きの公的な身分証明書等のいずれか

そういったものをお持ちでない場合は、
1、健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書等
2、学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等 のうち、
1を2種類、もしくは1と2を1種類ずつ、
いずれも2つを組み合わせた証明が必要
となります。

かなり面倒なのですが、
国が定めていることですので、
必ずご用意の上で、ご予約&ご来館下さい。
お忘れになりますと「適用除外」となります。

以前のGoToトラベルキャンペーンで、
色々な不正がありましたので、
少々厳しくなるのは致し方ないと思います。

そのような条件、書類等がご用意できるという前提のもと、
じゃらん・楽天・一休・るるぶトラベルなどの
OTAサイトから
予約する場合は、
サイト上で割引を受ける箇所の入力があると思います。

当館のHPや直接の電話でご予約する場合は、
こちらでご予約後に割引申請を代理で行います

その際には宿泊者全員の氏名・住所をお知らせください。

割引が適用になれば、
当館の場合はほとんどの方が、
宿泊代金からのお一人5000円の割引と、
平日3000円、休日(土曜)1000円の地域限定クーポン

ご提供が可能になります。
最大8000円分お得。

政府からの発表があってから、
準備期間が短く、
まだ詳細がはっきりと決まっていないこともあります。

詳細につきましては、
「いちご一会とちぎ旅」公式HPをご覧になるか、
各OTAサイトをご覧ください。
日々、情報が更新されていますので、
最新情報を確認の上でご予約、
ご来館下さいますよう、お願いいたします。

いちご一会とちぎ旅公式HP

https://www.tochigitabi.net/

じゃらん
https://www.jalan.net/ryoko-shien/

楽天
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/about/

一休

https://www.ikyu.com/special/01/zenkoku-ryokoshien/

るるぶトラベル

https://www.rurubu.travel/theme/gototravel/ryokoshien/?cid=1839115
2022年10月 8日 08:37
塩原温泉、今朝はくもり。
午後は晴れる予報ですが、
その後、明日はくもりになっています。
寒いのは相変わらず。
風邪ひかないようにしないとですね。

さて、今年の紅葉は早い?遅い?
毎年夏の頃から気になってそわそわしてしまいます。

今年は春先からほとんどの花が
例年より早く花が咲いてきました

全体的に季節の移り変わりが早いかなと感じてきました。

その感じが「あれっ?」と思ったのが、
実は萩の花
萩の花は大体7月頃から咲いています。
早い時には6月末で咲き始めたことも。

それが、今年は8月になっても咲かず、
9月に入りようやく咲いてきたほど。
あれっ、秋の始まりは遅め?
と密かに思っていたのですが、
どうもその予想が当たりました。

意外と木々の色づきがゆっくりです。

ところがところが、
中にそんな周囲の状況を気にせず、
9月上旬ごろから色づいたモミジの木が。

彩つむぎの玄関から良く見えます
実にきれいに紅葉しています。
おそらく今塩原で一番きれいな紅葉が見られる木です。

最初の3枚の写真が、そのモミジ。
他の写真は少し色づいてきた木々です。
さあ、今年の紅葉はどんな感じになるでしょうか
毎日、そわそわ。


DSCN2754












DSCN2756












DSCN2757












DSCN2751












DSCN2795












DSCN3194












DSCN3195












DSCN3193
2022年10月 7日 08:42
塩原温泉、今朝は小雨。
一昨日から気温がぐっと下がって、
着るものに悩む朝。
そろそろ冬を意識した服を出さなくてはかもしれません。
今日は一日雨予報。
明日は晴れる時間がありそうです。

さて、天気が悪くて残念ですが、
晴れた日に撮影した
彩つむぎ玄関前のキンモクセイを


今年、最初は花が少なさそうでしたが、
全くの杞憂。
こんなに沢山の花をつけています

当然、すばらしい芳香が漂い、
ご到着のお客様を歓迎しています。
キンモクセイの香りのおもてなし
なかなかいいものです。

塩原の旅館や店舗の店先に、
1本ずつキンモクセイを植えたら、
この季節、素敵かも、などという妄想を・・・。



DSCN3177












DSCN3175












DSCN3176












DSCN3182

2022年10月 6日 09:07
塩原温泉、今朝は雨。
気温も昨日からぐっと低くなっています。
季節が前に進んでいます。
今日明日は雨予報。
土曜日のみ晴れのマークがつきました。
貴重な土曜日になりそうです。

さて、塩那スカイラインと並んで、
峠プロジェクトの走り屋さん達に
人気の道、八方道路
塩原から矢板に山を通って抜ける道路です。

八方ヶ原の一番高い場所、
大間々駐車場まで行けば、
塩那スカイラインと同じように、
素晴らしい眺望が楽しめます。

こちらには矢板からの帰り道、
あまりに天気がいいので寄り道してきました。

矢板からの通常ルートより
15〜20分余計な回り道なのですが、
このすばらしい景色が楽しめるのと、
塩原側のポイントがすぐ近く、
姉妹館明賀屋本館の手前に出てくることも、
私にとってありがたい道です。

現在塩原側の小太郎が渕周辺で、
道路防災工事を行っている関係で、一部通行規制

う回路として、小太郎が渕の所を通るようになっています

これからの季節、
紅葉ドライブ&小太郎が渕立ち寄りもよろしいかと。

写真は八方ヶ原の大間々駐車場周辺、
八方湖、
小太郎が渕周辺の通行規制箇所、
小太郎が渕です。


DSCN2982大間々駐車場展望台から。













DSCN2990大間々駐車場手前。













DSCN2993













DSCN2997













DSCN2998













DSCN2991













DSCN2989













DSCN2988













DSCN2994













DSCN3001八方湖。













DSCN3003













DSCN3006













IMG_6236通行止め。
八方道路から
塩原側ゲートを過ぎて
すぐの場所。
左手のう回路へ。









IMG_6238う回路途中の
小太郎が渕。












IMG_6240通行止め。
小太郎が渕入口。












IMG_6237オマケ。
う回路途中の
民家(甘湯集落)で。
コルチカムがきれいでした。

2022年10月 5日 08:53
塩原温泉、今朝はくもり。
今日からくもりがちの天気が多くなり、
気温も下がってくるようです。
気温の変化に体調を崩さないようにお気をつけください。

さて、昨日までは晴れの日が続きました。
そんな一日、塩那スカイラインへ上がり、
土平園地を少し歩いてきました

爽やかな秋晴れの塩那スカイライン
最高です。

少し色づいた木もありましたが、
今年の紅葉は花などと同様に早いのかと思っていたら、
例年より遅めかもしれません



DSCN3053













DSCN3044













DSCN3047













DSCN3052













DSCN3104













DSCN3170













DSCN3046













DSCN3036













DSCN3037













DSCN3045













DSCN3043













DSCN3172

2022年10月 4日 08:33
塩原温泉、今朝は晴れ。
とても気持ちいい青空ですが、
晴れ続きの天気も今日までのようです。
この後お天気下り坂になっています。

さて、昨日ミヤマツチトリモチを紹介したしたが、
同じ腐生植物をもう一つ。
アキノギンリョウソウに今年も会えました。
茸が沢山生えているような場所に出るので、
会えた回数も多かったです。

ギンリョウソウモドキとも言います。

なぜ「モドキ」なのか・・・
春に出るギンリョウソウにそっくりだけど、
ちょっと違うから「ギンリョウソウモドキ」
のようです。

果実ができる部分が広がらないのが特徴らしいのですが、
ほとんど見分けがつきません。
最初に出会った時には、
ギンリョウソウが秋にも出るのかと思ったぐらいで。

ギンリョウソウはユウレイソウなどとも言われますが、
真っ白で透けている様子が、
幽霊というよりは妖精のように思うのは私だけかな?
特に雨が降った後などは、
透明感がすばらしく美しいです。



DSCN2124













DSCN0444













DSCN0141













DSCN0243













DSCN0145













DSCN0146













DSCN0241









2022年10月 3日 08:47
塩原温泉、今朝はくもり。
先ほどまで晴れていましたが、
今日から少しお天気下り坂。
くもりの時間が増えてきます。

さて、今年を色々探してきました。
見つけて写真を撮って、種類を調べます。
茸の森は広く、茸の沼は深く
結局わからないままの茸が半分以上なのですが、
それでも、大体の分類はできるのです

茸の大体の分類・・・
ヒラタケ科、キシメジ科、
テングタケ科、ハラタケ科、
ヒトヨタケ科、イッポンシメジ科、
イグチ科、ホウキタケ科、ベニタケ科、
ホウキタケ科、サルノコシカケ科、
アンズタケ科、アミガサタケ科・・・


どうしても分類できず、途方にくれた茸がありました。

最初に見つけたのは9/9です。
何かの茸の幼菌かと思いました。
茸は成長が早く、幼菌・成菌・老菌と、
姿をどんどん変えていきます
ので、
気になって2日後にも見に行きましたが、
ほとんど変化なし。

最初からそもそも茸?と思ってはいたのですが、
結局、これはやはり茸ではなくて、
ミヤマツチトリモチという腐生植物と判明。

その後、9/18にも行ってみました。
やはりあまり変化はありませんでしたが、
茶色の頭のところ、虫たちに食べられていました。

そして、再び9/28に。
ちょっと地面から茎のようなものが見えています。
頭のところが崩れてきたものも多くなりました。

ミヤマツチトリモチは、日本固有種
ツチトリモチ科ツチトリモチ属で、
「ミヤマ」がつかない種類は、
どちらかと言えば南方の暖かい地域に、
東日本、北日本の山間部はミヤマツチトリモチなんだそうです。
栃木県ではレッドデータで準絶滅危惧種に分類されています。

カエデ科の木やイヌシデの木などの根に寄生し、
雌雄異株なのに、雌株しか見つかっていないという不思議種。
こんな貴重な植物に出会えて、ラッキーでした。

図鑑やネットで見ると、
もう少し茎が伸びて、下から葉のようなものが出ています。
まだ成長途中かもしれないので、

この後も観察を続けたいと思っています。


DSCN12679/9。












DSCN1274












DSCN1269













DSCN16629/11。












DSCN1663












DSCN2153













DSCN21559/18。












DSCN2156












P9183369












DSCN27979/28。












DSCN2798













DSCN2799












DSCN2801


2022年10月 2日 08:28
塩原温泉、今朝も快晴です。
昨夜も天の川がうっすらと見えていました。
今夜はどうでしょうか。
くもりマークすらない晴れ予報の天気は今日まで。
明日から少しずつ日中くもりマークがついています。

さて、上三依水生植物園の続きです。
水生植物をまとめました。

実は、もう咲いていないと思っていたのです
通常は初夏から夏に咲くものかと。

ところが、まだ、
スイレンもヒツジグサも、
コウホネもアサザも咲いているのです

花の期間が長くてびっくりです。

そしてさらに驚いたことに、
何とミズバショウの白い苞がいくつか
本来なら4〜5月に見られるものです。

よく見ると苞だけで、
中の花の部分(肉穂花序)はなさそう。
こういうこともあるんですね。
初めて見る秋のミズバショウの白い苞でした。


DSCN2659












DSCN2660












DSCN2671












DSCN2673












DSCN2668












DSCN2664












DSCN2665












DSCN2620












DSCN2616












DSCN2621


2022年10月 1日 19:59
塩原温泉、今朝も快晴です。
まだしばらく、晴天が続くようです。
昨夜、一昨夜とすばらしい星空で、
天の川がうっすらとわかるくらいでした。
今夜も期待できるかもですね。

さて、少し前に那須連山まで、
山に咲くトリカブトを見に行きましたが、
こちらにもありました。

上三依水生植物園
大根キャンペーンのポスターを届けに行き、
園内の花も見てきました。

この季節も沢山の山野草が咲いています
珍しいところではジイソブ&バアソブ
別名ツルニンジン&ヒメツルニンジン
多分ジイソブは何度か見たことがありますが、
一緒に見られるのは貴重です。

シュウメイギクサラシナショウマがあちこちに。
サワギキョウツリフネソウもまだ楽しめ、
驚いたことに、クリンソウが返り咲きしてました。

スズランのオレンジ色の実、初めて見ました。
本当にいつ行っても花がいっぱいです。
手入れをなさっているスタッフの方に感謝です。

余談ですが、
大根キャンペーンのポスターを
上三依塩原温泉口駅にも届けに行ったところ、
何と
無人駅になっていました
いつも女性スタッフの方とやり取りしていたので、
ショックを受けています・・・
電車の切符は乗車してから中で購入するようです。



DSCN2601ヤマトリカブト。
那須の山より、
少し色は薄め。










DSCN2629サワギキョウ。













DSCN2630薄紫色のサワギキョウ。













DSCN2619アケボノソウ。












DSCN2599サラシナショウマ。












DSCN2592白のシュウメイギク。












DSCN2634ピンクのシュウメイギク。












DSCN2602白いツリフネソウ。












DSCN2607ピンクのツリフネソウ。












DSCN2711二色のツリフネソウ。












DSCN2569ノハラアザミ。












DSCN2573ツルボ。












DSCN2579シラネセンキュウ。












DSCN2580カクトラノオ。












DSCN2581ジイソブ。












DSCN2606ダイモンジソウ。












DSCN2613ホトトギス。












DSCN2645シュウカイドウ。












DSCN2650ツチアケビ。












DSCN2676ミゾソバ。












DSCN2685アキノタムラソウ。












DSCN2686スズランの実。












DSCN2691トウテイラン。












DSCN2694オミナエシ。












DSCN2695アゲラタム。












DSCN2700シオン。












DSCN2716ベンケイソウ。












DSCN2722キイジョウロウホトトギス。












DSCN2728ヤマアジサイ「富士の滝」。












DSCN2730イワシャジン。