カレンダー
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去の記事
塩原よもやま話
2024年12月11日 08:44
塩原温泉、今朝はくもり。
しばらくくもりの日が続きます。
寒い朝です。。。

12月も中旬となり、
本当に日が暮れるのが早くなりました
塩原は山の谷間に細長く続く温泉街なので、
この季節、夕方5時前には暗くなってしまいます

そんな夕暮れから夜にかけて、
少しでも皆さんの心を明るくと・・・
何年も前から塩原では冬のライトアップイベント
『塩原竹取物語』を展開しています。

竹灯りを中心に「和」の趣きあるライトアップです。

足湯公園「湯っ歩の里」でもライトアップが始まりました
足湯の回廊やその中央などに、
やはり竹で作った灯りがあちこちに。
とても風情たっぷりです。

2/28まで、16時より21時まで点灯中
それに伴いまして、
通常冬期は17時までの営業時間
1時間延長されて18時までとなっています。

17時には暗くなりますので、
夕食前に行かれることをお勧めいたします。



DSCN9599












IMG_0427












DSCN9655












IMG_0415












IMG_0416












IMG_0417












IMG_0418












IMG_0419












IMG_0420












IMG_0424












IMG_0426













IMG_0421












IMG_0422












IMG_0423





2024年12月 7日 08:56
塩原温泉、今朝は晴れ。
きれいな青空が広がっています。
今日明日と午前中は晴れますが午後はくもりの予報。
明日は午後雨になるかもしれません。

まだ紅葉が見られる塩原温泉です。
塩湧橋の所などとてもきれいです。

先日12月5日は塩原高尾忌でした。

江戸時代の吉原で名をはせた花魁、
2代目三浦屋高尾大夫
伝説の人となり、様々な逸話が残っています。
実は塩原出身です。

塩原に湯治で訪れていた三浦屋主人に見込まれ、
養女となって江戸へ
振袖大火と言われる明暦の大火の際に
焼けてしまった三浦屋の再建のために、
自らが花魁となって家を盛り立てたものの、
無理がたたったのか、肺病で早世しました。

毎年命日と言われる12月5日に合わせて、
お墓がある妙雲寺にて供養が行われます


まだ鮮やかな紅葉が残る中でした。
辞世の句「寒風にもろくもくつるもみじかな」
ふるさと塩原のもみじを愛し、
打掛には必ずもみじの紋所を入れていたという高尾太夫。

亡くなって360年以上が経ちますが、
今でも偲ぶ人が後を絶たず。
観光協会に問い合わせなども多いそうです。

まだ少女だった高尾太夫が住んでいたとのことで、
彩つむぎのすぐ近くに高尾塚があります。
江戸時代の塩原の人達が高尾太夫を偲んで建てた塚だそうです。

その気持ちが今の時代まで続いての高尾忌です。


DSCN9586












DSCN9584












DSCN9577












DSCN9582












DSCN9579












DSCN9583












DSCN9587












DSCN9588





2024年10月30日 09:21
塩原温泉、今朝は晴れ。
明け方まで降っていた雨も止み、
今日と明日は日中晴れ予報です。
貴重な晴れの天気。
洗濯日和です。

さて、一昨日の28日、
塩原では川崎大師厄除不動尊塩原分院
秋の例祭が行われました。

塩原で川崎大師?と思われる方多いと思います。
実はご縁があって、
塩原の須巻富士(標高710m)の山頂に、
このような立派なお不動様がおわします


毎年7月28には山伏問答や火渡りなどがある大祭
春4月28日と、秋10月28日には例祭が行われます。
大祭には川崎から貫主様はじめ
沢山の関係者がお見えになり賑やかですが、

例祭は川崎からは数名の方と内々で参詣します。

須巻富士は山頂を含めて、
ぐるりと一周できる遊歩道が整備されています
春は新緑秋は紅葉の時期と重なり、
山頂まで登るのは大変ですが、
途中途中の風景に癒されます。

今年はやはり紅葉遅めのようで、
ご覧の通り、まだ緑が多い中、
数本の木が真っ赤に色づいていました。
この後、きれいになってきそうです。

ただ足元にはすでに沢山の落葉
紅葉前に落葉してしまった木も多そう。
雨の後などは滑りますので、注意が必要です。

小太郎が渕から登る遊歩道もあり、
秋のちょっとした登山気分が味わえます。


DSCN9392












DSCN9420












DSCN9386












DSCN9387












DSCN9388












DSCN9375












DSCN9377












DSCN9394












DSCN9396












DSCN9397












DSCN9398












DSCN9400












DSCN9404












DSCN9405












DSCN9410





2024年10月19日 08:58
塩原温泉、今朝はくもり。
先程少し晴れてましたが、この後午後は雨予報です。
そして明日から3日間晴れマーク。
気温も上がってくるようです。

さて、昨日は那須塩原市が力を入れている
温泉ガストロノミーウオークが開催されました。
当地のおいしいものを食べながらめぐり歩き、
終了後は温泉に入ってというイベント
です。

第4回めとなる今年は塩原温泉がウオークエリア。
今回は彩つむぎも料理を提供する
「ガストロポイント」としてお声がかかり、
地元、チーズ工房那須の森さんのチーズや、
塩原高原大根などを提供
しました。
日頃から地元産チーズを色々料理に使っているので、
お声がかかって嬉しかったです。


一緒にワインを提供したのは、
地元塩原関谷地区でワイン造りをしている
「Y’s Vinyards」さん。
白、赤、シードルの3種類のワインを。
チーズとの相性は抜群でした。

もう一つドリンク。
生乳生産量本州一の那須塩原市の牛乳
エコを考えられた
ストローを使わないでも飲めるパック入りでした。

20人ずつスタートをずらしての200人参加
ちょっとバタバタしてしまった時もありましたが、
知り合いの方の参加も多く、
参加者の皆さまも楽しそうに舌鼓を打っていました。
那須塩原市の渡辺市長も、
姉妹都市があるオーストリアの民族衣装で参加。
よくお似合いでした(最後の写真)。

他にもスープ入り焼きそばや、とて焼、
マスの塩焼きに温泉饅頭などなど、
塩原のおいしいものを食べ歩く楽しいイベント

できればおもてなし側でなくて歩くほうで参加してみたいです。

ちなみに彩つむぎの前に立ち寄る郵便局で、
今回の記念の絵葉書が配られましたが、
絵葉書に使われたのは私が撮影した、
彩つむぎ下からの七ツ岩吊橋の写真です。

テレビや新聞などの取材も入りましたので、
どこかで見かけていただければ幸いです。


IMG_9751













FullSizeRender













IMG_9749













IMG_9748













IMG_9758













IMG_9766













IMG_9765
2024年9月 3日 09:00
塩原温泉、今朝は晴れ。
朝のうちは晴れ予報。
その後くもりとなり、午後一時雨マークも。
明日は一日くもり予報です。

なかなか台風一過の青空といきませんが、
先日の台風10号は、とても印象に残る台風でした

速度が遅くて、かなりの間停滞していたことと、
その進路が迷走していて、面白い動きだったこと、
そして中心がかなり離れていたにもかかわらず、
関東地方も大きな影響を受けて、雨の日が続いたこと。

などの理由からです。

加えて、雨の間の束の間、
一日だけ夕方にすごい夕焼けが見られました

塩原は山に囲まれていて、空が狭いので、
普段あまり夕焼けを見ることがありません

これほど真っ赤に染まった
塩原の空は久しぶりだったと思います。

虹が出てるかと探してみましたが、
彩つむぎ周辺で見ることはかないませんでした。

長時間雨が降り、箒川の水量も増え、濁流となりました。
水が引いたら、川が少しきれいになったようです

以前は土砂や石がこれほどなかったので、
大雨が降って水が引いた後は、
一枚岩の緑色凝灰岩の川底が現れて、
それはそれは美しい景色だったのですが、
最近はあの、エメラルドグリーンの川底が土砂に隠れています
残念。

後半の写真はカワガラス
きれいになった箒川に潜ったりして、
活発に行動していました。
めったには来ない、テラスまで上がってきてました。
川の水が引いて鳥達も嬉しかったかな。


DSCN9989












DSCN9965












DSCN9966












DSCN9967












DSCN9968












DSCN9974












DSCN9972












DSCN9979













DSCN9992












DSCN9993












DSCN9984












DSCN9988












DSCN9987

2024年8月26日 10:12
塩原温泉、今朝はくもり。
今日はくもりでお昼頃に少し晴れ予報。
また夕方に一時雨のマークも出ています。

昨日の雨には驚きました
午前中から昼過ぎまでは晴れていたのに、
夕方から夜にかけて、
3回も雷雨に見舞われました


稲光と間髪を入れずに雷鳴がとどろくこともあった
かなり近づいていた雷。
それが止んできて、雷遠ざかったなあと思うと、
その1〜2時間後に再びの雷雨。

栃木県北部、同じような状況だったらしく、
夜中の12時前だったでしょうか。
いきなりスマホから災害警戒の警報音
市内場所によっては避難指示で出るほどの豪雨になりました。

警報はかなり広い範囲に出されたようです。
警報音の後にはAI音声の避難を呼びかけるアナウンスも
これは初めて聞きました。

お客様のスマホも同様だったらしく、
かなりご不安になられたことと思います。

朝には雨も止み、箒川の水の濁りも取れていましたが、
夜中にはさぞ増水していたのではないでしょうか
皆様のお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか。


宇都宮雷都という別名があるように、
栃木県は雷が多い県と言われていますが、
最近の雷はすさまじいような気がします

台風10号も進路を大きく変えて近づいています

日頃からの備えが必要ですね。

写真は今朝の箒川。
水が引いて濁りも取れてきたところに、
ダイサギが一羽佇んでいました
大雨の時は一体どこにいたのやら。。


DSCN9906












DSCN9908










2024年8月25日 09:26
塩原温泉、今朝はくもり。
薄日が射したりしてましたが、
今日はこの後日中雨予報です。

今年の8月は日本列島に近づく台風が多いような気がします。
栃木県北部直撃という台風はまだありませんが、
現在台風10号が日本列島に向けて北上中
進路が気になります。

先日の台風が過ぎた後、
晴れた日に久しぶりに大沼を一周してみました。
6月末に右足首を捻挫して不全骨折(骨にひびが入ること)。
全治2か月という診断をされ、そろそろ2か月。
少しずつ平坦な場所を歩いて回復状況を確認しています。

塩原大沼は縦に長い沼
大体、途中半分くらいの所にある、
橋とデッキで引き返します。
木道部分のみを歩く感じです。

実はその奥の木道がない遊歩道周辺は、
樹林帯に入ったりするので、
思いがけない花との出会いがあったりします

時間に余裕がある時は、
なるべく途中で引き返さずに一周します。

今回もぐるり一周。
沼の奥から見る風景が新鮮です。

台風一過の青空。
日差しも強く、いかにも夏の景色ですが、
少しずつ緑の色が秋の色に変わってきています
季節の移ろいを感じに、大沼一周楽しんでみてください。
本当に気持ちいいですよ〜。



DSCN9913













DSCN9951













DSCN9953













DSCN9954













DSCN9956













DSCN9958













DSCN9962













DSCN9967













DSCN9976













DSCN9982













DSCN9984













DSCN9986













DSCN9989













DSCN9996













DSCN9997













DSCN0001













DSCN0003













DSCN0006













DSCN0034













DSCN0035













DSCN0046













DSCN0048













DSCN0051













DSCN0059













DSCN0070













DSCN0075













DSCN0077
2024年8月24日 08:51
塩原温泉、今朝はくもり。
青空も見えていますが、午後は雨予報です。
朝はだいぶ涼しくなっています。

さて、塩原木の葉化石園には、
塩原で産出した化石以外にも、
色々な化石、そして鉱石が沢山展示してあります


世界中から集めたようです。
本当によく集めたなあと感心します。
これだけの資料を個人で集めて下さり、
こんな近くで貴重なものを見られることに感謝です。

化石好き、鉱石好きには、たまりません
1時間くらいかけて、じっくり見学すると良いと思います。
敷地内の庭も素敵。
山野草や茸なども楽しめますよ。



DSCN9708












DSCN9710












DSCN9711












DSCN9712












DSCN9715













DSCN9717












DSCN9720












DSCN9722












DSCN9723












DSCN9724












DSCN9681












DSCN9683












DSCN9738




2024年8月23日 09:01
塩原温泉、今朝はくもり。
雨マークもなく晴れマークもなく、
今日は一日くもり予報。
少しずつ暑さがやわらいでいます。

さて、夏休みの自由研究などの参考になる、
県内お出かけスポットを色々紹介してきました

ほとんど夏休み前のまだ忙しくない時に、
所要のついでなどに回ってきましたが、
何か所かで、化石に触れる機会があり、
色々な化石を見てきたら、
やっぱり、ここにも行かなくてはだなと、
地元塩原の木の葉化石園へ


すぐ近くにあるから、いつでも行けるのです。
でも、逆に、地元の人がなかなか足を運ばない場所かもしれません。

私は植物、生物、そして鉱物も好きなので、
こちらには何度か足を運んでいます。
今回改めて行ってみたら…やっぱりすごいです

化石園がある場所自体が、
塩原湖成層の場所で、木の葉化石が産出するという、
世界的にも有名な化石産地

館内に入る手前の斜面が塩原湖成層
先頃新しく命名された地質の時代「チバニアン」と同時期
約30万年前に火山噴火などによってできたと言われる古塩原湖。
七ツ岩辺りまで、三日月形の湖だったそうです。

その古塩原湖にたまった粘土質の土砂の地層の間に、
植物や昆虫などの生き物の化石があります。

入口入ってすぐの場所に、
当地で産出した木の葉化石がずらりと並んでいます。
見覚え、聞き覚えがある植物ばかり

現在、塩原で見られる植物とほぼ同じことに感動します。
約30万年前(もっと前かもしれません)から、
この塩原の地に、植物たちは、連綿と世代を継いできたわけです。

そして生物たち。
植物に比べると生物たちの化石は数が少ないです。
と言っても、昆虫化石だけでも100種類以上
中には現在絶滅してしまい、新種として登録されたものも。

木の葉化石などを含んだ土は、
見学した後に、実際に割ってみることができます
割れば必ず、何かしらの化石が出てきます。

また、全国の学校などに教材として提供もされていますが
昨年、そんな教材として送った中から、
新種のコガネムシが発見されたというニュースもありました。

栃木県立博物館にも、
国立科学博物館にも、
塩原の木の葉化石が展示されているのは、
地元民として、とても誇らしく嬉しく思います。

本当に夏休みのお子様連れの方、
そして地元の方にぜひ足を運んでほしい木の葉化石園
です。



DSCN9685












DSCN9687












DSCN9688












DSCN9693












DSCN9692












DSCN9695












DSCN9697













DSCN9707













DSCN9702












DSCN9703












DSCN9704












DSCN9705












DSCN9706













DSCN9725












DSCN9730









2024年8月22日 09:00
塩原温泉、今朝はくもり。
とても涼しい朝です。
真夏の暑さは一区切りでしょうか。
しばらくくもり時々前の天気が続きます。

夏休みのお出かけスポットを紹介しています。
段々夏休みの自由研究におすすめがテーマになりつつあるかも?

今日は那須野が原博物館で開催中の
『メッセージ=絶滅危惧種と外来種の現在』について。

私は山などで珍しい植物に出会うと、
必ずレッドデータリストに入っていないか調べます

まさかの新種発見はできませんけれど、
準絶滅危惧種として登録されているものも。

さすがに分厚い栃木県のレッドリストはないものの、
那須塩原市のレッドリストは本棚に入っています。

そんな絶滅危惧種と、
絶滅危惧と切り離せない外来種も併せて展示
されています。

じっくり見て行くと、
えっ、これも絶滅危惧種なの?と思う生物が多いことがわかります。
ヒガシニホントカゲなんて、
彩つむぎの周りには沢山いるので驚きです。

数年来話題になる外来種のカミキリムシ、
クビアカツヤカミキリツヤハダゴマダラカミキリ
セアカゴケグモヒアリなどの標本もあるので、
大きさなどがわかりやすく、
実際に見かけた時の参考になると思います。

そうそう、絶滅危惧種と言えば・・・
とうの昔に絶滅した恐竜化石なども置かれていました。

これらの展示から何を
「メッセージ」として受け取るか。
私たちの意識と努力が試されそうです。
子供も大人もぜひ足を運んでいただきたいです。


DSCN9277












DSCN9281












DSCN9285












DSCN9292












DSCN9293












DSCN9295












DSCN9307












DSCN9308












DSCN9309












DSCN9311












DSCN9312












DSCN9317












DSCN9318












DSCN9321












DSCN9322












DSCN9326












DSCN9336












DSCN9337












DSCN9338












DSCN9343












DSCN9344












DSCN9346












DSCN9347












DSCN9348












DSCN9352












DSCN9355












DSCN9356












DSCN9357










2024年8月10日 08:48
塩原温泉、今朝はくもり。
涼しい朝です。
少し前まで今日は晴れマークがずらりだったのに、
いつの間にか、晴れマークが消えて、くもりに。
過ごしやすい一日になるといいですね。
今夜は
「塩原温泉宿花火」が打ちあがります。

さて、
夏に嬉しい塩原温泉のイベントを。
塩原漁業協同組合の皆さんによる「ニジマスつかみ取り」

コロナ禍の間は中止しておりましたが、
昨夏より復活。
8/24(土)まで、古町県営駐車場裏手の箒川河川敷で開催中です。

初日にちょっと会場を覗いてきましたが、大盛況でした。
この天気、この暑さ。
水遊びができる所は子供も大人も嬉しいですよね

大人、子供にかかわらず、
お一人様1200円の料金で、
45分間、じゃぶじゃぶ池でつかみ取り体験ができて、
2匹ニジマスの塩焼きを食べられます


炭でじっくり焼いたニジマスが、
おいしくないわけないです。
こんがり、たまらないにおいが漂ってました。

嬉しいことに、塩原温泉にお泊りの方は、
1200円⇒1000円に料金割引を受けられます

割引券をお渡ししますので、
必ず宿泊施設のフロントにお声をかけて下さい。

子供達が小さな頃は、私も体験したことありますが、
涼しいし、楽しいし、美味しいです!
おにぎりと飲み物持参もおすすめです!

尚、裸足で参加することはできません。
サンダルの貸し出しも行っています。


DSCN9437













DSCN9440













DSCN9438













DSCN9443













DSCN9445













DSCN9442
2024年8月 9日 09:01
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は午前中晴れで午後はくもり予報。
きれいな青空が広がっています。

さて、明日8/10(土)は『塩原温泉宿花火』の日。
「宿の日」に合わせて開催します。

花火自体は20:00〜20:30の30分間、
1500発を予定
しております。

花火を見るメイン会場は門前交流広場で
キッチンカーやお祭り屋台なども出店し、
塩原音頭の流し踊りや、お祭り太鼓の競演が見られます。

門前交流広場がある門前・古町の温泉街は
17:30〜21:00の間、歩行者天国

その前後、17:00〜21:30の間、
車は通行規制
となりますのでご注意下さい。

門前や古町などの温泉街でしたら、
大体真正面に上がる花火を見ることができると思います。

近くに2か所有料駐車場を用意していますが、
駐車チケットはすでに完売しているようです。
少し離れた場所ですが、
塩原支所、源三窟、古町県営駐車場の3か所が
花火大会無料駐車場として開放されます


残念ながら、塩原温泉街から少し離れている
彩つむぎ敷地では、花火はほとんど見えません。
温泉街までは徒歩10〜15分ほど
良かったら夕食後のお散歩でお出かけ下さい
また七ツ岩吊橋を渡って階段を登ると、
多少花火が見えるようです。



宿花火1
2024年7月 9日 08:49
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は一日くもり予報で涼しいようです。
明日以降はくもり時々雨。
また梅雨らしい天気が続きます。

毎年、市内の中野さんが手がける田んぼアート
第一会場(那須塩原駅近く)
第二会場(道の駅アグリパル塩原隣)ともに、
一般公開が始まっています

第一会場とちぎ産特A米を使ったおにぎりを食べるU字工事のお二人
第二会場温泉むすめ塩原八弥ちゃんの若女将バージョンと、
県内のゆるキャラ、とちまるくん、みやりー、とち介など


毎年すばらしい出来。
年々レベルが上がっていて、
細かな部分もとても綺麗です。

第一会場には使われている色々な米
品種ごとにわかるように植えられてあるので、
とても勉強になります。
夏休みの自由研究にもいいかも。

それぞれ展望台が併設されていて、
高い位置から見ることができるようになっています
ぜひ、ご覧になって下さいね。


DSCN0062












DSCN0065












DSCN9359












DSCN9360






















DSCN9365












DSCN9364












DSCN9363

2024年6月19日 08:44
塩原温泉、今朝は晴れ。
快晴です。
今日からしばらく晴れの日が続き、
来週に入ると雨マークがずらり。
来週早々に梅雨入りするのではないでしょうか。
梅雨入り前の晴れの日を有効に使いたいですね。

さて、昨日ブログで紹介した
ヒメイチゲとバイカオウレンですが、
実はそのほとんどの写真を
5月のGWの時に、
ハンターマウンテン山頂遊歩道で撮影
しました。

と言うと、ちょっと驚かれるのではないでしょうか。
5月にハンターマウンテンで?と。

ハンターマウンテン塩原、
今年から営業形態が変わっています


冬期はもちろんスキー&スノボでの営業ですが、
ウインターシーズンが終わった後、
何とキャンプ場として営業することになりました


そして、GWや、これからの夏休み、
紅葉シーズンなどに、不定期にゴンドラが運行されます。

その最初のGWの時に、
喜び勇んで急ぎゴンドラに乗ったのでした。

以前は紅葉シーズンと
ゆりパークを開園していた夏とに、
ゴンドラ運行営業が行われていましたが、
ここ数年、それらの営業もなくなり、
ハンターマウンテン敷地内の、
動植物がとても好きだった私にとっては、
本当に残念な思いをしてきました


そんなゴンドラが今までにない時期に運行!
山頂遊歩道でどんな山野草に出会えるだろうかと
ワクワクして行ったところ、
残念ながら山頂遊歩道は途中までしか歩けませんでした。

それでも途中までの間に、
沢山のヒメイチゲとバイカオウレンが咲いていて、
やはり花との出会いは一期一会だなあと。

まだ雪が残っていたゲレンデ。
晴れていれば、日光連山から福島の山々、
そして那須茶臼岳なども見えます。

この後の営業予定は、
7/13(土)、14(日)、15(月祝)、20(土)、21(日)
7/27(土)〜8/31(日)
9/14(土)、15(日)、16(月祝)、21(土)、22(日)、23(月祝)
10/5(土)〜11/4(月祝)


営業時間は9:00〜15:30(上り最終15:00)
料金は大人1700円、子供(3歳〜小学生)900円、ペット900円

となっています。
一応往復ですが、
帰りはゆっくり植物などを見ながら下ったりできるといいなあ。
山頂遊歩道も一周できるように改善していただけると嬉しいです。

このような営業形態になったのは、
同じ会社経営だった
那須マウントジーンズがこの春業終了になった
その影響もあるのかもしれません。

とにもかくにも、夏と秋の運行、楽しみです。

この時のキャンプ場となったゲレンデの写真と
パンフレットの写真も一緒に載せておきますね。
キャンプサイトはゾクゾク追加オープンになっているようです。
今年のハンターマウンテンから目が離せません


DSCN0154













DSCN0159













DSCN0162













DSCN0163













DSCN0164













DSCN0166













DSCN0168













DSCN0171













DSCN0172













DSCN0186













DSCN0188













DSCN0189













DSCN0190













DSCN0191













DSCN0192













DSCN0193













DSCN0194













DSCN0195













DSCN0216













DSCN0222














DSCN0226













DSCN0230













DSCN0320













DSCN0321













DSCN0323













DSCN0232







2024年5月 6日 09:04
塩原温泉、今朝はくもり。
晴れの日が続いてきましたが、今日からお天気下ります。
今日は一日くもりで明日は日中一日雨。
その後もくもり時々雨予報。
連休終わってさあ少し時間が取れるぞという
サービス業の方にとっては残念なお天気ですね。。。

さて、ヤシオツツジの群落があちこちにある弥太郎山
若干登りが続く場所もありますが、
全体的に歩きやすく、
時間的にも往復で2時間〜3時間くらい

途中鉄塔がランドマークでわかりやすいので、
個人的にはおすすめルートです。
鉄塔好きにはたまりません。


どんな感じなのか、
ざっくりとまとめておきますので、
ご参考にしてください。

かつては、弥太郎山から先、
温泉街や山の裏側にあるダム湖などに行ける
登山道があったようなのですが、
現在荒れてわかりにくくなっています。
復活するといいのになあといつも思います。


DSCN9273登山道入り口。
塩那スカイラインの
最終地点から。
駐車場はさんで反対側は
土平園地。








DSCN9276最初は10〜15分ほど登り。
傾斜があり、
ジグザグに登っていきます。
それでも足元が
カラマツの落葉で柔らかく
歩きやすい道です。







DSCN9281













DSCN9285登り切ると
最初の目印。
左側は9号鉄塔への道、
右側へ直進します。









DSCN9286その先アップダウンがない
歩きやすい道です。











DSCN9289次の目印。
登り切って
まっすぐに下りますが、
右側の尾根を進むと、
ヤシオツツジポイント1。








DSCN9305平坦で歩きやすい道。
ですが・・・












DSCN9306こんな場所もあるので注意。
ネット下は崖・・・。











DSCN9320再びカラマツ林を進むと、
鉄塔の道標が。
右側に8号鉄塔。










DSCN9405













DSCN9321鉄塔と逆の尾根を登ると
ヤシオツツジポイント2へ。











DSCN94058号鉄塔。
この先尾根伝いに進むと
ポイント3へ。










DSCN94638号鉄塔から
次の鉄塔7号鉄塔が見えます。
その左のピークが弥太郎山。










DSCN9464鉄塔の道標に戻り、
その間を抜けて進みます。
少し下りになります。










DSCN9469下った谷筋に
バイケイソウの葉が。
以前はなかったような・・・。










DSCN9470カラマツ林に入ります。













DSCN9471カラマツ林の中、
再びちょっときつい登りに。
この右手に外れて
尾根筋を目指した所に、
ポイント4と5が。








DSCN9549カラマツ林を縫うように
登っていきます。












DSCN95507号鉄塔近し。












DSCN95517号鉄塔が見えてくると
登りもほぼ終わり。











DSCN95617号鉄塔。













DSCN95627号鉄塔と反対の尾根を少し登ります。












DSCN9563途中ピンクテープなども。













DSCN9564すぐに弥太郎山山頂です。
左手(山頂の下)に
ピンク色の花が見えています。
ポイント6。









DSCN96017号鉄塔まで戻り、
元来た道を下ります。











DSCN9605帰りは途中9号鉄塔に寄り道。













DSCN9606道標から右の尾根へ。













DSCN9624尾根を登ると9号鉄塔。













DSCN9625鉄塔直下。













DSCN96269号鉄塔から
高原山方面。











DSCN9628鉄塔管理の方も通るので、
道はわかりやすいです。
道に沿って降りていきます。










DSCN9631やはりここもジグザグに。













DSCN9632降りると最初の
9号鉄塔の道標地点で、
通常の登山道に合流。
この後は登山口までひたすら下ります。
下りはあっという間。







DSCN9283途中で出会った山野草たち。
フデリンドウ。











DSCN9275スミレ。












DSCN9287













DSCN9311オオカメノキ。













DSCN9318ヒメイチゲ。













DSCN9465













DSCN9553













DSCN9615タムシバ。













DSCN9621クロモジ。













弥太郎山ヤシオツツジ群落最後にヤシオツツジポイントと
弥太郎山登山道のマップ、
再掲しておきますね。
星印が鉄塔です。
登山口に近い左側から
9号、8号、7号です。
ちなみに10号は土平園地に。



弥太郎山こちらは反対側からの写真。
位置関係がわかります。
寺山は温泉街の裏手の山。

2024年4月27日 08:56
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は晴れて暑くなるのかと思ったら、
今日は一日くもりのようです。
明日は晴れ。
そして30日は雨予報となっています。

さて、GWが始まります。
塩原温泉ではGWの前に、
関係者総出で、遊歩道や温泉街、国道400号線などの、
二つのクリーンキャンペーンを行います。

一つは塩原温泉ビジターセンター主催
もう一つは塩原温泉観光協会主催です。
ビジターセンター主催のほうは、
主に塩原渓谷遊歩道、
観光協会主催のほうは温泉街、国道などになります。

何故か今年は二つとも、温泉街、
それも門前から古町地区にかけての担当となりました。

できれば山の方に行きたかったのですが、
これが思いがけず、色々な景色が見られて楽しかったのです。

古町地区では、箒川の河川敷沿いにずっと歩ける遊歩道があります。
この遊歩道、よくよく考えてみたら、歩いたことがなかったのです。

え〜、こんな所にこんな物が?
え〜、こんな所にこんな花が?
え〜、こんな所にこんな風景が?


新鮮な驚きの連続でした。
ゴミはいっぱいで持ちきれないほど。
翌日腕が筋肉痛になりましたが、
楽しいクリーン活動でした。

こんなに美しい風景と自然がある塩原なのに、
そういう場所にゴミを捨てる人がいるのは、
本当に理解ができません。

GWに塩原温泉にお越しになる方には、
そんな不逞の輩はいませんよね。。。
ゴミを自然の中に捨てるなんてもってのほか。
ゴミはお持ち帰り下さいね

IMG_7044ビジターセンター主催の日。












IMG_7089観光協会主催の日。












IMG_7048
畑下周辺。












IMG_7049












DSCN9465湯っ歩の里の
見事なしだれ桜。
白?










IMG_7050古町の箒川沿いに
見事な松が。











IMG_7051水仙や桜もきれいでした。












DSCN9471












DSCN9472スモモの花?












DSCN9473












DSCN9970芽吹きのもみじと山桜。












DSCN9969












DSCN9972












DSCN9971オランダキガラシかな?












DSCN9974鹿の足跡いっぱい。












DSCN9975沢山のゴミ。











2024年4月 4日 08:41
塩原温泉、今朝はくもり。
今日明日とくもり予報。
その後、土曜日は晴れてきますが、
週末明けは雨が降る日が多くなりそうです。

さて、冬期通行規制解除
こちらの道路もです。
正式には林道下塩新湯線と言うらしい道。
市道になります。

塩原温泉街の門前地区から、
旧塩原町の文化会館の脇を通って、
大根やほうれん草の産地である、上の原までの道


上の原の農家の方ぐらいしか、
通る方もいないのではないでしょうか。

ただ、この道を通ると、
大好きな大沼への近道なのです。
途中眺めが良い場所が2〜3か所あるし、
色々な花や茸に出会えたりするので、
私はよく利用しています。
こうやってブログで紹介するのは初めてかも
一番最後にマップに落とし込んでみました。

路肩にまだ雪が残る一方、
キブシの花が咲き始めていました。


DSCN9668下塩原側のゲート。












DSCN9673塩原温泉街、
畑下、塩釜地区が
見えます。










DSCN9677中塩原、
塩那スカイライン、
日留賀岳などが
見える場所。









DSCN9679













DSCN9678まだ雪をかぶっている
日留賀岳。











DSCN9681上の原側のゲート。












DSCN9683ゲートを超えると、
ほうれん草のハウスが
あちこちに。










DSCN9688農家のハウスを
見ながら進んでいくと











DSCN9693大沼への分岐点。












DSCN9694左に進むと、
すぐに大沼。











DSCN9696大沼駐車場。













DSCN9676途中、まだ雪が。












DSCN9672













DSCN9674キブシの花。
今年は花が多いです。












DSCN9675













DSCN9669













下塩原新湯線
2024年4月 1日 09:45
塩原温泉、今朝は晴れ。
快晴です。
2〜3日晴れの天気が続きます。
昨日同様に今日も気温が上がってきそうです。

さて、通行規制の情報をもう一つ

こちらはこれから通行規制になりますという情報。
塩原渓谷遊歩道「やしおコース」の一部区間
4/10から10月初めまで工事のために通行不可となります。

区間は、温泉街からやしおコースを歩いて行く場合の、
福渡地区のグリーンビレッジ上の先から、
夕の原橋までの本当に一部の区間
です。

ちょっと大きく迂回することになりますが、
グリーンビレッジの所で、
一旦国道400号線に出て500mほど歩き、
夕の原橋の脇から再び遊歩道に戻ることは可能です。

やしおコースの最終地点、大網温泉や、
その先の回顧コースまで歩きたい方は、
そのようなルート取りをしてください。

やしおコースは、その名のとおり、
ヤシオツツジを見ながら歩けるコース
ここのところヤシオツツジの開花が早かったので、
4/10以前でも楽しめたのですが、
今年は全般的に花の開花が遅く、
4/10だと、開花にちょうどかかってしまいそうです。

4/9までは普通に歩けるはずですから、
私はぎりぎり直前に一度歩いてみようと思います。


やしおコース通行止め
2024年3月22日 08:56
塩原温泉、今朝は晴れ。
一日晴れの予報ですが、
何と昨夜少し雪が降って、
朝起きたら地面がうっすらと白くなっていました。

そして明日朝の数時間に雪予報。
積もるほどではないかと思いますが、
春は三寒四温
まだまだ寒さや雪に注意が必要ですね。
風はおさまってほっとしています。

さて、初めてゴンドラに乗って
雪景色を楽しんできたハンターマウンテン塩原
レストランや売店の利用はどなたでも可能です。

よほどの雪が降らなければ、
道路の雪もないかと思います。

田舎の塩原だけど、
ここだけはちょっと都会の気分を味わえるかも。
完売してたけど、ケバブサンド食べたかったなあ。


DSCN0006












DSCN0007












DSCN0008












DSCN0005












DSCN9999












DSCN0001












DSCN0002












DSCN0003












DSCN0004


2024年3月21日 08:50
塩原温泉、今朝は晴れ。
予報では一日くもりです。
そして昨日からの強風。
今日は少し弱まるようですが、
それでもやはり風速10メートル予報。
山間部は道路が凍結しているかもしれません。
ご注意下さい。

雪景色が続きます。

先週、塩原のスキー場、
ハンターマウンテン塩原に行ってみました。
近くまで行く用事があり、
ゲレンデの写真だけでも撮ってこようかと
私はスキーもスノボもやらないので、
あまりご縁がない場所でもあります。

入口やレストラン周辺から写真を撮り終えて、
だめもとで受付の方に聞いてみました。
「写真撮影だけしたいんですが、
ゴンドラに乗ることは可能ですか?」
と。

先日30年間の営業を終了した、
那須マウントジーンズは、
スキー&スノボをやらなくても、
例えば、スノーシューや、雪山登山、
それこそ、ただ雪景色を見るだけの方も利用可でした。

それに対して、ハンターマウンテンは、
スキー&スノボ利用の方以外の
ゴンドラ利用はだめだと聞いていましたが、
聞いてみるものですね。

リフト担当の方とやり取りして「OK」が出ました!

ということで、
初めて冬のゴンドラに乗って、
ハンターマウンテンの山頂まで行ってきました


初めて見る冬の絶景
日光連山から那須連山、
福島県の山までよく見えます。

こんな景色を眺めながら、
スイスイとスキーやスノボで降りてこられたら、
実に気持ちいいものでしょうね。

と思いつつも、
ゴンドラ下の動物たちの足跡や、
冬の木々の様子を一生懸命、
目で追っていた私でした・・・

ノウサギ、いっぱいいそうです。


DSCN0011












DSCN0014












DSCN0024












DSCN0028












DSCN0031












DSCN0034












DSCN0035












DSCN0036













DSCN0037












DSCN0038












DSCN0040












DSCN0041












DSCN0045












DSCN0046












DSCN0050












DSCN0057












DSCN0060












DSCN0062












DSCN0063












DSCN0071












DSCN0068












DSCN0069












DSCN0078












DSCN0080












DSCN0091












DSCN0089












DSCN0093












DSCN0095












DSCN0105












DSCN0109












DSCN0110












DSCN9985












DSCN9988












DSCN9993










2024年3月16日 08:55
塩原温泉、今朝は晴れ。
ただ昨日の夜から風が強くなっています。

昨夜は風のうねりの音で寝付けなかったほど。
今日日中は少し弱まるようですが、
夕方まで風が吹くようです。
体感温度が下がりますので、暖かい服装でお出かけください。

さて、昨日は今週末、明日のイベントを紹介しました。
今日は来週末のおいしいイベントを二つ

昨年から復活した
塩原温泉と宇都宮餃子会とのコラボイベント
『塩原湯けむり餃子祭り』
来週末の土曜日曜(23,24)と開催されます。

宇都宮餃子の出張販売もありますが、
いつもの、あの、「温泉水餃子」を是非味わってください。
宇都宮餃子「みんみん」さんの水餃子を、
何と、塩原の温泉水で食べる
このイベントでしか食べられない餃子です。

会場となる足湯公園「湯っ歩の里」の飲泉を使います。
飲泉はお腹の調子を整える効果が大。

週末、金土日に塩原温泉に宿泊する方には、
この温泉水餃子1皿の無料券を配布
します。
両日ともに先着500皿限定になりますので、
ぜひ、お早めに会場へ。

キッチンカーや塩原とて焼の販売もありますよ!

そして23日の土曜日のみですが、
那須塩原駅前広場で、こちらは初めての試み、
那須塩原市主催で『チーズピクニック』が開催されます。

那須塩原市は生乳生産量本州一!
自慢の生乳から美味しいチーズを作っている工房がいくつも。
そんな工房のチーズや、
チーズを使った料理などが
楽しめます。

どちらにも行きたい!
そんな方も多いと思われますので、
二つのイベントが連携したスタンプラリーも行われます。

ぜひ来週末は那須塩原駅と塩原温泉へ、
おいしいものを沢山食べにいらしてください!



餃子まつり
























チーズピクニック1チーズピクニック2
2024年3月15日 10:03
塩原温泉、今朝は晴れ。
風もなく穏やかな朝です。

今日から日曜日の午後まで、
晴れマークしか並んでいません。
気温も上がってくるようです。
ただ、その後週明けにまた寒くなります。
雪マークもちらほら。
春は三寒四温と言いますが、まさにそんな予報です。

さて、それでも春めいてきて、
イベントも色々行われます。

今週末の3/17(日)は、
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》の最終日

フィナーレイベント「雛じまい」として、
塩原もの語り館において、
塩原温泉女将の会による
「春のお福わけ」
が行われます。

当初は「がらまき」形式で行われていましたが、
コロナ禍以降は「ガラポン」、
すなわち福引方式になりました


当日11時から先着100名様に参加券をお配りします
11時半より順番にガラガラを回していただき、
出た玉の色で景品が当たります。

特賞は10000円の宿泊補助券です。
昨年はなかなか特賞が出てこなくて、
本当に最後の方が当てるという、大ハプニングになりました。

今年はどうなるでしょうか。
参加賞も色々用意されているので、
ぜひ、明後日の日曜日、
「春のお福わけ」にお出かけ下さい
お琴の演奏なども行われます。

写真は昨年の様子です。


IMG_9237












お福分け1












お福分け4




2024年3月 5日 08:41
塩原温泉、今朝はくもり。
どんよりしたくもり空です。

お伝えしているように、
今日の夜から明日明け方にかけて雪予報が出ています。

雪予報の時間は少し短くなって、
17時くらいから明日の朝5時まで
大雪のマークも消えました。

明日の朝は雪景色が見られそうですが、
どれほどの雪になるかは、
やはり降ってみないとわからないですね。。

さて、一昨日、《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》
桃の節句の日イベントとして行われた
十二単着付け体験、大人気でした

やっぱりNHK大河ドラマ『光る君へ』効果があるんでしょうか。
ほぼ全枠がうまりました。
中にはふらっと通りかかって、着てみたいと参加した方も。

1枚1枚重ねて着ていく正式な着付けではありませんが、
このお衣裳を着て写真撮影ができるなんて、
なかなかない機会です。

一人で参加した方、
友人同士で参加した方、
夫婦で参加した方、
海外から日本に滞在している方などなど。

着付けの先生方が、化粧道具やカツラまで用意して下さり、
皆さん、大変身しての撮影会でした。

コロナ禍ではお休みしていましたけれど、
また来年も行うと思いますので、
このブログを読んで興味を持たれた方は、
ぜひ、来年ご参加下さい!

投稿に承諾いただいた方などのお写真を。



IMG_6385













DSCN9659 - コピー























DSCN9674 - コピー























DSCN9677 - コピー























DSCN9679 - コピー

2024年3月 2日 09:24
塩原温泉、今朝はくもり。
この後日中は晴れ予報なのですが、
風が強いせいか、気温が上がりません。
晴れなのに最高気温が0度を超えない
真冬日になるようです。

明日は
3月3日、桃の節句の日です。
お伝えしたように、
現在開催中の
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》
桃の節句イベントの日

メインは十二単着付け体験ですが、
その他にも塩原もの語り館において、
お琴の演奏やお茶とお菓子の接待などがあります。

昨日は地元の
とちぎテレビで、
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》が
スタジオからライブで紹介されました
塩原温泉観光協会のスタッフが、
平安時代の装束を着て説明。
塩原もの語り館を中心に、
周辺のお雛様などが取り上げられたようです。

この後、
3月10日(日)には
まちめぐり案内人のガイドと、
レストラン洋燈(らんぷ)の特別雛まつりメニューランチがつく、
雛めぐりガイドウオーク

そして最終日の
3月17日(日)には、
女将の会による「春のお福わけ」
お琴の演奏などが予定されています。

まだまだ目が離せない塩原の雛めぐり。
最終日まで楽しんでいただきたいと思います。


IMG_5933












IMG_5925












IMG_5924







2024年2月24日 09:24
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は一日晴れ予報ですが、風が強く寒く感じます。

そして雪予報
時間が少し前にずれてきました。
明日の15時頃から翌日の明け方までに
時間は短くなってきたので、
それほどつもらないんじゃないかなあとは思うのですが…。

さて、今日は《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》
イベントのお知らせです。

ちょうど3月3日の桃の節句の日
十二単着付け体験が行われます。

毎年大変好評でしたが、
コロナ禍では一時休んでいました。
そして昨年から復活。
今年もやります。

折しも今年はNHK大河ドラマが『光る君へ』
平安時代の公家女性の華やかな衣装が注目されています
そんな十二単を着てみることができる貴重な機会。

お一人大体20分くらいの体験になります。
写真付きで参加料3000円
お問合せ、お申込みは
塩原温泉観光協会☎0287-32-4000まで

当日はお琴の演奏などもありますので、
ぜひお出かけください。


428614894_778099581019064_8619076594664097921_n
2024年2月18日 08:48
塩原温泉、今朝は晴れ。
ずっと晴れの日が続いてきましたが、
残念ながら今日の午後までのようです。

今日の夕方からお天気下り坂で、
明日からしばらく晴れマークが消えました。
くもりか雨。
洗濯するなら今日のうちが良さそうです。

さて、《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》
塩原もの語り館、そして満寿屋さんの
沢山のお雛様を見た後は、
道路を渡って、まちめぐり案内所へ。

塩原温泉バスターミナルの敷地内にあります。
まちめぐり案内人の方達が、
ボランティアで運営している、
観光案内所兼休憩所です。

こちらには、まちめぐり案内人の方達の
手作りのお雛様と、塩原の子供たちの絵が
毎年お雛様を作るワークショップを
自分たちで開いていて、
毎年色々なお雛様が増えていきます

これだけずらりと並んだら壮観ですね。
子供たちの作品にも癒されます。

バス利用の方だけでなく、
どなたでも気軽に入れます。



IMG_6081













IMG_6082













IMG_6083













まちめぐり1













まちめぐり2













IMG_6080













DSCN9322













DSCN9329
2024年2月17日 08:39
塩原温泉、今朝もよく晴れています。
昨日のような強い風もなく穏やかな朝です。
今日明日と良い天気に恵まれそうです。
ゆっくりと雛めぐりを楽しんでいただきたいと思います。

《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》で、
ぜひ訪れていただきたい場所を紹介しています。

塩原もの語り館は1階が展示室
展示室をぐるぐると回ると、
2階のレストラン「洋燈(らんぷ)」に出てきます。

2階の「洋燈(らんぷ)」には、
1階とはまた別にお雛様が飾られていて、
スタンプも別になっています。

こちらにはちょっと珍しい御殿雛が。
屋根つきの御殿の中にお雛様が並んでいます。
他にも百人一首とからめたお雛様や、
スタッフ手作りの飾りもいっぱい。

このスタッフ手作りのお雛様や飾り
ちょっとしたアイデアの宝庫で、
工夫すれば、色々な雛飾りができるんだと、毎年感心します。
ぜひ、細かな、小さな部分も見て下さいね。


DSCN9318












DSCN9319












DSCN9314












DSCN9315












DSCN9321












DSCN9317

2024年2月16日 08:37
塩原温泉、今朝は晴れています。
快晴です。
今日から3日間、晴れマークしか並んでいません。

ところが、強い風が吹き荒れています。
予報で見ると風速10メートルほどの風
これは全国的?それとも塩原だけ?
外を歩く時には注意が必要です。

さて、《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》
引き続き、見逃してほしくないスポットを紹介します。

こちらは毎年紹介しているかも。
古町地区にある旅館満寿屋さんです。

雛めぐりを始める前から、毎年飾っていたそうです。
ご商売をおやめになった人形店から、
譲り受けたという沢山のお雛様。
全部で500対ほどあるのだとか。

とにかく圧巻です。
玄関ロビーとその奥に飾ってあります。
玄関ロビーだけでお帰りにならないように。



DSCN9336












DSCN9337












DSCN9338












DSCN9342












DSCN9344












DSCN9339












DSCN9341












DSCN9331












DSCN9332












DSCN9334










2024年2月15日 09:26
塩原温泉、今朝は晴れ。
とてもいい天気です。
昨日も暖かでしたが、今日も気温が上がってきます。
そして明日、天気は快晴で、風が強くなります。
もしかすると春一番になるのではないでしょうか?
杉花粉が飛びそうです・・・

さて、
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》
貴重なお雛様を飾っている場所を紹介していきます。

天皇の間記念公園
こちらは
大正天皇の御用邸の一部を移築した場所
元々の場所は少し離れた所ですが、
明治時代の栃木県令で子爵でもあった
三島通庸の長男で、
日銀総裁などを勤めた三島弥太郎が、
大正天皇に寄贈した別荘
でした。
日本遺産の建物でもあります。

由緒ある日本家屋に一室に、
大正天皇や皇室ゆかりの品々と共に、
三島弥太郎の孫にあたる昌子様所有の
大正時代のお雛様が飾られています


大変品の良いきれいなお雛様です。
保管されていた箱も立派なもの。
手前に飾ってあります。

こちらには温泉むすめ塩原八弥ちゃんの、
十二単バージョンと、
このほど公開された明治の貴族バージョンのパネルも。

八弥ちゃんをきっかけに、
塩原と皇室のゆかりなどに
興味を持っていただければ嬉しいですね。



DSCN9293












IMG_6055












IMG_6056












IMG_6058












IMG_6059












DSCN9297












IMG_6061












DSCN9304












DSCN9305












DSCN9302












DSCN9308












DSCN9309












DSCN9310









2024年2月14日 08:55
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日もいい天気です。
明日の午後から夜にかけて、
少しお天気崩れますが、
それを除けば、しばらく晴天に恵まれます。

さて、《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》のことを
少し色々と書いていこうと思います。

今年で8回目になります。
どうしてもマンネリになりがちで、
毎年、少しでも新しいことや、
いつもと違うことを採り入れたいと思いながら運営
しています。

今年はワークショップ
ステンドグラスを加えてみました。
上三依塩原にアトリエを構えている、
ステンドグラス工房&ショップ泉
今泉さんにご協力いただきました。

ステンドグラスってちょっぴり難しそうで、
時間もかかりそう。
2時間程度のワークショップが可能なのかしらと
少々不安でした
が、
今泉さんが事前に色々準備して下さり、
無事に私でもフットランプが作れました

私が作ったのは
ベネチアングラスを貼り付けた
3枚のガラス板を組み立てるという
一番簡単なものでしたが、
桜の花びらを付けていくものや、
お雛様のパネルという大作を作った方も。

無事に皆さん完成できて本当に良かったです。

翌週にはフラワーアレンジメントや、
金襴生地を使った変わり雛も。
いずれも先生方が前準備してくださり、
滞りなく皆さん完成。
喜んでいただけて何よりです。

フットランプ、どこで使うか思案中。
この後
3/3(土)には十二単着付け体験があります。
まだお申し込み可能だそうです。
お問合せ、お申込みは
塩原温泉観光協会☎0287-32-4000まで


IMG_5970













FullSizeRender













FullSizeRender













DSCN9313













DSCN9390













DSCN9389







2024年2月12日 09:25
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日から3日間、ずっと晴れマークしかありません。
こんなに晴れマークが並ぶのは、
最近見たことがありません。
朝の冷え込みや風はあるようですが、
日中暖かくなりそうです。

さて、少し前に健康のために歩いてきた
塩原渓谷遊歩道やしおコース
その3。

渓谷遊歩道から箒川ダム経由で
道路に出てきたので、
帰りは道路(塩原街道)を歩いて帰りました

こちら側から眺める箒川も絶景の連続。
潜竜峡トンネルが抜けるまでは
国道400号線でしたけれど、
トンネルができて旧道扱いになり、
交通量が激減
通過する車もほとんどなく、
のんびり景色を眺めながら歩けるようになりました

今回の散策ですが
行きは遊歩道を使ってのんびり2時間
帰りの道路からは45分でした。
ご参考になれば。

DSCN8957遊歩道から道路に出た所。













DSCN8958四季折々美しい景色。













DSCN8959













DSCN8960













DSCN8961













DSCN8963広葉樹が落葉し、
赤松や樅の木の緑が
目につきます。










DSCN8981布滝下流。













DSCN8986竜化の滝の手前にある
抛雪の滝。












DSCN8989布滝。













DSCN8995竜化の滝遊歩道入口。













DSCN8996夕の原橋が見えてきました。













DSCN9000塩原グリーンビレッジ沿い。













IMG_5797野立岩。













IMG_5799













IMG_5800













IMG_5802天狗岩。













IMG_5805七ツ岩。













IMG_5806













IMG_5807













IMG_5811七ツ岩吊橋が見えてきます。













IMG_5812七ツ岩のすぐ上。













IMG_5817七ツ岩吊橋に戻ってきました。



2024年2月11日 09:01
塩原温泉、今朝は・・・
晴れているのですが、雪が舞っています。
ふわふわと漂っているような感じ。

予報には雪マークなかったはず。
夜中も少し降ったようで、
地面がうっすらと白くなっていました。
どこかに虹が出ていそうな、そんな朝です。

さて、少し前に塩原渓谷遊歩道
やしおコースを歩いたレポート
です。
今日はその2。
潜竜峡トンネルから箒川ダムまでの後半を。
途中布滝観瀑台という絶景スポットも。
箒川ダム周辺も素敵です。

白い雪と渓谷の青い水の色が
とても美しかったです。

DSCN8893潜竜峡トンネルから
箒川沿いに歩きます。












DSCN8894布滝上流。













DSCN8897柱状節理の岩が見えます。













DSCN8901布滝。













DSCN8907丸い滝つぼが特徴。













DSCN8908布滝下流。













DSCN8909布滝対岸は
竜化の滝遊歩道。












DSCN8904氷柱が見られました。













DSCN8910観瀑台から少し登り。













DSCN8914登り切った場所。













DSCN8916つづら折りの下り。
日影で雪が残ってます。












DSCN8917下りきって
箒川沿いに出てきます。












DSCN8919ランチするのに最適な場所。













DSCN8921箒川が見えてきます。













DSCN8932箒川ダム。













DSCN8933ダムの中に遊歩道。













DSCN8934ダムの下流。













DSCN8936薄氷。
ぱりんぱりん。











DSCN8939ダムの途中から。













DSCN8950ダムを後にして
少し登れば、












DSCN8956道路に出てきます。
2024年2月10日 09:52
塩原温泉、今朝は晴れ。
良い天気です。
しばらく晴れの日が続き、暖かな日もありそうです。

さて、少し前になりますが、
健康のために、そして「山分補給」のために、
塩原の渓谷遊歩道を歩いてみました


塩原渓谷遊歩道「やしおコース」
何度も歩いているコースなのですが、
実は冬に歩いたのは初めて

雪がけっこう残っていて、
ちょっとした雪上トレッキングになり、
とても新鮮でした。

この季節の遊歩道情報少ないと思うので、
4回にわけて、ブログにアップしていきます。

まずは1回目。
出発の七ツ岩吊橋から
潜竜峡トンネルまで


DSCN8761七ツ岩吊橋。












DSCN8764七ツ岩吊橋を渡り、
階段を登ると
塩原温泉ビジターセンター。










DSCN8766ビジターセンター脇に
遊歩道入口。











DSCN8767ビジターセンターすぐ裏手。












DSCN8768けっこう雪がありました。












DSCN8771一旦道路に出ます。
天皇の間記念公園が
すぐ目の前。










DSCN8777道路を下って
福渡橋の上から
天狗岩。










DSCN8779福渡橋から下流。












DSCN8781福渡橋のたもとから
箒川沿いを歩きます。











DSCN8801春にはヤシオツツジが
咲く対岸。











DSCN8802ちょっと氷柱が。













DSCN8815今は閉鎖中の
露天風呂「岩の湯」。












DSCN8816不動の吊橋を渡ります。
この辺りから雪多し。












DSCN8817不動の吊橋から。













DSCN8819吊橋を渡り、
箒川沿いを歩きます。












DSCN8822雪が多くなってきました。













DSCN8826不動の足湯。
ちゃんと入れますよ。












DSCN8828こちらはやはり閉鎖中の
露天風呂「不動の湯」。












DSCN8833不動の湯の先、
細い木橋を渡ります。
ちょっと滑った…。










DSCN8834不動沢。













DSCN8836不動の滝。













DSCN8837ここから少し登ります。
雪多くなってきた。












DSCN8840登り切った場所から。













DSCN8860眼下に塩原グリーンビレッジ。













DSCN8862グリーンビレッジから
少しそれていきます。












DSCN8867雪がかなり残ってます。
人の足跡もなく。












DSCN8870













DSCN8871













DSCN8872日当たりが良いのか、
雪がない場所も。












DSCN8873













DSCN8874夕の原橋が見えてきました。













DSCN8879遊歩道は
夕の原橋と
潜竜峡トンネルを
越えて行きます。









DSCN8881













DSCN8882潜竜峡トンネルの
真上から。













DSCN8884








2024年2月 7日 08:53
塩原温泉、今朝は晴れ。
予報ではこの後日中はくもり。
夕方から明後日にかけてはずっと晴れマークです。
寒さが少しゆるみそうです。

さて、《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》始まりました。
雛めぐりをなさる方は、
まずは塩原もの語り館へ足をお運び下さい


塩原温泉観光協会が入っていますので、
そちらでスタンプラリーの台紙や
マップが掲載されているパンフレットを入手して、
雛めぐりを始められると良いと思います。

しかも1階の展示室と、2階のレストラン、
それぞれでスタンプ
を押してもらえます。

周辺にも沢山雛めぐりスポットがありますので、
難なく10個のスタンプを集められます。
そして10個スタンプを集めての
景品の交換も塩原もの語り館にて受け付けています

展示室にはお雛様がいっぱい
見ごたえ充分ですよ。
沢山のお雛様のそれぞれのお顔を見て歩くと楽しいです。



IMG_5933












IMG_5931












IMG_5926












IMG_5925












IMG_5924












IMG_5923












IMG_5922












IMG_5921












IMG_5920







2024年2月 5日 08:42
塩原温泉、今朝はくもり。
今日はこの後、雪予報です。

当初、雪は今日の夕方から明日の朝にかけて、だったのですが、
いつの間にか、今日のお昼頃から
明日の15時くらいまで
となっています。
しかも夜はまとまった降雪がありそう。

今回の雪は塩原(栃木県北部山間地域)だけでなく、
関東甲信越地方全域に降るようです。
公共交通にも影響が出そうです。
どなた様もお気をつけて下さい。

さて、一昨日の《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》オープニングでは、
温泉むすめ塩原八弥ちゃんの
雛めぐりバージョンのお披露目が
ありました。

パネルが初めて公開されて、
タペストリー、アクリルスタンド、アクリルキーなど、
グッズの販売がスタート
しました。

お雛様八弥ちゃんの隣りにいるのは
温泉むすめを統括しているらしい
スクナヒコの神様のお内裏様です。

実は塩原の温泉神社でも
少彦名命(すくなびこなのみこと)を祀っている神社が

ご縁があるんですね。

雛めぐりのスタンプラリーの景品として、
八弥ちゃんお雛様とスクナヒコお内裏様、
それぞれの缶バッジも登場。

沢山の八弥ちゃんファンが駆け付け、
早速缶バッジをGETした方も。
缶バッジは限定各100個です。
どうぞお早めにGETして下さいね。

パネルはこの後の会期中(〜3/17)
スタンプラリー番号21番の
塩原ストリートプラスに展示されます。
高砂家物産展とウインドウアートの間になります。



FullSizeRender












IMG_5945












FullSizeRender








2024年2月 4日 08:42
塩原温泉、今朝はくもり。
予報では晴れなのです。
明日から明後日にかけてはお天気崩れて、
雪も降る予報になっていますが、
前倒しなのでしょうか。
どんより空になっています。

さて、お伝えしているように
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》始まりました。

毎年、オープニングには
塩原のお琴の愛好家の皆さん、
<めいぷる>の演奏でスタート
します。

塩原もの語り館にお琴の音色が響くと、
今年も雛めぐりが始まり、
春も遠くないなあと感慨深くなります。
今日は立春ですね。


お琴の演奏と一緒に、
塩原温泉旅館協同組合女将の会による
甘酒ふるまいも

心も身体も温まりますし、
着物姿の女性が沢山いると華やぎます。


お琴の演奏はこの後、
3/3(日)の桃の節句イベントの日と、
と3/17(日)のフィナーレイベントの日に
も。

どうぞ優しい音色に癒されにいらしてください!


IMG_5930












IMG_5928












FullSizeRender

2024年2月 3日 08:55
塩原温泉、今朝はくもり。
この後晴れ予報で、青空が見えています。
明後日の朝までは晴れ予報ですが、
その後お天気崩れてくるようで、
月曜から火曜にかけて雪マークがつきました。
積もるような雪になるのか、気になっています。

さて、本日より始まります。
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》
3/17(日)までお雛様を飾った各施設を回っていただく
スタンプラリーの他に、イベントがあります。

2/3(土)オープニング
 お琴の演奏、甘酒ふるまい
3/3(日)桃の節句
 お琴の演奏、十二単着付け体験、お茶とお菓子のふるまい
3/17(日)フィナーレ
 女将の会による「お福わけ」、お琴の演奏

またワークショップが3回。
2/4(日)ステンドグラスのフットランプ
2/10(土)フラワーアレンジメントのお雛さま
2/11(日)金襴生地のかわり雛 
  

他に、

3/10(日)ランチ付き雛めぐりガイドツアー
三島子爵ゆかりの大正時代のお雛様の展示、
塩原の子供たちのお雛様絵画作品展示、
塩原の切り絵愛好会の皆さんの作品展示、
なども。

一人でも多くの方に塩原温泉街を歩いていただき、
地元の方と交流したり、
一足早い春を感じていただきたい・・・

塩原温泉全体で皆さまをおもてなしします
どうぞこの機会に塩原温泉へ

ワークショップや十二単着付け体験のお申込み、
その他お問合せなどは、
塩原温泉観光協会☎0287-32-4000まで。


img001 - コピーイベント情報。











img001 - コピー (2)ワークショップ













DSCN8419ベネチアングラスで
装飾したガラス板を
組み合わせて作る
花のフットランプ。









DSCN8415桜の花のフットランプ。













DSCN8432時間がある方向けの
午前午後通しで作る
お雛様ガラスパネル。










IMG_5654お雛様フラワーアレンジメント。
壁かけ飾りタイプ。





















IMG_5655お雛様フラワーアレンジメント、
置き飾りタイプ。





















IMG_5657金襴生地で作る変わり雛。
押絵の色紙。



2024年2月 2日 08:41
塩原温泉、今朝は晴れ。
少し雲がありますが、今日は一日晴れ予報。
ただ、昨日に続いて風が強い予報になっています。
明後日までそんな天気が続くようです。

2月になり、お雛様を出した家庭も多いかと思います。
塩原温泉でも《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》始まります。

今年で8回目。
今年は2/3(土)〜3/17(日)が会期となります。

今年もスタンプラリーを行います。
10個集めてカワイイ和雑貨がもらえ、
10000円の宿泊券の応募ができます。

スタートの2/3(土)のオープニングには、
お琴の演奏や、女将の会による甘酒ふるまいが。

また今年初めて、
温泉むすめ塩原八弥ちゃんの
内裏雛バージョンパネル
が登場するので、
そのお披露目を合わせて行います。

どうぞ、お出かけ下さい。
イベント、ワークショップについては明日のブログで。



img003
























img001
























雛めぐり中
























雛めぐり中 - コピー

2024年1月27日 06:20
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は午前中晴れて午後はくもり。
明日はおおむね晴れの予報です。
昨日も日中晴れて、一昨日までの雪がどんどん融けてくれ、
太陽の光のありがたみを感じました。

さて、3日ぶりに雪意外の話に戻ります。
現在塩原もの語り館で開催されている企画展、
『塩原高尾〜あき、故郷に還る〜』


1月いっぱいの展示で会期終了が迫っています。
申し訳ありません。
すっかり紹介し忘れておりました。
というか紹介していたつもりでおりました。

江戸時代の最も有名な花魁と言ってよいだろう、
三浦屋二代目高尾太夫は塩原出身

あきという名前で、
塩原元湯で生まれ、塩釜で育ちました


塩原を訪れていた三浦屋の主人と出会い、
その器量と賢さを見込まれて、養女として江戸へ。
その手はずを整えたのが当時の明賀屋主人とも言われています。

養女として大切に教育もされ、成長していったところに、
「振袖火事」とも言われる大きな火事が起きて、
江戸中が焼けてしまいます。
三浦屋も例外ではありませんでした。

その再建のために、あきは自らが太夫となり、
江戸中の評判となり、三浦屋再興に大きく貢献
しますが、
無理がたたって肺病になったとも、
嫉妬にかられた某藩の殿様に殺されたとも、
色々な説がありますが19歳で夭逝してしまいました。

江戸の人だけでなく、
塩原の人も塩原高尾を後々まで愛しました。

死後、弟の家で代々保管されていた
塩原高尾の遺品がこの程塩原へ
愛用の品々やすばらしい筆跡の手紙など、
大変貴重なものが展示されています


ぜひお早めにお見逃しなく!
こちらの展示が終了すると、
いよいよ2/3(土)からの
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》が始まります。


DSCN8732












DSCN8733












DSCN8735












DSCN8736












DSCN8749












DSCN8747












DSCN8734












DSCN8739












DSCN8743












DSCN8744












DSCN8745









2024年1月 7日 09:02
塩原温泉、今朝は晴れ。
晴れてはいますが、風があります。
暖かった昨日に比べると寒く感じます。
そしてお天気下り坂。
夕方から夜にかけてと、明日の朝は雪予報になりました。
積もるような雪になるかもしれません。
車の運転には気を付けて下さい。

さて、辰年と言うことで塩原の「竜」を探してみました
その3。
塩原温泉街を歩かれたことがある方なら、
一度は目にしているかと思います。
店先に置かれた「竜吐水」

明治時代から昭和30年代まで使われていた
共用水についてもので、
大火で失われたものの残されていた竜頭の原型から、
平成9年に門前地区の方たちが復活させました


門前地区、妙雲寺の裏手の山を流れる
飛来沢の沢水を引いています。

花を飾ってあったり、
夏の暑い時には、
ここで飲み物やスイカを冷やしたりという風景も。
塩原の風景としてすっかり定着しました。
温泉街を歩かれたら、目に留めて欲しいです。

塩原の「竜」で思いついたのはこの3つ。
他にもあるのかなあ。
もしご存知の方がいたら教えていただけれると嬉しいです。



DSCN0976













DSCN0974













DSCN0977













DSCN0978













DSCN0979













DSCN0980
2024年1月 6日 09:23
塩原温泉、今朝は晴れ。
雲もなく風もなく、穏やかな朝です。
残念ながらこの天気はお昼頃までのようで、
午後から明日にかけてはくもり予報です。
そして明日の夜から朝にかけて、少し雪マーク。
長い時間ではないので、
それほど積もらないとは思いますが、注意が必要です。

さて、辰年ということで、
塩原の竜を探してみました

竜化の滝に続いては、
竜化の滝の下流域になるでしょうか。
塩原街道(国道400号線)沿いの塩原渓谷
実は「潜竜峡」という名前がついています。

一昨年に開通したトンネルも「潜竜峡トンネル」
ちょうど留春の滝周辺の渓谷の景色
上から見ると、まさに竜がくねっているようです

塩原の地名は、明治時代に『塩渓紀勝』を表した
奥蘭田がつけたものが多いのですが、
自然の景観を良く見て、
現代人には難しいながらも、
絶妙な名前をつけたものです。

塩原渓谷に竜あり
今年は塩原温泉全体に運気が高まるかな?



3193bf52












adbc9b02












c840a6c8












8a1bd05c












af8dcbea












105640e3












be1f557d


2024年1月 5日 08:47
塩原温泉、今朝は晴れ。
風もなく穏やかな朝です。
今日は一日晴れですが、
明日からはくもりがちの天気予報です。
時折ちらちらと雪マークも出てきましたので、
寒さ、雪に注意が必要になってきました。

さて、令和6年の干支は甲辰(きのえたつ)
辰年です。

何故か十二支の中で唯一架空の生物である辰(竜)
古来中国では竜を聖なる生き物として崇めていたので、
外すことができなかったとか、
ワニのことを表しているとか、所説あるようです。

ともあれ、塩原にも「竜」にまつわる場所があります。
そんな場所を探してみました。

まずは外せない、竜化の滝
塩原に数ある滝の中でも、
温泉街に近く、観瀑台までの遊歩道も整備されていて、
観光客の方に最も人気の滝です。

三段に落ちる滝を下から見上げると、
まるで竜が登っていくように見える
ことから
この名前が付けられたようです。

四季折々の竜化の滝の写真を集めてみました。
どの季節に訪れてもすばらしい滝です。
ぜひ、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。

冬期は雪があったりして、
足元が悪いかもしれませんので、
滑らない履物でお出かけください。



5aa3a74e






















d3f4c6f1






















ee5e1dc3






















f0ed8277


2023年12月25日 09:31
塩原温泉、今朝も晴れ。
午後はくもってくるようですが、まずまずのお天気です。

今日は
12月25日、クリスマスです。
毎年クリスマスイブには
スタッフにケーキを買ってきます。

今年は
道の駅アグリパル塩原にある
「あぐりのかふぇ」の苺のレアチーズケーキに。
その
苺の大きさに皆でびっくりです。

予約しに行った時に見たのよりも大きいような・・・。
よくこんな大きな苺が乗っているものだと感心しました。

種類も
とちあいか、スカイベリー、ホワイトベリーの三種
これはまさに
いちご王国栃木県ならではですね。
苺とケーキと両方堪能できて、スタッフも大喜びでした。

「あぐりのかふぇ」では
野菜を使ったベジケーキが人気です。
例えば塩原の大根やかぶ、
レンコンなどもケーキにアレンジ
していて、
ヘルシーでとっても美味しいのです。

他にジェラートやパンなども。
もちろんお店で食べられます。
道の駅にお出かけの際は、是非お立ち寄りください。
苺のレアチーズ、苺のシーズン中はずっとあると思います。
昨日紹介した那須塩原市の
「いちごとみるくフェア」にも参加しています。


IMG_5485












IMG_5486












FullSizeRender




2023年12月24日 09:26
塩原温泉、今朝は晴れ。
風もなく穏やかな朝です。
昨日もお伝えしたように、
今日から年内は雪マークがありません。
晴れかくもり予報が続きます。

さて、一昨日栃木県にとって嬉しいニュースが。
22日に農林水産省より発表になったいちごの産出額
2022年も栃木県が全国一になりました。
これで28年間連続で全国一位をキープ
いちご県栃木としての面目を保ちました。

それに合わせたわけではないのですけれど、
那須塩原市観光局で毎年展開している
『いちごとみるくフェア』も20日よりスタートしています。

生産量日本一の栃木県の苺と、
生産量本州一の那須塩原市の牛乳を使った
スイーツなどを市内の宿泊施設や飲食店で提供。

スタンプラリーを展開しています。
各施設に置いてある用紙か、LINEで、

スタンプを3カ所集めると、
その場でオリジナルボールペンかマルチクロスがもらえます。

さらにLINEでスタンプ4つ集まると、
10000円の宿泊券が何と20名様に当たるダブルチャンスも。
那須塩原市、太っ腹!

宿泊施設だけでなく、飲食店も多数参加しているので、
色々ないちごとみるくのスイーツが出そろってます。

最近栃木県内のいちご、
とちおとめ、スカイベリー、ホワイトベリー、とちあいか・・・
品種も色々で楽しいです。
一番新顔のとちあいかがとても人気で、
生産量もトップに踊り出たようです。


この機会に那須塩原市でいちごとみるくのスイーツ、
沢山楽しんで下さい!
キャンペーンは3/31までです。


img002



2023年12月17日 08:46
塩原温泉、今朝はくもり。
薄日が差していますが、寒い朝です。
今日はこの後午後から明朝にかけて雪予報です。
今回は積もるんじゃないかと思います。

しかも、昨日はとても暖かだったのに、
今日から全国的に気温がぐっと下がります
年末にかけて10年に一度くらいの
低温注意が呼びかけられています。
塩原温泉も例外ではなく、最低気温がずっと氷点下。
この冬は暖冬と言われていたはずなんですけどねえ・・・
ともかく、寒さ対策しっかりしなくてはなりません

さて、昨日は足湯公園湯っ歩の里の
竹まりによるイルミネーションをご紹介しました。
塩原温泉の冬の風物詩になりました
『塩原竹取物語』の一環として行われています。

『塩原竹取物語』は切り出した竹から作る
竹灯りによるイルミネーションです。
竹灯りが塩原温泉街の数カ所に設置されています。

メインは塩原もの語り館周辺
吊橋や橋の欄干、川沿いの遊歩道などに、
竹灯籠が設置されているほか、
塩原ゆかりの文豪たちの短歌や名文、
川瀬巴水が塩原を描いた作品などの灯篭も。

少し離れた場所にある妙雲寺にも
こちらは虹色の竹灯籠

いずれもとても綺麗で、
寒い冬に心がほっこりします。
竹灯籠の点灯は基本的に3/31までの17〜21時です。



IMG_5375












IMG_5380












IMG_5382












IMG_5383












IMG_5377












IMG_5378












IMG_5371












IMG_5372












DSCN0622












DSCN0620












IMG_5373












IMG_5374






















IMG_5367






















IMG_5370






















DSCN0663












IMG_5395












IMG_5397













IMG_5394












IMG_5392












IMG_5386












IMG_5390












FullSizeRender






2023年12月16日 08:52
塩原温泉、今朝はくもり。
どんより空ですが、暖かい朝です。
今日この後くもりで夜一時雨。

その後、明日の日中は晴れですが、
風が強く、気温がぐっと下がってきます

そして明日の夜から明け方まで雪マーク
今回は積もるんじゃないかと思います。
明日明後日塩原にお越しの方は冬タイヤが安心です。

さて、イルミネーションつながりで。
塩原の冬の夜を彩る
竹灯りによるライトアップ『塩原竹取物語』

すでに始まっています。

以前より塩原もの語り館周辺をメインに、
竹筒に穴をあけた竹灯りが設置されていますが、
昨年よりこちらにも。

足湯公園湯っ歩の里
こちらでは割いた竹を組み合わせた
竹まりによるライトアップです。

先日見に行ったら、昨年より