カレンダー
2023年1月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
2023年1月
2023年1月31日 08:52
塩原温泉、今朝はくもり。
昨日、夕方から夜にかけて雪になりました。 天気予報が当たるものだなあと。 今朝の様子です。 深夜まで降っていた雪は積もって 積雪5センチくらいになりました。 先日の大雪で積もった雪、 やっと除雪が大体終わったところだったので、 また白くなった・・・と意気消沈しましたが、 さらさらの軽い雪だったので、除雪は楽。 駐車場などはすでに地面が見える程度に除雪しました。 道路にまだ少し雪が残っています。 今日はこの後お昼くらいから晴れ予報なので、 晴れてくればすぐに融けてくるのではないでしょうか。 明日からは時折雪が降る時間があっても、 数日間、おおむね晴れマークがついています。 最低気温は相変わらず氷点下ではあるものの、 最高気温が氷点下ではなくなりましたので、 大寒波は抜けたんじゃないのかなと思います。 2023年1月30日 08:42
塩原温泉、今朝は晴れ。
快晴です。 ただこの青空もお昼頃まででしょうか。 午後からくもり、夜に雪マークがついています。 すばらしくきれいな青空なので、 これが雪になるとは信じられないのですが・・・。 さて、もう一つプチ氷瀑を。 こちらは塩原温泉街というよりは、 温泉街に沿って走っている国道400号線沿いです。 畑下地区のちょうど温泉街を見下ろす橋の脇になります。 こちらのほうが七絃の滝より少し規模が大きく、 やはり崖にしみ出した水が凍り付いています。 例年よりも広い範囲で氷柱ができています。 この他にも、山に入れば、 滝の周辺などで立派な氷瀑が見られる場所がいくつかありますが、 一般の方が行くのはちょっと難しそう。 私も数年に一度くらいしか行っていません。 今年はがんばって行ってみようかな。 2023年1月29日 08:50
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は午前中晴れで午後くもり。 雪の心配はなさそうです。 昨日用事で西那須野まで下りましたが、 道路の凍結箇所もなかったので、 今日はひとまず安心。 ただ、明日は午後から夕方にかけて雪マークです。 雪がなくても寒さが厳しい毎日です。 ただ、寒さが厳しい時でないと見られない風景も。 氷瀑を見に行ってみませんか? と言っても普通に温泉街で見られるプチ氷瀑。 門前地区、ホテルニュー塩原の建物の下にある、 七絃の滝が氷瀑化しています。 中央に七絃の滝。 その周辺の岩肌からしみ出ている水が 凍って沢山の氷柱になっています。 山の奥まで行かなくても、 塩原温泉街を歩いて見ることができます。 寒さが厳しい時でないと見られませんから、貴重ですよ。 現在、下のほうまで広く氷結しています。 2023年1月28日 08:46
塩原温泉、今朝は雪。
昨日の時点で雪マークはついていなかったのですが、 夜中から吹きかける程度の雪になっています。 予報ではこの後くもりなので、 そろそろ降り止むでしょうか。 明日は晴れマークもついています。 ただ気温がかなり低め。 道路の凍結などの心配は依然としてありますので、 くれぐれもご注意下さい。 さて、県内各地からロウバイの便りが届いていますが、 彩つむぎの玄関先に、年末から飾っているロウバイも、 少し前に暖かい日が続いた頃から、 花が開き始めています。 年末にも書きましたが、 これは毎年塩原の別荘で年末を過ごす方からいただくロウバイ。 今年はまたすばらしい枝ぶりのをいただきました。 ろう細工のように透き通った花びらと香りが素敵です。 かなり寒いはずの玄関先なのに、 枯れることなく、凍ることなく、 毎年3月くらいまで花を咲かせてくれます。 最近、このロウバイに1羽の鳥が来ているのを見かけます。 あざやかなオレンジ色のボディに白い模様の ジョウビタキのオス。 花をついばんでいる様子ですので、 今年は3月まで花がもつかしら。 ちょっと心配ではあるのですが、 かわいいジョウビタキなので、まあ良しとしましょうか。 ロウバイとジョウビタキの写真が撮れたら、 後で追加したいと思います。 2023年1月27日 08:46
塩原温泉、今朝はくもり。
昨日晴れてくれたので、 けっこう除雪ができました。 一昨日に降った雪は少し融けてくれました。 とりあえず、道路にはほとんど雪がない状態です。 今日は少し暖かくなるとのことですが、 それでも最高気温も氷点下。 今日、午後から夜にかけてまた雪マークがでてしまい、 しばらく気温は氷点下の真冬日が続きます。 まだまだ気が抜けませんね。 そんな中、花の便り。 栃木県内各地(平野部)でロウバイの花が咲いています。 蝋細工のように透き通った黄色の花。 普通の梅よりも早く咲き始めます。 香りがまたすばらしく大好きな花です。 写真は宇都宮からの帰り道、 羽黒山神社参道入口のロウバイ。 まだ咲き始めたばかりのようで、 これから花が多くなってくると思います。 2023年1月26日 09:25
塩原温泉、今朝は晴れました。
全国的な大寒波はひとまず終わったようです。 すばらしい青空に真っ白な山。 冬しか見られない美しい景色が広がっています。 2日間の大寒波。 1日めは雪は大したことはなかったのですが、 とにかく風が強く、気温がぐっと下がりました。 夜内風呂に入ったら、何だか違和感。 奥の川側のガラス窓が真っ白です。 近づいてみたら、凍り付いてました。 まるでアナと雪の女王みたいでびっくり。 今までなかったことです。 今回の寒波のすさまじさを実感しました。 そして2日めは風がおさまったと思ったら、今度は雪。 一日中降り続きました。 積雪15〜20センチでしょうか。 昨日に続いて今日も雪かきです。 写真は昨日の塩原街道(国道400号線)と 今日の彩つむぎ周辺の様子です。 午後から明日にかけてくもり予報。 晴れているうちに少しでも雪が融けてくれるといいですね。 2023年1月25日 08:49
塩原温泉、今朝は雪です。
全国的に寒波襲来。 塩原温泉も例外ではありません。 昨日から積雪になるかと思いましたが、 風が強く、降った雪は飛ばされてしまったようで、 積雪は大したことなく、 現在7〜8センチといったところでしょうか。 風も昨日ほど強くはありません。 昨日の夜にかけての風は台風並みでした。 風が強く吹き付ける、 内風呂の川側の大きな窓が、 真っ白く凍り付いているのを、初めて見ました。 今までと比較しても、かなりの寒さだったようです。 塩原温泉街でも夜倒木があり、 数時間道路が通行止めになりました。 今朝の彩つむぎ周辺の雪の様子を。 今日は一日雪予報なので、さらに積もると思います。 どなた様もお気をつけて。 2023年1月24日 09:18
塩原温泉、今朝はうすぐもりの天気です。
今日から明日にかけて寒波、 それも気象庁によれば、 10年に一度の大寒波がやってくるとのことで、 戦々恐々としているのですが、 今朝はまだ穏やかでそれほど寒くありません。 雪マークは12時頃から明日日中いっぱい出ています。 現在まるで嵐の前の静けさのよう。 さて、この後、どうなりますやら・・・。 今日は庭のサザンカの花を。 庭に数本のサザンカを植えてあるのですが、 実はあまり花付きがよくありません。 サザンカはあまり寒い地域だと、 花付きがよくないのだそうです。 それが、今年は例年より花が多いのです。 何が良かったのか、さっぱりわかりません。 そういえば、まだサザンカの花を ブログにアップしてなかったなと、 写真を撮りに行ったら、 あれ〜、サザンカじゃないのが咲いてる! お隣の椿の花が一輪咲いているではないですか。 サザンカと椿の花はとっても良く似ています。 最後の写真が椿の花です。 この辺りだと、通常椿は3〜4月にならないと咲きません。 今年はサザンカの花が多いのもいつもと違うけど、 こんなに早くに椿の花が咲くとは。 というか、庭のサザンカと椿が一緒に咲いているのは、 初めてのことではないでしょうか。 椿や山茶花の真っ赤な花に雪が積もるの、 とっても素敵ですよね。 そんな風景を少し期待しながら、空を見上げています。。。 2023年1月23日 08:43
塩原温泉、今朝はくもり。
どんよりとしたくもり空です。 今日からお天気下り坂。 明日日中からは雪マークです。 明日から全国的に寒波襲来で、 太平洋側でも雪が降り、気温が下がるとのこと。 塩原でも積るような雪になることは間違いないでしょう。 明日明後日と塩原にお越しになる方は、 必ず冬タイヤで運転注意して下さい。 さて、塩原温泉街の冬の風物詩、 竹灯籠によるイルミネーション『塩原竹取物語』。 すでに12月から始まっていて、 12/28のブログで紹介しています。 http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/2022-12-28.html 今年は足湯公園「湯っ歩の里」でも、 竹を使った新しいイルミネーションがスタート。 営業時間もそれに合わせて延長していることなどを 1/9のブログでご案内。 http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/2023-01-09.html その中で屋外でも・・・と書きましたが、 その屋外のイルミネーションがこの程スタートし、 早速見に行ってきました。 屋内にもあった竹の灯り玉の、 さらに大きなものが、 中央の鏡池に設置されて、 今までにない雰囲気の湯っ歩の里になっています。 グレードアップされた湯っ歩の里のイルミネーション。 ぜひ、夕食前のひとときにお出かけ下さい。 2023年1月22日 08:42
塩原温泉、今朝は晴れ。
天気予報どおり、昨日から今日午前中にかけては晴れ。 その後明日はくもりで、 24日からは全国的な寒波襲来ということで、 当地も雪マークになっています。 25日は一日雪マークなので、 24〜25日にかけては間違いなく積もる雪になりそうです。 塩原にお越しになる場合は必ず冬タイヤでお願いします。 さて、ご存知でしょうか。 那須塩原市は市町村別の生乳生産量が本州一。 全国としては北海道の別海町に次ぐ2位なんです。 ベスト10は那須塩原市以外は全て北海道。 それだけで、当地が際立った酪農地域であることが おわかりになるかと思います。 これが都道府県別となると・・・ もちろん1位は北海道。 そして、2位が栃木県です。 栃木県内は那須塩原市だけでなく、 那須町、大田原市、日光市など、牧場がいっぱい。 高根沢町には皇室の御料牧場もあります。 そんな「栃木県産の牛乳を飲もう!」キャンペーンが、 栃木県牛乳普及協会と 栃木県畜産振興課がタイアップして展開されています。 彩つむぎは栃木県の地産地消推進店。 普段は那須塩原産の牛乳を提供していますが、 キャンペーン期間中は、 同キャンペーンと連携している 大笹牧場を中心とした 日光地区の「日光牛乳」に切り替わります。 那須塩原市産の牛乳も、 日光市産の牛乳も、 甲乙つけがたし。 どちらも大変美味しい牛乳です。 チラシをご覧になると、 那須産とか、日光産などと書いてなくても、 日頃皆さんが目にする色々な牛乳や乳製品に、 栃木県産の牛乳が使われていることがわかります。 どうぞ、この機会に 栃木県産の牛乳を沢山飲んで下さい! 補足ですが、 同じく栃木県の地産地消推進店として、 2月上旬にはブランド米「とちぎの星」の キャンペーンにも協力します。 こちらは、宿泊のお客様一組につき 何と2キロの「とちぎの星」をプレゼント! これは嬉しいプレゼント。 ぜひ、2月の宿泊をご検討いただければと思います。 2023年1月21日 09:29
塩原温泉、今朝は晴れ。
きれいな青空が広がっていますが、 昨夜、夜中の数時間だけ雪が降り、 地面がうっすらと白くなりました。 今日明日と晴れ時々くもりの予報ですので、 この週末、積もるような雪はないと思います。 ニュースなどでは来週寒波襲来とのこと。 お天気が気になります。 今のところ、一日雪予報の日はなく、 一時的な雪マークが並んでいます。 気温は低くなりそうです。 この時期、雪のお問合せが多いのですが、 こればかりは、お返事に大変困ってしまいます。 一日雪マークの日は、おそらく積もるような雪になると思います。 でも、そうではない一時的な雪マークについては、 少し吹きかけるような雪の時にもつきますし、 短時間であれよあれよという間にに積もる場合もあります。 その差が大きいので、断定ができません。 ご心配のないように、 もしかしたら無駄になってしまうかもしれませんが、 冬用タイヤを装着したり、 チェーンを用意しておくなど、 前もってのご対応をお願いします。 那須塩原駅まで電車で来て、 そこからレンタカーを借りるとか、 塩原渓谷に入る手前の道の駅アグリパル塩原まで 車で来て、そこからはバスを利用するなどの方法も。 また、塩原温泉観光協会の 冬のサービスとして、 宿泊者の方は、チェーン着脱のお手伝いを 地元の5カ所のGSなどで受けることができます。 宿泊者無料チェーン着脱サービスをしてくれる GSなどの詳細と地図は以下のリンク先に。 http://www.shioryo.sakura.ne.jp/taiyasavis チェーンはご用意ください。 雪がなくても気温が低いと、 日かげや橋の上などは凍結があるかもしれません。 くれぐれも運転にご注意ください。 写真は今朝の様子を。 2023年1月20日 08:49
塩原温泉、今朝は晴れ。
とてもきれいな青空が広がっています。 今日は日中晴れ予報ですが、 その後夕方からお天気崩れ、 夜から夜中にかけて雪マークがついています。 明日から明後日は晴れ予報なので、 積もってもすぐに融けてしまうのではないかなと思っています。 さて、昨日の大田原市黒羽地区にある 御亭山(こてやさん)登山の続きです。 昨日、ほとんど杉や檜が植林されていると書きましたが、 実はそんな杉や檜の林の中に、 とても面白い出会いがありました。 南天、万両、ヤブコウジ、ウラジロ・・・ 共通するもの、お気づきになりましたか? 全てお正月の飾りや生け花に使われる植物ばかり。 山の中で南天の赤い実に出会えるなんて、 思ってもみませんでした。 南天って、元々はこんな所に自生するものなんでしょうか? ウラジロだって、お正月飾りでしか見たことなかったです。 こんな場所に生えてるんですね。 昔はこういう場所(里山)で調達してきたのかもしれません。 途中松や竹が生えている場所もありました。 これで梅でもあれば松竹梅で完璧なんだけどと 思って下山した場所の道すがらには、 赤いつぼみをつけた梅の木が(笑)。 しかも小正月に使う通称「だんごの木」、ミズキもありました。 お正月気分を味わえる、冬の御亭山。 新鮮な驚きでした。 他に乾燥した茸や地衣類、 フユイチゴなどの写真を。 春先にはショウジョウバカマが楽しめそうです。 2023年1月19日 09:57
塩原温泉、今朝は晴れ。
とても良い天気になっています。 先日もこんな良い天気の一日でした。 日中時間が取れ、 どこかスノーシューでもと思いましたが、 普通に雪がない山もいいかもと、 近場の、大田原市黒羽地区にある御亭山に登ってきました。 御亭山は「こてやさん」と呼ばれ、 地元の人に親しみを持たれている山。 日本遺産「明治貴族が描いた未来〜那須野が原開拓浪漫」の 構成文化財の一つでもあります。 山頂から那須野が原を一望できます。 山頂にある緑地公園まで、車で行けるので、 今までも何度かそこまで行ったことはありましたが、 実は黒羽の街中から登山ルートがあることを一昨年に知り、 いつか歩いてみたいなあと思っていたことを思い出し、 早速車で45分ほどの登山口まで。 登山口は大好きな大雄寺のすぐ近くにありました。 標高512.9メートル。 山頂まで片道6キロほどです。 登山口の鳥居をくぐっていきなりの長い階段。 最初なので、ちょっときついのですが、 きつかったのはここくらいでしょうか。 後は緩い登りがほとんどです。 ずっと杉や檜が植林された、 どちらかといえば暗い森の中を歩きますが、 この日は晴れていましたので、 木漏れ日が心地よく、 道標があちこちにあり、迷うことなく、 登り約1時間45分、下り1時間20分ほど、 快適な登山になりました。 一度道路に出る箇所があります。 山頂からの眺めはご覧のとおり。 那須野が原の大地だけでなく、 東京以北の関東平野が一望です。 日光連山、高原山系、那須連山といった 栃木の山並みだけでなく、筑波さんも良く見えました。 関東冨士見100景に選定されているそうで、 条件がいいと富士山も見えるのですが、 この日は残念ながら富士山は見えず。 鉄塔群が沢山見えるのも楽しいです。 夕景もすばらしいと思います。 山頂には登山の方が2名、 車で来た方が10名ほど。 皆さん、銘々に眺めを楽しんでいました。 ちなみに、今までずっと、 どうして「こてやさん」って読むんだろうと思ってましたが、 山頂の石碑に「小手谷」という地名がありました。 何か関係がありそうですね。 2023年1月18日 08:42
塩原温泉、今朝も晴れています。
午後一旦くもりますが、 夕方から明日にかけてはまた晴れ。 今日明日、まずまずのお天気になりそうです。 さて、昨日、那須ガーデンアウトレットとの、 色々なキャンペーンをご紹介しましたが、 実は県内にあるもう一つのアウトレット、 佐野プレミアムアウトレットでも 同様のキャンペーンが展開されています。 こちらも宿泊の証明ができるものを 現地インフォメーションにて提示すると、 那須ガーデンアウトレットと同じような、 お買い物のクーポンシートがもらえます。 佐野プレミアムアウトレットに行く機会がないので、 実際のクーポンシートは見たことがありませんが、 お得に買い物できることは間違いありません。 那須の地元のお土産を買う場合には 那須ガーデンアウトレットがおすすめ。 規模的には佐野プレミアムアウトレットの方が大きいです。 東北自動車道佐野藤岡インターを降りてすぐなので、 東京方面にお帰りの際には利用しやすいです。 現在すばらしいイルミネーションが見られる あしかがフラワーパークへも近いので、 併せて行かれると良いと思います。 あしかがフラワーパークの イルミネーションの割引券のご用意もあります。 2023年1月17日 08:49
塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日は風があって寒くなりましたが、 今日は風もおさまり、穏やかな朝です。 しばらくくもりと晴れの予報です。 さて、ちょっと白鳥の話題を離れます。 塩原温泉から車で30分弱。 那須塩原駅からも近い場所にある 那須ガーデンアウトレットのお得情報を。 お帰りの際に、立ち寄り先をうかがうと、 1〜2割の方が足を運んでいらっしゃるように見受けます。 彩つむぎにお泊りになり、 那須ガーデンアウトレットに行かれる方に嬉しいお知らせ。 この程那須ガーデンアウトレットのお買い物に使える 500円券(の引換券)を限定50枚、 那須ガーデンアウトレット様より頂きました。 期限が1/31まで、1組に1枚となります。 お泊りの際に、一声フロントまでお声をおかけください。 また、以前より、 塩原温泉にご宿泊の方を対象に、 お泊りになったことを証明できるものを 現地のインフォメーションに提示すると お買い物や色々な施設の割引を受けられる リゾレットクーポンがもらえる キャンペーンも展開中。 リゾレットクーポン自体も若干いただきましたので、 こちらもお声をかけていただければお渡しできます。 リゾレットクーポンキャンペーンは3/31までです。 クーポンブックを開いてみたら、 お買い物で5〜10%の割引が受けられるほか、 サファリパーク、 那須どうぶつ王国、 那須ステンドグラス美術館などの割引も。 地域密着型アウトレットのお手本みたいな 嬉しいリゾレットクーポン、 入手をお忘れなく! 2023年1月16日 08:41
塩原温泉、今朝は雨。
雨ですよ、びっくり。 昨夜、雨から一時雪マークがついていたのに、 結局、雨は雪に変わらず朝まで雨。 本当にここのところ暖かです。 今日は日中くもりで夜からは晴れ。 明日もくもりと晴れマークです。 さて、白鳥飛来地続けます。 近在の白鳥飛来地として、 羽田沼と並んで知られているのが、 同じ大田原市でも矢板市に近い琵琶池です。 羽田沼とは車で25分くらい。 こちらにも毎年足を運んでいます。 先日も行ってみたのですが、残念、はずれ。 一羽も白鳥がいませんでした。 いたのは沢山のオナガガモ。 オナガガモはこの辺りではよく見られ、 しかも無数の群れでいるので、驚きます。 オスの尾ばねがピンと長く、 姿がきれいなので、割と好きな水鳥。 オナガガモだけ観察するのも楽しいのですが、 観察してたら、あれ? 何だか数羽他の水鳥が混じってる・・・ 頭がちょっと赤茶色で、目も赤っぽい。 ズーム撮影して、帰ってから調べたら、 ホシハジロのようです。 それほど頻繁には見ない水鳥なので、 何だか嬉しくなりました。 こちらでは餌付けしているのか、 私が近づいたら、一斉に私がいる岸辺めがけて 沢山のオナガガモ達が集まってきました。 そして、私が何もエサを持っていないとわかると、 くるりと方向転換して、再び岸辺から去るという・・・ その変わり身の速さに、苦笑。 白鳥いなくても、なかなか楽しい時間でした。 2023年1月15日 08:58
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は朝は晴れですが、 その後くもりから雨に。 夜中の数時間だけ雪マークに変わりました。 それほど積もるような雪にはならないとは思いますが。 明日明後日は晴れてくるようです。 さて、白鳥の話を続けます。 羽田沼にも沢山の白鳥がいましたが、 この日、羽田沼に向かう途中、 田んぼの中に白鳥がいるのを発見。 白鳥たちは、日中、周辺の田んぼなどで 餌を探したり、休んでいることが多いのですが、 まさに、そんな場面に遭遇したようです。 羽田沼の白鳥に来ているグループでしょうか。 那須連山を背景にした写真や、 空をぐるぐると旋回している写真なども撮れました。 写真の田んぼにいる白鳥と、 空を舞っている白鳥は別のグループなので、 30羽くらいはいたかもしれません。 こんな風景に車を走らせていて出会えるこの那須地域。 田舎暮らしもなかなかいいものです。 2023年1月14日 08:53
塩原温泉、今朝はくもり。
今日明日とくもり予報。 明日夜の数時間、雨と雪マークがつきましたが、 その後は晴れマークが並びました。 この週末も雪の心配はなさそうです。 さて、昨日紹介した、 白鳥飛来地として良く知られている 大田原市の羽田沼には、 一年を通して沢山の水鳥達がやってきます。 先日も白鳥以外に、色々な水鳥がいましたので、 そちらにも注目。 羽田沼に行かれたら、 白鳥だけでなく、他の水鳥も観察してみて下さい。 それぞれに羽の色が美しかったり、 形がかわいかったり、 見ていて本当に飽きません。 今回カワウの群れの中に、 胸の羽が白い個体がいました。 真っ黒ボディが特徴のカワウですが、 幼鳥の時には羽が白いのだそうです。 初めて、そんな姿にお目にかかりました。 マガモ オナガガモ カルガモ ヒドリガモ、 オナガガモ。 マガモ、 ヒドリガモ ヒドリガモ。 オオバン、 カルガモ。 遠くにダイサギ キンクロハジロ ホシハジロ カワウとコガモ カワウ、 マガモ、 ヨシガモ、 オナガガモ。 カワウ、 マガモ、 ヨシガモ。 2023年1月13日 08:55
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は晴れから午後にくもり。 その後、しばらくくもり予報です。 雪マークが消えました。 クリスマス以来雪かきしていません。 さて、近在の白鳥飛来地を続けます。 この辺りで最もよく知られているのが、 大田原市の羽田沼です。 大田原市と言っても、那須塩原市との市境のすぐそば。 私はいつも4号線を黒磯方面に向かい、 東小屋交差点を右折して行きます。 こちらには多い時で100羽くらいいるそうです。 今回見たのは30羽くらいでしょうか。 いくつかのグループがあるようで、 グループごとに固まったり、 時折空に飛び立ったり、着水したりしてました。 やはり白鳥の飛翔する姿は美しいですね。 間近で観察できるのも、嬉しいです。 餌やりは禁止されていますので、ご留意ください。 2023年1月12日 08:53
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日明日と晴れマークが並んでいます。 土曜日はくもりマークがついていますが しばらくまずまずのお天気で何よりです。 さて、市内、高林地区、 那須に向かう途中にある戸田調整池にも 白鳥が飛来しています。 この調整池には、一年を通じて水鳥がいますが、 やはり冬の時期が最も賑やか。 真っ白な白鳥達のすぐ近くには、真っ黒なカワウも。 別の日に訪れたら、白鳥は1羽だけ。 カワウがずらりと並んで存在感を見せていました。 カワウは魚を食べてしまう厄介者ですが、 よく見るとなかなかにかっこいいです。 他にはマガモ、コガモなどがいっぱい。 数えきれません。 鳥インフルエンザの影響なく、 今年も賑わってほしいなと思います。
|
パーマリンク
|
塩原春夏秋冬 生き物たちのこと色々
2023年1月11日 08:37
塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日の雪は大した積雪にはなりませんでしたが、 雪が止んだ後、風が吹き荒れて、 道路や駐車場などが凍結しました。 雪が少なくても、こういうことがあるので、 やはり冬の運転には注意が必要です。 今日からは晴れて気温が少し上がってくるようです。 さて、冬本番。 今年も那須地域に白鳥が飛来しています。 毎年何度も訪れる、市内の冬水田んぼ。 12月行った時には20羽ほど、 先日には40羽ほどに増えてました。 いつも昼間に行くことが多いのですが、 12月に行った時には夕暮れ時。 夕焼けが写り込んだ田んぼに白鳥という、 ちょっと素敵な写真になりました。 羽がまだ白くなっていない幼鳥までの、 10枚の写真は12月。 その後の写真は先日の昼間に撮影しました。 冬水田んぼが凍り始めて、 まだ凍っていない場所に集まっていました。 その少し前に6羽ほどが飛んでいましたので、 普段はもっと沢山いるのかもしれません。 こんな場所が街中にあるなんて、田舎ならではですね。 2023年1月10日 09:33
塩原温泉、今朝は雪。
明け方からお昼頃まで雪予報です。 積雪3〜5センチくらいでしょうか。 庭や駐車場は真っ白。 道路にも雪があります。 まだ除雪が入っていないのかもしれません。 毎年、年末年始は必ず一度は 雪かきするような雪が降るのですが、 この年末年始は全く雪が降らず、 積もるのはクリスマスの時以来です。 午後から明日にかけては晴れ予報なので、 心配するほどには積もらないのではと思います。 雪かきもしないで、様子を見てみます。 朝の雪の状況を。 2023年1月 9日 08:47
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日は日中晴れますが、夜に4時間ほど雪予報。 一度降りやんで、明日日中再び雪マークになっています。 その後は晴れなので、 積もっても融けてしまうのではないかなと思っていますが、 どうでしょうか。。。 さて、塩原温泉の冬の風物詩、 竹灯籠によるライトアップ『塩原竹取物語』が、 今年も塩原もの語り館を中心に、行われています。 今年は足湯公園「湯っ歩の里」もライトアップ。 段階的に設置していると聞き、 取り急ぎ第一段階の状況を見てきました。 入口に温泉むすめ塩原八弥ちゃんのパネルと ハートのイルミネーション。 そして、竹の灯り玉が足湯の中に設置されました。 湯けむりの中、幻想的。 足湯につかりながら、 ちょっと素敵な雰囲気を味わえる空間になっています。 この後、1月中旬以降、 屋外にもイルミネーションが設置される予定。 設置されたら、またリポートしますね。 営業時間も通常より1時間遅く、 18時までに延長されています。 期間は3/31まで。 夕食前にお出かけになってはいかがでしょうか。 2023年1月 8日 08:43
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日から明日の日中にかけては晴れ予報。 明日の夜と明後日の日中に雪マークがでているものの、 長い時間ではないので、 それほどの大雪にはならないのではないでしょうか。 まずまずの天気の三連休です。 先日行ってきた塩原大沼。 木々の葉が落ちるとヤドリギが目立ちますが、 同じように、木の幹などについている 地衣類やもとても目につくようになります。 木々が青々している時には、 ほとんどの方は視界にも入らないのかも。 でも、こうやってよく見ると、 実に味わい深く、面白い世界です。 苔の写真も入っています。 地衣類と苔類の境界は難しく、 苔と思っていたものが、 実は地衣類ということも多いです。 それに昨年興味を持ち始めた変形菌(粘菌)もあり、 森は不思議と驚きで満ちています。 下から3番目の写真、木の穴の中にどんぐりが。 偶然に入ったものなのか、リスが隠したのか、 そんな発見もありました。 2023年1月 7日 08:56
塩原温泉、今朝は晴れ。
今週末は晴れマークが沢山並んでいます。 雪の心配もなく、まずまずのお天気になりそうです。 月曜夜からはちょっと雪マークが出ています。 さて、もう一つ大沼の「紅白」を。 ヤドリギです。 大沼に自生している木はほとんどが落葉樹。 秋の終わりにはすっかりと葉を落とし、 シルエットになった木が沼を囲みます。 そんな中、ひときわ目につくヤドリギ。 鳥のフンの中に含まれていた 粘性がある種が木々の枝について、そこから発芽。 木々にへばりつきながら、 自らも光合成をおこなう半寄生植物です。 短い枝を球形に伸ばすので、 木の上に沢山のボールというか、 苔玉がくっついたような独特の形。 冬ならではの大沼の風景です。 良く見ると、小さな丸い実が沢山。 白っぽい黄色のがいわゆる「ヤドリギ」、 中に赤っぽい実をつけているのが「アカミノヤドリギ」。 中にはヤドリギとアカミノヤドリギ、 紅白の実がからみあっているものも。 かわいくて、見つけると楽しく、 そのままそっくりとお正月の飾りにしたくなりますが、 大沼では動植物の採取は禁止。 遠くからそっと見て、気分だけお正月。 ちなみに西洋のヤドリギは、 実が白いのだそうです。 2023年1月 6日 08:42
塩原温泉、今朝はくもり。
少し雪が舞っていますが、 予報では一日くもりです。 明日あさっては晴れる時間が多く、 月曜の朝まで、雪マークは消えています。 明日からの三連休、雪かきの心配はなさそうです。 ただ朝晩の凍結などの心配はありますので、 引き続き、お車は冬タイヤが安心です。 さて、新雪の次には、大沼のおめでたい紅白を。 何と、カンボクやノイバラの赤い実がまだ沢山残ってました。 何もない風景に映える映える。 新雪とカンボクやノイバラの赤い実という紅白に、 ささやかな新年の寿ぎを感じてしまいました。 カンボクの実は鳥が食べないのかな。 いかにもおいしそうに熟してましたけど。 2023年1月 5日 08:42
塩原温泉、今朝はくもり。
今日明日とずっとくもり予報です。 土曜日は晴れるようで、 しばらく雪の心配はなさそうです。 さて、昨日の塩原大沼の新雪。 実は卯年のスタートに合わせて、 ウサギの足跡を探しに行ったのでした。 新雪の上、辺り一面、いたるところに、 色々な動物の足跡がついていました。 冬は訪れる人間も少ない、 新雪の森は動物たちにとって、格好の遊び場でしょうか。 直線だったり、ぐるっと回っていたり、交差していたり。 実に楽しそうに新雪の上を駆け回ってる姿が想像できます。 中には雪の中で体をこすったような所も。 ちょっと深めの足跡はシカでしょうか。 小さくて、指の跡までついているのは、 テンなどの小動物かなと思います。 ところが、いつもはよく見かける、 肝心のノウサギの足跡が見つかりません。 結局大沼では見つからず、 その帰り道の途中で1カ所だけかろうじて。 最後の写真がノウサギの足跡です。 独特な足跡なので、すぐにわかります。 実は足跡は何度も見ているのですが、 塩原では実物の姿には、まだ出会ったことがありません。 卯年の今年は出会えるといいな。 2023年1月 4日 08:45
塩原温泉、今朝はくもり。
午後に雪マークがついています。 それほど積もる雪にはならないのかなと予測していますが、 こればかりは降ってみないとわからずで。 雪景色もいいものですけれど。 新しい年を迎えるにふさわしい風景をと、 塩原大沼までひとっ走り。 新雪の大沼の写真を撮影してきました。 さすがに温泉街とは違い、すでに雪がいっぱい。 積雪15センチくらいでしょうか。 木道は人の踏み跡があるので、 長靴や防水シューズ、スノーブーツで歩けますが、 人が歩いていない場所は スノーシューなどではないと、ちょっときつそうです。 ほとんど凍っている沼の上を歩くこともできます。 ただ、若干まだ凍り切っていない場所もありそうなので。 注意が必要かと思います。 誰も歩いていない場所の真っ白な新雪は、本当にきれい。 折から、ちょうど日がさしてきて、 太陽の光に雪がきらきらしていました。 2023年1月 3日 08:51
塩原温泉、今朝はくもり。
少し雪が吹きかけています。 昨夜からそんな感じで、 庭がうっすらと白くなっています。 日中も数時間だけ雪予報が出ていますので、 そんな感じかもしれません。 道路に雪はありませんが、 凍結箇所などはあるかもしれませんので、 引き続き、冬用タイヤで運転には注意してください。 さて、新年3日め。 今年のお正月のしつらえや花などを。 毎年の記録としてブログに残しています。 一年に一度きりなので、忘れてしまうことも多く。 今年は3年前だったかに初めてやってみた、 青竹3本飾りを、また同じ所で作ってもらい、 花を生けこんでみました。 玄関に入ってすぐのロビーの所に。 これだと大しだれ柳を用意する必要なく、 普通の金銀柳で充分に華やかです。 最近大しだれ柳が手に入りにくく、 困っていたので、助かりました。 大テーブルには近頃はやりの花手水。 ミニミニ花手水ですが、 まわりを水引細工で飾ってかわいらしく。 クリスマスが終わって、 急ぎあちこちをお正月のしつらえに交換します。 日が限られていて、大変なのですが、 一気にお正月らしく華やかになるので、 少しでもお客様に喜んでいただければと、 毎年、楽しみながらやっています。 2023年1月 2日 08:55
塩原温泉、今朝は少し雪が吹きかけています。
予報では明日の朝までくもり。 明日日中と明後日に少し雪マーク。 長時間ではないので、 そんなに積もるほどの雪ではないのかなと思います。 さて、年明け2日めです。 お正月の飾りといえば、まずは門松。 毎年専門の方に作っていただいていました。 たまたま一昨年の終わりに、 青竹を何本か使った残りがあり、 ふと思いついて、昨年のお正月に 松やら南天やらを青竹に生けてみました。 そして、門の所に飾ってみたら、 これがなかなか素敵だったので、 今年もそれでいこう!と 手に入れた青竹に、 同じように松や南天を生けて。 南天は「難を転ず」といい、 お正月の飾りや赤飯などでよく使われます。 赤い実が何ともおめでたい感じ。 お正月の飾りや生け花に使うと 一気に花やかになるので重宝します。 よし、OK!と思ったのもつかの間。 何と、翌朝に猿に南天の実を持って行かれました。 今まで、毎年、玄関に南天を生けていたのに、 一度もそんなことなかったのに。 怒るというより、 あまりの気づきの早さと、 手際の良さに、唖然としてしまいました。 最後の写真の左側にいる猿が 赤い南天の実を持っているのがわかるでしょうか。 まあ、これも山の宿の面白さとして。 ちなみに赤い南天が先に食べられ、 白い南天も遅れて、全部食べられてしまいました。 赤い実のほうが好きなんですね、きっと。 猿たちの年越しの御馳走になったでしょうか(笑)。 2023年1月 1日 08:49
|