カレンダー
2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去の記事
2016年1月
2016年1月31日 08:48



塩原温泉、今朝は晴れ。
雪は昨日の9時きっかりに(予報どおり!)に止み、
昨日は大変美しい雪景色になりました。
現在、雪の華は見られませんが、
雪景色はしばらく楽しめそうです。

さて、一昨日の続き。
湯西川温泉かまくら祭の話題に戻ります。
今年は色々と趣向を変えているみたいです。

まず会場が6か所に分散します。
メイン会場は「平家の里会場」になります。

平家の里は、平家の落人伝説がある湯西川の、
その歴史や昔の生活がわかるような
茅葺屋根の民家を復元した施設です。

こちらに大きなかまくらが設置されて、
かまくらの中でバーベキューが楽しめます。
時間は11:00〜16:00。
事前申し込みが必要になります。
(☎0288-98-7005)

昨日紹介したミニかまくらは一番奥の沢口会場河川敷
そちらでは、湯西川の冬を見るだけじゃなく、体験!
なんとスノーラフティングや、
スノーシューを楽しむことができます。

スノーラフティングは10:00〜15:00の間、随時受付。
特に装備も必要なく、
子供も大人も1回500円にて楽しめます。

スノーシューは午前10:00〜12:00、午後13:30〜15:30の2回。
現代版カンジキ、スノーシューを装着して、
2キロほど森の中を散策します。
料金は大人5000円、小学生2500円で、
湯西川温泉街で使える500円券付き。
湯西川温泉に宿泊の大人の方は、さらに1500円の割引が。

いずれも申し込みは
ネイチャープラネット☎0288-78-1177もしくは☎080-6678-1117へ。

この他、街中の会場にて
夏に大好評だった七色のイルミネーション「山ホタル」や、
雪のぼんぼりや雪だるまなどもお楽しみいただけます。

また、湯西川温泉街の手前にある、
日帰り入浴施設「水の郷」では、
かまくらの他、雪遊びができるスノーパークも。
大人800円、子供500円で
そり遊び、温泉も楽しめます。

色々複合的になった、湯西川温泉かまくら祭。
「遠いようで意外と近い」・・・
五十里ダム湖を過ぎ、湯西川ダム湖に沿って、
トンネルをいくつか通り抜けると、
別世界が待っていますよ!

かまくら祭メイン会場となる平家の里。













かまくら祭り会期前に特別に中を見せてもらいました。
すっかり準備が整っています。












かまくら祭りすっかり雪国ですね。













かまくら祭り藁ぶき屋根の民家と
かまくらが良い感じです。












かまくら祭り













かまくら祭りかまくらの中では
なんとバーベキューが楽しめます!












湯西川温泉水の郷こちらは水の郷。













湯西川温泉水の郷足湯の隣にかまくらが。













湯西川温泉水の郷温泉もいい感じです。













湯西川温泉水の郷













湯西川温泉水の郷







2016年1月30日 09:27



塩原温泉、雪。
ただ、朝9時現在、雪は止みました。

今朝は今日から始まる湯西川温泉かまくら祭の
続きをアップする予定でいましたが、
予定を変更して、今日の塩原の雪景色を

少し前よりも木々への着雪が多く、
雪の華がきれいに咲いています
今日は絶好の雪見露天風呂日和ですね。

この後、天気はくもり。
道路に雪が少しありますので、
車は必ず冬装備で。
運転にはくれぐれもご注意下さい。

かまくら祭についてはまた明日に。

2016.1.30の朝













2016.1.30の朝













2016.1.30の朝













2016.1.30の朝













2016.1.30の朝













2016.1.30の朝













2016.1.30の朝













2016.1.30の朝
2016年1月29日 09:28



塩原温泉、今朝はみぞれ雪。
まだ降り始めです。

稀にみる「雪がなかった」この冬。
先日の大寒波によって、
それまで開催が危ぶまれていた
日光市湯西川温泉の「かまくら祭」、
一週間遅れになりますが、
無事に明日から開催となります。

海外で紹介されることも多い、日本夜景遺産の一つ
もう30年以上も続いています。
過去に2回ほど見に行ったことがありますが、
友人達が運営に関わっており、
昨日、キャンドルを灯す、
ミニかまくら作りを手伝ってきました。

湯西川温泉は市こそ違えど、
塩原温泉からは車で40分ほどと近い温泉地です。
ただ、山を越え、ダム湖を二つも超え・・・と
「何となく遠い」感があります。
冬期は道路に雪があることもあるので、
必ず冬用タイヤ着用でお出かけ下さい。
昨日は全く道路に雪はありませんでした。

大きなかまくらはすでに作られています。
今年は平家の里を中心に6会場となります。
こちらは昼間でも楽しめます。

ミニかまくらは、一番奥の沢口会場
川の中州と土手などに、
昨日一気に、約600のミニかまくらが作られました。

皆さん、手際のよいこと。
私は頭を丸くする作業をお手伝い。
今年は少ないとは言え、
場所によっては膝くらいまで、ずぽっと入ってしまうような雪。
油断していると、雪に足を取られ、よろよろ・・・
先日会津田島町で買ってきた、
かんじきを持ってくれば良かったと、つくづく。

川の中州に並んだ沢山のミニかまくら。
明日から点灯になります。
点灯は17:30〜21:00
夕食後にお出かけになる場合は、
お早めに夕食をお済ませ下さい。

写真は昨日の準備の様子と、
過去の夜の様子です。

尚、このミニかまくら、
会期中も補修作業やキャンドル点火作業などの、
ボランティアを随時募集しています。
こちらは、ネイチャープラネット☎0288-78-1177
お気軽にお問い合わせ下さい。
貴重な体験ができますよ!


かまくら祭り























かまくら祭り











かまくら祭りの準備













かまくら祭りの準備













かまくら祭りの準備













かまくら祭りの準備













かまくら祭りの準備
2016年1月28日 03:08



塩原温泉、今朝は晴れ・・・だと思います。
真夜中の投稿です。

現在夜中の3時
緊急な情報が入ってきましたので、
少しでも早くと思って。

栃木県が発行するふるさと旅行券、およびふるさと割クーポン
7月より大好評のうちに展開してきましたが、
いよいよ今月末、1月31日宿泊分にて終了します。

今週もふるさと旅行券、ふるさと割クーポン利用の予約が沢山入っています。

もう終了間際なのですが、
終了間際、だからこそ?
ここにきて、クーポンのキャンセル分の補充となる、
緊急発行が行われているようです

現在、じゃらんで15000円分
楽天で10000円分
るるぶトラベルで5000円分のクーポンが発行されています。

最終ギリギリの発行で、とにかく早い者勝ちです。
このブログをご覧になっている時に、
まだ残っているかは神のみぞ知る・・・といったところでしょう。

今月、少しでも宿泊を考えている方は、
どうぞ、お急ぎください!

下のリンク先からそれぞれのサイトに飛びます。
まず、それぞれのサイトでクーポンをGETしてから、
利用できる宿一覧のページに飛び、
彩つむぎのページに入って頂ければと思います。

一人でも多くの方の目に触れて、
お得に宿泊できますよう・・・
GOOD LUCK & GOOD NIGHT!

◆じゃらん(※ページの一番下までスクロールして下さい)
http://www.jalan.net/theme/furusato_coupon/150701tochigiken/?couponCd=150701tochigiken

◆楽天
http://travel.rakuten.co.jp/movement/coupon/tochigi/201507/

◆るるぶトラベル
http://rurubu.travel/theme/area/local15/15a0316/
2016年1月27日 08:42



塩原温泉、今朝は晴れ。
きれいな青空です。
日中気温も少し上がりそうです。
寒いと体が縮こまります。
今日は背筋を伸ばしていきましょう。

さて、昨日お伝えした
那須高原森のスイーツ&パンフェスタと呼応するように、
こんなスタンプラリー開催中です。

那須高原「スイーツ・パン・カフェめぐり」

こちらには16店舗掲載されています。
地図もついているから重宝します。

森のスイーツ&パンフェスタでは、
色々なお店が集まっていますが、
一つ一つ回って、
気に入ったお店を見つけるのも楽しいですね。

16の店舗は以下のとおり。
●チーズガーデン五峰館
●ホテルエピナール那須
●南ヶ丘牧場(牧場のパン屋さん)
●ジョセフィーヌ
●フランクリンズカフェ
●Licca NASU HUTTE
●那須テディベアミュージアム
●お菓子の城
●那須ステンドグラス美術館
●パン香房 ベル・フルール
●なかむらや志水
●パン・ドゥ・ルアン
●みちのく民芸店
●那須ラスクテラス
●那須のお米のパン屋さん
●那須高原パンのいえ クーロンヌ


一店以外は行ったことがあるお店です。
(私のスイーツ好き度がわかるような・・・)
16店全部回るのは不可能ではないと思いますが、
2店は離れているので、一度にはちょっと無理そうです。

16店全部ではなくても、
10店舗のスタンプが集まると、
もれなく素敵な商品が
もらえるみたいです。
2/7(日)の<森のスイーツ&パンフェスタ>会場でも
スタンプ一つもらえるそうです。
用紙をご用意しています。

期限は2月いっぱい。
がんばってみようかなあ。


スタンプラリー













スタンプラリー
2016年1月26日 14:18



塩原温泉、今朝は晴れ。
寒い日が続きます。

さて、那須の魅力の一つに、
「おいしいお店がいっぱいある」ということが挙げられます。
高原とおしゃれなお店は切り離せません。
東京からの距離もあり、
東京などから移転して、那須に店を構える人も多く、
味のレベルは保証付きです。

パン屋さんなど、全国区のお店も
お客様にお聞きしても、
那須のパン屋さんめぐりの方、多いようです。

そんな那須のおいしいスイーツとパンを一堂に集めた
那須高原<森のスイーツ&パンフェスタ>
毎年押すな押すなの大盛況のイベント、
今年は2月7日(日)に開催です。

場所は毎年と同じサッポロビール那須森のビール園
今年は約20店のお店が集まります。

100円券が14枚つづりで1000円の
プレミア付きクーポン800シートが
那須町内だと、道の駅友愛の森、
道の駅東山道伊王野、那須町観光協会の3か所の他、
宇都宮の、道の駅うつのみや・ろまんちっく村と宮カフェなど、
全部で5か所にて前売り販売されています。

当日分も500シート用意
あまりに目移りして、
あっと言う間に使ってしまいます。

時間は11〜15時ですが、
やはり、人気のお店、人気のスイーツは
売り切れてしまうこともありますので、
早めに会場に行ったほうが良さそうです。

先日、私もシートを何枚か手に入れてきましたので、
4名様限定でクーポン付きのプランを作りました
和菓子・洋菓子作りの体験などもありますよ。

クーポン付きの特別限定プランはこちら。
お申し込みは直接お電話にて(☎0287-31-1150)
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/ayatsumugi

イベントのお問い合わせは
那須町観光協会☎0287-76-2619まで。


森のスイーツ&パンフェスタ
























スイーツ&パンフェスタ
2016年1月25日 09:35



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日は日本列島に大寒波
九州をはじめ、西日本に異常な雪をもたらしました。

塩原ではそれほどでもなく、
夜に降った雪がうっすらと。
前に積もった雪の表面をきれいに雪化粧

暖冬で雪が全くなかった今年の冬。
ようやく、雪見露天風呂が楽しめます


2016.1.25の朝の雪景色












2016.1.25の朝の雪景色













2016.1.25の朝の雪景色
2016年1月24日 08:48



塩原温泉、今朝は晴れ。
気持の良い青空です。
昨日は大寒波とのことでしたが、
この辺りでは、うっすらぐらいで終わりました。
スキー場などでは、新雪と青空が気持ちよさそうです。

さて、先日、ご紹介した、
JR東日本のハイグレード車両「なごみ」を使った
「なすしお玉手箱号」のお出迎えに参加してきました。

100席がすぐに完売となる人気の列車。
ホームには鉄道ファンがカメラを構えていました。

那須塩原駅長、那須塩原市長と共に、
那須塩原市、那須町の観光関係者がお出迎え

那須どうぶつ王国のアルパカも一緒です。

駅長、市長の歓迎の挨拶の後、牛乳で乾杯。
那須塩原市は生乳の生産量本州一なので、
乾杯は牛乳で、という条例があるのです。

元々は皇室関係者のお召列車として作られた車両。
漆塗りのような光沢と色の車両は
見ごたえがありました。

ホームで下車した人達の中に、
何とタレントのなすびさんの顔が
一般乗客として、参加していたのだそうです。
写真を撮るお願いに、満面の笑顔で答えて下さいました。

他にも某バンドのメンバーや、
関東地域のローカル鉄道会社社長など、
錚々たる「鉄道ファン」が乗っていたようです

夢の列車を走らせるのに、色々骨を折った
関係者の皆さん、お疲れ様でした!


なすしお玉手箱号













なすしお玉手箱号













なすしお玉手箱号













なすしお玉手箱号













なすびさん













なすしお玉手箱号













なすしお玉手箱号
2016年1月23日 09:00



原温泉、今朝はくもり。
西日本を中心に、また大寒波が来るという予報。
こちらでは、今日はくもり、
明日はくもり時々晴れという予報になっています。
大雪にならないと良いのですが。

さて、先日、宇都宮のマロニエプラザにおいて、
足利銀行と、とちぎ農産物マーケティング協会の主催による
「とちぎ食と農の展示・商談会2016」が開催されました。

県内外から、様々な食材などを扱う
生産者、メーカーが集まってきます。

こちらで、新しい仕入先を開拓することも多く、
毎年板場のスタッフと参加しています。
まだまだ知られていないかもしれませんが、
とちぎ和牛にプレミアムヤシオマス・・・
栃木県は本当に食材の宝庫。

そんな栃木県の良さを再確認する場でもあります。

今年の一番の収穫(とは言わないかもしれませんが)は、
生きているホンモロコを見られたこと。
こちらで最初にホンモロコを知った時から、
もう何年もこの魚を使っていますが、
食材としてのホンモロコしか知らず、
生きて水槽の中で泳いでいるのを見たのは初めてです。

彩つむぎで使っているのは7〜8センチくらいのもの。
水槽の中のは意外と大きい・・・
実はもっと大きくなるのだそうです。
でもやはり味もおおざっぱに。
なるほど、と思いましたが、
そういう大きいホンモロコも食べてみたいものです。

他に、ハラール食材があったのも目につきました。
知り合いの生産者の方にも沢山お会いできて、情報交換なども。
売店商品もいくつかピックアップしてきました。


とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会













とちぎ農産物展示商談会
2016年1月22日 08:44


塩原温泉、今朝は晴れ。

この冬は異常気象と言われています。
エルニーニョ現象の影響が早くから言われ、
予想通りに暖冬
雪がほとんどありませんでした。

18日に全国的に雪が降り、
ようやく、いつもの冬のようになってきたようです。
あれから、2度ほど軽い雪になり、
この週末も少し雪マークがついています。

思い起こせば、
冬になってからおかしくなったわけでもなく、
春先から、ずっと季節が早く進んでいたり、
暑い時に暑くなく、寒い時に寒くない・・・
そんな一年が続いてきました。

そんなおかしな気象を反映して、
この秋から冬にかけて、
狂い咲きと言える花の開花が
次から次へと
続いてきました。
そんな狂い咲きの花、
秋から写真を撮りためてきましたので、
後々のためにも、記録に残しておきます。

最初に驚いたのがヤシオツツジでした。
去年の10月下旬。
普通は春、4月から5月に咲くヤシオツツジ、
アカヤシオとシロヤシオ、両方とも花を付けていました。
こんなことは前代未聞。
一体どうしたことかと思っていたら、
その後も、秋のうちに
ユキヤナギやツツジが咲いていて、
一方初夏に咲くアジサイが秋まで色濃く。

どう考えてもおかしいと思っていた秋。

そして冬。
庭でレンギョウ、スミレ、ツルギキョウ、シバザクラが咲きました。

すでに民家の庭先で梅が咲いています・・・
普通は桜と同じ頃に咲くが。

先日は里ですがグミの花も見かけました。

花が好きなので、
冬でも花が見られるのは結構なことですが、
今咲いていると、もう春には咲かないのでしょうか。
手放しで喜ぶことはできません。

推移を見守っていきたいと思います。

DSCN5228秋に咲いたアカヤシオ。













DSCN5413同じく秋に咲いたシロヤシオ。













狂い咲き秋にまだ花が残っていた紫陽花。













狂い咲き秋に咲いていたツツジ。
このツツジの狂い咲きは
珍しいことではないかも。











狂い咲き冬に咲いたレンギョウ。













狂い咲きもう咲き始めたスミレ。













DSCN9124シバサクラ。













狂い咲きツルギキョウも。













狂い咲き梅の花がほぼ満開・・・













狂い咲きグミの花も。





2016年1月21日 08:48



塩原温泉、今朝は青空が見えています。
昨日、再び少し雪が降り、融けた雪の上にうっすらと。
下が凍っている可能性がありますので、
運転や歩きにはくれぐれも注意です。

さて、昨日に続いて今週末のイベントをもう一つ。

日曜日、1月24日には、
那須高原藤城清治美術館
ケロヨンミーティングが行われます。

ケロヨンって誰?
と若い方は思うかもしれません。
私達より上の世代の方は、かなり懐かしいですよね。

藤城清治さんが手掛けた
テレビ人形劇番組の主人
公です。
いうなれば元祖ゆるキャラみたいな存在かな。

1966〜1970年の間、
日本テレビ「木馬座アワー」の「カエルのぼうけん」に出ていたそうです。
私はリアルで番組を見た記憶はないのですが、
キャラとしてはよく覚えています。

一昨年の12月に、藤城清治さんもお越しになっての
クリスマス会で実際に会いましたけど、
最後の最後でわざとこけてみるとか、
とっても茶目っ気のあるキャラクターです。

このブログでも何度も紹介していますけれど、
藤城清治美術館、本当にオススメの場所なのです。
この機会にぜひ、訪れてみてください。

ケロヨンミーティングは、11時〜と13時〜の2回
次の週の1/31にも行われます。


藤城清治美術館













ケロヨンミーティング













ケロヨンミーティング













ケロヨン
2016年1月20日 09:41



塩原温泉、今朝は雪。

12月から降らない降らないと思っていたら、
一昨日の大雪。
昨日は晴れて、そして、また今朝から雪になっています。

今日の雪は弱雪なので、
それほど積もらないのではないかなと思うのですが。。。

さて、今度の土曜日のイベントの案内です。

〜JRハイグレード車両「なごみ」で訪ねる 
「なすしお玉手箱号」那須塩原の旅〜

土曜日、1月23日に那須塩原駅に「なごみ号」がやってきます。
「なごみ号」とは?

JR東日本のハイグレード列車で、漆色の6両編成。
皇室の方がお乗りになる
お召列車にも使う目的で、2007年に製造されました。
皇室の方が利用する時には客車は別のものを使うそうですが、
「大人の休日倶楽部」の特別イベントなどで、
「なごみ号」として年に数回のみ、運行されるという、
大変貴重な豪華列車です。

今回、那須塩原市内で、鉄道を使った地域活性を手掛ける
「なすてつ」の皆さんが、
那須塩原市市政10周年を記念するイベントとして、
長い時間をかけて温め、企画運営しています。

100名定員の募集はすぐに満席となったようです。
1月23日土曜日、那須塩原駅到着は11:35です。
到着時に、市長、駅長などによる歓迎セレモニーがあります。

塩原温泉からも、女将の会やJR地区会のメンバーが
お出迎えに加わります。

貴重な列車、楽しみです。

「なすてつ」による今回のイベント内容についてはこちら。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000245.000004858.html
2016年1月19日 17:12



塩原温泉、今朝はくもり。

昨日一日雪となりましたが、
今日は晴れの天気予報となっています。

一気に雪が融けるかと思いますが、
気温が下がってくると、
今度は融けた雪が凍結する可能性があります。
引き続き、塩原温泉にお越しの際には
冬用タイヤ、もしくはチェーンの装着が必要
です。

塩原温泉観光協会では、毎年、
塩原温泉にお泊りの方を対象に
ガソリンスタンドなどでの
チェーンの無料着脱のサービスをしています。

以下の5か所にて無料着脱ができます。
備えあれば憂いなし、ですね。

<関谷地区>
◆平山商店(ENEOS) ☎0287-35-2458
◆川崎屋商事(ゼネラル) ☎0287-35-2331

<塩原温泉街>
◆ミスタータイヤマン塩原店 ☎0287-32-2230
◆ヤマグチ塩原給油所(ゼネラル) ☎0287-32-2348
◆田代油店(ENEOS) ☎0287-32-2304

私も雪道は苦手ですが、、
私がわかる範囲でのアドバイス。

●雪道では、車間距離を多めに取って下さい。

●急発進・急ブレーキ・急ハンドルは厳禁。
 エンジンブレーキなどを使って、
 カーブの手前で充分に減速して下さい。

●後ろの車にあおられたら、
 勾配のない広い場所で止まり、
 後ろの車を先に行かせて下さい。
 あわてずに、ゆっくりゆっくりで。

●登りの勾配での発信は、タイヤが空回りすることがあります。
 その時にはアクセルを踏まずに発進するか、
 一度後ろに下がってみて下さい。


車の運転はくれぐれも注意ですが、
しばらく美しい雪景色が楽しめそうです。

DSCN9921













DSCN9922

2016年1月18日 08:55



塩原温泉、今朝は

昨夜から降り始め、
午前0時の時点で1センチ、
午前2時で5センチくらいでしたが、
朝には15〜20センチの積雪になりました。

暖冬で雪がない12月と1月前半。
1月後半になってやっと本格的な雪に。
スキー場もこれでようやくほっとしているところでしょう。

予報では今日の夜で一度止むようです。
ただ、その後もしばらく雪マーク。
塩原温泉にお越しの際には、
必ず冬用タイヤ、もしくは滑り止め着用で


2016.1.18の朝
2016年1月17日 08:42



塩原温泉、今朝は晴れ。
日本列島にこの冬一番の寒波がやってくるということで、
昨日の時点では、今日の夜から雪マークになっていました。
今朝になり、雪マークは明日からとなっています。
年末以来、雪マークはつくものの、
毎日、一日ずつ後ろにずれていく予報になっています。

そのような天候の中、
雪がなくて各地のスキー場が苦戦していますが、
塩原温泉から一番近いハンターマウンテン塩原では、
全コースではありませんが、
人工降雪機をフル稼働させて、
山頂からの3000m全滑走が可能です。

またお子様が雪遊びできるスペース、
キッズパークも、そりスペースを中心に
営業を行っています。

そして、昨年大変好評だった特典、
食事付きの宿泊料金を伴うお子様を対象に、
ハンターマウンテンで2000円の金券がもらえる
「雪たびキッズ」キャンペーン、今年も開催中

お子様一人につき2000円ですから、
人数が複数なら4000円、6000円・・・
これはかなり大きいですよね。

あくまでも、
1、食事付きの宿泊料金を伴うお子様であること、
2、ハンターマウンテンを利用すること、

という条件がついています。

2000円の金券はハンターマウンテンの他、
塩原温泉街の飲食店などでも利用が可能です。

また、スキーリフト券付きのプランなどもご用意しています。
スキーパックプランはHPからも予約できますが、
ネットからだと、料金がフラットになっていますので、
お電話での直接予約ですと、
お日にちによっては、さらにお安くなる場合もあります。
お気軽にお問い合わせいただければと思います。

※写真は昨年の様子です。



雪たびキッズ





雪たびキッズ













キッズパーク













キッズパーク













キッズパーク













ハンタマキッズパーク






2016年1月16日 08:52



塩原温泉、今朝も晴れています。
昨夜も星空がきれいでした。

雪はありません。
ただ昨日、山では少し雪が降ったもようです。
予報では、この週末温泉街に雪が積もる気配はありません。
ただ、来週は全国的にかなり強い寒波がやってくるとか。
今のところ19日前後が雪になる可能性が強いです。

そんな中、スキー場もがんばっています。

明日1月17日、ハンターマウンテン塩原では、
お子様向けの「宝さがし」イベントがあります。
リフト券を購入したお子様先着200名が対象のようです。

現在自然降雪が少ない状況のハンターマウンテンですが、
ほぼ毎晩のように人工降雪機を使っての
ゲレンデ整備行われています。
ちょうど人工降雪を行っている時には
山のほうが明るくなっているので、わかるのです。

寒波も近づいていますので、
この週末、スキー&スノボ、いかがでしょうか?

明日のブログで詳しく書きますが、
塩原温泉に有料で宿泊するお子様には
かなりうれしい特典がある
「雪たびキッズ」キャンペーンも開催中です!

ゲレンデの様子はHPやFBページで。

ハンターマウンテン塩原

http://www.hunter.co.jp/

ハンターマウンテン宝さがし
2016年1月15日 09:01



塩原温泉、今朝はくもり。
少しだけ雪が舞っています。

うっすらと地面や車が雪化粧しています。
昨日の夜に一時、雪が降りました。
雪というよりは霰に近く、
今朝も寒いので、コロコロと形が残っています。

本来なら今の時期は雪景色が見られる時期
一面真っ白、特に積もり始めの頃は
えも言われぬ美しさです。
そんな景色の中で露天風呂に入ったら最高なのです。

ところが、とにかく今年は雪がない
昨夜もこれはひょっとしたらと期待したのですが。
一体いつになったら本格的な雪景色が見られるかな。

昨日から今朝にかけての一瞬だけの雪景色を。

日中には融けてしまいそうです。

うっすらと雪













うっすらと雪













DSCN9771













今朝の雪













今朝の雪













今朝の雪













今朝の雪













今朝の雪
2016年1月14日 08:48



塩原温泉、今朝も晴れています。
昨夜からかなり冷え込みましたが、雪はありません。

さて、白鳥飛来で有名な大田原市羽田沼。
もちろん、他にも色々な水鳥がいます。

ホシハジロ、キンクロハジロなど、
塩原では見たことがない種類も。
もしかしたら、塩原にも来ているかもしれませんが、
何しろ、野鳥の種類は見分けがつきにくく。

数も多いことに加えて、
こちらで嬉しいのは、近くで見られること。
人慣れしているのか、すぐ近くまで近寄っても逃げません。
水の中で足ヒレを一生懸命動かしている音まで
聞こえてくるような距離です。

おそらく、周辺の藪や林の中にも、
水鳥ではない、小さな野鳥たちがいるようです。
きっと、こちらは野鳥のパラダイスなんですね。

羽田沼













羽田沼これは塩原でもよく見るオナガガモ。













羽田沼これは初めて?
ホシハジロだと思います。












羽田沼キンクロハジロ。













羽田沼カルガモも。













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼




2016年1月13日 08:47



塩原温泉、今朝も晴れました。
また雪マークが一つ後ろにずれて・・・。

ここのところ、野鳥の話題を続けているので、
野鳥といえば、冬、ここは外せない。
大田原市の羽田沼に急いで行ってきました。

大田原市の羽田沼は、
大田原市と言っても、那須塩原市との市境にあり、
那須塩原駅から、10分ほど。
塩原からも40分ほどで行ける場所にあります。

羽田沼は白鳥が飛来する場所として
野鳥好きな人の間では、かなり有名な場所
この日も、大きなカメラを持った人がずらり。
毎年地元の新聞などにも、大きく取り上げられます。

私が急いで行ったのは午後4時頃でした。
この時間だと、沼周辺の田んぼなどにいることが多く、
最初は3羽のみ。
その内3羽が帰ってきましたが、少しいただけで、
また飛び去ってしまいました。
その日によっては、もっと沢山いるそうです。

白鳥の飛ぶ姿、本当に美しいですね
でも、写真に撮るのは難しい・・・
ブレブレの写真ですみません。
できれば、またリベンジに行きたいところです。



羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼













羽田沼
2016年1月12日 08:47



塩原温泉、今朝も晴れ。
昨夜雪が舞っていたのです。
里のほうでも降っているということで、
今回は積もるかなあと期待。
でも結局夜半にはおさまって、やはり何も雪がない朝です。

さて、オシドリに続いて、他の野鳥たちを。
昨年も書きましたが、
カモ類、色々いて、正直、同定には自信がありません。
もし名前が間違っていたら、ご指摘いただけるとありがたいです。

セキレイカワガラスは通年見られます。
特にカワガラス、数が増えているように思います。
川沿いを歩いている時に、
チチチッと声がして、黒っぽい鳥が横切ったら
まずカワガラスで間違いないと思います。
水に潜るのがとても上手なので、
ちょっと目を離すと、水の中に隠れたりしています。

水鳥では、オナガガモ、マガモ、カルガモなど
種類は違えど、オシドリも含めて、
どの鳥も仲良く集まっているのを見ていると、
こちらも、ほんわかとした気分になれますよ。

先日、バードウオッチングが趣味というお客様が、
ヤマセミを見たと報告してくれました。
私もかなり前に一度だけ見たことがあります。
また会えるといいなあ。

双眼鏡の貸し出しもしています。
お気軽にお声をかけてください。

カワガラスカワガラス。













カワガラス完全に水に潜ってます。













カワガラス水から出てきたところ。
羽根に油分があるのでしょう。
ころんとした水滴がついてます。











カワガラス













カワガラス













オナガガモオシドリと一緒のオナガガモ。













オナガガモオスとメスだと思います。













オナガガモずらりと並んで。













カルガモカルガモが泳いできました。













マガモマガモも。













セキレイわかるかなあ。セキレイが。













セキレイ






2016年1月11日 08:53



塩原温泉、今朝は晴れ。
結局、三連休、夜中から明け方にかけての、
パラパラの雪で終わってしまいました。
明日からまた雪マークが出ていますので、
今度こそ降ってほしいと思います。


さて、これは毎年冬になると取り上げていますが、
彩つむぎ周辺もバードウオッチングスポットです。
特に、冬場のオシドリは有名で、
オシドリの写真を撮りに、遠くからわざわざ来る方も多い場所です。

確かにこれだけ身近にオシドリが見られるのは貴重でしょう。
多い年には100羽近い集団になります。

今年はまだそれほど数が多くありません。
暖冬の影響など、あるのでしょうか。

彩つむぎから上流に少し歩くと、簡単に見つかります。
お散歩しながらが良いですね。
食事中の時に遭遇すると、すぐ近くで見ることができます。
カメラをお忘れなく



オシドリ













オシドリ













オシドリ













オシドリ
2016年1月10日 08:45



塩原温泉、今朝も晴れ。
今日、那須塩原市は成人式。
晴れてホッとしている方も多いことでしょう。
三連休、明日の午後に出ていた雪マークも消えました・・・。

さて昨日、サンサンタワーから見える赤田調整池に、
野鳥が沢山飛来していることを書きました。

市内には他にも、野鳥が飛来する場所があります。
たとえば、塩原から那須に向かう途中にある戸田調整池
こちらは公衆トイレがあるので、
車を停めて休憩する人をよく見かけます。

特別に用事もないのですが、
ふと車を停めて降りてみると、
水鳥が沢山いるのが見えるので退屈しません。
晴れた日には水面がキラキラと輝いて、とてもきれいです。

カモの仲間が大半だと思います。
残念ながら、ここで白鳥を見たことはありません。



戸田調整池













戸田調整池













戸田調整池













戸田調整池













戸田調整池













戸田調整池
2016年1月 9日 08:45



塩原温泉、今朝も晴れました。
当初この三連休には雪マークが燦然と(笑)並んでいて、
道路の心配をしつつも、
スキー場のためには、
どうしても降って欲しいと思っていましたが、
どんどん雪マークは後ろに追いやられて、
現在11日より後に「時々雪」マークとなっています。
少なくとも明日あたりまでは、積もるような雪はなさそうです。

さて、美しい夕焼けを見ることができる
那須野が原公園のサンサンタワー
実は野鳥観察スポットでもあるみたいです。

すぐ眼下に調整池が。
水鳥たちがいっぱいです。

遠いので、何の鳥かまではわかりませんでしたが、
2羽、ハクチョウまでいるのにはびっくりです。
それほど大きくはなかったので、
オオハクチョウではなさそうでしたが。
定期的に野鳥観察会も開かれているようです。

反対側の山並みも美しかったけれど、
調整池側の景色も素晴らしいですね。
遠くの山は栃木県と茨城県の間に横たわる
八溝山系の山々です。
天気が良いと筑波山まで見えるようです。


那須野が原公園サンサンタワーより













那須野が原公園サンサンタワーより













那須野が原公園サンサンタワーより













那須野が原公園サンサンタワーより
2016年1月 8日 11:01



塩原温泉、今朝は晴れ。
やはり、良い天気が続いています。
今週末に天気が崩れるという予報でしたが、
少しずつずれ込んで、明日まで晴れマークが出ています。
明日から三連休。
成人式を開催する自治体も多いと思います。
お天気、気になりますね。

さて、先日天気が良い日の夕方、
西那須野からの帰り道。
あまりにも空と夕陽が美しく、
どこか写真が撮れる場所はないものかと考えて・・・

ありました!
那須野が原公園のサンサンタワー
東北自動車道西那須野塩原のインターからすぐ。

広大な敷地。
お子さんがいくら駆け回っても、怒られません。
入ってすぐの場所に、展望台のあるサンサンタワーがあります。

訪れたの、何年ぶりでしょうか。
実に15年は来ていなかったかと。
かなり久しぶりに来てみて、
何て穴場なんだろうと思いました。

那須連山、塩原の山、
宇都宮市の羽黒山などなど、
山並みがとてもきれいに
見えます。
条件が良いと筑波山までよく見えるようです。

ゆっくりと日が沈んでいきます。
塩原の山の向こうに

美しい夕焼けでした。

山並み以外にも素敵な風景が見られるのですが、
それはまた明日。

栃木県の「本物の出会い栃木パスポート」
スタンプを押してもらえるだけでなく、
発酵場所にもなっています。

那須野が原公園サンサンタワーサンサンタワー。













那須野が原公園サンサンタワーより那須の山並み。













那須野が原公園サンサンタワーより













那須野が原公園サンサンタワーより













那須野が原公園サンサンタワーより













那須野が原公園サンサンタワーより羽黒山も。













那須野が原公園サンサンタワーよりゆっくりと塩原の山に日が沈みます。













那須野が原公園サンサンタワーより





2016年1月 7日 08:58



塩原温泉、今朝は青空です。
お天気少し回復しました。

ただ、やはり週末には雪マーク
車のタイヤなどはスタッドレスが良さそうです。

さて、昨日、雪が少ないことを書きましたが、
そんな厳しい状況の中でも、
ハンターマウンテンは頑張っています


滑走できるコースは全部ではありませんが、
全長3000m、山頂からの滑走が可能です。

また今週末には何やら、
夜に貸切で面白イベント
が。
<エレクトリック スノー ジャパン2016>
昨年に続いての開催です。

とにかく光るものを身に付けて
写真や動画を見るだけで、
そのイベントの面白さが伝わってきます。
動画の再生回数、すごいです。

1/11(月)18:00〜20:00
事前申し込みは必要ありません。
参加費が2000円かかります。

この週末の予定がまだの方、
火曜日までお休みが取れそうな方。
ぜひ、ご参加下さい。
見るだけの参加もOKとのことです。

動画はこちらから見ることができます。

http://www.hunter.co.jp/electricsnow2016/

ハンターエレクトリックジャパン
2016年1月 6日 09:52



塩原温泉、今朝はくもり。

週末にかけて、お天気下り坂のようです。
週末には雪マークが。
年末以来、早々と雪マークがつく日はありましたが、
いつの間にか雪マークが消えて、
ずっと晴れの日が続いてきました。
今度は本物(笑)の雪マークになるかもしれません

車の運転には雪が降るのは困りものですが、
今年の雪の降らなさは異常です

昨日、雪がないから大丈夫と言われて、
福島県南会津町の会津田島のホームセンターへ
充実しているという噂の、
雪対策グッズを買いに行ってきました。

会津田島町は塩原から会津若松に向かう
会津西街道の途中にあります。
車で40分くらいしか離れていませんが、
山(トンネル)を二つ越えて行くため、
本当に「トンネルを越えると雪国だった」の世界。

元々会津は豪雪地帯として知られています。
12月から3月くらいまでは、
いつ行っても雪景色のはずなのですが・・・

本当に雪がない!


雪がないとは聞いていたものの、
多少は道路に雪があるような状況だと思っていました。
周辺の景色は白くて。

ところが、道路には全く雪がありません。
周辺の山は白くなっていません。

本当に驚きました。
途中にある道の駅たじまの方に聞いたら
こんなことは初めてらしいです

塩原からも近い、
南会津町の主なスキー場に、
南郷、だいくら、たかつえとありますが、
現在営業できているのは、たかつえのみです

運転は確かに楽々。
その先、湯野上温泉や大内宿まで確認したかったのですが、
今回は時間がなくて田島からすぐに戻りました。
先程ネット検索したら、
福島県は道路のライブカメラが充実していて、
湯野上温泉、芦牧温泉まで、道路に雪はないようです。

今度の週末、少しは降ってもらわないと、な今年の雪です。
塩原温泉にお泊りの方も、冬用タイヤのほうが安心です。

2016.1.5の道路状況塩原温泉街を抜けて、
尾頭トンネルの手前のループ橋。
この橋が冬は手強い場所に。
運転要注意箇所です。
が、現在は普通に通れます。










2016.1.5の道路状況尾頭トンネル手前。
道路にも山にも雪はありません。












2016.1.5の道路状況尾頭トンネルを抜けて少し先。
上三依塩原温泉口駅手前。
まっすぐにいけば会津方面。
左に曲がると
湯西川、川治、鬼怒川方面。










2016.1.5の道路状況福島県との県境のトンネル。
雪、ありません。












2016.1.5の道路状況道の駅たじま周辺。
ここまで25分。












2016.1.5の道路状況会津田島の町の少し手前。
左手奥の山が少し白くなっています。
駒止湿原周辺の山でしょうか。











2016.1.5の道路状況会津田島の町の中。













2016.1.5の道路状況帰り道。
桧枝岐方面への分岐点。
会津野岩鉄道をくぐる所。











2016.1.5の道路状況道の駅たじま。
少し雪があります。
いつもパンフレットを
置いていただいています。








2016年1月 5日 08:48



塩原温泉、今朝もよく晴れています。
毎日良いお天気続きで何よりなのですが、
あまりに天気が良すぎて、申し訳なく感じてしまう
貧乏性の私(というかスタッフ一同)です。

さて、昨日は牛の話ですが、今日は山羊。
年末に那須今牧場さんから、山羊肉を一頭買いしました。

最近、山羊を飼うのが人気が高まっていますが、
那須今牧場さんでは、
山羊のチーズを作るために飼育しており、
昨年もこの時期でしたが、
何頭かを食肉用に回します。

一頭買いが原則で、処理が少々大変
前の年初めてお話があった時にはかなりは迷いましたが、
滅多に手に入らない貴重な山羊肉です。
思いきってお願いしたところ、
絶品ハムやローストが出来上がり、
前菜などに利用しました。

今年は即決です。
昨年より扱いも慣れていますので、
下処理も楽だったそうです。

と殺したばかりの肉は、
臭みもなく、美しい色をしています。
貴重な命をいただきました

今年は別注料理にしていこうかなと思っています。
どんな料理になるのか、楽しみです。


山羊肉













山羊肉
2016年1月 4日 08:49



塩原温泉、今朝も良い天気です。
昨日は一日、ジャケットなしでも過ごせるほど暖かでした。
今日は少々寒くなっています。

さて、正月三が日が終わりました。。
料理もしつらえも特別なものになるので、
緊張感を持続しながらの三が日です。

朝はお節で、夕食は日替りの献立になります。
今年の三が日、
夕食で、とちぎ和牛「匠」を陶板焼でお出ししました


とちぎ和牛「匠」

栃木県で生産される和牛のうち、
A4、A5ランクの肉だけが、平仮名の「とちぎ和牛」を名乗れます。
そのうち、A5ランクで
霜降りの状態を表すBMS数値でも
最高級の10〜12となる肉を
とちぎ和牛「匠」と言います。

「匠」の肉は、業者さんに頼んでいても、
そうそうは手に入らないのですが、
今回、年末にたまたま、この「匠」が入り、
お正月に出すことにしました。

普段か良いランクの肉を使っていますので、
見た目はそんなに変わらないのです。
でも、お客様が肉を焼き始めてしばらくすると・・・何かが違う!

そうなのです。
焼いた時の肉のにおいが違うのです
全く雑味のない、ふくふくとした香りとでも言いましょうか。
うまく伝えられなくて、歯がゆいのですが、
毎日、嗅いでいるにおいですから、
何かが違うのは間違いないと思います。

とちぎ和牛「匠」おそるべし。
また手に入れてみたいものです。

「匠」
2016年1月 3日 09:00



塩原温泉、今朝は晴れ。
「今朝も晴れ」と言ったほうが良いかもしれません。

クリスマス頃、
週間天気予報では、
年末年始に雪マークがずらりと並んでいました。

大抵、毎年、年末年始は1〜2度の雪かきがあります。
忙しい時に雪かきに時間が取られるのは、泣きたくなります。
今年も、年末年始の雪かきを覚悟しなくてはだなあと思いました。

ところが、ところが、
雪マークがどんどん姿を消して・・・
結局、正月三が日まで、全く雪は降らず、
今日も一日晴れマークばかりに変わってました。

こんなにお天気に恵まれた年末年始も珍しいです
大変ありがたいです。
でもスキー場はどこも雪が少なくて大変。
そんな中、ハンターマウンテンは
かなりコンディションよく仕上げられているようです。

今年のカレンダーは、今日3日が日曜日。
明日からきっぱりと仕事始めとなる会社が多そう。
お屠蘇気分も今日まででしょうか

写真は館内の様子など。


正月の生け込み













餅花作り







2016年1月 2日 08:46



塩原温泉、今朝はくもり。
予報では一日晴れマークなので、
これから晴れてくるのだと思います。

雪もなく、穏やかな正月二日目の朝です。

年の瀬にとても嬉しいことがありました。
ロウバイの大きな枝をいただいたのです

いつも私のブログを読んで下さる方。
塩原に別荘をお持ちで、年末年始にいらっしゃる時に、
毎年ロウバイを届けて下さいます

ロウバイの花、大好きです。
初めてこの花を見た時の驚きは今も忘れられません。
質感と香り
蝋細工のような花びらは美しく、
香りはどの花よりもとびぬけて芳しいのです。

寒さにも強く、お正月の花として重宝します。
今年は異常なほどの暖冬なのか、
ロウバイの花もかなり早い時期から咲いているようです。
先日伺ったあしかがフラワーパークでは
まだ枝に緑の葉がついているのに、花が。
そんなことは今までなかったとのことです。

ともあれ、
本当に毎年、ありがとうございます!


香りを楽しみたいので、風除室に飾りました。
玄関を通るたびに、素敵な香りに包まれます。



ロウバイ













ロウバイ
2016年1月 1日 08:51



塩原温泉、きりりと晴れ渡っております。

平成28年、2016年元旦です。
新年あけましておめでとうございます。

昨年中は大勢のお客様にご来館いただきました。
今年も平穏な年となりますよう、
皆様にとって素晴らしき一年でありますよう、
心よりお祈り申し上げます。


昨晩、年が明けてすぐに妙雲寺に行ってきました。
今年初めて、竹灯籠を灯す試み。
昨夜は午前0時に合わせて点灯したとのことで、
ちょうどきれいに灯されておりました。

空を見上げれば、半月を少し過ぎた月と、
すぐそばに、木星が輝くという天体ショーも。

今朝は塩原の遅い初日の出も。
幸先の良い2016年となりました。


DSCN9303













DSCN9331













DSCN9313













2016