![]() |
カレンダー
2025年7月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
大沼で夏の花達との以外な出会いが
2025年7月 8日 08:51
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日はくもり時々晴れ。 明日は夕方雨マークが出ています。 夕立ちのような雨になるでしょうか。 咲き揃ったバイケイソウを見に出かけた大沼。 実は意外な出会いが色々ありました。 何とノハナショウブが沢山咲いていました。 今年が特別なのか、 今までタイミングが合わなかったのか、 ノハナショウブを大沼で見たのは初めてです。 ツチアケビも、大沼にあるとは聞いていたものの、 こちらも私は今まで見たことなく。 獣に食べられてしまったような株もありましたが、 10本近く出ていたように思われました。 他に、イチヤクソウ、ウメガサソウも、 大沼で見たのは初めてでした。 その他、ノリウツギは例年どおり。 ミソハギはちょっと早めかな? 最後にミズバショウ群落の所に、 ヤマアジサイとギボウシ。 ヤマアジサイ、確かに、以前は大沼周辺で見かけましたが、 もう10年くらい見たことなかったような。 植生復活したんでしょうか? それとも私が気づかなかっただけ? 茸も出始めてます。 最後の写真の茸はモモイロダクリオキンでしょうか。 オレンジダクリオキンは時々見ますが、 もっと薄い色なので、モモイロかなあ。 茸が出始めると、同定難しくて悩ましいです・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |