カレンダー
2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去の記事
次から次へとショウジョウバカマに遭遇
2013年4月17日 08:06
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
でもお天気不安定で午後はにわか雨も。
傘が必要ですね。

さて、先日お伝えしましたが、
今まで、塩原の山に自生しているショウジョウバカマ
花の時期に出会ったことがありませんでした。

ところが、今年、初めて見ることができた!と思ったら、
あちこちでこの花に遭遇しています。

すでに4箇所。
結局、今まで時期が合っていなかったのですね。
本当に早春に咲く花だということが、よくわかりました。
いつも山に入り始めるのは、連休前後くらいでしたので、
それでは、もう遅いのだと思います。

ただ、ちょっと不思議なのは、
出会う場所によって、花の色や大きさが全然違うこと
詳しい方に聞いてみたら、
その場所の土(酸性か中性か)や、環境(標高など)によって
かなり個体が変化するのだそうです。

この春出会ったショウジョウバカマ、一挙放出!です。
本当に今まで出会えてなかったのがウソのように、
色々なショウジョウバカマに出会えたこの春に感謝。

栄養がある林床のものは根元が太い標高700メートルくらい?
生育環境が整っている
豊かな林床では
根元がしっかりしています。
こちらの花は薄い紫から白。

 

 

 

 


ショウジョウバカマの群生

次に出会ったのは
比較的平地に近いところ。
色がピンクに近い紫。

 

 

 

 

 

ショウジョウバカマ

こちらも別の里山。
花の色も葉の色も、
ちょっとくすんだ感じです。

 

 

 

 



里のショウジョウバカマ

こちらも里山。
ちょっとひょろひょろしています。

 

 

 

 

 


高山のショウジョウバカマ

標高1000メートル付近。
とても小さいけれど、
ちゃんと花がついています。