![]() |
カレンダー
2025年7月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
あちこちで山百合がきれいに咲いていますが…
2025年7月19日 08:43
塩原温泉、今朝はくもり。
この後晴れてくる予報です。 予想通り、昨日で関東地方も梅雨明けしました。 晴れて暑くなる日が続きます。 塩原でも30度を超える日がありそうです。 さて、塩原や那須地区でも 山百合の花が咲いてきました。 ちょっと車を走らせただけで、 大輪の山百合の花があちこちに。 大好きな花なので、 車から見るだけでも嬉しいのですが、 今年は、ちょっと寂しくもあり。 というか羨ましくもあり。 彩つむぎの庭にも沢山の百合が植えてあります。 特に自然に出てきて、 いつのまにかピンク色に色変わりしていた山百合があり、 年々増えてきて喜んでいたのですが、 ここ数年来、猿の被害に遭っています。 蕾や花をむしり取って食べてしまうのです。 今年はそれでなくても、 蕾が少なくて寂しく思っていたところなのに、 その貴重なつぼみや、 咲いたばかりの花も、ほぼ全滅。 他の場所できれいに咲いている山百合を見ると、 ああ、この場所には猿は来ないのだなあ・・・と。 本当に憎らしい猿です。 あちこちで撮影した美しい山百合の花と、 かろうじて開花状態が取れた、 彩つむぎのピンクの山百合を。 これを撮影した数時間後には、 跡形もなくむしり取られていました・・・。 最後の一枚(一輪)は被害に遭わなかった蕾。 ちゃんと咲くことができるでしょうか・・・。 と思っていたら今朝開花。 被害に遭わなかったように見えてましたが、 やっぱり半分近く食べられていて、 無残な姿で咲いていました。 あちこちで見かけた山百合。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かろうじて撮影していた 彩つむぎのピンクの山百合と 猿にむしり取られた状態の山百合。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |