カレンダー
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去の記事
塩原街道の二つのトンネルが橋でつながります
2022年3月20日 08:34
塩原温泉、今朝は晴れ。
今日明日と晴れ予報になっています。
ただ、風が強いようで、
れほど気温は上がってきません。
そして火曜日の雪マークが増えてきました。
この後どう変化するか、
気を付けて見てみようと思います。


さて、塩原温泉にお越しになる方のほとんどが、
東北自動車道西那須野塩原インター方面から、
国道400号線(塩原街道)を上がってくるかと思います。

昨日紹介した回顧の吊橋の所から、
2キロほどのトンネル、がま石トンネル。
そしてがま石トンネルを抜けた先に、

数年前からずっと、
橋ともう一つトンネルの工事をしているのが見えます。

塩原街道は、連続降雨量が200ミリを超えると、
その時点で通行規制がかかる道路
です。

大動脈が寸断されてしまうと、
八方道路を使って矢板方面から、
日塩もみじラインを使って鬼怒川方面から、
会津西街道を使って会津や上三依方面から、
それぞれ、かなり遠回りしないとアクセスできなくなります。

しかも、それらの道路も大雨時に通行規制がかかる確率が高く、
下手をすれば「陸の孤島」になってしまいます。

そんな交通問題を解決するためには、
トンネルを作って、第2の塩原街道を作るしかない・・・

塩原の人達の悲願でした。

故渡辺美智雄さんがお元気だった頃、
2004年に事業が採択され、
2007年にまず第1トンネル(がま石トンネル)工事が始まります
完成は2011年。

翌2012年に第2トンネルの工事に着手
続いて、同時進行で二つのトンネルをつなぐ橋の工事も。

とうとう、これらの工事がすべて終了し、
第2トンネルと橋が3/26に開通します


構想は2004年以前から。
長い道のりでした
最初に第1トンネル工事に着手した時、
大きな丸いドリル車が、
山肌にグイーンと進んで行った光景を憶えています。

渓谷に大きな橋を渡す工事も、
日々見守ってきましたが、
本当に大変な工事だったと思います。
地元の方、工事関係者の方、皆、感無量でしょう

すでに利用されている第1トンネルは「がま石トンネル」
第2トンネルは「潜竜峡トンネル」
二つのトンネルをつなぐ橋は「留春大橋」
第2トンネルから塩原温泉街に出る橋は
「夕の原橋」と、
それぞれの名前で呼ばれることになります。

これで、大雨の時も、
塩原に帰れなくなることや、
お客様が到着できなくなるのを心配しなくてすみます。

通行には少し注意が必要です。
なぜなら、地図を見てわかるように、
トンネル開通する前からの旧道があり、
留春大橋の所で、交わっています


基本的に大型車は直進しかできません
トンネルからトンネルにまっすぐ進行するのは大丈夫ですが、
そこで旧道に入ったり、
また、旧道からトンネルに入ることはできません。

普通車に関しては、
塩原温泉街から潜竜峡トンネルを通り、
留春大橋を渡ったその先、
旧道に右折することができない他は、
旧道との行き来は可能です。

ただ、旧道を利用する場合には、
トンネル優先ですから、
トンネルを通る車をよくよく確認しないと、危険だと思います


感知型の信号をつけてほしいと
要望を出していますが、まだ設置はされていません。
どうぞ気を付けて通行してください。

DSCN0027がま石トンネルの先。
3/26に開通になる

留春大橋。
その先が潜竜峡トンネル。









DSCN0029
留春大橋。













DSCN0025潜竜峡トンネルの
塩原温泉側の出口になる
夕の原橋。










273898320_4793891714022370_2297092589586270142_n
全体図。










273852462_4793890237355851_6600490331518174237_n通行できる方向注意です。