人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ
カレンダー
2021年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の記事
白鳥飛来しています(琵琶池)
白鳥飛来しています(白鳥の湖?)
白鳥飛来しています(冬水田んぼ)
冬の天体ショー次々と
《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》ワークショップのご案内
大沼への道は雪道です
大沼の動物たちの足跡は少なめ・・・
紅白でヤドリギがいっぱい
すでに雪がいっぱいの大沼公園
塩原の富士山といえば新湯富士
カテゴリー
カテゴリを追加
プライベートな話でごめんなさい (107)
塩原よもやま話 (1420)
塩原・那須地域のお店紹介 (194)
塩原春夏秋冬 (1997)
大好きな花のこと (1226)
大震災・原発事故・災害・新型コロナ感染症など (59)
彩つむぎいろいろ (282)
彩つむぎのおもてなし (96)
彩つむぎ料理について (198)
彩つむぎ春夏秋冬 (285)
彩つむぎ館内について (65)
栃木よもやま話 (522)
生き物たちのこと色々 (238)
那須地域のこと色々 (357)
過去の記事
2025年1月 (22)
2024年12月 (31)
2024年11月 (29)
2024年10月 (31)
2024年9月 (30)
2024年8月 (31)
2024年7月 (30)
2024年6月 (29)
2024年5月 (31)
2024年4月 (31)
2024年3月 (31)
2024年2月 (29)
2024年1月 (31)
2023年12月 (35)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年9月 (30)
2023年8月 (31)
2023年7月 (31)
2023年6月 (30)
2023年5月 (31)
2023年4月 (30)
2023年3月 (31)
2023年2月 (28)
2023年1月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年9月 (30)
2022年8月 (31)
2022年7月 (31)
2022年6月 (30)
2022年5月 (31)
2022年4月 (30)
2022年3月 (31)
2022年2月 (28)
2022年1月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (30)
2021年8月 (31)
2021年7月 (31)
2021年6月 (30)
2021年5月 (31)
2021年4月 (30)
2021年3月 (31)
2021年2月 (28)
2021年1月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年9月 (30)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (30)
2020年5月 (31)
2020年4月 (30)
2020年3月 (31)
2020年2月 (29)
2020年1月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年9月 (30)
2019年8月 (31)
2019年7月 (31)
2019年6月 (30)
2019年5月 (31)
2019年4月 (32)
2019年3月 (32)
2019年2月 (28)
2019年1月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年9月 (30)
2018年8月 (31)
2018年7月 (31)
2018年6月 (30)
2018年5月 (31)
2018年4月 (30)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (28)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年9月 (28)
2017年8月 (30)
2017年7月 (28)
2017年6月 (30)
2017年5月 (29)
2017年4月 (29)
2017年3月 (32)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (30)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (30)
2016年4月 (28)
2016年3月 (31)
2016年2月 (27)
2016年1月 (31)
2015年12月 (30)
2015年11月 (28)
2015年10月 (31)
2015年9月 (31)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (29)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (30)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (32)
2014年6月 (29)
2014年5月 (31)
2014年4月 (29)
2014年3月 (28)
2014年2月 (26)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (31)
2013年10月 (29)
2013年9月 (29)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (28)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (28)
2012年10月 (31)
2012年9月 (28)
2012年8月 (31)
2012年7月 (30)
2012年6月 (30)
2012年5月 (30)
2012年4月 (29)
2012年3月 (32)
2012年2月 (28)
2012年1月 (31)
2011年12月 (29)
2011年11月 (30)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (31)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (34)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
塩原温泉 彩つむぎ 女将の独り言
塩の湯の紅葉も見事でした
2021年11月 7日 09:07
塩原温泉、今朝は晴れ。
ずっと良い天気が続いてきましたが、
晴れの天気は今日まで。
明日からお天気崩れるようで、
明日あさっては雨。
その後もくもり予報になっています。
今日は貴重な紅葉狩りの日
になりそうです。
さて、
塩原温泉郷11湯
のうち、
山の奥、
塩の湯にある姉妹館明賀屋本館
。
用事で出向くことも多いのですが、
周辺の紅葉がこちらも見事です。
塩の湯は周囲を山に囲まれているので、
風が当たらない場所
。
紅葉を長く楽しむことができます
。
姉妹館ですので、
こちらのお風呂も無料で
楽しめます。
是非、お出かけください。
|
パーマリンク
|
塩原春夏秋冬
彩つむぎのおもてなし
栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227