カレンダー
2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の記事
2011年12月14日 08:49

2011年12月14日

初めての草津温泉

塩原温泉、今朝は少し青空がのぞくまずまずの天気。
毎晩夜空がとてもきれいです。
空気が澄み切っているのがわかります。

さて、先日初めて草津温泉に行ってきました。
栃木県と群馬県でお隣どうし。
群馬県の有名温泉地、というか、日本で一番有名な温泉地。
なのに、私は一度も行ったことがなかったのです。

当館が昨年度の農林水産省の
『地産地消・給食等メニューコンテスト』で賞を頂いたことにより、
今回草津温泉がある吾妻農業事務所に招かれて、
当館の地産地消への取り組みについてお話するはめに・・・

憧れの草津温泉だ〜!とお引き受けしたものの、
やはり準備はそれなりに大変ですし、
なにしろ、皆さんの前で話をするのはプレッシャーです。

それでも今回は、後の草津温泉でゆっくり!という楽しみがあるせいか、
それほどには緊張せず、無事にお話することができました。

今回のお招きは現地の旅館の方と農家の方との交流会の場
私も日頃見たり触れたりすることのできない、
群馬の農産物を知ることができ、有意義な訪問でした。
やはり有名なキャベツや、りんご、乳製品などが並んで。

一番印象的だったのが、茸農家の方との「チタケ」の話
いいダシが出るので、栃木の人が珍重するチタケ。
でも今年は原発事故のせいで、規制がかかりました。
今まで栃木の人達はチタケを県内もしくは福島で採っていたところの規制です。
なんと、今年は群馬に採りに来ていた人が多かったそうです。
ああ、そういう手もあったかと、感心しました。

明日は草津温泉の町について。

講演会

100人ほどの参加者が。
机の上にクリスマスローズの花を飾っていただきました。
この地域で沢山生産されているそうです。

農産物の展示

農家の方と旅館の方との交流会でした。

農産物情報交換会

20数軒の農家などが自慢の食材を。
まずは何といってもキャベツです。