カレンダー
2011年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去の記事
産地研修:那須のトマト
2011年3月 6日 09:13
 
塩原温泉、今朝は快晴。
青空です。
塩原でも杉花粉が飛び始めています。
私も薬を飲んで対策しなくては・・・

さて、産地研修、あと2箇所は
那須のトマト那須の白美人ねぎの産地です。

那須のトマトは市内西三島地区。
JAなすのトマト部会長の中村さんのハウスでした。

バスが止まった場所を見てちょっとびっくり。
いつも彩つむぎでトマトを仕入れている
高松さんのハウスのすぐ目と鼻の先
だったのです。
このあたりは、何軒かトマト農家があるのですね。

栃木県内でも一番北にあるトマト栽培地区ですが
日照時間がとても長くて、トマトの栽培に適しているそうです。
国道400号線から少し入ったところで、
周囲には住宅地やスーパーマーケットなどもある地域です。

ちょうどそろそろ出荷が始まる時期で、
トマトの苗の一番下の段のトマトが少し色づいていました。

一つの苗から13〜15段のトマトが収穫できるそうです。
収穫のピークは5〜6月頃
多い時には一日に2トンも収穫というからすごいです。

ハウスの中には蜂が飛んでいました。
受粉に使うセイヨウマルハナバチです。
広いハウスを10匹くらいで受粉してしまうというから
とっても働き者です。

これからどんどん出荷される予定です。
サラダもいいけれど、チャーハンにするとおいしいそうですよ。

那須のトマト

 

 

 

 

 

 


セイヨウマルハナバチによる受粉