カレンダー
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去の記事
ワタムシ?カイガラムシ?テントウムシ?(前)
2021年10月18日 08:51



塩原温泉、今朝は晴れ。
とてもいい天気なのですが、かなり寒いです。
秋を通り越して初冬になったような朝です。
今週は全国的に寒い日が続くようなので、
暖かい服装でお越し下さい。

さて、色々な割引や無料バスについて書いてきましたが、
少々季節を戻して、
秋の初めの昆虫のことについて2つほど

なかなかアップする機会がなく、ようやく。

先月、クサボタンのことを書きました。
今年のクサボタンは、白いろう物質がついていない株が多いと

今までクサボタンに付いている、
白いろう物質は、アブラムシの仲間だと思っていたのですが、
一体何なんだろう?
と気になって、
再び写真を撮りに行き、
色々検索して調べてみました。

すると・・・。
どんどん謎の深みにはまってしまいました。

クサボタンワタムシという虫がいるそうで、
おそらくは、その可能性が高いと思います。

が、コナカイガラムシという虫もいるそうで、
その可能性もないことはなさそう。

そして、さらに、
1枚目の写真の所に、黒い小さな虫が写っています。
おそらく、オオヒメテントウというテントウムシの一種。
このテントウムシの幼虫は、
コナカイガラムシに似せて(擬態していて)、
コナカイガラムシを補食
するらしいんですよね。

ということは、これはコナカイガラムシ?

う〜ん、謎。
昆虫の世界は奥が深くて
だからこそ、面白いのですが。

今度は実際にこの白いところを
はがして、中からどんなのが出てくるのか、
見てみれば良かったと後悔しています。

後半に続きます・・・


P9192365











P9192368











P9192367











P9192363











DSCN2236












DSCN2243