カレンダー
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去の記事
紅葉の那須連山縦走(峠の茶屋〜三本槍岳)
2021年10月11日 08:51



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日一日だけ晴れ予報で、
明日からはお天気ぐずつきそう。
貴重は晴れの天気です。

先日、スタッフの半数が、
那須塩原市のコロナワクチン職域接種の2回目を受け、
副反応が出ることを想定し
ワクチン接種後に休館日を設定しました。

その折に、念願かなって那須連山登山へ
例年、年に3〜4度は那須の山に登っていますが、
今年は、さっぱり機会が得られないまま秋に。

やっと今年初めての那須連山登山です。
ちょうど、友人がやっている
ネイチャープラネットの縦走ツアーがあり、
そちらに参加しての登山です。

紅葉時期、那須連山は登山客が大変多いです。
おのずと駐車場が登山客の車でいっぱい。
登山口の峠の茶屋駐車場は、
聞くところによると、朝5時には満車になるのだとか。
今回は送迎だったので、
駐車の事も考えなくて済みました。

朝6時に峠の茶屋。
すでに満車状態でした。

峠の茶屋から峰の茶屋を目指し、
朝日岳には登らず、清水平経由で三本槍岳へ
そこからさらに先に進み、
須立山に登っておりて、
甲子旭岳をぐるりとまわり、
最後に甲子山に登って甲子温泉に降りるという、
かなりのハードコース。
15時半に下山してみたら、約30000歩歩いていました。


今日から3回に分けて写真を載せていきます。
今日は最初に峠の茶屋から三本槍岳へのルート
紅葉がすでに見頃できれいでした。

雲海も見事でした。
これだけの雲海を見たのもはじめて。
朝日岳越しの雲海は感動的でした。

清水平を抜けて三本槍岳へ。
久しぶりの三本槍岳の山頂
よく見ると、塩原の鶏頂山を含む、
高原山系も見えるんですね。

いつもなら、三本槍岳がゴールですが、
今回の縦走はここで約3分の一。
さらに先へ進みます。



DSCN3012峠の茶屋から登り始め。
朝日岳の紅葉。











DSCN3013峰の茶屋からの眺め。
雲海が見えています。











DSCN3024すばらしい雲海。












DSCN3022












DSCN3017茶臼岳のシルエットと青空。












DSCN3028峰の茶屋の先から見る茶臼岳。












DSCN3045朝日岳手前の難所。
最初に歩いた時は
眺めを見る余裕もなかった場所。









DSCN3049朝日岳手前、
剣ヶ峰あたりからの福島方面。
カリヤスモドキが風になびいてます。









DSCN3052紅葉がかなり進んでました。












DSCN3059












DSCN3067朝日岳山頂には行かず。
その先から見る朝日岳。











DSCN3068紅葉名所です。












DSCN3069












DSCN3070












DSCN3076












DSCN3078












DSCN3086朝日岳のシルエットと雲海。












DSCN3091清水平手前から見る
朝日岳と茶臼岳。











DSCN3097清水平。
山野草の宝庫。











DSCN3094清水平は高層湿原。
こんな小さな沼も。











DSCN3103ツツジの紅葉。












DSCN3114












DSCN3119三本槍岳が見えてきます。












DSCN3130三本槍岳も紅葉名所。
春はミネザクラがきれいなスポット。











DSCN3136カラマツ林の黄葉。












DSCN3139手前から見る三本槍岳山頂付近。












DSCN3140最後はあっけないほど
いきなり出てくる山頂。











DSCN3141この先目指す甲子方面。












DSCN3150三本槍岳山頂から見えた
塩原の山々。












DSCN3151