![]() |
カレンダー
2016年11月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
竜化の滝へ行くには
2016年11月13日 08:46
塩原温泉、今朝は晴れ。気持ち良い青空が広がっています。 塩原温泉街の紅葉、週末だと、 今日がラストチャンスかもしれません。 塩原の紅葉がクライマックスを迎えていて、 昨日も沢山の方が温泉街や渓谷を歩き、写真を撮っていました。 先日紹介した竜化の滝。 駐車場に車がいっぱいです。 こちらは紅葉の時期だけでなく、 春から秋にかけて人気の観光スポットですが、 駐車場から、滝までどのくらい歩くのか、 気になっている方が多いように感じますので、 先日、詳細に撮ってきた写真を元に、 ご説明をしようと思います。 写真を見ていただければわかると思いますが、 足元は石などもあります。 ヒールの細いパンプスや ミュールなどの靴は避けたほうが良いと思います。 滑りやすい箇所もあるので、滑らないような靴で。 また途中多少勾配がきつい上り下りもありますので、 足の悪い方ですと、多少無理をしなくてはならないかもしれません。 参考にしていただければ。 ![]() 少し登ります。 細かな石があります。 ![]() 道路の向こうは箒川。 ![]() 傾斜はゆるいけれど、 木道は濡れていると滑ります。 足元注意。 ![]() 道路の向こうに、 布滝が見えてきました。 ![]() 柱状節理と言います。 この辺りは一面がこの岩。 コンクリで固められているのが残念。 ![]() にょきにょきと。 ![]() 地球のパワーを感じます。 ![]() この景色を見ていただくために、 この遊歩道は一度登って下ります。 ![]() 一度下って道路に出ます。 ![]() 布滝とその上流が見えてきます。 絶景。 ![]() すぐの場所に文学碑。 ![]() ![]() ![]() ![]() この吊橋は‟それなりに”揺れます。 立ち止まらず、一気に渡りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さらに上流へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |