![]() |
カレンダー
2012年4月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
アースデイ那須2012
2012年4月24日 09:42
塩原温泉、今朝は晴れました。
ここ何日か、寒い日が続いていましたが、 今日は気温が上がってくるようです。 一昨日、4月22日のアースデイの日も寒い一日でした。 4月22日アースデイは地球のことを色々考える日。 全国各地で様々なイベントが繰り広げられました。 私は今回、初めて「アースデイ那須2012」に足を運びました。 日頃お世話になっている「那須希望の砦」も協賛していましたし、 震災以降、知り合った地元の方たちが たくさん、このイベントに関わっているのです。 広い原っぱのような敷地の中に、 切り出した青竹とビニールで作ったテントブース。 ナチュラル感覚たっぷりで、高感度大。 地球環境や、自然、自然エネルギー、放射能など、 様々な展示ブースやおいしいものがいっぱい。 ステージでは音楽の演奏。 そのステージの電気は、なんと天ぷら油の再利用なのだそうです。 那須という自然をたっぷりと感じられる地域で、 自然と共生し、エネルギー自給を考える・・・・ そんなイベントでした。 季節が冬に引き戻されたかのような 寒さと雨にもかかわらず、 沢山の人が集まっていました。 自然や地球について意識の高い人が、 この那須地域にも沢山いるのだなあと思いました。 一人一人が地球のことを考えて行動すれば、 きっと自然や地球の破壊につながることを 減らしていけることでしょう。
|
パーマリンク
|
大震災・放射能関係の話
| ![]() |