カレンダー
2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去の記事
アカヤシオが少し残っていたミツモチ山
2024年5月13日 08:55
塩原温泉、今朝は雨。
一日本降りの雨になります。
夜には上がり、明日明後日は晴れてきます。
少々肌寒い朝です。

近隣のツツジの話が続きます。
連休最終日になりますが、
八方ヶ原のミツモチ山遊歩道を歩いてきました。

こちらにはヤシオツツジ(アカヤシオ)の群落があり、
比較的間近で見られるので、
毎年見に行っている場所です。

ところが、今年は思いのほかヤシオツツジの開花が早く
ちょうどGW真っ最中に見頃になってしまい、
最盛期に見ることができませんでした。

それでも少しでも咲いていればと
行ってはみたものの、やはり残念な結果に。

最後に少しだけ残っていたヤシオツツジと、
当日見られた他の山野草などを

来年はタイミング良く見られることを願って。


DSCN0440八方ヶ原大間々駐車場から
歩いていけるミツモチ山。











DSCN0451登山道の看板が
新しくきれいになっていました。
ミズナラとブナの説明ですが、
この辺りはシロヤシオも。








DSCN0454












DSCN0462ワチガイソウが
所々に咲いていました。











DSCN0528キクザキイチゲ。












DSCN0500セントウソウ。












DSCN0543名残のカタクリが何株か。












DSCN0503イラモミのまつぼっくり。












DSCN0511モミとはちょっと違うんですね。












DSCN0533イラモミの枝と。。












DSCN0516時々あるアップダウン。
木の皮は鹿がはいだもの。











DSCN0514カエデの花。












DSCN0562ヤシオツツジの群落がある
大丸と言う場所。











DSCN0553看板にも説明が。












DSCN0570ほんの数輪、
花が残っていました。











DSCN0660












DSCN0698












DSCN0566トウゴクミツバツツジ。












DSCN0637少し咲き始め。












DSCN0630山頂からの眺め。












DSCN0621ブナの若葉にできた虫こぶ。
ブナハアカゲタマムシ。











DSCN0646ヘビノボラズ。
鋭いトゲがありますが、
花は小さくてカワイイです。










DSCN0703オオカメノキ(ムシカリ)。
今年は当たり年。











DSCN0733












DSCN0734












DSCN0751












DSCN0707鹿に皮をはがされて
丸裸の木。











DSCN0709そんな説明も。












DSCN0730鹿が食べない
バイケイソウ、
もしくはコバイケイソウが
増えています。。。









DSCN0746剣が峰などへの登山口。












DSCN0877鹿が多いのは事実で、
この日も3か所で鹿に会いました。