カレンダー
2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去の記事
手作りマスク追加試作と改良編
2020年3月14日 08:48



塩原温泉、今朝は雨。
昨日お伝えしたように、今日は日中雨マークです。
暖かだった昨日とは打って変わって、気温も低くなっています。
どなた様も風邪などひきませんように。

さて、手作りマスクですが、
その後も色々作っていて、
実際に装着して、付け心地なども検証しています。

まずは追加試作。

フィルター効果を高めるために、
エアコンフィルター
大体同じ大きさにカットして
内側に一枚付けてみました。
テープもサージカルテープを内側のみに。
内側がさらっとして、いい感じです。

DSCN1245












DSCN1265












DSCN1267












DSCN1268













また、エアコンフィルターに似たような素材の
別のものを発見。
水切りごみ袋です。

ちょうど中にペーパータオルが入る大きさ
手拭き用の薄手のペーパータオルが、
それだけだと薄いのと、口に貼り付くのとで、
あまり使い心地が良くなかったので、
水切りごみ袋でカバーして作ってみたところ、
肌さわりがさらっとするし、しっかりするし、
これは、なかなか良さそうでした。

DSCN1246












DSCN1270













他に、不織布ならこれかなと思って、
買ってみたのは、ラッピングシート
プリーツがとても折りにくいのですが、
何とか折って作ってみました。
素材感は市販マスクに近いです。
ただ、真っ白というのがなくて、
ピンクだったり、模様付きだったり、女性向けですね。

同じ100均ショップのラッピングシートでも、
D商品のものが柔らかいです。
S商品のは、固くてマスクには向かないです。

DSCN1272













また、この素材は、プリーツを寄せるよりも、
両端をミシンもしくは手縫いして、ゴムを通しても
逆にこちらのほうがいいかも。
ギャザーがきれいに寄って、着け心地がとても楽です。

DSCN1271













また、不織布製品を探して、こんな物も発見。
大きいから一枚で沢山作れる!と思ったのですが、
あまりに大きすぎて、広げてカットができず断念。
カットさえできれば、どうなんでしょうね。

DSCN1262













そして、テープの貼り方を改良しました。

DSCN1269













作り始めた頃のマスクに比べると、
縁ぎりぎりに貼ってあるのがわかるかと思います。
このほうが、プリーツを広げた時に、
顎と頬へのフィット感が格段に違います

そして、すでに写真を載せていますが、
テープを内側だけにしたものも

DSCN1268












DSCN1264













頬へのフィット感は、こちらの方法がいいようです。

ここまで、連日のマスク作りのブログを
読んで下さった方はおわかりになっているかと思いますが、
ハイ、私、けっこう凝り性です(笑)。
そして、色々比較考察するのが大好きです。

まあ、良く作ったものです。
作ってみようと、ペーパータオルを買いに行った時は、
どの店でも、山積みになっていました

色々なペーパータオルがあり過ぎて、
どれを使ったらいいのかわからず、
余れば旅館で使えばいいやと、
あれもこれもと
、買いこみました。

その後、マスクだけでなく、
トイレットペーパーやペーパータオルまで
店からなくなるとは、想像もできませんでした。
早い時期に作ることを思い立って良かったです。
今や、ペーパータオル評論家になれそうです(笑)

どなたかの参考になれば幸いです。