カレンダー
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去の記事
スッカン沢調査トレッキングその1(山の駅〜雷霆の滝)
2023年3月 2日 08:57
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は日中はくもり予報になってしまいました。
晴れるのは夕方からになるようです。
明日明後日はほぼ晴れ天気です。

さて、そろそろ冬景色ともお別れでしょうか。
冬ならではの景色を続けてご紹介します。
それも極上の。

先日、関係者の調査にて、
スッカン沢まで行ってきました。

スッカン沢は、通常八方道路の雄飛の滝駐車場から歩く、
雄飛の滝線歩道に沿った沢
で、
途中、素簾の滝、仁三郎の滝、雄飛の滝と、
すばらしい滝の連続

水の色も「スッカンブルー」と言われる独特の色で、
大変人気があるトレッキングスポットです。

冬期はそれらの滝が氷結し、
栃木三大氷瀑スポットの一つとしても知られています。
(もう二つは日光の雲竜渓谷と庵滝)


ただ、八方道路は12〜3月は冬期通行止め
遊歩道の入り口へ車で行くことはできず、
基本「自己責任」で道路を往復することになります。

今回は特別に山の駅たかはらから、
雷霆の滝へと続く遊歩道を歩き、
通常進入禁止になっている薙刀岩と、
桂の木の下を通り、
雄飛の滝観瀑台へと
抜けて行きました。

3回に分けて、途中の様子をリポートします。

今日は山の駅たかはらから雷霆の滝まで
何度か歩いたことがありますが、冬は初めて。
あまりアップダウンがないので、
とても歩きやすい道でしたが、
雪はまだ多く残っていて、
踏み跡や小さな沢を渡る橋の上なども凍結。
途中でアイゼンなどを装着します

私は少し前に買っていたチェーンスパイク持参。
今回初めて装着してみました。
アイゼンほどのがっしり感はありませんが、
装着がとても簡単で、
今回の雪道、どこも全く問題なく、大変便利でした。

4枚目の写真のオレンジ色のがチェーンスパイク。
次の写真で3人並んでいますが、
左が本格的なアイゼン(確か12本爪)、
右が軽アイゼンです。

アップダウンがそれほどなくても、
雪が多い場所では、装備がないと危険です。

小1時間歩いたくらいで、沢の音が。
桜沢です。

スッカン沢と並行するように流れている沢で、
雷霆の滝の先、咆哮霹靂の滝の所で、
スッカン沢と合流
します。
上流にはおしらじの滝があります。

桜沢が見えてすぐの場所に、
矢板市と那須塩原市の市境が。
誰が作ったのか小さな表示板。
スッカン沢や雷霆の滝、咆哮霹靂の滝は
那須塩原市になります。

桜沢には、小さな名もなき滝や
滑床の川底の連続で、なかなか趣があります。
水は無色透明。

そして、桜沢に沿って少し下ると雷霆の滝が目の前に
横に広い滝です。
やはり滑床の一枚岩を
左側半分に水が流れて落ちていますが、
右半分は凍結。
とても迫力がありました。

今日はここまで。
この先は明日のブログで。


DSCN0198












DSCN0201












DSCN0204












DSCN0205












DSCN0212












DSCN0217












DSCN0219












DSCN0223












DSCN0225












DSCN0229












DSCN0232












DSCN0233












DSCN0238