カレンダー
2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の記事
川俣ダムと川俣湖(瀬戸合峡)
2022年12月 1日 08:52
塩原温泉、今朝はくもり。
今日からぐっと気温が下がるようです。
今日は一日くもり予報で最高気温5度。
明日も最高気温5度になっていますが、
それほど寒く感じません。
特に厚着をしているわけでもないのです。
少し身構えすぎたでしょうか・・・。

さて、鬼怒川上流ダムめぐり
今回、一番訪れてみたかったダムがこちら、川俣ダムです
他のダムは今まで何度か訪れているのですが、
こちらのダムにはまだ行ったことがありません。

その理由の一つが距離が遠いこと。
鬼怒川水系では最も上流にあります
その先は奥鬼怒
以前奥鬼怒温泉に行った際に、
遠巻きに見たことはあっても、
ダム自体まで足を運んだことがなく。

川俣ダム周辺は「瀬戸合峡」と呼ばれる、
栃木県でも屈指の紅葉名所
前から紅葉時期に一度訪れてみたかったのです。

その景色は思っていた以上でした。

1966年完成アーチ式コンクリートダム。

堤高(ダムの高さ)117メートル
堤長(ダムの長さ)131メートル
堤体積(ダムの体積)167,500立方メートル
集水面積179.4平方キロメートル
総貯水容量8,760万立方メートル。


堤高自体は、川治ダムや湯西川ダムの方が高いのですが、
堤長が短い(他のダムの半分ほど)なので、
すごく深さを感じます。
吸い込まれそうな深さです。

そのダム壁を伝うような紅葉のスクリーン
下を見れば足元がすくむような谷、
遠くには日光連山の山。
絶景としか言いようがありません。

ダムの正面には、
食い込むような峡谷に吊橋が見えます。
「わたらっしゃい吊橋」と言い、
そこまでは遊歩道を下がって上がって。
ちょっと大変ですが、
無理してでも行く価値はあります。

塩原や那須などにも色々吊橋がありますが、
ただダムを見るだけの行き止まりの吊橋
他では見られないと思います。

実は思っていたほど遠くなく、
まっすぐ行けば1時間10分ほどのようです。
冬期は一般の方には解放されていません。
(雪、かなり多そう・・・)
来年春から秋にかけて、
またもう一度訪れてみたいと思います。
実にすばらしいダム風景でした。
撮影は11/1です。





DSCN5634












DSCN5633












DSCN5645












DSCN5644












DSCN5679












DSCN5683












DSCN5642












DSCN5648












DSCN5650












DSCN5676












DSCN5657












DSCN5655












DSCN5656












DSCN5667












DSCN5669












DSCN5662












DSCN5674












DSCN5660






















DSCN5672






















DSCN5680






















DSCN5661























DSCN5684












DSCN5688