![]() |
カレンダー
2015年2月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
満月の夜のナイトスノーシュー
2015年2月 5日 01:03
塩原温泉、くもりです。 昨夜はきれいな月が見えていました。 その月が、雲の切れ間から顔をのぞかせたのを見たのは、塩原の山の上。 塩原温泉ビジターセンター主催の ナイトスノーシュー「満月の森」編に参加してきました。 スノーシュー、最近、かなり人気が出てきました。 ビジターセンターも冬の間に、何回かのツアーを企画しています。 その内夜に行うナイトスノーシューは、たったの2回だけ。 「満月の森」編とと「新月の森」編です。 ビジターセンターの方に誘われて、 どうせ申し込むなら、満月と新月の両方の違いを見たいと、 両方申し込んであったのす。 スノーシューは何度か体験しています。 でも、夜の森なんて、全く初めて。 ワクワクドキドキの体験です。 最初、月は雲に隠れてしまっています。 それでも明るさは充分です。 動物たちの足跡もよく見えます。 何も足跡がついていない、新しい雪の上を ザクザクと、時にはズボズボと、 歩いていくのは、なんとも爽快です。 なかなか顔を出してくれなかった月が、 最後のカフェタイムの時に、 雲の切れ間からさーっと。 その瞬間、雪の白さが際立ち、木々の影が一瞬に。 参加者の皆さんから歓声が上がりました。 次回のナイトスノーシューは、2月19日になります。 まだ申込みは可能ということですので、 この機会に貴重な体験してみては如何でしょう。 五感が研ぎ澄まされますよ。 塩原温泉ビジターセンター 冬のスノーシュー日程はこちらから。 http://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm ![]() この時、まだ月は出ていません。 ![]() ![]() ![]() 最後のカフェタイム。 この後奇跡が! ![]() 一瞬で明るくなり、木々の影が。 ![]() ![]() 星も見えてきました。 冬の大三角形。 ![]() ![]() これはイタチとのことです。 ![]() ![]()
|
パーマリンク
|
| ![]() |