![]() |
カレンダー
2015年2月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
新月の森のナイトスノーシューツアー
2015年2月23日 08:53
塩原温泉、今朝は晴れ。 昨日の夜は雨になりました。 西日本では春一番が吹いたということです。 空気が真冬を抜けて、 春に少し近づいているようです。 さて、3日に渡って、 先日の雪の日の美しい景色をお届けしました。 雪が降ったり、寒かったりで、 嫌われて?しまう冬ですが、 冬ならではの塩原のイベント二つ、 事後レポートでお届けします。 先週、塩原温泉ビジターセンター主催の 新月の森のナイトスノーシューツアーに参加してきました。 リピートする方がほとんどの、 塩原温泉ビジターセンター主催のイベント。 沢山ある中で、夜のイベントは 2回のナイトスノーシューツアーだけだそうです。 その内の1回が「満月の森」のナイトスノーシューツアー、 そして、もう1回が、今回の 「新月の森」のナイトスノーシューです。 実は2月3日に行われた「満月の森」の時にも参加。 「満月の森」と「新月の森」と、 どれだけ違うんだろうと、両方参加してみたのです。 結論から言うと、 月があるのとないのと、かなりの違いがあるものですね。 満月の夜の森は、かなり明るく、 新月の夜の森は、暗闇でした。 けれども、新月の夜でさえ、 「雪あかり」というものがあることを知りました。 暗闇に目が慣れてくると、 注意深く進めば、 灯りがなくても雪の中を歩くことができます。 そして、満天の星空の美しいこと! 宝石を散りばめたような、沢山の星を 雪原に寝転がって、仰ぎ見ます。 普段は決してできない、貴重な体験でした。 塩原ってすごいな。 塩原でしかできないこと、沢山あるな。 こんなすばらしい体験をさせてくれる 塩原温泉ビジターセンターに感謝。 また来年、リピート参加したいですね。 ![]() スタートの時間、 まだ明るかったです。 いつも行き慣れたヨシ沼。 木道の上に、 こんなに沢山の雪。 ![]() ![]() 冬しか入れません。 ![]() ![]() 日もかげって暗闇に。 ![]() ![]() 星がきらめいて。 ![]() 冬期凍結しますので、 スノーシューで歩けます。 雪あかりで。 ![]() 森のカフェタイム。 ![]() ![]() ガイドブックと缶バッヂが。 これも皆さん、 楽しみにしているようです | ![]() |