カレンダー
2012年12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去の記事
室生犀星朗読会と枇杷の花
2012年12月16日 08:37
塩原温泉、今朝は晴れ。
ゆうべ少し雨が降り、湿り気のある朝です。
寒さがゆるんでいます。
今日の午後は年末恒例の女将の奉納もちつき祭。
まずまずのお天気で良かったです。

さて、昨日はご紹介したように、
塩原もの語り館で行われた、
室生犀星の詩の朗読会に読み手として参加してきました。

正直、この朗読会のお誘いがなければ、
私は室生犀星の作品を一生読むことはなかったかもしれません。
でも、ご縁をいただき、犀星の『動物詩集』から4〜5篇の詩を読み、
犀星の詩の面白さを味合わせていただきました。

大勢のお客様にお越しいただき
皆様から「良かった〜」というお声が。
お手伝いして良かったです。

私自身も、本当に勉強になりました。
中に『枇杷の花』という詩があります。
枇杷の花は冬にひっそりと咲くという詩。
一人の読み手の方が枇杷の花を会場に持ってきてくれました。

「豆のように」「糀のように」「哀れな匂ひのあさい花」・・・・
詩のフレーズ、そのままの花に感動し、
またその様子をうまく言い表している犀星の感性に驚きました。

これは私が読んだ『動物詩集』にもつながり、
生き物、特に小さな生き物や嫌われ者の生き物への
温かな愛情の目・・・
出会えてよかった〜と思う作品ばかりでした。

この後も塩原もの語り館においての『室生犀星展』
3月いっぱい開催されております。
後半は展示品が少し入れ替わっています。
また犀星と塩原との関わりがマンガになっていて、
なかなかの出来で面白いですよ。
同展のサブタイトルにもなったフレーズが入った
『塩原道』
の詩もあわせてお楽しみください



塩原道(しおばらみち)

秋ふかき塩原道を
わたしの
自動車はひた走りつつ
いつしか暗みゆき
はや日暮れとなりけり

落葉ふみしき
山の上に漏るるともし火を見過ごして
水のひびきに縫い込まれゆく
わが自動車の肌も夜つゆに濕(しめ)りたり

みやこにて夜昼となき
わがわびしき作のつかれを
こころゆくまで
温泉(ゆ)につかり心しづめん


朗読会

朗読会の様子。

 

 

 


 

 


枇杷の花枇杷の花。

 

 

 

 

 

 

虫かご

後期で入れ替わった展示品。

 

 

 

 

 



これは一体・・・?

これもなかなかユニークな。