カレンダー
2012年10月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
2012年10月
2012年10月31日 08:50
塩原温泉、今朝は晴れて快晴です。
風もなく穏やか。 山歩きに最高な天気です。 さて、塩原紅葉情報、今日の場所は塩原もの語り館前。 先日、足利銀行さんが開いている 「とちぎづくり交流研修会」のメンバーの方向けに、 塩原温泉の取組などを話す機会があり、 塩原もの語り館の研修室を利用しました。 ここは塩原の紅葉スポットでも 比較的遅れて紅葉する場所です。 で、いつも油断しちゃうのです。 まだ大丈夫かな〜と思っているうちに、 あれよあれよと紅葉は進んでいきます。 この日も塩原もの語り館の脇にある、紅(くれない)のつり橋では、 すでに、モミジが錦の色に染まっていました。 この日の研修では、 食事の後、参加者の方たちは、まちめぐりツアーに参加。 紅葉を見ながらの、そぞろ歩き、おすすめです。 とちぎづくり交流研修会。
2012年10月30日 08:58
2012年10月29日 08:28
塩原温泉、今朝はくもり。
昨日までは午前中雨が残る天気予報だったのに、 青空もみえています。 天気の変わり目と見えて、風があります。 さて、昨日のブログではありませんが、 山で紅葉がすでに始まってる〜なんて、 驚いている場合ではありませんでした。 「灯台下暗し」とはよく言ったもので、 実は彩つむぎからのお散歩コース、 四季の里橋とおかね道橋の紅葉も進んでいて 素晴らしい色あいを見せてくれていたのでした。 毎年、ここの紅葉を写真におさめています。 毎年見ているので、その年、その年の紅葉の状態がわかります。 さて、今年は・・・・ズバリ、GOOD!です。 写真を見ていただければ、一目瞭然ですけど、 こういう色合い、そうそう毎年出るものではありません。 ここ2〜3年、ここまで色は出なかったように思います。 すでに、沢山のカメラマンが写真を撮りに来ていました。 ちょうど、塩原温泉病院の真下になり、 彩つむぎからですと、七ツ岩つり橋をわたって、 道路に出てから右手に少し歩いたところ。 ここまで来れば、姉妹館、明賀屋本館ももう少し。 お散歩に最適な場所です。 2012年10月28日 08:08
塩原温泉、今朝は雨。
今日は各地でイベント色々。 実にうらめしい雨です。 少しでも、小降りになってほしいと思います。 さて、毎日毎日お伝えしたいことが沢山で、 すっかり遅くなってしまいましたが、 お待たせしました。 塩原の紅葉です。 今日、明日、もしくはあさってくらいまで、 塩原の紅葉を一気にお届けします。 この時期は日々、山の色が変わり、風景が変わる時期。 うかうかしていると、一気に色づいていた〜ということもしばしば。 先日も、夕方会議が終わって外に出たら、 山に沈んでいく夕陽がとてもきれいで、 その夕陽を追いかけるように、 山の上へ上へと車を塩那スカイラインを走らせました。 塩那スカイライン・・・ 地元の人はそう呼びますけれど、地図には出てこないかな。 塩原と那須をつなぐ道であるにもかかわらず、 諸々の事情で、途中で行き止まり。 日頃はあまり訪れる人もない道です。 でも、眺めは塩原随一。 私自身、夕方に来たことがないのですが、 こんなに素晴らしい夕景が見られるのですね。 塩原(特に温泉街)は四方を山に囲まれて空がせまく、 夕焼けというのをあまり見ることができません。 山の上からの夕景があまりに素晴らしく、息を呑むほどでした。 で、本題は紅葉。 すっかり、山の上はきれいに紅葉していたのですね。 こちらも気がつきませんでした。 うるし、つた、山葡萄、山桜・・・ あちらこちらで、すでに赤く染まっていました。 眺めも素晴らしいけど、紅葉もまた素晴らしくて。 夕景を求めて、
初めて、塩原でも
こちらは日光鬼怒川方面。
息を呑む美しさ。
紅葉した木々の向こうに月。
すでに紅葉が。
山全体だとこんな感じです。
まさに、錦織り成す・・・
追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日、当館よりCRT栃木放送の 2012年10月27日 08:40
塩原温泉、今朝はくもり。
ちょっとお天気下り坂です。 雨マークはないので、一日くもり空になるようです。 各地でイベント色々ですので、お天気気になります。 さて、今週末の近場のイベント、もう一つ。
2012年10月26日 08:41
塩原温泉、今朝は晴れ。
お天気、ちょっと下り坂のようですが、 ちょっと暖かな朝です。 ここ数日急に気温が低くなり、 体がこわばるような感覚でしたので、 ちょっと寒さがゆるんだのは嬉しいですね。 さて、今週末もあっちこっちで、楽しいイベント色々。 まず、早速明日の朝早く、 7時から始まる「那須朝市」を紹介します。 これは那須の店や宿や農家の方たちが集まり、 自分達で、色々考えながら作った手づくりイベント。 本当に皆さん一生懸命で、 朝市のことを熱く語ってくれるメンバーばかり。 その熱意が伝わってくるイベントです。 何しろ、うんまい朝ご飯を食べる!がテーマ。 那須の朝採り野菜やもちろん、 飲食店からもおいしい朝ご飯色々。 何と!今回は塩原高原大根も出店していますよ。 27日には那須どうぶつ王国からアルパカのルカちゃん、 28日には那須ワールドモンキーパークから フサオマキザルのメイちゃんも参加。 賑やかになりますね。 朝市ですから、売り切れ御免で予定では13時まで。 (朝)膳は急げ〜!です。 今までに何回か開催している那須朝市ですが、 今回はBSフジが準備段階から密着取材をしていて、 メンバーもかなり気合が入ってます。 私も一度は行ってみたいのですが、 時間帯的に難しいかな。 関係者の皆さん、頑張ってくださいね! https://www.facebook.com/nasuasaichi
|
パーマリンク
|
塩原・那須地域のお店紹介
2012年10月25日 08:41
塩原温泉、今朝は快晴です。
一昨日、昨日のような風もなく、 穏やかな秋の日になっています。 さて、ゾウの紹介が先になってしまったのですが、 那須ワールドモンキーパークは、 その名のとおり、世界のお猿さんたちに会える場所です。 アイスクリームが美味しいので有名な ももい牧場がある交差点のそば。 入口のゲートをくぐると、あちらこちらから、 お猿さんたちの鳴き声が聞こえ、一瞬にして、異空間に。 動物のドキュメンタリー番組などで見かけるような、 面白いお猿さんたちがいっぱいです。 実際、ここのお猿さんたちも、テレビなどでもおなじみ。 ふれあいコーナーもあって、お猿さんを抱っこできたり。 とてもしっとりとした手を握っていたら、 いきなり尻尾が私の腕に巻きつきました。 その力の強いこと! この筋力があればこそ、木からぶら下がれるのですね。 今回は見てこられませんでしたが、 とっても楽しいサル劇場もあります。 http://www.nasumonkey.com/
|
パーマリンク
|
2012年10月24日 08:37
塩原温泉、今朝はくもり。
ちょっと細かな雨が降ったり止んだり。 昨夜遅くから、かなり冷え込んでいます。 秋を通り越して初冬くらいの寒さに近いかもです。 風邪ひかないように、気をつけなくてはです。 さて、先日、私、生まれて初めての体験をしました。 (この年でまだ生まれて初めてを体験できることに感謝) 何と、ゾウさんの背中に乗ってしまったのです。 よくタイのお祭りなんかで見る、あの光景。 そんな体験が那須でできるようになりました。 このほど、那須モンキーパークに、 ゾウの森へようこそ。
ブントームとトンクーンの2頭。
ゾウの背中から見た光景。
こ〜んな感じです。
|
パーマリンク
|
塩原・那須地域のお店紹介
2012年10月23日 08:52
塩原温泉、今朝はくもり。
朝方は雨が降っていました。 今日は日中、不安定な天気のようで、 所によっては局地的な大雨、突風、竜巻に注意だそうです。 この「所によって」がわかると助かるのですが。 竜巻は本当に怖いですから。 さて、先日那須塩原市役所で、 テレビなどでも活躍している、 温泉医学の第一人者、 地元の国際医療福祉大学病院の先生である 前田眞治先生のお話を聞く勉強会がありました。 これは、近々、那須塩原市海外交流事業として、 市内の主な温泉地である、 塩原温泉と板室温泉の関係者、 及び、観光協会、商工会の数名が 副市長や市の職員と共に、 フランスの温泉療養地を視察するのに伴っての、研修の一貫です。 塩原温泉、板室温泉ともに、 非常に良質の温泉がありますし、温泉病院もあります。 日本にはない、フランスの温泉療法を視察します。 訪問先はヴィシーと、エクス・レ・バン。 前田先生はヨーロッパの温泉地に色々行っていますが、 今回の講演もこの二つの都市に限定して、 その特色や、どんなことを見てきたらいいのか、 沢山の現地写真を使って、説明してくれました。 実際、日本の温泉利用とフランスの温泉利用は かなり違いがあるのですね。 その根底にあるのは、 日本の温泉は湯量が豊富であることと、熱いことだそうです。 あちらは温泉の量も少なく、ぬるいので、 日本のように、お湯に「つかる」という文化が発達しなかったのだとか。 その変わり、非常に工夫された、温泉利用がなされています。 本当に勉強になりました。 前田先生、ありがとうございました。 2012年10月22日 09:13
塩原温泉、今朝も快晴です。
昨夜のオリオン座流星群、 私も2つだけ、流れ星を見ることができました。 とにかく、星空のきれいなこと。 毎日快晴で、空が澄みわたっていることを実感しました。 さて、先日、那須町が開催した、 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長の講演を聞いてきました。 樋渡市長は、ご存知の方も多いと思いますが、 日本FB(Facebook)学界を立ち上げて会長になり、 市のHPを全てFBに移行してしまったとか、 先ごろでは、市の図書館の運営をTSUTAYAに委託したとか、 常に、他にはない発想と行動力で有名。 いわゆるカリスマ市長です。 お話の上手なこと! 観客席にどんどん下りてきて、聴衆を巻き込んで、 一時も飽きさせず、常に笑いの渦でした。 時々問題発言(もちろん確信犯です)も交えて、 講演会というより、独演会、もとい、毒舌会でしょうか。 今でこそ、よく知られた武雄市ですが、 6年前に100人の学生に聞いたら、 誰一人その名を知らなかった状況から、 ここまでにした、その手腕や方法論、考え方など、 とても他の人には真似できません。 昨年から、全国の自治体がそれぞれの特産品を ネットで販売する「FB良品」を立ち上げており、 今回、それに那須町も参加することとなり、それに伴う講演会。 参加者も大変多く盛況でした。 皆さん、それぞれにパワーと刺激的を受けてきたようでした。 2012年10月21日 08:29
塩原温泉、今朝も快晴です。
今日はオリオン座流星群の極大日。 昨日の夜も流れ星が見えていたそうで、 今夜も期待できますね。 オリオン座はわかりやすいので、助かります。 夜、ちょうど、客室の正面から上空に見えます。 露天風呂につかりながら、流れ星が見えたら最高ですね。 さて、全くの私事になりますが、 先日初めて、目黒雅叙園に行ってきました。 昭和初期に建てられた料亭の建物を、上手にアレンジしており、 その絢爛豪華さは、類を見ないという建物。 前から一度見てみたいと思っていたのを、 今回、実家の母の長寿のお祝いにて、 その念願がかないました。 聞きしに勝るとは、まさにこの事? ロビー階のディスプレイや、装飾。 会食場の一面の螺鈿細工。 全ての場所で圧倒されるような雰囲気でした。 目黒雅叙園は、日本で最初の総合結婚式場だとか。 ここで結婚式を挙げることが、 昭和初期の若者にとってはステイタスだったそうです。 今でも、結婚式を挙げる人は多く、 この日も何組ものカップルを見かけ、 またブライダル相談室もいっぱいでした。 あちこちに、「幸せオーラ」が。 ちょっと結婚どうしようかなあ・・・なんてカップルもここに来れば、 「結婚しようか」ということになるのでは? 文化財でもある百段階段もそれは見事。 本当に一見の価値ありです。 映画「千と千尋の神隠し」の雰囲気。 でも、姉妹館の明賀屋本館の、最も古い建物太古館も、 ちょっとこんな雰囲気あるなあなんて思いました。 身近な建物を見直しました。 2012年10月20日 09:06
塩原温泉、今朝も快晴です。
少しずつ木々が色づき始めています。 秋真っ盛りの塩原です。 秋といえば、食欲の秋。 那須に来たら何が食べたいって、やっぱり牛肉でしょうか。 そんな牛肉にからんだイベントが今日明日と。 そして、他にもイベント色々。 今日の今日の告知で申し訳ありませんが、 東北自動車道、西那須野塩原インターを下りてすぐ、 ちょうど、千本松牧場の向かい側にある畜産草地研究所で、 15時まで、毎年恒例の公開デー。 酪農に関する、色々な研究紹介や体験ができたり、 おいしい那須和牛や牛乳が無料で振舞われます。 http://www.naro.affrc.go.jp/event/list/2012/10/044337.html そして、明日は西那須野地区、 国道4号線から少し入ったにしなすの運動公園で、 那須塩原市畜産フェア。 こちらのBBQは毎年大変好評で、 前売がすぐに売り切れてしまいます。 もちろん、今年も前売はすでに完売。 当日券が50枚のみ発行されます。 http://www.city.nasushiobara.lg.jp/178/179/001977.html お隣の健康長寿センターでは、 こちらも恒例の産業文化祭。 http://www.city.nasushiobara.lg.jp/178/179/005200.html 一日中、市民の憩いの場所、運動公園が賑やかです。 また、那須方面に目を向けると、 那須友愛の森では「手作り祭り」。 色々な手作り品だけでなく、やはり美味しいものが。 http://nasu-kougei.main.jp/topic.htm さらに、栃木県庁で、とちぎ“食と農”ふれあいフェア。 これは以前より一度行きたいイベントですが、 毎年土曜日なので、まず無理。 でも本当に盛り沢山で、楽しい美味しいイベントのようですよ。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/g02/kouhou/h24-syokunoufair.html http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/economics/news/20121019/902664 宇都宮では、自転車のジャパンカップの クリテリウム競技も。 市内をプロのサイクリストたちが駆け抜けます。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/blitzen/news/20121019/902663 また夜には、お隣矢板市で花火大会。
2012年10月19日 08:58
塩原温泉、今朝は快晴ですが、風が強いです。
すでに北風に近い風。 寒い・・・ ただ、こういう晴れて寒くなると、紅葉が一気に進みます。 ここ3日くらいで、周辺も色づいてきました。 さて、一昨日の下野新聞で紹介されていましたが、 このほど、地元、那須拓陽高校の生徒さん達による、 9種類のスイーツのコンテストが行われました。 全てのスイーツに那須塩原市産品が使われており、 このコンテストで見事一位に輝いたスイーツを 今後商品化して、「那須塩原スイーツ」として売り出すというもの。 生徒さんたちの作品も、力が入っていたのではないかと思います。 当日審査の間に、塩原高原大根のPRなどを行うために、 私も現地に赴き、9種類のスイーツ全て試食いたしましたが、 素材の組み合わせ方といい、ネーミングといい、 女子高生の柔軟は感性、満々。 とても楽しいコンテストでした。 9種類のスイーツの写真を紹介します。 どのスイーツが一位になったかは、一番最後に! コンテストの様子。
エントリーNO1
エントリーNO2
エントリーNO3
エントリーNO4 唯一の和菓子。
エントリーNO5 トマトを使ったロールケーキ。
エントリーNO6
エントリーNO7
エントリーNO8
エントリーNO9 チョコレートケーキに
優勝したのはエントリーNO7
優勝したチーム、本当におめでとうございます。 2012年10月18日 08:45
塩原温泉、今朝はくもり。
朝が暗くなりましたね。 少しでも布団の中にいたくなります・・・ さて、昨日は塩原もの語り館あたりが何やら賑やか。 実はNHKの人気番組「あさイチ」の中継が入りました。 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/10/17/02.html 「ピカピカ☆日本」のコーナーでリポーターは篠山輝信さん。 トテ馬車ととて焼、そしてしもつカレーがピックアップされました。 テレビでご覧になった方も多かったのではと思います。 私、その後に美容院に行きましたが、 両隣の方が、美容師さんと 「今日、NHKあさイチで塩原温泉、やってたわ〜」 「とて焼、一度食べてみたいわね〜」と盛り上がってました。 本番前にとて焼を持って 記念撮影。
いよいよ本番スタート!
トテ馬車応援隊の面々。
篠山さん、とて焼食べるの図。
それぞれのとて焼をアピール。
収録の最後。
収録終わって記念撮影。
2012年10月17日 08:46
塩原温泉、今朝も快晴です。
日中は暖かいのですが、 朝晩の冷え込みがきついです。 でも、この冷え込みが紅葉を美しくしていきます。 さて、先日、地元の郷土史家の方による、 二代目高尾太夫の話を聞いて来ました。 二代目高尾太夫とは、江戸時代初期の吉原花魁で、 江戸時代きっての美貌と才覚が、 伝説のように、後世に語り継がれ、 例えば歌舞伎の演目の中にも、その名が出てきます。 その二代目高尾太夫は、実は塩原の出身。 塩原出身の高尾は、紅葉をその紋章としており、 物語やドラマのヒロインとして、
巻物の中身。
塩原妙雲寺に保管されている、
打ちかけには
2012年10月16日 09:14
2012年10月15日 09:13
塩原温泉、今朝も快晴。
穏やかな秋の日差しが降り注いでいます。 さて、先日、やはり秋の穏やかな日に、 塩原流の健康作りウオーキングに参加し、 塩原の渓谷遊歩道などを歩いてきました。 コースは、ちょうど彩つむぎからもすぐの場所ばかり。 とはいえ、日頃、車で移動することが多いので、 意外に歩く機会がありません。 一日コースの午前だけの参加でしたが、 新鮮な驚きと、心地よい疲労感、そして達成感を感じました。 今回のウオーキングは塩原支所などの主催でしたが、 塩原温泉には、温泉街をガイドつきで歩く、「まちめぐりツアー」や、 パークコンダクターと自然の中を歩く 塩原温泉ビジターセンター主催の「渓谷ウオーキング」など、 歩いて楽しむプログラムが充実しています。 健康作りウオーキングは 県医師会温泉病院から。 医師や保健士のレクチャーと まず聞きます。 2012年10月14日 08:29
塩原温泉、今朝も青空が広がっています。
昨日は本当に寒かったです。 季節が3段階くらい、進んだような寒さでした。 今日は風もおさまってますので、昨日よりは暖かくなると思います。 さて、山では紅葉が始まり、黄色や赤に色づいていますが、 彩つむぎの庭では紫のグラデーションが。 ノコンギク、ホトトギス、ヤブラン・・・ 紫の花が咲く3つの花が、ちょうど同じ場所に咲いていて、 紫のハーモニーを奏でています。 一口に「紫」と言っても、 濃さや色調も微妙に異なります。 私は実は2月生まれなので、誕生石がアメジスト。 そういうこともあり、紫色がラッキーカラーだと思っています。 ですので、花も何となく紫色の花を植える傾向があるみたいです。 ともあれ、微妙な色の違いを楽しんでいただければ。 ノコンギク 2012年10月13日 08:46
塩原温泉、今朝はくもり。
予報では、今日明日とずっと晴れマークですが、 風が強く、ぐっと気温が低くなっています。 季節が進んだことを実感させます。 那須の山々は今週が紅葉のピークということで、 連日登山の人で賑わっているようです。 今日あたりも、もうすでに渋滞していることと思います。 塩原の一番最初の紅葉の名所、 ハンターマウンテン紅葉ロープウエイの営業も、 10月6日よりスタートしています。 標高1600メートルまで、2.4キロの距離を カラマツ林とナナカマドの紅葉などを見ながら、 一気にロープウエイで上っていきます。 営業期間は11月11日(日)までの毎日、 朝9時から16時まで。 大人1500円、子ども1000円。 何とペットも子ども料金で一緒に乗ることができます。 山頂からは日光那須連山の山並みが美しく。 山頂はすでに、かなり気温が低くなっていると思います。 暖かくしてお出かけください。 旅館にお泊まりの方向けに、割引券もご用意しております。 写真は昨年の様子です。 2012年10月12日 09:11
塩原温泉、今朝も快晴です。
昨日お伝えした那須の山。 ちょうど、昨日登山して来た知人の方を見せていただきましたが、 すばらしく美しくて、思わずため息が漏れました。 風がちょっとありますけれど、 今日も快晴なので、登山日和ですね。 私も那須で撮影してきた、 すでに紅葉している木々を少し。 山桜、山うるし、山葡萄などが、すでにきれいです。 那須のあちこちに自生しているつつじ類も 紅葉し始めていました。 山は今週末くらいまでがピーク、 来週は山の中腹、八幡や平成の森あたりfが きれいではないかなと思います。 2012年10月11日 08:46
塩原温泉、今朝は青空です。
気持ちいい朝。 山日和です。 先日(8日)、紅葉が始まっているという那須を車でぐるり一周。 車で行ける一番上の峠の茶屋まで行ってきました。 実は私は今まで、那須の紅葉をちゃんと見たことがないのです。 那須の紅葉は、塩原よりも一足早く、 うかうかしている内に、いつもすでに遅し。 先日下野新聞に、 すでに紅葉している山頂の写真が掲載され、 ちょうど那須に用事もあったので、 うまいタイミングで訪れることができました。 とはいえ、車でぐるり一周してきただけ。 折りしも、ガスがかかり始め、 遠目に見ても赤く見えた山頂が、隠れてしまいました。 それでも登山している方も多く、 シーズン到来の雰囲気は充分に感じてきました。 おそらく、今週末から来週にかけてが ピークではないかと思います。 登りたい! 2012年10月10日 08:21
2012年10月 9日 08:57
2012年10月 8日 08:29
塩原温泉、今朝は快晴です。
朝は放射冷却で、かなり気温が下がりました。 そういう日が続くと紅葉の色が良くなります。 山頂では少し色づき始めた木もあるようです。 さて、先日、那須・蓑沢地区の彼岸花の群生地を紹介しました。
2012年10月 7日 08:36
塩原温泉、今朝はくもり。
昨夜から雨が降り続き、空はまだ暗いですが、 予報では午後から晴れマーク。 お天気回復しそうです。 さて、何度かお知らせしている <秋の旬感ベジたべる〜塩原高原大根キャンペーン>。 さて、ではどんな料理が? 当館では、日頃より、塩原高原大根をよく使っています。 今回も特別に新しい献立をたてたり、 料理を一つに絞ることはしませんでした。 名づけて、「大根1本まるごと」。 塩原高原大根の美味しさを味わっていただくには まず、生で召し上がっていただくことかと思います。 なぜかといえば、みずみずしさが、普通の大根とは格段に違うからです。 そして、辛みがすくなく、最盛期には、 梨にもたとえられる甘みを感じます。 ということで、オリジナルの甘辛味噌をつけて、 まず生のスティックを出しています。 そして、当館名物の塩原大根飯。 秘伝?の方法で味をつけた大根を、 白いご飯の上にかけて食べるというもの。 これは、どのお客様にも大変好評を頂いております。 また沢山使うので、その剥いた皮の量も半端じゃない。 捨てるのはもったいないから、 その皮を使って、胡麻味噌味のきんぴらを朝食に。 もちろんスタンダードな煮物も登場です。 色々な味わいを楽しんでいただきたいと思います。 彩つむぎの大根料理色々。
|
パーマリンク
|
彩つむぎ料理について
2012年10月 6日 07:29
塩原温泉、今朝はくもりです。
週末の天気はまずまずのようです。 さて、一昨日、那須に用事があり、 ちょっと遠回りして、那須町の中でも福島県白河に近い、 那須・蓑沢地区の彼岸花群生地に行ってみました。 何年か前に、すばらしい群生地があると聞いていましたが、 なかなか、花の時期に訪れることがかなわず、 数年来の彼岸、おっと、悲願でもありました。 那須東山道医王野の道の駅をまずめざし、 そこで、道を尋ねたら、地図をいただきました。 道の駅からは、10分ぐらいの場所です。 美野沢小学校のすぐそば、 道を行けばのぼりも立っているので、わかるかと思います。 とにかく、見事!の一言につきます。 実は蓑沢に行く道すがら、あちこちで彼岸花を見かけました。 田んぼのあぜ道や道路脇など、 まとまって咲いている所が何箇所もあり、 すでに彼岸花の素敵な風景を見てきた感がありました。 でもここは、規模が全然違いました。 田んぼに面した斜面いっぱいに、一体、何万本でしょう。 ちょうど絶妙のタイミングだったらしく、 それはそれはきれいに咲いた花が一面ぎっしりと。 折りしも、刈り取り前の黄金色の田んぼや、 刈り取った稲わらをはざ掛けした田んぼ・・・ 青空の下、日本の昔ながらの、 田舎の風景の情緒たっぷりの風景が広がっていました。 こんな風景は一昔前には、日本各地で見られたことでしょう。 それが、今や、車でわざわざ見に行かねばならなくなってしまったのですね。 そんな事も考えた秋の日でした。 2012年10月 5日 08:50
塩原温泉、今朝は快晴です。
昨夜は久々に月も星もきれいな夜空でした。 今日はお出かけ日和ですね。 ちょっと前後しますが、 この間の日曜日は、塩原高原大根キャンペーンのイベントや、 とちおとめのライブだけでなく、コスプレのイベントもあり、 塩原温泉街を沢山のコスプレーヤーさんが歩いていました。 写真撮影に人気があるのは、川原とか、神社など。 レストランやカフェが、コスプレーヤーさんで埋まっていると、 とっても不思議な世界かもしれません。 町を歩く年配の観光客の方から、 一体、どういう人達なの?と何回、聞かれたことか。 もっとも、私自身、最近のアニメやゲームにうとい身としては、 どういう人物のコスプレをしているのか、全然わかりません。 唯一すぐにわかる方がいました! ムーミン一家に出てくるスナフキンを発見。 ムーミン一家が大好きな私としては、これは外せません。 追いかけて写真を撮らせていただきました。 那須フィンランドの森にあるムーミンショップにも 時々来ているのだとか。 ハーモニカ吹いている姿は、まさにスナフキン! 他にも色々なコスプレをしている方がいますが、 ブログなどに、写真を上げてほしくないという方も多数。 何のコスプレだかわかりませんが、 あと2枚、許可を頂いた方の写真をアップしますね。 塩原温泉では、時々、こういうコスプレイベントもやっています。 2012年10月 4日 09:07
塩原温泉、今朝はくもり。
最近、急に日が短くなったのを感じます。 昨日は夕方6時でもう真っ暗です。 秋がどんどん深まっていきます。 ブログに書きたいこと色々あるのですが、 今日は、昨日に続いて、尾瀬の話題。 現地で今見ることができる山野草を。 尾瀬はもう晩秋のたたずまいでした。 もう花も少ないだろうなあと思って行きました。 確かに、春の盛り、夏の盛りのような 華やかな山野草の群生はもう見られません。 でも、草もみじの湿原に、ぽつんと一輪、風に揺られて咲く花や、 立ち枯れのような花、 赤い実をつけた花(実だと花とは言わないかな)・・・・ 草もみじが主役とすれば、そんな秋の尾瀬の名脇役たちです。 登山道で目立った赤い実。 ゴゼンタチバナ。 花の時期、見たかったです。
これに会いたかった。
これは白い実。
意外と残っていた
こちらはツルリンドウ。
2012年10月 3日 09:01
塩原温泉、今朝はくもりです。
雨が降るか降らないか、微妙な空です。 予報は一日くもりマーク。 明日からは晴れマークが出ています。 また三連休になる週末はまずまずの天気になりそうです。 さて、昨日、突然ですが、尾瀬に行って来ました。 先日の益子もそうですが、いつもいきなりその日の決断。 まだ見たことがない、秋の草もみじを見に。 お天気も今一つで、尾瀬に近づくに連れて、 どんどんガスが濃くなり、何だか帰りたくなりましたが、 苦労して行った甲斐がありました。 霧に包まれた幻想的な秋景色が広がっていました。 しばし、絶句。 お天気良ければ、また違う魅力をかもし出すのでしょうけど、 これはこれで絶景。 堪能してきました。 例年ですと、草もみじの見頃は9月らしいです。 今年は紅葉が遅れているのでまだ見られるのだそうです。 実は塩原ネイチャープログラムZACKによる 尾瀬トレッキングツアーが 明後日10月5日に予定されています。 是非おすすめです。 まだ申し込みは間に合うようです。 ちょっと急ですが、4日もしくは5日と塩原温泉に泊まって、 秋の尾瀬を歩いてはいかがでしょうか。 http://shiobara-zack.net/trekking.html 2012年10月 2日 08:40
塩原温泉、今朝はくもりです。
昨日は夜の間、ずっと雨でした。 台風の影響が残っていたのでしょうか。 今日からはお天気回復しそうな気配です。 さて、昨日紹介した塩原高原大根キャンペーンイベントでは、 2組のご当地アイドルにイベントを盛り上げてもらいました。 栃木県のご当地アイドル「とちおとめ25」と さくら市の「さくらラブリーG(ガール)」です。 「とちおとめ25」は上海万博の時に、 栃木県をPRするために結成されたグループ。 栃木県の名所や特産品を歌詞に盛り込んだ 「とちおとめ25のテーマ」など、 最近はあちこちで聴く機会も増え、 CDデビューも果たして人気急上昇中。 先週の新宿に続いての、ミニライブの後、 大根キャンペーンで塩原高原大根についてのQ&Aや、 大根おろしのデモンストレーション、 大根の試食などに、お手伝いいただきました。 時折、掛け合いなどもさせていただきましたが、 臨機応変に動いたり、話したりするところは、 プロのアイドルらしい頼もしさでした。 いわゆる“追っかけ”のファンも沢山いて、 ファンの方共々、イベントを盛り上げてくれました。 そして、もう1組。 さくら市が養成している、「さくらラブリーG(ガール)」。 こちらはまだ出来たてホヤホヤのユニットとかで、 小学5年生から中学1年生。 何と学童保育というのか、児童クラブから生まれたのだそうです。 今回が、本当にデビューなのだそうです。 まあ、初々しくてかわいらしいこと。 今回は賞品や参加賞をお渡しするお手伝いをしてもらいました。 こういうお嬢さんたちと一緒に仕事をするなんて、 とても新鮮な感じ。 でも日頃、旅館の仕事で、こういうお嬢さんたちの世代とも、 話す機会はよくありますので、 こちらも楽しく仕事させていただきました。 地元、栃木県やさくら市をPRしようと 一生懸命やっている彼女らの姿に、 オバサンも頑張らなくては、ですね。 「とちおとめ25」に「さくらラブリーG」、 皆様も応援お願いします! とちおとめ25。 塩原高原大根くんと かけあいしてもらいました。 2012年10月 1日 08:45
塩原温泉、今朝は台風一過の青空。
台風17号は夜半には関東を通過し、 日付が変わる頃には、雲も切れ間から中秋の名月が。 ダイナミックな天気の変化を感じました。 昨日は塩原温泉でイベントいろいろ。 日中は雨が降ることもなく、無事に全てのイベントが終了しました。 私達、塩原温泉うんまいもんプロジェクトでも、 <秋の旬感ベジたべる!塩原高原大根キャンペーン>の キックオフイベントを行いました。 キックオフイベントといっても、 キャンペーンについて、説明し、 大根おろし大会を行った程度ではあるのですが。 大根おろし大会は、栃木の郷土料理「しもつかれ」に使う、 「鬼おろし」という竹のおろし器で、 1分間にちょうど100グラムに近い方が優勝というゲームを。 20名の方に参加してもらいました。 この日ミニライブをした、栃木県のご当地アイドル 「とちおとめ25」に手伝ってもらったこともあり、 ファンの方を中心に20名、あっという間です。 結果101グラムの方が二人出て、決勝戦を行い、 お子様連れの方が優勝しました。 優勝の方には、塩原の野菜の詰め合わせが。 参加した方全員に、塩原高原大根1本も。 夜の食卓に塩原高原大根が並んだかな。 この日、プロジェクトでは「塩原高原大根」くんをデビューさせました。 この大根くん、なかなかお茶目だったと付け加えておきます。 |