![]() |
カレンダー
2024年9月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
クサギの変化を見守って
2024年9月16日 08:46
塩原温泉、今朝は小雨。
予報では一日くもりですが、 現在細かな雨が降っていて、 とても涼しく過ごしやすい朝になっています。 明日もくもり一時雨。 青空はちょっとおあずけになりそうですね。 さて、タラノメやウドの花と同じような場所に、 7月下旬頃からずっと花をつけている木が。 クサギの木。 塩原のどこででも見かけます。 特に塩那スカイラインは、 場所によってはクサギだらけ。 最初白い花を咲かせ、 咲き終わると花びらを閉じて赤くなります。 そして最後に赤い花びらが開くと、 中から真っ青な果実が。 この間が約2か月ぐらい。 どの時期でも目を楽しませてくれます。 葉がくさいので「クサギ」と言う名がついてますが、 花の時期はほんのりと良い香りがします。 夏の間じゅう、この花を見守りつつ楽しんでいますが、 今年はゲリラ豪雨が多かったせいか、 青い実が見られる前に、 しおれてしまった花が多く、 現在はちょっと残念な姿に。 青い実がぎっしりとついたクサギもきれいなんです。 場所によってはまだこれから楽しめると思います。 ![]() まず白い花が咲き、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤い色に。 ![]() まだ白い花も。 ![]() ![]() ![]() 中から青い実が。 ![]() ![]() ![]() | ![]() |