![]() |
カレンダー
2024年9月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
奥日光小田代ヶ原で出会った山野草たち
2024年9月 7日 08:51
塩原温泉、今朝は晴れ。
とてもよい天気なのですけれど、予報ではこの後雨。 本当かなあ・・・と思うほどの晴天です。 さて、8月の終わりにリハビリを兼ねて歩いてきた 奥日光小田代ヶ原と戦場ヶ原。 今日と明日は山野草を2日に分けて。 今日は小田代ヶ原の山野草。 昨日も書きましたが、 ホザキシモツケがこんなに残ってました。 アザミはノハラアザミとニッコウアザミでしょうか。 こちらもまだ咲き残っていたし、 イブキトラノオや、ハクサンフウロといった夏の名残の花。 入れ替わるように咲いていた、 ゴマナ、シロヨメナ、 キオンやコウゾリナ、 ソバナやツリガネニンジン。 初めて見たオクモミジハグマ。 そして塩原でも咲いていて 先日ブログで取り上げたカリガネソウも。 以前は一面に咲いていたキツリフネは数輪。 減ってしまったのか、季節が違ったのか。 小田代ヶ原バス停の手前、 一部区間だけ道路を歩きますが、 その道路の脇に沢山の山野草が咲いていたのを 書き加えておきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |