![]() |
カレンダー
2023年7月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
尾瀬のその他の山野草色々
2023年7月23日 09:20
塩原温泉、今朝は晴れ。
先程まで曇っていました。 今日は日中くもりで、この時間だけ晴れる、 そんな予報になっています。 涼しい朝ですが、 明日、明後日はかなり暑くなりそうです。 さて、先日の尾瀬のリポートで、 一つ投稿が抜けてました。 色々な山野草に出会えたのですが、 樹林帯などの小さな花たちが抜けました。 このブログは私の忘備録でもあり、 記録でもあり、画像のアーカイブでもあるので、 後からになってしまいましたが、ご容赦下さい。 沼山峠から大江湿原に抜ける樹林帯、 尾瀬沼一周の時の樹林帯などの、 どちらかと言えば目立たない山野草たちです。 でもハリブキやオオバミゾホウズキなど、 初めて見る花もありました。 自然の中の思いがけない出会いに、 いつも感謝しながら、 トレッキングや登山を楽しんでいます。 ![]() 樹林帯のどこにでも。 ![]() 秋に赤い実をつけます。 大江湿原の手前に沢山。 ![]() こちらも大江湿原手前樹林帯。 まだ咲き始めのようでした。 ![]() これは大江湿原で。 ![]() 大江湿原手前樹林帯。 秋に白い実をつけます。 ![]() 種類の同定はできません。 ![]() ![]() 樹林帯のあちこちに。 ![]() 沼尻あたり。 ![]() ![]() ![]() 尾瀬沼周辺の樹林帯に。 ![]() 沼尻周辺の樹林帯で。 ![]() 大江湿原などで。 ![]() よく見ると葉に沢山のトゲ。 初めて見ました。 尾瀬沼の入り口。 ![]() こちらも初めて。 沼尻辺りの樹林帯で。 ![]() 樹林帯のあちこちに。 ![]() ![]() これは湿原で。 ![]() | ![]() |