カレンダー
2012年4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去の記事
2012年4月
2012年4月30日 08:38
 
塩原温泉、今朝はうすぐもり。
昨日、一昨日の快晴で暑いくらいの天気とは違い、
それほどの暑さにはならなさそう。
すごしやすくていいですね。

さて、昨日の話題は、当館の“咲かずの桜”でしたが、
お隣の七ツ岩つり橋でも、
きれいなしだれ桜が咲いています。

こちらは色がちょっと濃いめ。
私は個人的には色の濃い桜が好きなので、
こういう色の桜は大好きです。

つり橋と一緒もなかなか絵になりますし、
対岸にはヤシオツツジも咲いています。
足湯と共にお楽しみください。

七ツ岩つり橋としだれ桜

七ツ岩つり橋の
橋のすぐたもとの一本。

 

 

 

 

 

七ツ岩つり橋桜とヤシオ

対岸のピンク色は
ヤシオツツジです。

 

 

 

 

 

桜と七ツ岩つり橋

つり橋を入れるといい感じ。

 

 

 

 

 


桜と三日月

青空に映えます。
三日月が写っているの、
わかりますか?
着物の柄みたいですね。

 

 

 

 


きれいですね〜

きれいですね〜。

 

 

 

 

2012年4月29日 08:31
 
塩原温泉、けさも快晴。
昨日は晴れて暑くなりましたが、
今日もそんな天気になりそう。
お出かけには最高日和です!

昨日も青空の下、塩原湯けむりマラソンが行われました。
こんな暑い日の湯けむりマラソンは珍しいのでは。
皆さん、汗びっしょりになって走っていました。
中には色々な衣装で走っている方もいて、
応援もなかなか楽しかったです。

ちょうど、塩原温泉のあちこちで、桜が見頃
気持ちよかったのではと思います。

そして、何と、当館の“咲かずの桜”
初めてというくらいに沢山花がついたのです
本当に全然花がつかないしだれ桜。
ラウンジの真正面に、樹形だけはすばらしいのに、
毎年咲いても2〜3輪といったところ。

ところが、今年はうそのように花をつけて・・・
一体どうしたことでしょうか。
咲かないよりは咲いたほうがいいですよね。
何ともうれしいものですね。

満開の桜の下湯けむりマラソン満開の桜の下を走る
ランナーの皆さん。

 

 

 



 

いいですね

栃木県真岡市から参加の
皆さん。

 

 

 

 



おっ、いなせですね。

富岡八幡宮で
おみこしをかついでいるという
粋なお二人。

 

 

 

 


咲かずの桜

当館の“咲かずの桜”。

 

 

 

 

 


咲かずの桜が今年は咲きました

こんなに咲いてくれました!



2012年4月28日 08:38
 
塩原温泉、けさは快晴。
真っ青な青空です。
昨日も雨で寒い一日でしたが、
今日はぐんぐん気温が上がっていきそう。
この週末、お天気には恵まれるようです。
道路などは混雑するでしょうから、
余裕をもってのお出かけしてくださいね。

今日は湯けむりマラソンの日。
もうすぐスタート。
ゲストに千葉真子さんをお迎えし、
ランナーたちが早春の塩原温泉街を走ります。
すでに、練習の人達が旅館の前を行ったりきたりしています。
彩つむぎの前は10キロコースの人しか通りませんが、
皆で応援しようと思います。

ちょうど、塩原温泉街でも桜が見頃になってきました。
東京などから比べれば、一ヶ月遅れの桜
ソメイヨシノや山桜。
標高の高い日塩もみじラインあたりでは、
連休過ぎくらいまで山桜が咲いているはず
木々の芽吹きと一緒にお楽しみください。

塩原温泉街の桜も開花

 

 

 

 

 

 


ふっくらとやさしい色合いの桜




2012年4月27日 08:54
 
塩原温泉、今朝は雨。
夕方には上がるようで、連休中はまずまずの天気。
明日28日は塩原湯けむりマラソンの日。
ヤシオツツジと共に、塩原温泉街に春を告げる風物詩です。
今日あたりから、温泉街にマラソンランナーが。

さて、昨日は東京ビッグサイトで開催されている
「ホビークッキングフェア」に行ってきました。
これは「日本ホビーショー」と同時開催されているもので、
今回初めて、那須塩原市と那須町の特産品が展示販売され、
那須塩原ふるさと出前キャラバン隊が出動しているので、
私もお手伝いのつもりででかけたのですが・・・

会場には那須塩原市の職員の方も沢山かけつけ、
私は出る幕もありませんでしたので、
日本ホビーショーのほうを見学してみました。

日本ホビーショーはいわば、趣味と手芸の祭典
すでにやっている方には情報収集と材料調達、スキルアップに。
まだやっていない方には、きっかけ作りに。
色々と体験ができるのです。

この体験がとても面白そう。
本当に様々なホビーがあるものです。
お子さんと一緒にやるのも楽しそうです。

ホビークッキングフェアでも
料理体験の他、試食や購入ができます。

分とく山の野崎洋光氏や、
オリーブオイルソムリエの小暮剛氏などの、
料理の実演や講演などもあり、
こちらも充分楽しめます。

入場料が1000円かかりますが、
これは会期中通しで使えますし、
1000円払っても行く価値はあります。

28日の土曜日まで、朝10〜17時の開催
予定のない方は是非足をお運びください。

��ユ����������若�激�с��



 

 

 

 

 


絮�腓冴��篏�薑����

 

 

 

 

 

 


篏�薑���潟�若�����

 

 

 

 

 

 


���������������篏����

 

 

 

 

 

 


��������喝�榊��篏����

 

 

 

 

 

 


��������潟�≪�若��

 

 

 

 

 

 


������膣�

 

 

 

 

 

 


那須塩原ブランドをPR

 

 

 

 

 


 

那須はジャムにしぼって

 




 



2012年4月26日 08:08
 
塩原温泉、けさは雨。
お天気少しぐずついています。
先日の雨のように、気温が低くならなければいいのですが。

さて、
桜前線がどんどん北上しています。
ようやく、塩原温泉街でも開花が始まりました。

栃木県北部全体、桜がどこもかしこもきれいです。
先日、那須にとてもすばらしい桜の名所があると聞きました。
初めて聞く場所でした。
那須の芦野地区、御殿山
ちょうど、石の美術館があるあたりでしたので、
営業もかねて、行ってみることにしました。

車で塩原から1時間弱ぐらいでしょうか。
遠くからもあそこだとわかるくらい。
山全体が桜の花で覆われていました。

確かに石の美術館のすぐそば。
満開のピークを少し過ぎたあたりか、
時折、風がふくとはらはらと花吹雪。
それもまた風情。

石の美術館と一緒に巡るといいと思います

那須芦野町御殿山の桜

 

 

 

 

 

 


御殿山の桜





2012年4月25日 09:24
 
塩原温泉、今朝は晴れています。
お天気、今日は一日もちそうです。
現在、栃木県北部地域、どこも桜が満開です。
塩原温泉街でもやっと開花が始まりました
一足遅れのお花見が楽しめます。

彩つむぎ対岸のヤシオツツジ
全ての木の花が咲きそろい、満開になっています。
毎年心配しますが、今年も花つきはいいです。

まだ周囲の木々も葉が出揃わず、
ほとんど、色のない渓谷の中に、
明るいピンクの色の花が、
岩肌にしがみつくように、あちこちに咲く風景。
こればかりはよそではあまり見られない、貴重な風景だと思います。

淡い色なので、なかなか撮影がうまくいかないのですが、
昨日の午後、ちょうど、優しい光が差し込んで、
いい感じに写真が撮れました。
1週間から10日間くらい、この風景が楽しめます

彩つむぎ対岸4/24

 

 

 

 

 

 


今年も花つきはいいです

 

 

 

 




岩と水との対比

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

望遠で





2012年4月24日 09:42
 
塩原温泉、今朝は晴れました。
ここ何日か、寒い日が続いていましたが、
今日は気温が上がってくるようです。

一昨日、4月22日のアースデイの日も寒い一日でした。
4月22日アースデイは地球のことを色々考える日
全国各地で様々なイベントが繰り広げられました。

私は今回、初めて「アースデイ那須2012」に足を運びました。
日頃お世話になっている「那須希望の砦」も協賛していましたし、
震災以降、知り合った地元の方たちが
たくさん、このイベントに関わっているのです。

広い原っぱのような敷地の中に、
切り出した青竹とビニールで作ったテントブース
ナチュラル感覚たっぷりで、高感度大。

地球環境や、自然、自然エネルギー、放射能など、
様々な展示ブースやおいしいものがいっぱい。

ステージでは音楽の演奏。
そのステージの電気は、なんと天ぷら油の再利用なのだそうです。

那須という自然をたっぷりと感じられる地域で、
自然と共生し、エネルギー自給を考える・・・・
そんなイベントでした。

季節が冬に引き戻されたかのような
寒さと雨にもかかわらず、
沢山の人が集まっていました。
自然や地球について意識の高い人が、
この那須地域にも沢山いるのだなあと思いました。

一人一人が地球のことを考えて行動すれば、
きっと自然や地球の破壊につながることを
減らしていけることでしょう。

アースデイ那須2012

広い敷地の中に
青竹で作ったテント。

 

 

 

 


自然エネルギーを考える

自然エネルギーを考える
コーナーがいっぱい。

 

 

 

 



ステージの電源は天ぷら油を利用

ステージの電源は
天ぷら油で作っています。

 

 

 

 



非電化工房のブース非電化工房のブースは
モンゴルのゲルの
骨組みを使って。

 

 

 

 


那須平成の森も

昨年オープンした
那須平成の森の展示も。

 

 

 

 

2012年4月23日 09:27
 
塩原温泉、今朝は雨。
予報でも一日雨なのですが、
先ほどから、雨が小降りになり、晴れ間も出てきました。
少しでもお天気よくなるといいですね。

塩原渓谷のヤシオツツジがいよいよ綺麗になってきました。
先日お知らせしたように、
今日のBSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅」
私が投稿した塩原渓谷のヤシオツツジの写真が紹介されています。
一日3回放送で、先ほど朝の一回めのを見ましたが、
時間は短かったけれど、
ヤシオツツジの可憐さは伝わったと思います。
あと11時半〜、18時半〜
2回放送されますので、ぜひご覧ください。

そして、今、里の地域、いわゆる那須野が原一帯では
どこもかしこも桜が満開
です。

今年も花つきは良いようです。
東北自動車道西那須野塩原インター付近、
県の酪農試験場や千本松牧場の桜も満開。
週末から寒い日が続いていますので、
花はまだまだもつのではないかと思います。
(写真は金曜日の撮影のものです)


千本松牧場の桜

 

 

 

 

 

 


千本松牧場の桜



 




2012年4月22日 08:42
 
塩原温泉、今朝はくもり。
お天気下り坂で、午後には雨マーク。
昨日は驚くほどに、気温が下がり、季節はずれの寒い一日でした。
今日は大丈夫でしょうか。
今日は各地でイベントが行われますので、
塩原温泉街でも“ひままつり”
なんとか、お天気もってほしいものです。

さて、お知らせしましたように、
対岸のヤシオツツジも見頃になり、塩原温泉も春本番です。
敷地内に目を移せば・・・
カタクリアズマイチゲの花も咲いています。

山の落ち葉などの林床に、一面に群生する花。
塩原渓谷や県内のあちこちに群生地があります。
よほど、好きな環境が似ているのか、
お互いに何か補い合っているのか、
大体、この2つの花はセットになっています。

アズマイチゲによく似た花で
キクザキイチゲという花もあります。
私も判別しにくいのですが、
葉の立ち方が違うようなので、
こちらのはアズマイチゲだと思われます。

足元によく注意して遊歩道を歩くと出会えます。
一度、遊歩道でカタクリを採掘している場面に出くわしました。
山野草は環境に左右されやすい植物です。
持ち帰って庭に植えても根がつかないことも多いのです。
くれぐれもそういう行為をなさらないようにお願いします。

カタクリとアズマイチゲ




2012年4月21日 08:33
 
塩原温泉、今朝はくもり。
気温はぐっと下がっています。
しまいこんだセーターをまた出したいくらい。
「花冷え」の一日になりそうです。

塩原の春の「花」といえば、この花。

お待たせしました。
ようやく、彩つむぎ対岸のヤシオツツジが見頃になりました。
毎年、この風景にいつ会えるか、いつ会えるかと
まるで恋人が来るのを待つような心もちで
私たちが楽しみにしている風景です。

塩原は冬が長いのです。
まだ冬の色が濃い渓谷を、
ヤシオツツジのピンクの花が彩って初めて、
「ああ、塩原にも春が来た」と実感することができるのです


私は塩原に来て、このヤシオツツジが咲くのを見て、
初めて「春を待つ」心の楽しさというものを知ったような気がします。

NHKBSプレミアム『列島縦断こころ旅』
栃木県を通過するというので、
そんな気持ちを文章にして応募したところ、
おかげさまで採用が決定し、
明後日の月曜日に私が投稿した写真などが紹介されます。

15分番組の中で5つの風景を紹介するということですから、
私の時間はたった3分。
それでもこの、塩原渓谷のヤシオツツジが紹介されると思うと、
今からとっても楽しみです。

ヤシオツツジ越しに見る当館

 

 

 

 

 

 


清流にはえるヤシオツツジ

 

 

 

 

 

 


対岸のヤシオツツジ

 

 

 

 

 

 


ヤシオツツジ

 

 

 

 

 

 


ヤシオツツジ

 

 

 

 

 

 


ヤシオツツジ

 

 

 

 

 

 


ヤシオツツジ少しアップで




2012年4月20日 08:40
 
塩原温泉、今朝はくもり。
しばらく、くもり、時々雨の天気が続きそうです。
栃木県北部は今が桜の見頃。
この週末のお出かけは超オススメです。

そして、今度の週末の日曜日、
塩原温泉では一風変わったおまつりがあります。
その名も【ひままつり】

事の始まりは4年前。
どうしてもオフシーズンになってしまう、
冬の閑散期に
「ひまだ、ひまだって嘆いてたって、しゃーんめえ。
自分たちで、何か始めてみっぺ」

地元の若い人達が考え出した、手作りのお祭り。

当館からゆっくり歩いて15分くらいの、
門前地区交流広場周辺が会場になります。
当日11〜15時、門前・古町地区は通行止めになります。

ジャズバンドの演奏の他、
昨秋、かなり話題になった、コスプレイベントと痛車の展示も。

チャリティー大鍋ふるまいに加えて、
地元商店によるうまいもん横丁が出現
人気の「とて焼」も現在、4店舗が出展予定ですので、
お店を回らなくても、一箇所で4つのとて焼が味わえます。
これはチャンス!

さらに、うれしい特典もあるそうですので、
どうぞ、お出かけくださいね。

 




2012年4月19日 09:23
 
塩原温泉、今朝はくもり。
ちょっと肌寒い感じ。
一度には暖かくならないものですね。

しかしながら、寒い塩原でも、あちこち春の便りが。
あやつむぎの庭や対岸のヤシオツツジ
ようやく、本格的な開花が始まりました。
例年よりも1週間以上遅いように思います。

対岸のヤシオツツジは、
つぼみが大きくなるまで、どこにあるのかわかりませんが、
開花が近づくと少しずつ、渓谷にピンクの色が差し、
開花すると、無彩色の岩肌に、
灯りがともされたかのように咲き始めます


当地では桜よりも早く咲く、「春待ち花」
皆、開花が今か今かと待ってきました。
これから、10日ほどが見頃になります。

庭のヤシオツツジ

 

 

 

 

 

 


対岸のヤシオツツジ

 

 

 

 

 

 


対岸のヤシオツツジ




2012年4月18日 08:13
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ちのいい朝ですが、お天気夜はちょっと下り坂。
昼間はなんとかもつのではないかと思います。

さて、昨日は早春の塩原渓谷に咲く地味な花、
フサザクラを紹介しましたが、
今日ももう1つ地味な花を。

キブシ(木倍子)の花です。

この花も地味なのですが、形が変わっている分、
フサザクラよりは目立つかも。
黄色い小さな小さな鈴が連なったような形です。

もう少し季節が進み周りの木々の葉が出てくると、
一体どこに行ったのかというくらいにわからなくなり、
また秋になると、実で目立つようになります。

これも、今の塩原渓谷、
これでもかというようにあちこちに咲いています。
風にゆれる様はまさにかんざしのようです。
写真は旧道、仙髯の滝で

塩原渓谷のヤシオツツジもちらほら咲き始めました。
渓谷ドライブが楽しくなってきました。

仙髯の滝とキブシ




2012年4月17日 08:55
 
塩原温泉、けさは青空が広がっています。
こんな日は外に出かけたいですね。
今日は塩原温泉ビジターセンターを拠点に、
塩原の渓谷遊歩道の点検が行われます。
当館でもスタッフ1名参加しています。
ウオーキングシーズンを前の大切な作業です
お天気になって良かったです。

先日の塩原ダム湖のEボートツアーの時、
渓谷はまだまだ冬の装いのようでしたが、
そんな中でももう花をつけている木がありました。
マンサクともう1つはフサザクラ

このフサザクラの花は本当に地味な花なので、
普段あまり目につきません。
湖からの眺めだから、気がついたのかなあと思っていました。

ところが、私のその読みは完全に間違っていました。

塩原渓谷に昨秋、トンネルが開通しました。
がま石トンネルといいます。
トンネルの開通に伴って、それまでの国道400号線の一部が
旧道扱いになってしまい、ほとんど車が通らず、
以前にはできなかったゆっくり運転ができるようになりました。

いつもの道をゆっくり運転してみると、
あれ〜、あっちにも、こっちにもフサザクラ
こんなにあったのかしらと思うくらいです。
今まで、いかに周りを見ていなかったかですね。
もっとも車の運転ですから、脇見はできません・・・

ということで、車を停めて、あちこちのフサザクラを撮ってきました。
よくよく近づいて見ないと、花にも見えないような地味さです。
でも近づくと、まさにフサフサと花がついているのがよくわかります。

このフサフサはおしべなのだそうです。
おしべがむき出しになっていて、花びらがないのが特徴です。
フサザクラとなっていますが、サクラの仲間なのかな。
調べたら「フサザクラ科フサザクラ属」となっていました。

この花が楽しめるのはほんの一時期。
すぐに色があせてしまい、葉が出てきてしまします。
だから、そんなに目立たないのかもしれません。

これからの季節、トンネルの手前で左折し、
旧道をゆっくりと上がってくるのをおすすめします。
木々の芽吹き、早春の花などが楽しめます。

今日の遊歩道点検でもきっと出会えるでしょうね。

フサザクラ1

赤い塊のように見えるのが
フサザクラ。

 

 

 

 

 

フサザクラ2

よく見るとあちこち
フサザクラだらけです。

 

 

 

 

 

フサザクラ3

Eボートが遡るダム湖の
上にもフサザクラ。

 

 

 

 



フサザクラ6

 

 

 

 

 




フサザクラ4

近くで見るとこんな感じ。

 

 

 

 

 


フサザクラ近影

アップで。
赤いのはおしべ。
花弁がありません。

 

 

 

 


フサザクラ花の終わり

少し経つとこんなに。
こうなるともう渓谷では
目立たなくなります。

 

 

 

2012年4月16日 08:46
 
塩原温泉、今朝はくもり。
汗ばむような一日だった昨日と打って変わり、
今朝はちょっと逆戻りしたような肌寒さです。
今日は時間があるので、少し山に入ろうかなあと思っているのですが・・・

さて、昨日は実に10数年ぶりに
那須りんどう湖ファミリー牧場に行ってきました。
子供が幼稚園の時の遠足以来です。

小さな子がいないと、なかなか行く機会がありません。
昨日はりんどう湖ファミリー牧場を会場に、
『那須夢バルーンプロジェクト』という素敵なイベント。
このイベントに参加する人は入場無料なのでした。

決して入場無料だから行ったのではなく、
那須地区の方たちが、大切に温めてきたプロジェクト。
当日風船10000個を飛ばし、
那須は元気!那須へどうぞ!という
メッセージを内外に発信していくというイベント
に参加するためでした。

受付開始時間を1時間半ほど遅れて会場に到着したら、
もう、すでに沢山の人で盛り上がっています。
知っている方も多く、那須あげてのイベントという印象。

バルーンリリースの瞬間は本当に感動しました
今までテレビなどでこういう風景は見たことがありますが、
目の前で10000個の色とりどりの風船が
青空に上がるのはまさに圧巻
大震災以降、色々と感じてきた自分の思いも、
風船と一緒に空に放たれたような気がして、
一瞬、目頭が熱くなりました。

いやあ高く上がること、上がること。
あんなに空高く飛んでいくのですね。
西南の方向に飛んでいきましたが、どこまで飛んで行ったかな。
那須の方たちの思い、きっと届くでしょう

会場になったりんどう湖ファミリー牧場会場となった
りんどう湖ファミリー牧場。

 

 

 

 



かわいいですね

こんなかわいいバルーンアートが
WELCOME。

 

 

 

 

 

司会のお二人

司会はレディオベリーの
佐藤望アナウンサーと
吉本興業住みます芸人、
栃木県担当の
上原チョーさん。

 

 

 


りんどう湖のゆるキャラも

ゆるキャラも沢山登場!
これはりんどう湖のキャラ、まきばくん。
後ろのほうに、みどりちゃんも。

 

 

 

 

 

 


那須ハイランドパークのゆるキャラに

那須ハイランドパークの
WOOPYくん。

 

 

 

 

 

 



那須どうぶつ王国のゆるキャラに

那須どうぶつ王国の
おいでナスくんとわるでナスくん。
どっちがどっちか、わかりますよね?

 

 

 

 

 


 

カウントダウン中

5・4・3・2・1・・・
カウントダウンスタート。

 

 

 

 



バルーンリリースの瞬間

バルーンリリースの瞬間。

 

 

 

 

 


空へ

空へ。

 

 

 

 

 


大空へ

あっという間に高く。

 

 

 

 

 


さらに空へ

さらに高く。

 

 

 

 

 


天高く〜

天高く、大空へ。

 

 

 

 

 

2012年4月15日 08:42
 
塩原温泉、今朝は雲ひとつない青空です。
昨日雨がふったせいか、
山も空もいつもより澄んでいるような気がします。

昨日お伝えしたように、
今日、那須りんどう湖ファミリー牧場で
那須バルーンフェスタが行われます。
この青空で良かったですね。

さて、一昨日、塩原街道を通りましたら、
とってもうれしいことが。
塩原渓谷を上り始めてまもなく、
ちょうど、塩原渓谷の入口として大きな看板のあるところの、
ヤシオツツジが、きれいなピンク色の花をつけていました。

栃木県の県花
山あいの急峻な岩肌にしがみつくように咲く花
まだ冬の色の装いの渓谷のあちこちに
本当に愛らしいピンクの色の花が咲く様は、
塩原に住む全ての人が待ち焦がれる風景なのです。

昨年は4月11日のブログ
やはり「塩原街道のヤシオツツジが咲きました」。
昨年は例年よりも花が一週間ほど遅れていると書いてあります。
それよりもさらに、今年は遅れての開花。

渓谷を彩り、彩つむぎの対岸にも咲き誇るのは
あと10日くらい後になるでしょうか。
ちなみに当館女性用の露天風呂に植えてある
ヤシオツツジも温泉で暖かいのか、
すでに開花しています。
これから毎日毎日、
朝起きるとヤシオツツジの花が気になる日々がやってきます。

塩原街道入口のヤシオツツジ





2012年4月14日 08:59
 
塩原温泉、今朝は雨。
まったく予報どおりの天気です。
週末になると天気が崩れるパターンが多いのですが、
明日はお天気回復するようです。

明日は那須りんどう湖ファミリー牧場にて、
「那須バルーンフェスタ」が行われます。

那須から元気を発信する
那須元気プロモーションが企画したもので、
メッセージをつけた風船を1万個飛ばします。

受付は11時からで、実際に飛ばすバルーンリリースは14時

その間、12時から地元の中学校吹奏楽部の演奏や、
那須与一太鼓、よさこい、バンド演奏の他、
吉本工業の「住みます芸人」栃木担当の
上原チョーさんも来場し、イベントを盛り上げてくれます。

明日、このバルーンフェスタに参加する方は
りんどう湖ファミリー牧場の入場が無料になります。
正面ゲート横の受付で
「バルーンフェスタに参加します!」と声をかけてくださいとのことです。
大抽選会も行われるそうですので、
どうぞ、皆様、お出かけください。

尚、この風船は自然に還る素材によって作られている風船だそうです。

http://nasu-balloon.com/
 
 
2012年4月13日 08:26
 
塩原温泉、今朝はよく晴れています。
風がありますが、少し前の冷たい風ではなく、
風すら暖かく感じます。

さて、先日塩原ネイチャープロジェクトZACKの紹介をしました。
そのZACKが提案している様々な自然体験プログラムのうち、
もっとも気軽に参加できるのがEボートツアーです。

Eボートは空気で膨らませた10人乗りのボートで、
安定性もあり、ぷかぷかゆらゆらと塩原ダム湖を遡っていきます。
聞けばハイヒールでなければ、スカートでもOK。
全くの普段着でそのまま乗船することができます

ショートとロングコースがあり、
この日は旅館組合青年部で企画したロングツアー
水量に応じて限界まで上流へと遡っていきます。

今はダム湖の水量が一年で最も多い時なのだそうです。
つまり、それだけ、上流へと進んでいけます
実際に、もみじ谷大つり橋をスタートし、
回顧(みかえり)のつり橋、そして留春のつり橋まで、
2キロ以上は進んだのではないでしょうか。
ちょうど昨秋にできたトンネルの部分の渓谷を行きます。

夏や秋に来た時には陸地だった場所が
今は満々と水をたたえていて、
いつもは陸地に落ちる滝も、ダム湖に直接落ちて、
そのすぐ真下までボートで近づくことができました。

日頃の姿を知っているだけに、
その違いには、皆驚きの声です

これから、ヤシオツツジが咲き、
木々が芽吹き、萌え、山藤が咲き・・・・
想像するだけで、ため息が出るような景色です


このEボートツアーは
4/1よりスタートして6/30まで。
一旦中断してまた10/1から再開
します。
ショートコースは大人一人2000円、
ロングコースは4000円となります。
小学生は半額。
また塩原温泉の宿にお泊りの方は200円引きです。

お問い合わせは
塩原ネイチャープロジェクトZACK.
☎0287−48−7539まで

HPはこちらです。
http://shiobara-zack.net/

もみじ谷大つり橋全長320メートルの
もみじ谷大つり橋を
くぐってスタート。
水量が多いので、
つり橋が迫って見えます。

 

 

 


ダム湖を上流へ

ダム湖を上流へと。

 

 

 

 

 


すぐ上に道路が

崖の上に国道400号線の
旧道が見えます。

 

 

 

 

 

回顧のつり橋

回顧(みかえり)のつり橋の
下をくぐると・・・

 

 

 

 

 

回顧の滝

回顧の滝が見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



留春の滝

さらに進むと留春の滝。

 

 

 

 

 

 

 








留春のつり橋

留春のつり橋が見えます。

 

 

 

 

 


留春のつり橋

留春のつり橋反対側。
このあたりで引き返します。
水の透明度と色が違います。
神秘的なブルーでした。

 

 

 

 

ハート発見!

留春のつり橋の下の岩に
『ハート』のマーク発見!
水も岩もちょっと
周囲とは違います。

 

 

 

 

 

渓谷をボートで

帰りの景色・・・

 

 

 

 

 


水位の上がった塩原ダム湖より

戻ってきました〜!

 




2012年4月12日 08:37
 
塩原温泉、今朝は晴れています。
風が少し強いので、肌寒く感じます。

さて、先日お隣の矢板市に新しくできた郷土資料館に行ってきました。
「新しく」といっても、実は移転で、
統廃合により、使われなくなった小学校の校舎を利用しての
リニューアルオープンです。

塩原から車で30分もかからないでしょうか。
矢板市旧上伊佐野小学校を利用しています。
“廃校を利用して・・・”という言葉に
皆さんはどんなイメージを持ちますか?

古く傷んだ校舎・・・そんなイメージで行くとびっくりしますよ。
ここの校舎は平成6年に建てられたものだそうです。
黄を使ったとてもモダンでしゃれた校舎。
色々事情はあるのでしょうが、
廃校になってしまったなんて、もったいないような校舎です。

こういう形で再利用されて、本当に良かったのではないでしょうか。

常設展示矢板の自然や歴史に関するもの。
矢板市の山間部は旧石器時代から縄文時代の
石器や土器などが盛んに出土する地域です。
そういう貴重なものや、
昭和時代まで使われていたような民具まで、
なかなか面白い展示になっています。

また、現在オープン記念ということで、
特別展『化石は語る』を5月13日(日)まで開催中
化石はやっぱり面白いですね〜。
ワクワクします。
塩原の木の葉化石園の化石なども展示されていました。

近くには明治の元勲山形有朋が住んでいた家もあります。
(現在山形有朋記念館に)
今後、この地区を矢板市のミュージアムエリアに整備していくそうです。

廃校を利用して矢板市立郷土資料館オープン

木を使ったモダンな校舎。

 

 

 

 

 


郷土民具などを展示

常設展示。
民具など。

 

 

 

 

 

彩つむぎでもおなじみの糸繰り機も

彩つむぎでもおなじみ、
糸くり機なども。

 

 

 

 

 

昔のメンコ

懐かしい〜!メンコ。

 

 

 

 

 


初めてみました、下駄スケート

初めて見ました。
下駄スケート。

 

 

 

 

 

これも初めて、蝿とり瓶

これも初めて見た蝿とり瓶。
でも昨夏、被災地で
ペットボトルを利用して
同じ原理のものが
話題になりました。

 

 

 


オープン特別企画展「化石がつたえるもの」

こちらは特別展『化石は語る』

 

 

 

 

 


アンモナイトも

ワクワクします。

 

 

 

 

 


壁画のようです

まるでアートです。

 

 

 

 

 


塩原化石園の化石も

こちらは塩原の化石と地層。

 

 

 

 

 

2012年4月11日 08:40
 
塩原温泉、今朝はくもり。
お天気今日は下り坂です。
明日はまた晴れるようですが、
午後だけ雨マークがついています。

さて、昨日紹介した東京テレコムセンターのすぐ脇に、
これまた、前から話の種に一度行ってみたかった大江戸温泉物語
オープンの時に塩原温泉でキャンペーンに来たことがあるそうですが、
私は参加しませんでしたので、まだ未体験ゾーン。
ここまで来たら、もう行くしかないなあ・・・と。

時間があまりなかったので、ゆっくりはできませんでした。
18時以降の入館はナイト料金になっていて、
しかも、19時少し過ぎに
東京駅行きバス(これは便利!)があるということで、
滞在時間ちょうど1時間

お風呂に入り、よく写真で見る江戸の町並みを再現した
店先をほんの少し冷やかしで見て、ほぼおしまい。
それでも、雰囲気はしっかり楽しめましたし、
随所に散りばめた遊び心が、とっても勉強になりました

一番面白かったのは、お風呂の中かな。
あちこちで外国語が飛び交っています。
英語、中国語、韓国語、フランス語・・・・
よくよく考えてみたら、これだけ色々な国の人が
裸で集っている場所って、
世界中を探しても、ここだけじゃないかなあと思いました。

聞いたところ、大震災以来、外国客はかなり少ないですとのことですが、
それでも、これだけの外国客がいることに正直驚きました。
でも外国の方が確かに大喜びしそうな演出
もちろん、日本人も「江戸情緒」をたっぷり楽しめます
今度はもう少しゆっくりと訪れてみたいです。

大江戸温泉物語

 

 

 

 

 

 


越後屋?

 

 

 

 

 

 


江戸の町並み?

 

 

 

 

 

 


子供も楽しい







2012年4月10日 08:56
 
塩原温泉、今朝の塩原温泉は晴れ。
まずまずの天気で何よりです。
塩原でも春らしい日が続いています。

さて、東京ビッグサイトの帰り、
ゆりかもめの2つ先の駅で下車し、
東京テレコムセンターに行ってみました。

実はここの展望台に知リ合いの方の絵が展示してあるのです。
お話を聞き、せっかくだからと立ち寄ってみました。

東京テレコムセンターは近未来的な内部が話題になり、
ドラマなどにもよく使われていますよね。
この建物の20階に展望台があります。

展望台に行きましたら、確かに絵が沢山飾られていました。
井上晴雄さんといいます。
優しい色合いの日本の風景画を描く方で、
何ともほっとする絵だなあと、
近未来的な建物との対比もちょっと面白く感じました。

そして、展望台からの眺めのすばらしさ!
話題の東京スカイツリー東京ゲートブリッジも。
ちょうど天気もよく、夕方、月も見えて、
とても素敵な写真が沢山撮れました。
夜景もさぞすばらしいだろうなあと思いました。

テレコムセンターテレコムセンター、おなじみの内部。

 

 

 

 

 

 

 


井上晴雄さんの絵

展望台に絵が。

 

 

 

 

 


井上晴雄さん

絵を書いた井上晴雄さんに
ついての説明も。

 

 

 

 

 

大観覧車と東京スカイツリー

大観覧車と東京スカイツリー。

 

 

 

 

 


東京ゲートブリッジにかかる月

東京ゲートブリッジと月。
都会ならではの風景ですね。




2012年4月 9日 08:48
 
塩原温泉、今朝も快晴、気持ちいい天気です。
東京は桜が満開。
宇都宮も開花宣言。
この地域、里ではつぼみが少しふくらんできたぐらいです。
温泉街、山はまだまだこれから。

さて、先週、東京ビッグサイトに行ってきました。
惣菜や外食などの展示会FABEX展を見てきました。
同時に麺産業展食肉展
ワイン展スイーツ&ドリンク展などと同時開催。
FOODEXほどではないものの、
様々な食品や飲料が一同に会する見本市です。

私にとっては情報収集や主な目的。
それぞれの業界のトレンドをつかんだり、
目新しい食材をちぇっくしたり・・・

でも一旦会場に足を運ぶと、
そこは試食天国〜♪
立ち並ぶ展示ブースで次から次へと出される試食。
断るのが大変なくらいです。
ありがたいことです。

あまり調子に乗って食べていくと、
まず口の中が拒否反応。
口内炎ができそうな、そんあ嫌な予感がしてきますので、
試食はほどほどにしていますが、
それでもこの日は昼食、夕食ともに
食べる必要がない・・・全くお腹がすきませんでした。
来年は他の人も誘ってこようと思いました。

ファベックス他の展示会

会場の東京ビッグサイト。

 

 

 

 


 

食品関係のブースが出展

ブースが立ち並ぶ場内。
試食の方が待ち構えてます。

 

 

 

 

 

チョコレートファウンテンを利用して

今年目につきました。
チョコレートファウンテンを
他の素材に転用。
これは白ゴマと黒ゴマ。

 

 

 

 

串焼もトレンド?

展示方法も工夫してあり、
お店での出し方に
そのまま使えそうです。

 

 

 

 


ワインのコーナー

各国からのワインも並びます。
もちろん試飲OK!

 

 

 

 

 

食肉も

食肉の食べ比べ。

 

 

 

 

 


そば打ち名人大会

そば打ち名人大会中。

 

 

 

 

 


ツツムくん

こちらではちょっと珍しい
ゆるキャラ。
餃子の皮のメーカーの
「つつむくん」。

 

 

2012年4月 8日 08:40
 
塩原温泉、今朝は快晴。
予報でも一日晴れマーク
こんな日は1ヶ月に1〜2度あるかないかでしょうか。
昨日も雪が舞った塩原温泉ですが、
今日は暖かくなりそうです。
首都圏、東京の桜は今が満開だそうですね。
お花見の人でごった返しているだろうなあ・・・

さて、先日の調理場の風景。
どーんと野菜が入った発泡スチロール。
上から那須の黄にら
那須の春香うど那須の白美人ねぎです。

JAなすのの主力商品

特に春香うどは今が旬
真っ白に透き通るほどに薄くスライスし、
蛍烏賊と合わせてサラダに。
昨日のブログではほうれん草を組み合わせた料理がありましたね。

そして同じく真っ白な白美人ねぎはもろみ味噌漬けに。

黄にらは軽く蒸して、たまり醤油漬けにします。

よくよく考えたら、いずれもちょっと香りなど癖があるかも。
でもそれがお酒と合うのです。
今回は料理写真をお見せできないのが残念。
板場の雰囲気が出るかなあと。

野菜の仕入れ





2012年4月 7日 08:40
 
塩原温泉、今朝は晴れています。
まずまずの天気。
でも気温は低いですね。
まだしばらく気温が低い日が続きそうです。

さて、先日塩原温泉うんまいもんプロジェクトの会議があり、
その中で、これから旬を迎える
塩原のほうれん草を使った料理の試食会がありました。

塩原温泉うんまいもんプロジェクトは
地産地消推進委員会から派生した委員会で、
私が委員長をつとめています。

昨年は原発事故もあり、「地産地消」という言葉すら危うくなりました。
その中で「地産地消」という言葉にこだわらず、
塩原全体の「うんまいもん」を発掘し、研究し、PRすることを目的に、
また、旅館、飲食店、農家・・・・異業種の人達の交流も軸に、
一年間、会議やセミナー、研修などを行ってきました。

年度最後の会議では今年一年の総括と次年度に向けて。
そして最後にこの試食会。

塩原温泉地区では涼しい気候を利用し、野菜が作られています。
その代表的な3つの野菜が、大根、かぶ、ほうれん草
ほうれん草はこれから旬を迎えます。

今回の試食会では、デザートや洋のメニュー主体ですが、
なかなか面白い料理が出ました。
参考になればと思います

試食をかねて

 

 

 

 

 

 


シンプルなほうれん草のサラダシンプルなサラダで。

 

 

 

 

 


ほうれん草と那須の春香うどの組み合わせ那須の春香うどと。

 

 

 

 

 


鰆と組み合わせて鰆と組み合わせて。

 

 

 

 

 


牛肉との組み合わせもいいですね牛肉のソースに。

 

 

 

 

 

通常メニューにいれてほしい!すぐにでもランチメニューに。

 

 

 

 

 


とて焼も登場とて焼も登場。きれいでした。

 

 

 

 

 


ババロア春らしいですね。

 

 

 

 

 


チーズケーキチーズケーキ。

 

 

 

 

 


プリンプリン。

 

 

 

 

 


スノーボールのほうれん草バージョンさくさくスノーボール。

 

 

 

 

 


ほうれん草豆腐白玉入りデザート。
黒蜜ときなこで。




2012年4月 5日 23:16
 
塩原温泉、今朝はくもり。
今日はこれから東京へ
本当は昨日行くつもりだったのですが、
一昨日の荒天以来、昨日は風も強く、
交通機関も乱れているようでしたので、今日に延期しました。

東京はすでに桜が開花しているということで、楽しみです。

塩原の桜は昨日もお伝えしたように、まだまだ。
4月下旬、山桜は5月の連休ごろまで楽しめます。

でもやっぱり4月と言えば桜ですよね。
ということで、4月のお客様へのちょっとしたプチギフトは
桜のポケットソープに決定!

2月に行ったギフトショーで見つけ、発注しました。
これがかわいいし、また香りがとてもいいのです
スタッフにも大変評判が良く、私も1つ欲しいくらいです。

お一組にお1つ差し上げています。
数に限りがありますので、どうぞ、
4月のご予約はお早めに!

さくらのソープ





2012年4月 4日 08:44
塩原温泉、今朝は快晴。
でも先ほどまでは雪が舞っていました。
昨日は日本列島中が大荒れ。
被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。

せっかく、東京あたりでも桜の便りが聞こえてきたのに、
大丈夫だったでしょうか・・・

さて、先日参加した会議の議題の一つが、栃木の桜
東京にも桜の名所は沢山あるし、
栃木を超えて東北にも沢山あるし・・・
栃木の桜は通り越されて、
今まであまりクローズアップされたことがないような


でも、東京の桜が終わってから咲くので、
実は時間差で楽しめるのが栃木の桜

塩原あたりだと、里の地域で4月中旬〜下旬。
塩原温泉街は4月下旬〜連休くらいまで。
ちょうど、福島三春の滝桜と同じ頃になります。

今年はもう間に合わないかもしれませんが、
来年に向けて、今年の県内各地の桜の写真を集めようということに

インターネットで投稿できるような場を作るかもしれませんので、
その時には皆さん、是非、ご協力くださいね!

県内各地の桜のパンフレット



2012年4月 3日 08:52
 
塩原温泉、今朝はくもり。
今日は日本全国、天気が大荒れするとか。
台風なみの強風と雨・・・春の嵐の予報
今のところ、塩原温泉は穏やか。
意外に、里で天気が荒れる時には、
山は何でもなかったりしますが、さて。
気温もしばらく、かなり低くなるようですので、
まだ冬の洋服はそのままのほうが良いみたいです。

さて渓流釣り解禁の日のこと。
いつもは行かないような朝の時間に
お隣の七ツ岩つり橋に行ってみたところ、
ちょうど、足湯シルバー人材センターの方が掃除していました。

今まで、こういう場面に出会ったことがなかったので、
お声をかけて、色々話してみました。

聞けば毎朝こうやって、お湯を抜き、清掃しているとのこと。
いつお掃除しているのかなあとは思っていましたけど、
毎朝、きちんとお湯を抜いているとは知りませんでした。

きちんと清掃して下さることで、
気持ちよく足湯につかることができます。
ありがたいですよね。

私たちは旅館という現場、いわば、観光の最前線で、
直接観光客の方と接しています。

言葉遣いや接客マナーなど、
通り一遍の知識もあり、
ともすれば、それこそがおもてなしと思いがちです。
でも、地域観光には裏方さんも沢山いるはず

こういう後方を固めてくれる方たちがいてくれるからこそ、
私たちの最前線もいかされ、
地域の観光が成り立っているのだなあと、
あらためて感じたひとこまでした。

シルバー人材センターの方たちは、
塩原温泉各地にある、公衆トイレの清掃もしてくれています。
塩原温泉は「温泉と滝とつり橋の町」ですが、
実は「温泉と滝とつり橋ときれいなトイレの町」でもあるんですよ!

毎朝足湯をお掃除




2012年4月 2日 09:10
 
塩原温泉、今朝はよく晴れています。
昨日ほどの寒さではありませんが、
空気はまだまだ冷たいです。
今日明日とお天気まずまずだそうです。

さて、昨年、塩原ネイチャープロジェクトとして、
初めて、塩原渓谷をフィールドに
キャニオニングやカヌー、カヤック、Eボートなど
様々なアウトドアアクティビティを提案してくれた二人が
このほど、新会社ZACKを立ち上げて、
4月1日より新しいスタートを切りました。

今まで、これだけすばらしい渓谷がありながら、
充分に活用してこなかった塩原温泉。
二人が塩原温泉観光協会の緊急雇用対策事業の一貫で、
昨年、渓谷中をくまなく探検。
あちらこちらのアクティビティスポットを作ってくれました。

私も色々体験させていただきました。
10人乗りのEボートやカヤックは余裕でしたが、
滝を滑って落ちたり、滝つぼに飛びこんだりする
キャニオニングは、お二人がいなかったら、
絶対に体験することはなかったでしょう。
スリル満点で涼しい夏イチオシのプログラムでした。

これからは会社となることで、
さらに魅力的なプランなども展開していくことでしょう。
私たちも積極的にお客様にご紹介
していきたいと思います。

塩原ネイチャープロジェクトZACK
http://www.shiobara-zack.net/kayak.html


ZACKオープン

普段はウエットスーツなどの
お二人がこの日ばかりは
普通のスーツで挨拶。

 

 

 

 


ZACK

看板の除幕式。

 

 

 

2012年4月 1日 08:32
 
塩原温泉、今朝は晴れました。
昨夜8時頃から夜中まで間断的に雪が降り、
今朝の天気が危ぶまれましたが、
朝には快晴。

本日塩原温泉箒川渓流釣り無事に解禁になりました。
「無事に」と書いた経緯は私の3月24日のブログに。
http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/2012-03.html#20120324

今朝は5時からの解禁。
夜中からすでにお隣の七ツ岩つり橋駐車場
解禁を待つ車でいっぱいでした。

釣りは魚がいそうなポイントを確保するのが大切とかで、
そのポイントの争奪戦があるのでしょう。

さて、釣果はどうだったでしょう。

うっすらと雪昨夜、少し雪が。

 

 

 

 

 


駐車場も万杯

七ツ岩つり橋駐車場。
満車。

 

 

 

 

 

渓流つり解禁

当館すぐ下も人気スポット。