カレンダー
2011年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去の記事
2011年6月
2011年6月30日 08:43
塩原温泉、今朝はくもり。
涼しく過ごしやすい天気です。

昨日より、那須の南が丘牧場において、
那須ショートフイルムフェスティバルが開催されています。
すでに今年で第6回目になります。

ショートフィルム・・・文字通り短い映画
普通の長編映画にない魅力がつまっています。

小品のようなストーリー性のあるものや、
映像の面白さを追求したもの、
またとても前衛的なものまで
実験的に作ることができるのも魅力なのでしょう。
ありとあらゆるジャンルの作品が集まっています。

今回は初めて塩原温泉観光協会が中心になって、
「塩原温泉に行きたくなるショートフィルム」を出品。
地元塩原小学校の子供たちも出演した作品です。

どこで撮影したとか、どこの子供が出たとか
私はまったく知らなかったのですが、
見てみたら、あれ〜。です。
知り合いの方のお子さんが主演。
知っている顔が何人も出ていて、びっくりです。

ストーリーもほろっとする展開ですし、
塩原温泉のあちらこちらで撮影していて、
ちょっとした塩原温泉の旅行体験もできます。

那須ショートフィルムフェスティバルは7月3日まで。
皆さんの一票で決まる賞もあります。

期間中のプログラムなどは
公式HPをご覧下さい。


また地元下野新聞の動画ニュースなどでも
昨日の初日の様子が1分ほどの画像にまとまっています。
塩原から見に行った私たちも感想を述べています。
どうぞご覧ください。
http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/official/20110629/553397

那須ショートフイルムフェスティバル

 

 

 

 

 

 


会場内




2011年6月29日 09:06
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
朝から快晴です。
予報でも一日全て晴れマーク。
暑くなりそうです。

さて、昨日は久しぶりに宇都宮まで電車で行ってきました。
昨年、農林水産省の地産地消・給食等メニューコンテストにおいて、
一緒に農林水産生産局長賞をいただいた、
日本栄養給食協会様からお声がかかり、
60人ほどの方の前でお話をするためでした。

そんな大勢の方の前でお話をするなど、
まったく経験したこともなく、
「私にはとても無理です」とお断りしたのですが、

「せっかく一緒に受賞したご縁ですから」

この言葉に揺り動かされて、お受けすることにしました。

彩つむぎの「地産地消」への取り組み、
3・11以降の食の安全性について、
そして、塩原温泉の良さなど
についてお話させていただきました。

大体の原稿ができたのが、前日の夜中。
当日に原稿を推敲して、読んでみて大体予定の30分。
直前にまた目を通し、できる限り頭の中に入れて、
「よし、大丈夫、できるできる」と思い込むようにしても・・・

いざ皆様の前に立ち、皆様の視線が集まると、
やはり、だめですね。
原稿が目の前にあっても、ちっとも目の中に入らないし、
余計なことまで話してしまうし、
予定の時間をオーバーしていることにも気づかず。
皆様、懇親会の前でお腹も空いていたでしょうに・・・

自己採点、50点くらいでしょうか。

でも日本栄養給食協会の橋本社長様の、
「せっかくのご縁をいただき、
震災後大変な状況にある旅館業のお力になれれば」
という言葉に、ほろっとしてしまいました。

「縁は異なもの乙なもの」と申します。

少し前に読んだ朝吹真理子さん『きことわ』中に出てきた
「先細りになっていく人間関係」という言葉が
とてもとても心に残っています。

今まで生きてきた中、何人の方と出会ったでしょう。
おそらく星の数ほどの方と、何らかの関わりを持ったことでしょう。
でも、今まで出会った方のうち、
どれほどの人とその関わりを維持してきたでしょうか。

本当はとても素敵な出会いをしていたはずなのに、
“先細り”になって、自然消滅してしまった出会いの、何と多いこと!

3・11を境に、食の安全性の基準が崩れました
それまで、生産者の顔が見える地元の食材を使うことが、
イコール安全であったのに・・・まったくそう言えなくなりました。
今年は一度も山菜採りに行きませんでしたし、
落ち込んで、どうしたらいいのか、わからなくなるようでした。

でも、「地産地消」を絆にいただいたご縁です。
やっぱりいただいたご縁は大切にしたい
そんなことを思った、貴重な体験でした。
ありがとうございました。

皆様の前でお話を



2011年6月28日 09:08
 
塩原温泉、今朝はくもり。
でも青空が見えています。
お天気、回復のきざし。
久しぶりに見る空の青に、緑の山がくっきりです。

一昨日の日曜日、ちょっとした空き時間ができ、
その場の思いつきで、くろばね紫陽花まつりに行ってきました。

黒羽は合併で、大田原市になりましたが、
黒羽城の城下町として栄えた町で、
『奥の細道』の松尾芭蕉が訪れた町でもあります。
由緒ある寺や、古い街道筋に黒瓦の昔ながらの家が残り、
那珂川で鮎つりなども楽しめます。

「くろばね紫陽花まつり」は
黒羽城跡公園がメイン会場となっています。
城のお堀の遺構や庭の散歩道の脇に、
びっしりと紫陽花が植えられていて、
全て咲きそろったら見事だろうなあと思いましたが、
花の色つきはまだ2〜3分といったところでした。

でも、ちょうど小雨が降っていて、
やはり雨に紫陽花は合いますね
なんともしっとりした雰囲気でした。

日曜日とあって、人出も多く、
色々な出店やブラスバンドの演奏もあり、とてもにぎやかでした。

くろばね紫陽花まつりは7/10(日)まで
毎週土曜、日曜には、様々なイベントもあります。
彩つむぎからは車で約50分です。
詳細はこちらをどうぞ。
http://kurobane.info/

黒羽城跡公園

広い庭の周りに
ぐるりと青い紫陽花。

 

 

 

 

 

くろばね紫陽花まつり

中には完全に色づいた株も。

 

 

 

 

 


まだ咲き始め

まだ2〜3分咲きです。
今日の空の色!

 

 

 

 

 


城のお堀跡に紫陽花が

城のお堀跡を利用して
紫陽花が植えられています。

 

 

 

 

 


紫陽花の散歩道

散歩道にも紫陽花ぎっしり。

 

 

 

 

 


紫陽花の販売も

鉢販売もあります。

 

 

 

 

 


おいしいものもいっぱい

おいしいものの店も色々。

 

 

 

 

 


カジカの串焼きこれは珍しい、
天然のカジカの串焼き。

 

 

 

 

 


ブラスバンドの演奏ブラスバンドの演奏も。

 

 

 

 

2011年6月27日 08:45
 
塩原温泉、今朝はくもり。
湿度も高くなく、とても過ごしやすい天気。
体がほっとします。
雨が降らなければ、山歩きなどにはちょうどいいと思います。

さて、昨日の下野新聞では
「那須を希望の砦に」プロジェクトが大きく取り上げられていました。
連日で申し訳ありませんが、今日も放射能関連のブログ投稿になります。

観光業という仕事に携わっています。
福島原発事故を受け、
福島第一原発から120キロの場所で、
旅館を営業しなければなりません。

少しでもお客様に安心してお泊まりいただきたい・・・
つまりは、少しでも安心安全な食材を使い、
放射能に関する正しい知識を身につけ、
正確な情報を得ることは
現在の私にとって、最重要課題です。

そのような状況の中、ずっと私が考えていたことがあります。

深刻な放射能汚染を隣り合わせの毎日を過ごしている、
福島の子供たちに、夏休みくらい、
放射能のことを忘れて、思いっきり遊ばせてあげたい・・・

福島県の子供たち全員に、放射線測定バッジが配られました。
そのようなこと自体が異常です。
すぐにでも県外へ避難させればいいという意見もあります。
でも、諸々の理由から、住み慣れた地を離れるというのは
そう簡単なことでなないと思います。
せめて、夏休みくらい。

ということで・・・スタッフとも考え、話し合い、決めました。

お盆期間(8/12〜8/16)を除いた夏休み中、
福島県浜通り、中通りに住所(住民票)があり、
小学生以下のお子さんがいる家庭に限り、
お一組につき、お子様お一人様の料金を無料にします。

今、彩つむぎができる精一杯です。

本来でしたら、もっと遠くへ行くほうがいいのかもしれませんが、
塩原温泉は福島から交通の便もよく、
那須地域の中では空間放射線量が一番低い地域です。
自然も豊かですし、お子様連れで遊べるところも沢山あります。
塩原温泉でよければ、ぜひお出かけください!
塩原温泉で、思いっきりお子様を遊ばせてください!

ご予約は電話で承ります。
お気軽に☎0287−31−1150まで、お問い合わせください。

2011年6月26日 08:57

2011年06月26日

那須塩原市の空間放射線量と栃木県の農産物の放射能測定について

塩原温泉、今朝はくもり。
一昨日までの暑さはどこに行ったのでしょう。
今日は肌寒いくらいの天気です。
誠にすごしやすく、体が助かります。

さて、今日は少し難しくて、複雑な問題、
福島第一原発事故と放射線について

福島第一原発事故を受けて、
那須地区、那須塩原市はとても微妙な位置にあります。

ご存知のように、栃木県は福島県の隣県です。
新聞などに毎日掲載されている空間放射線量は、
宇都宮以南はほとんど東京と変わらない数値。

那須や日光などでは
福島県内とは比較すればとても低いけれど、
東京と比べれば高めの数値が掲載されています。

同じ都内でも、高い地域(ホットスポット)があるように、
どこの地域でも高い所、低い所があるようです。

実は那須塩原市では1週間ほど前から、
市内5箇所で、一日に2回、定時に空間放射線量を測り、
市のHP等で公表しています。

那須塩原市放射線量測定結果一覧

また同じように
農産物の測定結果

水道水の測定結果
なども随時公表されています。

事故直後は、なかなかこういう数字が
市や県から公表されないことに、いらだちを感じておりましたが、
(それが理由で「那須を希望の砦に」プロジェクトに参加しています)
ここにきて状況がずいぶんと改善されてきました。

データも細かくなっていますし、
「検出せず」はあくまでも「検出せず」
ただ「基準値を下回った」ではないこともわかり、
(数値が出た場合は低くても数値が公表されています)
少し、安心できるようになりました。

公表された数値等を
高くて不安と見るか、
低くて安全と見るか、
は個人によって、違ってくるでしょう。
当然ですし、それでいいのだと思います。

ただ、那須塩原市が、真剣に取り組み始めてくれたことが、
個人的にとてもうれしかったですし、
塩原温泉が、周辺の地域に比べて、
実際に数値が低いことに、少し安心もしました。
(とはいっても東京の方から見たら少し高いかもしれませんが・・・)

公表することには賛否両論あるかと思いますが、
まず、公表することが大切だと、私は感じています。
信頼できる情報が公開されないうちは、不安は取り除けません。
塩原温泉に来ていただくために少しでも参考になればと願い、
あえて、ブログにて紹介しました。


2011年6月25日 08:41
 
塩原温泉、今朝はくもり。
今にも雨が降りそうな気配です。
(といっているそばから降りだしました)
今日は涼しくなっています。

昨日も本当に暑かったですね。
埼玉県の熊谷市では39度というし、
栃木県内でも6月の気温としては、
最高気温を更新した地域が何箇所もありました。

私も一気に夏の服装にチェンジです。
今年はあまり山に入ってませんが、すでに手の甲が日焼けしています。
あまり手の甲が日焼けしてしまうと、
着物を着た時にとても違和感があるので、
気をつけなければと思っています。

さて、昨日は那須まで
また「那須を希望の砦に」プロジェクトの勉強会に行ってきました。

福島第一原発事故を受けて、
個人で放射線測定器を買って、測っている方も多いと思います

栃木県は福島県のお隣です。
塩原温泉は福島第一原発から120キロ
この距離を遠いと見るか、近いと見るか・・・
生活している場の放射線はどのくらいの値なのか・・・
地元の農産物の安全性は大丈夫なのか・・・

漠然と不安がっていても仕方がありません
このプロジェクトでは、
地域全体で、同じ計測器で、計測方法をしっかり統一し、
少しでもたくさんの場所の放射線を測定し、
その値が果たして、どういう意味をもつのか、
そして自分たちで、様々な対処法を勉強
していきます。

皆の寄付で1台10万円ほどの計測器を数台購入しました。
福島県の自治体で使っているものや、
最近、那須町でも23台、那須塩原市でも25台購入したものと同じです。
測定にばらつきがないように地域全体で、同じ計測器を使います。

昨日は、放射線測定器の使い方を皆で体験。
参加者の皆さん、真剣そのもの。
いよいよ、来週から那須町を4つの区域に分けて、
小学校の通学路を中心に、
皆で分担して、実際の空間放射線を計測していきます。

自分たちの身は自分で守る。
自分たちの地域は自分たちで守る。
地域の子供たちを地域の大人たちで守る。
今できることから自分たちでやる。

煽るでもなく、批判や不満をぶつけるでもなく、
ごくごく、自然な感じで、プロジェクトは進行しています。
こういう地域や、こういうやり方があっていいと思います。

放射線計測の勉強会

 

 

 

 

 

 


計測器






2011年6月24日 08:40
 
塩原温泉、今朝はうすぐもり。
青空も少しのぞいていますが、にわか雨もありそう。
梅雨らしい一日になりそうです。

震災から3ヶ月半が経とうとしています。
この間の時の進みは早いような遅いような。
3.11の前と後で、これほどに世界が変わってしまうとは
いまだに信じられません。

私自身3.11以後、新しく始めたことが2つあります。

一つは車を運転するときに常にラジオを聞いていること。
当日宇都宮から塩原に帰るとき、ラジオの情報だけが頼りでした。
いつ、何が起こるかわかりません。
ラジオをつけていれば安心。
大体、NHKFMか、地元のFMレディオベリーを聞いています。

すると・・・
思いがけない情報や、思いがけない音楽が
耳に飛びこんできてくれます

予想外の収穫に、今や運転中のラジオはマストアイテム

レディオベリーは地元密着型で、
那須町、日光市、さくら市など、
それぞれの自治体による番組もあります。
那須塩原市も、土曜日朝9時からの番組が始まりました。
とても身近でフレッシュな情報を得ることができます。

そしてもう一つ、ツイッターを始めたこと
最初は地震や原発や計画停電の情報が欲しくて、
ただただ、官邸や東電といったアカウントのみフォローしていました。

そのうちに、自分でもつぶやき始めて、
フォローするアカウントも増えていき・・・

すると、
こちらでも思いがけない情報が、
本当に速く、リアルタイムで飛び込んできてくれます

今までやっていなかったのが、損してたくらい。
それに、自分からの情報もブログ以上に速く発信でき、
ブログに書けないようなというか、取るに足らないようなことも、
ツイッターでは気軽につぶやくことができます。
で、こちらもマストアイテムになりました。

実はfacebook
始めたのですが、
こちらはまだ使いきっていません。
どんな活用をしていこうか、勉強中です。

ネットの世界はどんどん進化して、ついていけない状態。
でも使いこなせれば、こんなに便利なものはありません。
これからも、使いこなせるように頑張ります!

ツイッターの私のアカウントはayatsumugii (彩つむぎ女将)です。
よかったら、フォローしてくださいね。

2011年6月23日 09:17
 
塩原温泉、今朝は雨。
本降りの雨です。
でもそれほど蒸し暑くなく、どちらかといえば、涼しい朝。

昨日の暑さにはまいりました。
塩原は涼しいとはいえ、いきなりの暑さです。
体がまだ暑さに慣れていなくて。

でも昨日の天気は蛍たちにはうれしかったようです。
昨夜はかなりの数の蛍が見られました。
先週の土曜日以来の数。

お客様と一緒に蛍鑑賞の夜んぽ(夜さんぽ)をしましたが、
彩つむぎのテラスの下から、
300メートルほど上流にある塩湧橋まで、
対岸の木々や、川原の草陰や、川の上や、
50匹以上はいたように思います。

数が少ない時には見られないのですが、
蛍はある程度数がまとまると、
お互いが呼び合うのか、同じタイミングで光を点滅します。
めったには見られない、光のショーにしばし、うっとり
光が川面に反射してきれいでした。

今年、蛍は例年になく、数が多いです。

そういえば、今年はどの木も花つきがいいのです。
松なども、今まで見たことがないくらいに、花穂が長く、
ツツジ、ヤマフジ、ヤマボウシ、ミズキ・・・・
山に自生している木、全て、例年にない見事さ。

昨年の記録的な猛暑が影響しているのは、
間違いないと思いますが、
ひょっとしたら、地震の影響あるかもしれません。
生き物や植物の持つ何かが、天変地異を感じ、
種を少しでも残そうという本能が働いているのだと思います。

喜ぶべきか、憂うべきか・・・
ともかく、蛍は毎夜のように、
次の世代へ命をつなぐために
美しくもはかない光を放ち、私たちを楽しませてくれています。

ホタル




2011年6月22日 08:40
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
久しぶりに朝から真っ青な空が広がっています。
夏至の今日、一日好天気に恵まれそう。
長い昼をたっぷりと味わえそうです。

さて、地元の方、観光客の方、足湯好きな方に朗報。
3月11日以来止まっていた、
彩つむぎのお隣、七ツ岩つり橋の足湯が復活しました。

大震災の時から、一体全体どういうわけか、
温泉が来ない状況が続いていました。
七ツ岩つり橋の足湯のファンは多く、
いつ行っても、大勢の方が利用していたので、とても残念でした。

一昨日、ちょうど点検しているところに出くわし、
その様子を写真におさめました。

ぱったりと止まっていた温泉が
ほぼ100日ぶりに出てきた瞬間は、
自分の旅館のことのように、うれしかったです。

現在、七ツ岩つり橋付近から、
七ツ岩つり橋の300メートルほど上流の
塩湧橋にかけて、毎晩蛍が飛んでいます
多い夜では100匹近い数の蛍が見られます。

ライトアップした七ツ岩つり橋も素敵ですし、
復活した足湯、蛍とセットでの、夜の散歩がオススメです。

原因調査と調整中原因調査中。

 

 

 

 

 


3ヶ月止まっていた温泉が出た!

100日ぶりに出た!

 

 

 

 

 


3ヶ月ぶりの温泉です

こんこんと。

 

 

 

 

 


溜まり始めました

温泉がたまり始めました。
ちなみに、
真ん中はモミジの形です。




2011年6月21日 08:49
 
塩原温泉、今朝はくもり。
日中は時々雨の予報になっています。
でも昨日も雨の予報は出ていたものの、
夜半過ぎまでお天気、何とかもってましたので、
今日もそうだといいなあと思います。
昨夜もはたくさん飛んでいました。

さて、今年は例年になく、ツツジがきれいです。
この地域のツツジの名所の一つ、
矢板市八方ヶ原レンゲツツジも今が最盛期。
しかも、いつもの年よりもきれいだそうです。

八方ヶ原のレンゲツツジは、
この地域のツツジの名所の中でも、
もっとも遅く見ごろになる場所です。

ちょうど19日でゴンドラの営業が終了した、
那須のゴヨウツツジ(シロヤシオ)
入れ替わるように、最盛期を迎えました。

レンゲツツジは毒があるために、動物たちに食べられず、
植生を広げていったのだそうですが、
まず、その色が鮮やかですので、見ごたえがあります。

当館より、塩原矢板線を経由して、車で約40分です。
途中山道で道幅が狭いところがあるので、運転には注意して下さい。
山の反対側には尚仁沢湧水地がある地域で、
行く途中には何箇所が道路脇に湧き水もあります。

Simgp6141

Simgp6146




2011年6月20日 08:41
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
予報では午後から雨です。
とてもよく晴れているので、本当かしらと思いますが、
最近の天気予報はよく当たるので、心づもりが必要でしょう。

昨夜は、かなりの数の蛍が飛びました。
彩つむぎ周辺でも、100匹近かったということでした。
まるで星空のように光っていたそうです。
私は電話番で見に行かず、残念。
雨が降ると、数が少なくなるので、今夜はどうでしょう・・・

さて、今日は<浴衣deカクテルナイト>でお目見えした、
塩原で誕生したばかりの新しいスイーツを紹介します。

ハートの最中

 

 

 

 

 

 


塩原榮太楼が作っているハートの最中、「ラプもなか」です。

実は<恋する温泉郷 しおばラブ2011>のために、
新しく考案したものです。
逆にいえば、<しおばラブ>がなかったら、生まれなかったかも。

とにかくカワイイ!
中身もハートにぴったりで、
甘いミルクあんに、ホワイトチョコのチップ入りです。

1個158円、
3個入り(袋入り)504円、
4個入り(パッケージ入り)683円です。

前日までに予約していただければ、
お帰りの日の朝にご用意ができます。
カップルで来た方だけでなく、
大切な方へのおみやげにも喜ばれるのでは。
さりげなく渡せば、愛の告白もできそうです。


 
 
2011年6月19日 08:48
塩原温泉、今朝は晴れています。
予報ではくもり。
過ごしやすく、お出かけ日和です。
今日は父の日。
彩つむぎでも、
今夜はお父さんにちょっとしたプレゼントをご用意しています。

さて、昨日の夜は、お伝えしたように、
塩原温泉で初めての試み、
<しおばラブ浴衣deカクテルナイト>が行われました。

土曜日の夜で忙しかったので、
私が見に行ってみたのは最後の15分ほどだけ。

会場となった塩原もの語り館周辺にはキャンドルが飾られ、
ジャズ演奏の中、カップルの方たちが
思い思いに、音楽を聴き、おいしいお酒と食べ物を片手に、
楽しそうに語らっていました。
折りしもジャズ演奏が佳境という感じで盛り上がっていました。

会場には市内西那須野のバー
「パイプのけむり」のバーテンダーさんがいらして、
この夜のための特別なカクテルを作っていました。
桜のリキュールをベースに、
ピンクの色の素敵なカクテルなど、数種類が楽しめたそうです。
もちろん私は車なので、飲めなくて残念。

他にも、地元の温泉地ビールや温泉焼酎
地酒が並び、全て試飲ができるというのですから、
お酒好きにはたまりません。
ブレス伊藤穀屋提供)

地場野菜を使ったおつまみも出ていましたし、
(居酒屋九ちゃんレストラン洋燈提供)
なんとデザートまで。
榮太楼通りの茶屋藤屋提供)

私も野菜のスティックをいただきましたが、
やはり塩原高冷地かぶをはじめ、
地元の野菜のおいしいこと!

蛍鑑賞ツアーもあったということです。

ちょうど彩つむぎのお客様がいらして、

「地元の人たちが色々と考え、協力して
お客様をもてなし、喜んでもらいたいという気持ちが
とても伝わってきて感動しました。
絶対にまた塩原温泉に来ます!」

というコメントをいただきました。

やってよかったですね!

途中なんと“しおばラブマン”が登場したそうですが、
私はお会いできずに残念でした。


浴衣deカクテルナイト

キャンドルとジャズで
ムードアップ。

 

 

 

 

 

ジャズの演奏

少ししか聴けませんでしたが、
演奏、とてもよかったです。
市内のグループだそうです。

 

 

 

 

 

この夜のために特別なカクテルを

この夜のためのカクテルを
作ってくれました。
やっぱりきまってますね。



 

 




こちらもがんばってます

旅館組合青年部もお手伝い。

 

 

 

 

 


青年部がんばってます

みんな土曜の夜でお手伝いも
大変だったと思います。
お疲れ様でした。
塩原のおいしい野菜などを
提供しました。

 

 

 

 

2011年6月18日 08:43

塩原温泉、今朝はくもり。
ここのところ、とても涼しくすごしやすい天気です。

涼しいからは出ないかなと思っていたら、
昨夜あたりもこの周辺で30匹くらい飛んでいます、
ただ時間的な傾向があるようで、
20時から20時半くらいが最も数が多いようです。

先日おいしい物大好きな私に耳寄りな情報。
彩つむぎから車で35分、大田原東武百貨店で、
「北とちぎ元気UPフェスタ」開催。
栃木県北部のおいしいものが集合しています。

買出しに行くついでに、ちょっと立ち寄ってみました。

1階のホールで開催しています。
日光、那須などのお店がいっぱい。
私の大好きなあの店、この店、あの味、この味・・・

エピナール那須南が丘牧場ジョゼフィンファーム
MANIWAファーム(あまたにチーズ工房のチーズも!)
ル・シェ・ヴルフィユ、そしてアグリパル塩原などなど。

大好きなのに、なかなか足を運ぶことができないお店も。

これはたまりません!

食べる口も一つだし、
食べつく場所も一つなのだけど(そして、全て肉になる・・・)、
あれも食べたい、これも食べたい!

あらためて、この地域にはおいしいものいっぱいと実感。

ちょうど今が旬の塩原高冷地かぶをはじめ、
新鮮な野菜もたくさん並んでいました。

20日(月)までの開催だそうです。
今回買い損ねたスイーツを買いに、もう一度行こうかな・・・
ブログを書いていたら、お腹がすいてきました(~_~;)

大田原東武百貨店催事

 

 

 

 

 

 


塩原高冷地かぶと大根も

 

 

 

 

 

 


いちごづくし〜

 

 

 

 

 


 

アグリパル塩原もみじ村も出店

 

 

 

 

 


 

イベントの時だけの限定!焼きまんじゅう


 




 

2011年6月17日 08:31

塩原温泉、今朝は小雨。
霧雨のような雨が降っています。

さて、先日、塩原の秘湯中の秘湯と言われてる場所に行ってきました。

山奥に温泉が湧いている所があるのです。
ネットや本などで取り上げられることもあり、
10年くらい前から一度行ってみたいなあと思っていました。
でも場所と行き方を知っている人が
地元でもほとんどいないような、そんな秘湯なのです。

でも「行きたい行きたい」と唱えていると、
いつかは行けるものなのですね。
案内して下さるという方を探し、
一緒に行ってくれる仲間を探し、
紅一点でしたが、連れて行ってもらいました。

車を停めて山道を歩くこと3〜40分、
目指す秘湯が眼下の沢に見えてきました。
道なき崖を下りて、沢伝いにいくと、湯気が立ち上っています。

きれいな水が流れている沢に沿うように、
周りの土が赤茶色に変色しています。
鉄分の多い温泉が流れ込んでいるからです。

持参のスコップやホースを使って、
穴を深くしたり、温泉や沢水を引いたところへ、
ブルーシートを広げて入ります。
温度調整がとても難しく、ブルーシートが浴槽代わりなのです。

知る人ぞ知る秘湯ということで、
以前に来たことがある人が置いてったらしい、
ブルーシートやら、ホースやらもありました。

私は紅一点なので、今回は入浴はあきらめましたが、
男性陣たちは皆、野天風呂のワイルド感を満喫したようです。

道がわかりにくいのと、足場が悪いので、
(私は足を滑らせて川に落っこち、びしょぬれになりました!)
一般の方にオススメできるような場所でないのが残念。
でも、塩原の自然と温泉の豊かさが伝わればいいなあと思います。

次回行く機会があれば、
是非工夫して、私も入ってみたいです。
女性だけで行くのは無理なので、どうしても混浴なので。

風呂設営中

温泉湧出口を発見!

 

 

 

 


 

温泉の湧出口

周囲が
赤茶色に変色しています。
ここの湯口は70度くらい。

 

 

 


 

甘湯新湯

もう一つの湯口。
源泉45度くらいでした。
左側が川、右側が温泉。

 

 

 

 


秘境の趣き・・・

周囲の景色。
秘境の趣き。
夏は気持ちよさそう〜。

 

 

 

 

 




2011年6月16日 08:43
塩原温泉、今朝は晴れ。
ほぼ快晴といっていい天気です。
昨夜もきれいな月夜でした。
皆既月食は見ることができませんでしたが、
月夜の美しさだけでも十分でした。

さて、6月の塩原で旬を迎えている野菜があります。
塩原高冷地かぶ。
塩原高原かぶ
とも呼ばれます。

標高の高い涼しい地域で栽培されるため、
みずみずしく、やわらかく、甘いかぶです。

煮ても、焼いても、蒸しても美味ですが、
やっぱり、生のままサラダや、浅漬けなどが、
もっともそのおいしさがわかるかもしれません。

先日出荷最盛期のJA集荷場へ行ってきました。
夕方の4時ごろ。

農家の方たちがそれぞれの畑から持ってきた
かぶが集まっていて、
ちょうど、トラックに積んでいるところでした。

こんな大きなトラックに積んでいました。

JAの集荷場

 

 

 

 

 

 


翌日の朝には市場に

 

 

 

 

 

 


翌日の朝早くには首都圏の各市場に並ぶそうです。
迫力ですね。
「塩原かぶ・塩原かぶ・塩原かぶ・・・・・・・・・・」
山と積まれた段ボール箱に、私も誇らしく感じます。

農家の方たちも集まってましたので、
色々お話を聞いてきました。
今、一番気がかりなのは、やはり放射能のこと。

もしどこか一箇所で、暫定基準値より高く検出されれば、
その地域の同種類の野菜はすべて出荷停止になってしまいます。

幸い、塩原は標高が高いのと、
太平洋側に向かって、山の裏側にあるのとで、
那須地域ではもっとも空間放射線量が低く
今が旬のかぶも、つい先ごろの検査で、
数値も安全性もまったく問題なしだったそうです。

本当においしいかぶです。
スーパーなどで見かけたら、ぜひ買って食べてみてください。

塩原高冷地かぶ




2011年6月15日 08:52
 
塩原温泉、今朝は晴れています。
昨日、栃木県南部は大雨でしたが、
県北はいい天気で、各地できれいな夕焼けが見られました。
今日も、まずまずの天気になりそうです。

さて、フラワーウエディング開催を受けて
6月の塩原温泉は、カップル歓迎月間ということで、
<恋する温泉郷 しおばラブ2011>を合言葉に、
様々なおもてなしで、お二人様を歓迎しています。

新しい試みとして、
今度の土曜日6月18日には
「しおばラブ 浴衣deカクテルナイト」というイベントも。
カクテルナイトというくらいですから、
19〜21時の夜のイベント。
塩原もの語り館を会場として、
キャンドルとジャズでムードアップ

プロのバーテンダーの方シェーカーを振り、
今回のために作る、特別のカクテルをご提供します。
地酒や地ビール、地元のおいしいおつまみなども。

また限定20名様(10組)ですが、蛍鑑賞のツアーも。
これは見逃せません。

このイベントはあくまでも、宿泊の方が対象となります。
旅館の浴衣を着ての参加をお願いしております。

お問い合わせは
塩原温泉観光協会☎0287−32−4000まで。



2011年6月14日 08:42
 
塩原温泉、今朝は小雨です。
明け方(今も?)栃木県南部は大雨だったようですが、
この地域ではごくごく弱い雨。
空は明るくなっています。

今日はまた「那須を希望の砦に」プロジェクトの勉強会。
今回は実際にこの地域の土壌や野菜の
セシウム濃度などを測るそうですので、楽しみ。
あれ、楽しみなんて言ったらおかしいかな。
ドキドキしています。

さて、栃木県民の方、6月15日が県民の日って知っていますか?

旧栃木県と宇都宮県が合併した日だそうで、
県庁でも大々的にイベントが行われます。
県庁に県内のゆるキャラ20体が集まるというから、
できれば、見てみたかったです。
塩原のゆるキャラ、はんタマくんも行くのかな。

そして、県内各地で、
この日や、その前後、はたまた6月中など、
県民割引を行っている施設があります。

たとえば近隣の観光施設などでは、

那須どうぶつ王国では
6月30日までは大人の方半額、子供無料、

日光江戸村では
14日、15日と大人半額、子供無料、

なかがわ水遊園では
なんと15日は栃木県民のみ入場無料、

といった具合です。
栃木県民、この日はお休みとって遊ばなくちゃ損ですね。

ということで、栃木を愛する彩つむぎでも急遽、
この日は「栃木県民割引の日」にすることにしました。

栃木県民の方だけで申し訳ありませんが、
栃木県民の方は宿泊基本料を1000円割引いたします。
必ず身分証明書を持参ください。

たくさんの栃木県民の方がいらしてくれるといいのですが。
(写真は明日イベントが行われるとちぎ県庁)

栃木県庁

 

 

 

2011年6月13日 08:47
 
塩原温泉今朝も薄日が射す天気。
過ごしやすそうです。
昨夜も彩つむぎ周辺で蛍が見られました。
歩いて行ける範囲に蛍が見られるなんて、うれしいです。

さて、昨日は何回かお伝えしたように、
もみじ谷大つり橋を舞台に
塩原フラワーウエディングが行われました。

震災で結婚式を挙げられなかったカップルが加わったことで、
(飯舘村やいわき市のカップル)
マスコミの注目度もアップし、沢山の報道陣が集まり、
お天気にも恵まれた中、7組のカップルが挙式を挙げました。

皆本当に幸せそうな表情で、
見ているこちらも幸せのおすそわけをいただきました。

昨日は各テレビ局のニュースなどで映像が流れたことと思います。
私は全て見逃してしまい、残念。

でもNHKでは明日火曜日18時からの
首都圏ネットワークでも放映するようです。

もみじ谷大つり橋をバックに

もみじ谷大つり橋を背景に。

 

 

 

 

 


フラワーウエディング2011

報道陣の前で記念撮影。

 

 

 

 

 


愛を誓う

皆の前で永遠の愛を誓う。

 

 

 

 

 


ヴォルフィ弦楽四重奏団

素敵な調べを奏でるのは
ヴォルフィ弦楽四重奏団。
私の音楽仲間です。
(というより師匠の方々)

 

 

 



マスメディアの注目も

たくさんの報道陣が。

 

 

 

 

2011年6月12日 09:16
 
塩原温泉、今朝はくもり。
時折、薄日も射す天気になっています。
今日は塩原渓谷にかかる320メートルのつり橋、
もみじ谷大つり橋をヴァージンロードに見立てた
フラワーウエディングが行われます。
震災で結婚式を挙げられなかったカップルを含め、
7組のカップルが合同で結婚式をあげます。

梅雨シーズンで毎日雨の心配があります。
でも今日は何とかお天気ももちそうですので、よかったです。

6月はジューンプライドの月ですが、
日本では雨のシーズン。

6月の前菜です。

6月の前菜

 

 

 

 

 




紫陽花アマガエル
雨はいやだけど、6月ならではの風物詩もいっぱい。

アマガエルは蚕豆(ソラマメ)。
紫陽花は道明寺蒸しにブルーキュラソーのジュレ。
目でも楽しめる前菜ですね。

彩つむぎの献立は季節感を大切に、月替わりになります。

2011年6月11日 08:50
 
塩原温泉、今朝はくもり。
時折、霧雨のような雨が降っています。

さて、明日は6月12日は
もみじ谷大つり橋でフラワーウエディングが行われる日です。

塩原渓谷箒川ダムにかかる
全長320メートルの大つり橋をヴァージンロードに見立て、
公募で抽選されたカップルが渡り、
対岸で合同の結婚式を執り行います。

公募のカップルは毎年5組ですが、
今年はそこに、震災で結婚式をあげられなくなった
カップルを急きょ2組追加。
全部で7組のカップルが参加する予定です。

式は大体11時頃に行われる予定です。
式場では弦楽四重奏の演奏もあります。
演奏者は私が日頃お世話になっている方ばかり。
素敵な演奏が聴けると思います。
観光しながら、7組のカップルを祝福しましょう!

今日で震災の日から3ヶ月です。
一人でも多くの人が、一つでも多くの幸せをつかむことができますように!

2011年6月10日 07:41
 
塩原温泉、今朝はうすぐもり。
時折日も射すまずまずの天気です。
午後ににわか雨の予報も。
この季節はいつ降ってきてもおかしくないですね。

さて、ここ2週間、毎週火曜日には那須へ勉強会に出かけています。
非電化工房藤村靖之氏による
福島原発事故と放射線被曝対策の勉強会です。

これは「那須を希望の砦に」プロジェクトが行っている勉強会です。
塩原は那須地域では大気中の放射線の値が低い地域です。
しかしながら、栃木県那須地域は福島県に隣接しています。
放射能汚染の実態を知り、
今後那須地域で安心して暮らし、農作物を作っていくために、
皆で今できることをやっていこうというプロジェクト
です。

具体的には、まず放射能汚染や放射線のことを知り、
皆でお金を出しあって性能の高い測定器を購入し、
大気や農産物などの汚染の実態を把握します。

そして、那須地域で安心して暮らすために、
安心できる農作物をつくっていくために、
被曝を少しでも少なくするために
また子供たちの安全を守るために、皆で考え、皆で行動していきます。

回を追うごとに参加人数が増えています。
地域の方々の関心の高さを感じます。
藤村氏はもともと“非電化”の製品を発明している方で、
皆を煽るでもなく、誰かを非難するでもなく、
とにかく、知識をもって、今できることを皆で、
というひたむきな姿勢にとても共感できるし、
こういう方がいれば、この地域はきっと大丈夫
という気持ちにさせてくれます。

地元の方向けに、藤村氏の講演が今週末予定されています。

6/11(土)13時半〜 那須野が原ハーモニーホール
6/12(日)13時半〜 黒磯榊原会館

地元の方でご都合がつく方は是非足をお運びください。

プロジェクトの詳細については→「那須を希望の砦に」プロジェクト

ユニークな発明品にびっくり→非電化工房

非電化工房藤村靖之氏




2011年6月 9日 08:37
 
塩原温泉、今朝は晴れています。
快晴なのですが、午後にちょっとにわか雨の予報。
こんなに晴れているのに本当かなあと思います。

さて、先日お客様から、
「対岸に咲いている白い花は何の花ですか?」
と聞かれました。

対岸の岩肌に大きな白い花が咲いています。
ホオノキの花です。

塩原にはホオノキが沢山自生しています。
ホオノキといってもピンと来なくても、
朴葉包みとか朴葉焼きなどという言葉は聞いたことがあると思います。

ホオノキは花も大きいけれど、葉っぱも大きくて、
また殺菌作用などもあるので、
昔から料理などを包んだりするのに利用されてきました。
彩つむぎでも6月の献立の中に
「鰻山菜おこわ青朴葉包み」をお出ししております。

遠くから見てもホオノキの大きな花はよく目立ちます。
清楚な雰囲気の白い花に、初夏を感じます。

ホオノキの花

 

 

 

 

 

 


鰻山菜おこわ青朴葉包み




2011年6月 8日 09:05
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
梅雨の晴れ間の気持ちいい朝です。
日中お天気もつといいですね。

さて、この昆虫、何だかわかりますか?

初ホタル!

 

 

 

 

 

 


答えは簡単ですよね。
タイトルにもあるようにホタルです。
ゲンジボタル
腹側にある発光体の帯が2本あるので、オスだとわかります。

今年初めて見るホタルなのですが、
何と彩つむぎの玄関のドアに張り付いていたのです。

塩原にホタルが見られるホタルスポットは何箇所かあります。
でも彩つむぎのすぐそばではありません。
ところが、毎年彩つむぎの敷地内でホタルを見かけるのです
庭先だったり、時には客室の窓だったり。

一体どこで生息しているのか、と思っていたのですが、
翌日の夜、露天風呂の周辺にまた数匹。
露天風呂のそばに常に水がちょろちょろ流れている場所があり、
もしかしたら、その辺りで繁殖しているのかもしれません。
蛍の見られる宿といえるようになればいいなあ。
6月下旬から7月にかけてが塩原のホタルシーズンです。
沢山飛ぶようになったら、またお知らせしますね。

初ホタル




2011年6月 7日 09:11
 
塩原温泉、けさはくもり。
昨日に比べるとちょっと肌寒いですが、
出歩くにはちょうどいい感じ。

さて、昨日もお伝えしたように、
6月の塩原温泉はカップル歓迎月間です。
旅館や商店では、様々なおもてなしで、お二人を温かくお迎えします。

でも、どうして、塩原温泉がカップルにいいの?

それには様々な理由があるのです。

実は塩原温泉のセールスコピーの一つが
「温泉と滝とつり橋の町」
温泉はもとより、実に沢山の滝とつり橋があります。

“つり橋効果”って知っていますか?

つり橋効果とか、つり橋理論と呼ばれる心理学の用語。
不安定に揺れるつり橋の上での男女は、
より相手に対して興味と好意を持つというもの

実験で検証されているそうですが、何となくうなづけますよね。

そんなカップルにぴったりのつり橋がいくつも。
特に私のオススメはよく揺れる回顧(みかえり)のつり橋と、
彩つむぎのお隣の七ツ岩つり橋

七ツ岩つり橋は秋から春にかけて、
近くにオシドリが沢山見られるスポットでもあるのです。
オシドリと言えば、それ以上説明の必要はないですよね。
どうぞ、あやかってください。

特に夜になると、ライトアップされて、とってもロマンチック
実はプロポーズスポットにもいいのではないかと
密かに思っている私です。

他にもラブパワーをもらえるスポットも多数。

そんなこんなで、6月は全てのカップルにうれしい塩原温泉です。
彩つむぎでもお二人を応援します。
もし、お二人の仲をさらに親密にするために、
お手伝いできることがあれば、どんどん協力しますので、
どうぞ、お気軽にご相談ください!

様々な特典を受けるためには
お二人のツーショットの写真が必要になりますので、
シャッターを押すのはお任せくださいね。

夜の七ツ岩つり橋と彩つむぎ




2011年6月 6日 08:45
 
塩原温泉、今朝ははれ。
梅雨の晴れ間の快晴。
暑くなりそうです。
昨日は夕方雷雨になって驚きましたが、今日はどうでしょう。

さて、もう6月です。
6月の塩原温泉は“恋する温泉郷”
6月12日(日)にもみじ谷大つり橋で
フラワーウエディングが行われるのにちなんで、
6月をカップル様歓迎月間に位置づけました。

6月に二人で塩原温泉を訪れると
嬉しい特典がいっぱいです。

まず、各旅館で特別カップルプランをご用意しています。
彩つむぎでもカップルプランでお申し込みの方に限り
貸切露天風呂の予約料が無料に(通常500円かかります)
またカップルプランだけのデザートがつきます。

そして、協賛店で2人のツーショット写真を提示すると・・・
様々な特典やサービスが受けられます。
割引だったり、クッキーサービスだったり、
中には店主のハグなんてユニークなサービスも!

ツーショット写真コンテストもあるようですので、
どうぞ、カメラマンは私たちにおまかせください。

そして、6月12日(日)フラワーウエディング
6月18日(土)浴衣でカクテルナイト
などのイベントも。

どうして、塩原温泉は二人がいいの?

実は塩原温泉には二人にぴったりのスポットが沢山あるのです。
そのスポットについてはまた明日。

お若いお二人、新婚ほやほやのお二人、
子供が手を離れた熟年のお二人、
長年連れ添ったお二人、などなど、
カップルならどなたでもOK。
この機会に初夏の塩原へ是非!
合言葉は「しおばラブ」ですよ〜!

2011年6月 5日 09:24
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
梅雨の晴れ間の気持ちいい天気。
日中お天気もつといいですね。

この季節には白い花が多いのですが、
ここ何日か、とても気になっている花(木)があります。

塩原街道のあちこちで目にするのですが、
毎年、こんな所にこんなに目立つように咲いていたかしらと思うのです。
もし、咲いていたら、とっくに何の花か調べているはず。

エゴノキにも似ているし、ウツギにも似ているし、でも違う・・・
調べたらハクウンボクだとわかりました。
白雲木
まさにそんな感じ。
ちょうど、子供が描く雲の形のように、
大きな木の枝先に沢山の白い花がついています。
やはりエゴノキの仲間のようです。

去年はエゴノキがとても目立ちましたが、
今年のエゴノキはそれほど花は多くなく、
逆に、例年あまり気づかなかった
ハクウンボクがどうだとばかりに咲いている・・・
これだから自然って面白いですね。

自然の植物は本当にその年の天候の影響を受けます。
昨年、杉や松やヒノキなどの葉の変色が見られました。
専門の方に、昨夏の暑さが原因だと伺いました。
今年、松などは花がすごく多いです。
植物の種の保存本能がなせる技でしょう。

最近、ネットなどで自然の植物の変化(特に変色)を
放射能汚染かもしれないなどという議論をよく見かけます。
中には竹の葉の変色でさえ放射能の影響かという人もいました。
竹はこの時期に葉が枯れるものなのに。

確かにそういう影響が全くないとはいえません。
もしそういうことがあるとすれば、
そのデータを集めることはとても大切です。
でも自然にはもともとの自然の摂理というものもあります。
特に昨年の異常な夏の暑さは、
少なからず、全ての植物に影響を与えていると思います。
皆で冷静に観察していくことが必要ではないでしょうか。


ハクウンボク




2011年6月 4日 08:49
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ちのいい天気です。

花というのは、必ず花つきのいい年と悪い年があって、
今年、ヤマフジは完璧に当り年でした。

絡まれている木にとっては、
ヤマフジが絡むのは決して良いことではないのですが、
見るほうにとっては見事なヤマフジの花
車を走らせていても、思わず車を停めたくなります。

車から降りれば、そこはかとなく、甘い香りも
先日の雨で温泉街周辺はピークを過ぎてしまいましたが、
山に入るとまだまだ見事なヤマフジが見られます。
昨日紹介したミズキの花と
競うように咲いているような場所もありますよ。


ヤマフジ見頃



2011年6月 3日 12:45
 
塩原温泉、今朝は晴れ。
ようやく気温も上がってきました。
本当に昨日と一昨日は冬に逆戻りしたかのようでした。

それでも渓谷の緑はどんどん鮮やかになっています。
すでに若葉が出揃い、緑の色も皆同じ色になりつつあります。

そんな新緑の緑の山に、遠くからでも目立つ、
まるで白いモザイクのような花。
ミズキの花です。

どうしてモザイクのように見えるかというと、
花が葉の上に上向きにまとまって咲くからなのです。
遠めに見ると大きな花のようですが、
実は小さな小さな花がまとまって咲いています

緑と白のコントラストに山も楽しそうに笑っています。

ミズキは大木

 

 

 

 

 

 


ミズキの花

 

 

 

 

 

 


ミズキの花接写




2011年6月 2日 08:55
 
塩原温泉、今朝はくもり。
予報では午後雨ですが、今は空が明るくなり、薄日も。
子供たちの学校では今日に延期になった体育大会、またまた延期に。
それでもまた延期になっただけ良かったです。
昨年、一昨年と中止になっているのです。
通常2回目で雨なら中止ですが、さすがに延期に。
でも梅雨時期ですから3回目も心配です。

さて、那須どうぶつ王国で最後に訪れるのが、
出入口付近にある王国バザール、お土産ショップでしょう。
かわいいぬいぐるみや、小物がいっぱい。
一番人気はやっぱりアルパカグッズかな。

でも私はもう小さな子供もいないし、ぬいぐるみはちょっと。
で、気になったのが、ファイル。
これは何枚あっても困らないのですよね。

これもカワイイ!

 

 

 

 

 

 


みんなカワイイ!

そして、やっぱりスイーツ。
お決まりのクッキーとかケーキとかある中で、
今回目についたのはこれ。

おみやげにいかがですか?

 

 

 

 

 

 


何といっても目立つこのパッケージ。
アルパカ X マシュマロ = フワフワ〜じゃないですか。
中身は普通のマシュマロでしょ、と思っても、
このイメージ戦略にやられて、
買っちゃったのですよね、私としたことが。

チョコレートとコーヒーチョコ入りの二つの味
思ったほどフワフワじゃなかったけど、
結構大人の味で、おいしゅうございました!

意外に大人の味でした!




2011年6月 1日 09:03
 
塩原温泉、今朝はうすぐもり。
日も射して、まずまずのお天気です。

さて、今回の那須どうぶつ王国訪問の一番の目的、
5月1日から始まったばかりの、
猫のサーカス「ザ・キャッツ」を紹介します。

世界でも初?
かなりの準備期間を経て、ようやく登場したとか。

開始時間15分前にはもう行列が。
会場には立ち見も出る盛況ぶりです。

気ままで気まぐれな猫に果たして芸ができるのか・・・

できるのですね。
みんなお利口ネコちゃんばかりでした。
芸も大したものですが、
生まれて1年にならないネコも多く、何しろカワイイ
観客の方たちも、みんな笑顔で癒されてました。

ネコのサーカス

 

 

 

 

 

 


こんなふさふさ立派な毛で、体重もありそうなチンチラが、

ジャンプ!

 

 

 

 

 

 


見事にジャンプして輪くぐりします。

小さなボールで玉ころがし

 

 

 

 

 


 

まだ8ヶ月のアメリカンショートヘアが、
小さなボールは玉ころがし

大きなボールは玉乗り

 

 

 

 

 

 


大きなボールには見事玉乗り成功

綱渡りに

 

 

 

 

 

 


真剣に綱渡り

木登り

 

 

 

 

 

 


棒のぼりも。

このマークの前に座ると・・・

 

 

 

 

 

 


場内、席は沢山ありますし、
階段や立ち見もOKなので、
早くから並ばなくてもよさそうですが、
一番前の列にすわるといいことありますよ!
しかも、4箇所にあるこのマークの前だと、
旗をもってお手伝いもできます(たまたまこの席でした)!

那須どうぶつ王国、
フロントにて割引券をご用意しておりますが、
栃木県民の方はさらに!
6月中、大人の方は半額、シニア、子供は無料になります

ゴヨウツツジも咲くいい時期ですから、
特に県民の方は6月に行かないと損しちゃいます。
是非、お出かけ下さい。

那須どうぶつ王国のHPはこちら
県民割引のクーポンなどのダウンロードもできます。