カレンダー
2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去の記事
なかなかきつい登山だった鶏頂山
2022年7月29日 08:34
塩原温泉、今朝も晴れ。
晴れるんです、朝だけは。
この後雨予報。
毎日そんな天気が続いています。
それだけ朝の晴れは貴重です。


さて、過去に歩いた、登った場所、今日は鶏頂山です。
塩原から見ると、
ハンターマウンテンの後ろ側にそびえる1765mの山
やはり、昨年の五月に登りました。


登山口は元鶏頂山スキー場と、
その先の赤い鳥居の所、2か所ありましたが、
元鶏頂山スキー場側の登山口は、
途中が悪路になっているらしく、
現在は赤い鳥居の所からとなります。

赤い鳥居をくぐると、
元鶏頂山スキー場のゲレンデに沿って、
なだらかな登山道

途中、小さな湿地帯があり、
そこから杉林に入っていきます。

杉林はどこも似たような景色で、
どこも歩けそうで、うっかりすると迷います。
ただ、前に歩いた方がつけた
マーキングテープと、道しるべが
所々にあるので、それを見失わないように
歩いていくと、
弁天沼という小さな沼に出ます。

両生類が生息しています。
祠があったり、鐘があったり、
ここが修験者の聖地であることを物語っています。
ある意味、ここからが、霊峰への入り口でしょうか

この先が勾配がきつく、
大きな石をよじ登るような登山道が続きます。
きついんですが、途中途中、景色が見える所もあり、
登り切って、少し尾根筋を歩いていくと、
鶏頂山山頂の神社が見えてきます


春から新緑にかけては、
アカヤシオ、シロヤシオ、
トウゴクミツバツツジなど、
ツツジがあちこちに咲いていて、
足元には小さな山野草も。
花たちに癒されながら登っていきます。

山頂の正面には八方ヶ原から登る高原山系の山々
左手には高原山系最高峰の釈迦が岳

実は以前登った時には、ガスっていて、
山頂からの景色が何も見えませんでした。
こんな絶景が広がっていたのか、と感慨深かったです。
向かい側の山はアカヤシオの花でピンク色に染まっていました

下山途中で、ちょっと脇道に入り、大沼という沼へ
塩原にも大沼がありますが、
こんな所にも別の大沼があったことを初めて知りました。
名前の通り、結構大きな沼。
紅葉の時などすばらしそうです。

ちょっときつかったけれど、
塩原から手軽に行ける山。
また登ってみたいです。

鶏頂山に登ったので、
あと、比留賀岳、前黒山に登れば、
塩原の山は大体登ったことになります。
さて、今年制覇できるでしょうか・・・


DSCN9567日塩もみじライン、
途中の赤鳥居が登山口。











DSCN9568しばらく、笹とカラマツ林。
歩きやすい道です。











DSCN9569













DSCN9570ゲレンデの跡に出ます。
道標が有難いです。











DSCN9572ゲレンデに平行している道。













DSCN9573













DSCN9578草地から荒地に。
矢印を見落とさないように。











DSCN9582ゲレンデで使われていたのかな。













DSCN9583ゲレンデの看板もそのままに。













DSCN9585













DSCN9589ゲレンデから林に入っていきます。













DSCN9592途中にあった大沼入口。
帰りに寄ってみます。












DSCN9593名もない?湿地帯。













DSCN9595クロサンショウウオの卵塊が。













DSCN9598その先、杉林。













DSCN9600どこも道みたいで迷いそう。
マーキングテープと、。











DSCN9604道しるべを頼りに。













DSCN9605少し道らしい道に。













DSCN9607その先弁天沼。
こちらにも
クロサンショウウオの卵塊。










DSCN9613祠や鐘が。













DSCN9616













DSCN9630













DSCN9632弁天沼の先、
少しなだらかですが…











DSCN9633気持ちいい白樺林も。
鹿に会いました。












DSCN9634その先は足元悪い登山道。













DSCN9639













DSCN9641













DSCN9643道しるべを見落とさないように。













DSCN9646ちょっと開けてきました。













DSCN9647向かい側の山が見えます。













DSCN9657でも山頂はまだ先。













DSCN9661後ろ側の風景。
右の山は
ハンターがある
前黒山かな。









DSCN9662神社が見えてきたら
山頂です。












DSCN9663













DSCN9665向かいに高原山系の山々。













DSCN9666













DSCN9667













DSCN9669













DSCN9668鹿の足跡かな。













DSCN9672向かい側の山に
アカヤシオが沢山。












DSCN9740帰り道。













DSCN9726途中で大沼へ。













DSCN9728













DSCN9748その先はずっと下りで、
気持ちいい下山。












DSCN9753ゲレンデまで戻ってきました。













DSCN9768真正面に太陽が。














DSCN9765