カレンダー
2020年6月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
イワカガミとヒメイワカガミ
2020年6月11日 09:21
塩原温泉、今朝は晴れ。 晴れ間一時的なものでしょうか。 予報ではくもり後雨となっています。 今日から雨がちな日が続きます。 さて、再び那須連山の花たちに戻ります。 ずっと花の話が続きますが、 私にとっての記録なので、お付合い下さい。 那須連山、峠の茶屋登山口から、 ムラサキヤシオを見たくて、少し登っていったのですが、 登り始めてみたら、欲が出てきました。 もう少し上まで行けば、イワカガミが見られるかなと。 予想通り、少し先に進んだら、 岩や砂礫に張り付くように、白いヒメイワカガミが。 よく見ると、少し先に、また、その先にという具合。 かなりまとまって、あちこちに咲いています。 そして、花を追って峰の茶屋まで到着したら、 さらに欲が出て、朝日岳の手前まで行ってみることに。 峰の茶屋から、朝日岳手前に続く道は、 片側は崖っぷちになっていますが、 もう片側も切り立った岩肌なのに、 意外と山野草の種類が多い場所なのです。 そこまで行けば、今度はピンク色のイワカガミに出会えます。 不思議なもので、イワカガミとヒメイワカガミ、 色も違えば、葉の形も少し違います。 そして、あまり同じ場所には咲いていません。 一説によれば、イワカガミは太平洋側の山に、 ヒメイワカガミは日本海側の山に咲くと言われています。 那須連山は、太平洋側と日本海側の植生が ちょうど混じりあっている貴重な山なのですが、 そんなことも一因としてあるのでしょうか。 いずれにしても、山でしか出会えない、本当に可愛らしい花。 両方一緒に楽しめるのは、嬉しいですね。 (撮影は6月2日になります) |