人・季・想をつむぐ宿 ― 栃木県 塩原温泉 彩つむぎ
カレンダー
2020年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の記事
上三依水生植物園の春の花色々
上三依水生植物園のクリンソウが見頃です
自動運転バスに乗ってみませんか?
八方ヶ原のヤマツツジも満開に
那須八幡のツツジが見頃になってます
新緑の美しい水鏡のダム湖
思いがけず出会えた名残のヤシオツツジ
新緑の霧降の滝とヤマツツジ
奥日光中禅寺湖北岸トレッキング
山藤がとても目につきます
カテゴリー
プライベートな話でごめんなさい (103)
塩原よもやま話 (1257)
塩原・那須地域のお店紹介 (193)
塩原春夏秋冬 (1401)
大好きな花のこと (833)
大震災・原発事故・災害・新型コロナ感染症など (59)
彩つむぎいろいろ (250)
彩つむぎのおもてなし (90)
彩つむぎ料理について (174)
彩つむぎ春夏秋冬 (204)
彩つむぎ館内について (50)
栃木よもやま話 (429)
生き物たちのこと色々 (160)
那須地域のこと色々 (215)
過去の記事
2022年5月 (23)
2022年4月 (29)
2022年3月 (30)
2022年2月 (28)
2022年1月 (30)
2021年12月 (27)
2021年11月 (29)
2021年10月 (28)
2021年9月 (29)
2021年8月 (28)
2021年7月 (28)
2021年6月 (29)
2021年5月 (28)
2021年4月 (27)
2021年3月 (31)
2021年2月 (28)
2021年1月 (30)
2020年12月 (28)
2020年11月 (27)
2020年10月 (30)
2020年9月 (29)
2020年8月 (29)
2020年7月 (28)
2020年6月 (30)
2020年5月 (25)
2020年4月 (30)
2020年3月 (30)
2020年2月 (23)
2020年1月 (30)
2019年12月 (30)
2019年11月 (27)
2019年10月 (29)
2019年9月 (26)
2019年8月 (31)
2019年7月 (30)
2019年6月 (27)
2019年5月 (28)
2019年4月 (30)
2019年3月 (27)
2019年2月 (24)
2019年1月 (29)
2018年12月 (29)
2018年11月 (24)
2018年10月 (30)
2018年9月 (29)
2018年8月 (30)
2018年7月 (27)
2018年6月 (29)
2018年5月 (29)
2018年4月 (26)
2018年3月 (31)
2018年2月 (23)
2018年1月 (32)
2017年12月 (28)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年9月 (28)
2017年8月 (30)
2017年7月 (28)
2017年6月 (30)
2017年5月 (29)
2017年4月 (29)
2017年3月 (32)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (30)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (30)
2016年4月 (28)
2016年3月 (31)
2016年2月 (27)
2016年1月 (31)
2015年12月 (30)
2015年11月 (28)
2015年10月 (31)
2015年9月 (31)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (29)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (30)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (32)
2014年6月 (29)
2014年5月 (31)
2014年4月 (29)
2014年3月 (28)
2014年2月 (26)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (31)
2013年10月 (29)
2013年9月 (29)
2013年8月 (31)
2013年7月 (31)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (28)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (28)
2012年10月 (31)
2012年9月 (28)
2012年8月 (31)
2012年7月 (30)
2012年6月 (30)
2012年5月 (30)
2012年4月 (29)
2012年3月 (32)
2012年2月 (28)
2012年1月 (31)
2011年12月 (29)
2011年11月 (30)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (31)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (34)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
塩原温泉 彩つむぎ 女将の独り言
上三依水生植物園のスイレン
2020年6月24日 09:09
塩原温泉、今朝はくもり。
空は明るくなっています。
今日明日とくもりの予報です。
上三依水生植物園の続きです。
水生植物園の名前のとおり、
こちらでは、
色々な水生植物を見ることができます
。
すでにミズバショウやミツガシワは
とうに花が終わってしまいましたが、
現在、スイレンが見頃
。
白、桃色、ピンク・・・
何とも端正な形の美しい花が咲き競っています
。
スイレンの中に、
一つだけヒツジグサの白い花
。
ヒツジグサはスイレンのミニチュアみたいで、
葉も花も一回り小さくてかわいらしい花です。
そして、
黄色のコウホネの花も
咲いていました。
スイレン、コウホネなどは、花も増えてきているようです。
この後、夏までずっと咲いているはずです。
|
パーマリンク
|
塩原春夏秋冬
大好きな花のこと
栃木県那須塩原市塩原265 TEL.0287(31)1150 / FAX.0287(32)2227