カレンダー
2020年3月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
2020年3月
2020年3月31日 10:16
塩原温泉、今朝は晴れ。 今日は良く晴れて気温も上がってくるようですが、 明日、明後日はお天気一旦下り坂になります。 さて、昨日の雪桜から一転、青空の桜へ。 千本松牧場の桜が早くも咲き始めました。 昨年に続き、かなり早い時期の開花です。 例年よりも10日くらい早いです。 昨日の時点で、2〜3分咲き程度。 今日は晴れて気温も上がってくるようなので、 一気に開花が進むのではないでしょうか。 昨日は新型コロナウイルス感染症による肺炎で、 志村けんさんが亡くなるという衝撃のニュースが。 そして、5/17に予定されていた 塩原湯けむりマラソンの中止が決まりました。 会う人会う人、最近いい話がないねえと。 そんな時でも花は咲きます。 季節はめぐります。 花の美しさに心癒されています。 2020年3月30日 09:02
2020年3月29日 09:42
2020年3月28日 08:47
|
パーマリンク
|
生き物たちのこと色々
2020年3月27日 08:59
塩原温泉、今朝はくもり。 週末にかけて、お天気下り坂です。 今日明日とくもり。 その後、雨となっていますが、 もしくは雪に。 関東全体で雪の予報が出ているようです。 この冬本当に少なかった雪。 3月に入ってすでに軽く3回。 また最後に降るようですから、 本当に天気はわからないものですね。 さて、花だよりが続きます。 塩原の箱の森プレイパークで、 ミズバショウとザゼンソウが見頃になっています。 かつて塩原のミズバショウといえば、大沼でしたが、 ここ10年くらいは鹿の食害で、 大沼のミズバショウはほぼ全滅しています。 唯一?見られる場所が箱の森プレイパークになりました。 黄緑色の葉の中に、ちょこんと白い苞。 そして、その中に花序。 歌にも歌われるように、印象的な花です。 そして、それにも増して印象に残るのがザゼンソウ。 同じ仲間の花ですが、苞がさらに大きく赤茶色。 達磨大師が座禅を組んでいる絵を思わせることからザゼンソウ。 一度見てみれば、その名前も納得です。 箱の森には濃い赤茶色の花だけでなく、 うっすらとクリーム色が入った花も。 まさか、ミズバショウと交配されている? 箱の森プレイパークは、広々とした敷地で、 思いっきりお子さんを遊ばせることができる場所です。 4月からは温泉施設や、自転車施設も再開します。 息をひそめて生活しなくてはならないような風潮の昨今。 悠大な自然の中で、思いっきり伸びをしてみませんか? 2020年3月26日 09:05
塩原温泉、今朝は晴れ。 今日から明日の午前中にかけては晴れマーク。 その後はお天気下り坂で、週末は雨。 この週末は気持ちも雨降りになりそう。 昨日の東京都知事の記者会見。 東京都民に対して、今週末の外出自粛要請が。 早速、東京の方の直近予約キャンセルが相次いでいます。 仕方ないこととはいえ、残念です。 さて、私にとって、 そんな暗い気持ちを癒してくれるのは、やっぱり花。 私が世界で一番好きな花、 ヤシオツツジの開花シーズンになりました。 彩つむぎの庭や塩原温泉街はまだですが、 塩原温泉への入口、 塩原街道途中のヤシオツツジが咲き始めました。 あっという間に、ほぼ満開状態に。 一年ぶりの再会、心待ちにしていました。 もしかすると、大体毎年このヤシオツツジの次に咲き始める 塩原温泉ビジターセンターのヤシオツツジも、 今日ぐらいに開花するんではないかと思います。 毎日が楽しみになります。 2020年3月25日 09:51
塩原温泉、今朝は晴れ。 ジャケットを着ないで来てしまいましたが、 風が少しあるので、肌寒く感じます。 明後日くらいまで晴れの天気が続くようです。 ただ、今日は気温が上がらないもよう。 まだまだ三寒四温です。 さて、昨日は大きなニュースが日本列島を駆け巡りましたね。 東京オリンピック2020の一年程度の延期と、 聖火リレーの中止発表。 ほとんどの方がある程度予想はしていたことでしょう。 世界的な新型コロナ感染症の蔓延を考えたら、 当然のことと思われます。 オリンピック自体はすばらしいスポーツの祭典ですが、 最初の招致の時の「アンダーコントロール」という言葉、 そして「復興五輪」という言葉に、 ものすごく違和感を感じていました。 その後のわいろ疑惑や、エンブレムや新競技場のトラブル、 東京湾の汚染、予定よりはるかにかかっている予算、などなど、 様々な問題も多く、 このまま、すんなりと開催することがいいのか、 個人的には疑問も感じてきました。 ただ、地元でも開催される聖火リレーには、 知っている方が何人も関わっていましたし、 平日開催だったものですから、 お手伝いできるならと、ボランティア登録しておりました。 3月中旬に説明会が開かれる予定だったのですが、 新型コロナ感染症対策のために中止に。 その後、案内通知が来るはずだったものの、届かず。 知り合いの方に聞いてみたら、 運営方法がなかなか決定されないので、送れないとのこと。 案内通知がようやく届いたのが昨日。 そのタイミングでの中止決定に、 関係者の方のご苦労がしのばれます。 幻となった3/30の聖火リレー、 那須塩原市の通過予定だったルートと、隊列の説明図。 すごく長い隊列なんですね。 まるで大名行列のようです。 見てみたかったな。 早く新型コロナウイルス感染症、終息してほしいですね。 2020年3月24日 08:45
2020年3月23日 08:57
塩原温泉、今朝も晴れ。 風があるので、かなり暖かだった昨日に比べると寒く感じます。 今日日中は晴れ予報。 そして明日の日中も晴れなのですが、 夜中から明け方にかけて、 一時だけ雪マークが登場しました。 こんなにいい天気なのに、雪、降るんでしょうか・・・ さて、益子への遠出で、もう一ヶ所だけ立ち寄り。 外池酒造店です。 「外池」は「とのいけ」と読みます。 彩つむぎでも提供していますが、 よく酒類のコンクールで賞を取っている 「燦爛(さんらん)」の名前で有名。 彩つむぎでもご提供しています。 最近は「望(ぼう)」ブランドも人気。 今回「望」を買うつもりで立ち寄ったのですが、 「望」は流通先限定品で、蔵元では販売していません。 そういう販売の仕方もあるんですね。 那須地域では、那須町の月井商店や、 大田原東武百貨店などで購入できるようです。 運転があるので、試飲もできず、 仕方なく、というわけではありませんが、 併設されているカフェで、 甘酒ソフトを食べてみたら、これがとっても美味。 さすが蔵元の味でした。 あと、最近力を入れてるらしい、化粧品シリーズ。 ネットショッピングですごい人気らしいです。 ハンドクリームは彩つむぎでも購入できますので、 おみやげに、ご自分用にぜひ。 2020年3月22日 09:03
塩原温泉、今朝は晴れ。 今日も風なく、穏やかな朝。 気温も上がってきそうです。 さて、久しぶりの遠出は、焼物の町益子へ、でした。 ゆっくりと焼物を見てくる時間はありませんでしたが、 道の駅ましこだけは、立ち寄ってきました。 オープンは2016年の秋でした。 来月、高根沢町に新しい道の駅がオープンするまでは、 3月現在、栃木県内では一番新しい道の駅です。 新しいからきれいです。 建物は建築の賞を受けた素敵な外観。 中に入ると、益子の外池酒造店の樽酒がどーんとお迎え。 商品、そしてその並べ方もおしゃれ。 アーティストが沢山住んでいる町らしく、 外のゴミ箱までアート作品みたいです。 オリジナルトートバッグは、 益子町在住の絵本作家、 いわむらかずおさんがデザインしています。 いつも沢山の人でにぎわっています。 ランチやスイーツも大人気。 友人が支配人をしているので、 私も益子に行く度に立ち寄りますが、 益子の新しい顔になりつつあるような。 この季節は苺でいっぱい。 市場に流通しない品種の苺もあります。 友人の農園で作っているトマトジュースも私の定番です。 少し先には茨城県(桜川市)との県境。 栃木県から茨城県に行くような時にも、ぜひお立ち寄り下さい。 2020年3月21日 09:11
塩原温泉、今朝は晴れ。 気持ちのいい青空が広がっています。 昨日は日中、風が強くなり、お天気も少し崩れましたが、 今日は穏やかな一日になりそうです。 さて、先日、少し遠出をして県南へ。 益子を目指していく途中に、 はたと思い出して、 益子町のお隣の茂木町にある 焼森山のミツマタ群生地に行ってきました。 ミツマタは古来より和紙の原料として、 植えられていたものが、 増えて群生地になっている場所が全国各地にあります。 栃木県内だと、この焼森山と、那須町の山にも。 どちらも甲乙つけがたい見事な群生地です。 焼森山の群生地は、栃木DCキャンペーンの時に、 色々と整備されて、 今や、シーズンになると、シャトルバスが出るような 観光スポットになっています。 少々わかりにくい場所なので、 山のふもとにある直売所、 「いい里さかがわ館」をまず目標に行くといいと思います。 実際、私は、いい里さかがわ館を目標に行ったものの、 反対方向に進んでしまって、 一山ぐるりと越えてしまいました(笑)。 また、現地には駐車場が2ヶ所ありますが、 手前に停める方が多いようで、 奥のほう(より群生地に近い)が空いていました。 ひとまずは、奥まで車を進めてみるといいでしょう。 入山料が一人200円かかります。 花の維持管理費ということですから、喜んで協力。 身軽に・・・とお財布まで置いていかないように。 群生地の様子は写真の通りです。 杉山の中、一面にミツマタが咲いています。 ミツマタは香りもあるので、 得も言われぬ芳香が漂って、不思議な空間になっています。 ただ、あくまでも山なので、足元は悪いです。 私が行った時は、前日に降った雪が融けて泥状態でした。 駐車場に靴を洗う場所もありましたが、 布のスニーカーの場合はくれぐれも気を付けて下さい。 2020年3月20日 08:43
2020年3月19日 08:53
2020年3月18日 08:52
塩原温泉、今朝は晴れ。 今日からしばらく晴れの天気が続きます。 また少しずつ寒さが緩んでくるんでしょうか。 雪景色に、河津桜。 季節がダイナミックに進んだり戻ったり。 実は少し前に、久しぶりに塩原大沼に行ってきました。 晩秋以来。 雪が降ったらスノーシューをやりに行くつもりでしたが、 今年は雪もなかったので、 冬の間、行くこともなく、本当に久しぶりでした。 雪どけの景色。 まだあちこちに雪は残っていましたが、 水の流れる音がして、 そして、早くもカエルの声が聞こえていました。 ヤマアカガエルでしょうか。 カルガモの姿も。 この後、2回雪が降りましたので、 また景色が変わっているかと思います。 今年も季節ごとに 大沼の景色をお届けしていきますね。 2020年3月17日 09:24
塩原温泉、今朝は晴れ。 真っ青な空が広がっています。 昨日の天気が嘘のようです。 昨日は予報では悪くなかったのに、 結局断続的に雪になってしまいました。 平野部から見ると山だけ雲に覆われているような。 降った量は大したことはなかったのに、 風が強かったので、 夕方から夜にかけて、 濡れた道路や駐車場がテカテカに凍っていました。 こうなるとスリップ注意! 運転には、かなり気を遣わなくてはなりません。 今日は道路の雪も融けてしまいました。 また、つかの間の雪景色。 しかし、1〜2月に全然降らなかったのに、 3月に、こんなことになるとは。 今日明日も晴れ予報ですが、 明日の明け方、少しだけ雪マークも。 まだまだタイヤが履き替えられません。 2020年3月16日 08:50
塩原温泉、今朝はくもり。
今日はくもり時々晴れのまずまずの天気です。 昨日のブログでは雪景色。 今日はがらりと変わって桜の花です。 東京でソメイヨシノの開花宣言がされた 少し前くらいから、 西那須野塩原インターから塩原温泉に向かう途中、 千本松牧場あたりからの直線道路に 植えられている河津桜が咲き始めています。 そして、道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)でも。 それぞれ、まだ咲き始めですが、 晴れた日に撮影したら、本当にきれい。 滅入るニュースばかりの毎日に、花に癒されてます。 最後の一枚は、 お隣七ツ岩つり橋の冬桜。 一昨日は雪をかぶって寒そうでした。 千本松牧場辺りのソメイヨシノは例年4月中旬が見頃。 今年は少し早まるかもしれませんね。 2020年3月15日 08:46
2020年3月14日 08:48
塩原温泉、今朝は雨。 昨日お伝えしたように、今日は日中雨マークです。 暖かだった昨日とは打って変わって、気温も低くなっています。 どなた様も風邪などひきませんように。 さて、手作りマスクですが、 その後も色々作っていて、 実際に装着して、付け心地なども検証しています。 まずは追加試作。 フィルター効果を高めるために、 エアコンフィルターを 大体同じ大きさにカットして 内側に一枚付けてみました。 テープもサージカルテープを内側のみに。 内側がさらっとして、いい感じです。 また、エアコンフィルターに似たような素材の 別のものを発見。 水切りごみ袋です。 ちょうど中にペーパータオルが入る大きさ。 手拭き用の薄手のペーパータオルが、 それだけだと薄いのと、口に貼り付くのとで、 あまり使い心地が良くなかったので、 水切りごみ袋でカバーして作ってみたところ、 肌さわりがさらっとするし、しっかりするし、 これは、なかなか良さそうでした。 他に、不織布ならこれかなと思って、 買ってみたのは、ラッピングシート。 プリーツがとても折りにくいのですが、 何とか折って作ってみました。 素材感は市販マスクに近いです。 ただ、真っ白というのがなくて、 ピンクだったり、模様付きだったり、女性向けですね。 同じ100均ショップのラッピングシートでも、 D商品のものが柔らかいです。 S商品のは、固くてマスクには向かないです。 また、この素材は、プリーツを寄せるよりも、 両端をミシンもしくは手縫いして、ゴムを通しても。 逆にこちらのほうがいいかも。 ギャザーがきれいに寄って、着け心地がとても楽です。 また、不織布製品を探して、こんな物も発見。 大きいから一枚で沢山作れる!と思ったのですが、 あまりに大きすぎて、広げてカットができず断念。 カットさえできれば、どうなんでしょうね。 そして、テープの貼り方を改良しました。 作り始めた頃のマスクに比べると、 縁ぎりぎりに貼ってあるのがわかるかと思います。 このほうが、プリーツを広げた時に、 顎と頬へのフィット感が格段に違います。 そして、すでに写真を載せていますが、 テープを内側だけにしたものも。 頬へのフィット感は、こちらの方法がいいようです。 ここまで、連日のマスク作りのブログを 読んで下さった方はおわかりになっているかと思いますが、 ハイ、私、けっこう凝り性です(笑)。 そして、色々比較考察するのが大好きです。 まあ、良く作ったものです。 作ってみようと、ペーパータオルを買いに行った時は、 どの店でも、山積みになっていました。 色々なペーパータオルがあり過ぎて、 どれを使ったらいいのかわからず、 余れば旅館で使えばいいやと、 あれもこれもと、買いこみました。 その後、マスクだけでなく、 トイレットペーパーやペーパータオルまで 店からなくなるとは、想像もできませんでした。 早い時期に作ることを思い立って良かったです。 今や、ペーパータオル評論家になれそうです(笑)。 どなたかの参考になれば幸いです。 2020年3月13日 09:22
塩原温泉、今朝は晴れ。 気持のいい青空が広がっています。 今日は一日晴れ予報ですが、 明日は昼間だけ雨になりそうです。 昨日は能登半島で震度5の地震がありました。 前震という可能性もありますから、 地震への警戒も怠りなく。 さて、今日は手作りマスクの材料について。 新型コロナウイルス流行の兆しに関連して、 あっという間に、ドラッグストアや、 スーパーマーケット、ホームセンターなどから、 トイレットペーパーがなくなりました。 別に備蓄がないわけでもないのに、なぜ? みんな落ち着こうよと思う間もなく、 今度は、ティッシュペーパーや、ペーパータオル、 カップ麺などまで、店頭から消えたそうで、 本当にびっくりしています。 大震災直後を思い出しましたが、 その時よりもひどいかもしれません。 マスクとアルコール除菌剤は早くから品不足になり、 この二つは未だに見かけることがありません。 まず、マスクを手作りしてみようと思った時に、 すでに、マスク紐などもありませんでした。 仕方なく、代用できそうな色々なゴム紐を買ってみました。 ペーパータオルについては、 その時には普通にありましたので、 ペーパータオルなども色々そろえてみました。 そんなペーパータオルごとの出来上がり具合を。 普通に売られている ロールタイプのペーパータオル。 わりとふんわりしっかり。 ゴム紐は平ゴムの細いもの。 もう一種類 ロールタイプのキッチンタオル。 ゴム紐は帽子用。 彩つむぎで使っている 業務用にキッチンタウパー。 折りやすいです。 ゴムは細めのヘアゴム。 同じようなタイプのペーパー。 ゴム紐は袖口用の細いもの。 やはり同じようなタイプのペーパー。 左右もサージカルテープで。 真っ白なので、遠目には普通のマスクです。 こちらも同じようなタイプです。 これも似たようなタイプですが、 手触りがよくてオススメ。 手拭き用のペーパータオル。 キッチン用より少しごわごわ。 その代わり折りやすいです。 手拭き用でも、 ごわごわ感がなくソフトなもの。 その代わり薄いので3枚重ねに。 ゴム紐はちょっと太め。 同じように薄手の手拭き用。 やはり3枚重ね。 薄手の手拭き用は、 手触りは良いのですが、 装着すると口に貼り付く感じで、 付け心地が良くなかったです。 不織布タイプのクッキングペーパー。 厚手でしっかりしていますが、 プリーツは折りにくく、 少し小さいので、お子さん向けかも。 ゴム紐もちょっと太め。 同じようなクッキングペーパー。 やはり小さ目。 ロールタイプのクッキングペーパーは、 逆に大きいので、男性向けかも。 いわゆるリードクッキングペーパー。 サイズが大きいです。 サージカルテープを内側だけ。 テープ内側だけのほうが広がり方がスムーズ。 色々作ってみての感想。 しっかりしているのはクッキングペーパータイプですが、 サイズが小さかったり大きかったりなので、 お子様用や男性用に使い分けすると良いかも。 逆に手拭き用は薄くて、耐久性に問題あるのと、 着けた時に口に貼り付くので、あまりオススメできません。 キッチンペーパーは ロールタイプのほうが厚めでソフト。 ロールタイプでないものは、 折りやすいけど、薄手が多いです。 最初に、色々買い求めていた時には、 ペーパータオル類は、 どれも潤沢にありましたが、 現在はまだ品薄状態だと思います。 まあ、普段から家庭に一つぐらいはあるのでは? 薄手のものについては、明日また改良編を。 中に一枚6つ折りにした当て紙をするとか、 工夫すれば良いのかなと思います。 ゴムについては、 平ゴムや帽子ひも、ヘアゴムでも、 細めでよく伸びれば、充分代用可能です。 細ければ細いほど良さそう。 今のところ、次のゴムの写真のうち、 3枚目の写真の、袖用の細いゴム紐が一番具合が良いです。 大体25センチ程度にカットして使っています。 使い捨てマスクの紐も、 長ささえあれば、再利用できます。 ゴムさえあれば、折ったハンカチでも マスクの代わりになります。 それぞれ、簡易的なものですから、 過信せずに、手洗い、うがいは大切。 また、作る時に、作業する場所や手は除菌してからが原則です。 簡単にできますので、花粉症シーズン、 いよいよ足りなくなったら、作ってみて下さい。 2020年3月12日 09:44
塩原温泉、今朝は晴れ。 昨日は雨で、風もありましたが、今日明日は晴れ予報。 土曜日に一時だけ雨のマークがつきました。 もう雪が降ることもないのかもしれません。 さて、ペーパータオルの手作りマスクについてですが、 作り方を簡単に載せておきます。 ご参考になれば。 広げたペーパータオル。 2枚重ねて、 上にラッピングで使う ビニタイを置いて折り込みます。 三つ折りにして、 サージカルテープで止めます。 下側もビニタイなしで、 同じように三つ折りして サージカルテープを貼ります。 表側から見て 下向きにプリーツを寄せます。 3段で充分です。 上が市販のマスク。 市販のマスクと大体同じ上下幅に。 左右を1センチほど折り込み、 ゴム紐をはさんで 縁の部分を マスキングテープで ぐるりと一周させて、 ぐるり一周してテープを切って、 ゴム紐を結んだら完成です。 ゴム紐を最初から結んでおいて、 結びめを折り込んだ中に入れると、 仕上がりがきれいです。 また、白無地マスキングテープや、 サージカルテープだけにすれば、 真っ白のマスクができますが、 せっかくの手作りなので、 マスキングテープの柄で楽しむのもいいと思います。 何枚も作り、その後装着もしてみましたが、 テープはあまり中ではなく、 縁ギリギリの位置で、引っ張り気味に貼って、 少しギャザーができるくらいのほうが、 顔へのフィット感が良いようです。 明日はペーパータオルなどの材料について、 もう少し詳しく紹介します。 2020年3月11日 08:52
塩原温泉、今朝は晴れ。 昨日一日降っていた雨も止みましたが、 風が強く吹いています。 春の嵐ですが、今日は一日晴れ予報です。 でも、晴ればれとした気持ちになれないのは、 やっぱり新型コロナウイルスのせいでしょうか。 巷では「コロナ疲れ」という言葉も。 トイレットペーパー騒動はひとまず収まってきたようですが、 マスクとアルコール消毒液にはなかなかお目にかかれません。 以前よりマスクは備蓄してあり、 また、今回のマスク不足になる少し前に、 補充もしておりましたので、 当座のマスクは確保しています。 とはいえ、ここまで、マスクがどこにも売られていないし、 花粉症でもあるものですから、 最悪の場合を想定して、試しに、手作りマスクを作ってみました。 ペーパータオルとマスキングテープで作れるとのこと。 元々、マスキングテープは活用しています。 問題はペーパータオルにも色々あって、 どの商品を使えばいいのか、わからなかったことと、 マスクのゴム紐も品薄状態になっていたこと。 とりあえず、色々なペーパータオルを買ってみて、 ゴム紐も手芸用やヘアゴムなどで確保しました。 (その後、ペーパータオルも品薄状態なのだとか) まだ改良の余地はあるかもしれませんが、 かなりしっかりとした物が作れます。 マスキングテープの代わりに 白のサージカルテープを使えば、 真っ白で、男性の方も抵抗なさそうです。 フィルター効果については不明です。 花粉症のシーズンが始まってもいますし、 あくまでも簡易的なものとして。 後から、エアコンのフィルターに使われている 不織布がいいと聞きましたので、 2枚(薄いものは3枚)重ねている中に、 それを入れれば、さらにいいと思います。 何かのご参考になれば。 明日明後日と、もう少し詳しく、作り方なども紹介していきます。 ペーパータオルも色々。 ゴムも色々。 1、ロール状になっている ペーパータオルで。 厚手になりしっかりしています。 2、キッチンなどの汚れを さっと拭くペーパータオルで。 1よりも薄手ですが、 プリーツは折りやすいです。 3、手拭きに使われるペーパータオル。 2よりもさらに薄いので3枚重ね。 2020年3月10日 08:51
塩原温泉、今朝は雨。 今日は一日くもりや雨の予報で、 明日は晴れマークが並んでいます。 新型コロナウイルス感染症の勢いが止まりません。 一体いつまで、こんな状況が続くのか、 中国では少し感染者の数が減ってきているということですから、 日本もそうなっていけばいいなと思いますが、 先行き全く不透明です。 少なからず、キャンセルも出ています。 空気はきれいだし、人混みはないし、 温泉は免疫力を上げてくれます。 こういう時こそ、 田舎の温泉地に来ていただきたいとは思うのですが、 無理にとは言えませんし、出控え傾向は避けられません。 嘆いていても仕方ないので、 こんな時でも、彩つむぎに来て下さった方が、 安心して泊まれるように、 以下のようなことを考えて、まとめてみました。 ●到着時にお出しするおしぼりに除菌スプレーをかける ●フロント、トイレ、大石風呂入口などにアルコール除菌液を用意 ●トイレにうがい薬を用意 ●マスク不足の折、必要な方にはマスクを販売 (申し訳ありませんが、お1人様1枚まで) ●スタッフも必要に応じてマスクを着用 ●室内のアルコール除菌 ●スタッフの健康チェック ●スタッフの手洗い、うがいなどの徹底 ●料理提供時やチェックアウト時、随時手指の消毒 ●クレベリンなどの設置 ●お客様へも咳エチケットなどのお願い 接客業ではマスク着用は失礼に当たるかもしれませんが、 こういう時なので、ご理解いただけたらと思います。 少しでも早く、終息することを祈るばかりです。
|
パーマリンク
|
彩つむぎのおもてなし
2020年3月 9日 09:05
塩原温泉、今朝は快晴です。 雲一つない青空が広がっています。 ただ、この天気は今日だけで、明日には雨マーク。 お出かけするなら今日のほうが良さそうです。 空模様とは反対に、心は晴ればれといかない昨今。 新型コロナウイルスが影を落としています。 終息の光が見えてきません。 その影響は予想以上に色々なところに出ているようです。 近在の観光施設の対応について調べてみました。 ご参考にしていただければ。 ●那須ガーデンアウトレット 3/15まで11:00〜19:00に営業時間の短縮 ●千本松牧場 特に変更なし ●塩原温泉ビジターセンター 3/24まで休館 状況によっては延びるかも ●湯っ歩の里 3/28、29のイベント(塩原湯けむり餃子まつり)の中止 ●塩原もの語り館 営業は通常通り 入口やトイレにアルコール除菌液設置 マスク着用のお願い ●那須野が原博物館 3/15までの週末イベント中止 ●那須どうぶつ王国 10:00〜16:30 休止中の施設あり ●那須サファリパーク 9:30〜16:30 ライオンバス運休 マイカーかレンタカーで対応 免許のない場合はスタッフが運転 ●りんどう湖レイクビュー 屋内遊具休止 イベント延期 アルコール消毒液設置など ●那須ハイランドパーク 全スタッフのマスク着用 屋内施設を次亜塩素酸による除菌 アルコール消毒液の設置 今後屋内施設休止 イベント延期 休園なども視野に ●那須南ヶ丘牧場 手作り体験やレジャー施設の予約受付中止 動物ふれあい施設は入念に消毒 ●那須高原藤城清治美術館 3/17まで休館 ●那須オルゴール美術館 特に変更なし ●那須ステンドグラス美術館 スタッフのマスク着用 咳エチケットの徹底 ●テディベアミュージアム 特に変更なし ●那須とりっくあーとぴあ スタッフのマスク着用 次亜塩素酸による消毒 風邪をひいているスタッフの勤務、お客様の入館お断り ●那須トレジャーストーンパーク 3/18まで地下鉱山体験休止 ●那須お菓子の城 3/10(火)11(水)17(火)18(水)休園 ●那須高原ビジターセンター 3月中旬まで休館 ●那須平成の森 3/15まで休園 ●なかがわ水遊園 3/24まで休園 ●那珂川町馬頭広重美術館 3/24まで休館 とりあえず、3/9時点で調べたものです。 今後の展開によっては、さらに変更などがあるかと思います。 また、施設の方につきましては、 もし違っている点や、今後の展開などの 情報をお寄せいただけると助かります。 出控え、自粛、中止・・・ マイナスなことばかりですが、 今回、調べていて、ちょっと嬉しかったことがありました。 藤城清治美術館のHPに、 何と、休館を表示した先生の絵が。 先生の作品のあちこちに登場する 猫のラビちゃんが、看護士姿に。 マスクをしてアルコール消毒液を持って、 「コロナウイルスのため3/17までお休み」と。 先生が急いで描かれたんですね。 多分、今しか、HPでしか見られない貴重な絵だと思います。 ぜひ、HPを覗いてみて下さい。 http://fujishiro-seiji-museum.jp/
|
パーマリンク
|
塩原・那須地域のお店紹介
2020年3月 8日 08:54
塩原温泉、今朝は雨。
予報では今日明日とくもり。 そのうち雨も上がってくるのでしょうか。 さて、彩つむぎの駐車場には、 塩原温泉全体で取り組んでいる 「おもてなし宣言」の看板と共に、 どなたでも座れる椅子を置いてあります。 もちろん、お客様が座ってもいいし、 散策する方が座ってもいいのです。 お帰りの際に、門の所で記念撮影する方が多く、 ちょっと荷物を置くのにも、大変重宝しておりました。 その椅子が、2か月ほど前に、忽然と消えました。 スタッフが気が付きました。 「女将さん!椅子がないです!」 そんな馬鹿な、あんな大きな椅子、誰が持ってくの? 普通の車には入らないんじゃない? 風強かったから、飛ばされたのかも。 と思ったのですが、どこを探してもないのです。 誰かが、こっそりと持ち去ったものと思われます。 本当に残念な出来事でした。 購入したホームセンターに買いに行ったのですが、 この時期、同じような椅子は売られていないようです。 どちらかと言えば夏の商品なんだそうです。 ネットで探して、新しいものを設置しました。 申し訳ないけれど、今度の椅子は柵に固定しました。 なかった間、本当に不便でした。 二度と持って行かれませんように・・・。
|
パーマリンク
|
彩つむぎいろいろ 彩つむぎのおもてなし
2020年3月 7日 08:47
塩原温泉、今朝は晴れ。 今日は日中晴れて良い天気になりますが、 夜から明日にかけてはくもり予報です。 まずまずの雛めぐり日和ですよ! さて、昨日は雛めぐりで関谷地区を紹介しましたが、 毎年参加していた、 道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)は今年不参加。 長らく改装工中でした。 何箇所かに分かれて営業していましたが、 このほど、3月1日より一部を除いて、 リニューアルオープンとなりました。 グレーに外観が統一されてシックな印象になりました。 今まで手前にあった直売所は奥へ。 そして、今までの直売所の場所は、 4月からカフェとして営業するようです。 カフェ営業が始まる4/4が正式オープンとなります。 駐車場の脇には、パン屋さん。 どんどん、色々なパンが登場して、 すっかり人気のパン屋さんになりました。 どうぞ塩原温泉への道すがら、 一息つくためにも、お立ち寄り下さい! 2020年3月 6日 09:13
塩原温泉、今朝は晴れ。 昨日は雨予報だったのが雪になり、一時期は激しい吹雪。 雪かきするほどにはならず、 地面がうっすらと白くなる程度ですみました。 今日も予報では、午前中雨なのですが、 これもちょっとはずれてますね。 午後から明日にかけては晴れの予報です。 さて、3/29まで開催中の《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》、 今日は塩原街道を下がった関谷地区のお雛様を。 関谷地区でも何箇所かでお雛様を楽しめます。 まずは那須塩原市観光局へ。 道の駅アグリパル塩原向かい側。 那須塩原市の様々な観光情報が集まっています。 チラシをもらったり、情報案内をしてもらったり。 そんな観光局には、かわいいお雛様と、 ハローキティのお雛様が。 竹に入って竹取物語のようですね。 観光局はスタンプラリーの景品交換所になっています。 塩原温泉街で9個集めての、10ヶ所目で回るといいですね。 そして、インター手前の千本松牧場でもお雛様。 広大な敷地の千本松牧場ですが、 お雛様を飾っているのは、 売店隣の「パーラーまきば」です。 ソフトクリームやコーヒーなどが買える場所。 こちらに飾られているのは、 何と、キャラクター雛。 それも一つや二つではなくて、 ミッキー&ミニー、 ドナルド&デイジー、 ドラえもん&ドラミちゃん、 アンパンマン&ドキンちゃん、 キティちゃん&ダニエルくん、 ペコちゃん&ポコちゃんまで、 ずらりと並んでいます。 まあ、かわいらしいこと! お子さんが大喜びすること間違いありません! 2020年3月 5日 09:11
塩原温泉、今朝はくもり。 青空も見えていますが、 今日は予報では一日雨になるようです。 明日の明け方にはほんの一時だけ雪マーク。 その後は晴れマークが並びます。 さて、今日も楽しい雛めぐりです。 今日は彩つむぎがある塩釜地区を。 塩釜地区を回る場合は、まず彩つむぎへ。 彩つむぎのお雛様は、 すでに2/8のブログで紹介していますので、 そちらをご覧ください。 http://blog.livedoor.jp/ayatsumugi/archives/2020-02-08.html そして、すぐ近くの塩原郵便局へ。 華やかな七段飾りが飾ってあります。 加えて、塩原の子供達のお雛様の絵。 これが、本当に可愛くて素敵なのです。 癒されます。 そして、週末なら、 郵便局と彩つむぎの間にある、 塩釜ギャラリーが開いていますので、そちらへも。 七段飾りと共に、 地元の方が作った縮緬飾りやつるし飾りが、 とてもおしゃれに飾ってあります。 さて、次には七ツ岩つり橋を渡ってみましょう。 七ツ岩つり橋を渡って国道400号線に出れば、 すぐ正面に、塩原温泉ビジターセンター。 塩原の自然について色々展示している施設です。 今年初めての参画です。 ナチュラルな館内にきらりとお雛様。 パークコンダクターさん手作りの、 つるし飾りがとっても素敵です。 そして、お隣のかんぽの宿さん。 日帰り入浴が人気です。 さらに、奥に行くと、塩原温泉病院があります。 こちらも今年初めての参画。 スタンプはありませんが、 お雛様と共に、子供達の作品やつるし飾りもあって、 とっても華やかな一画を作ってくれました。 病院で患者さんなどもいますので、 静かに鑑賞して下さいね。 2020年3月 4日 09:34
塩原温泉、今朝はくもり。 予報では午後に雨マーク。 明日の昼間まで雨は続くようです。 気温は低めになっています。 昨日から紹介し始めた 《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》、 今日は門前地区編を。 塩原温泉街の中心地区で、 沢山のお店がありますが、 その中から、塩原のご当地グルメ、 「とて焼」も食べられる3つのお店を。 3つのお店は並んでいるので、 「とて焼」を食べてみたい方は、 こちらに行かれると良いと思います。 どこか1か所でもいいし、 お腹に余裕がある方は3つまとめてでも。 元々は青果を扱っていたお店がカフェになりました。 くだもの屋カフェ藤屋さん。 フルートがいっぱいの「フルーツとて」が楽しめます。 お嬢さんが2人いるので、お嬢さんのお雛様かな。 お隣の栄太楼さん。 温泉饅頭や羊羹、最中が人気の和菓子屋さん。 バナナや白玉、そして自慢の餡子が入った 「きまぐれなとて」はボリューム満点です。 こちらもお嬢さんのお雛様に、 お子さん達の作品や、頂いたという縮緬雛も。 そして、そのまた隣の鈴木屋SUZUの森cafeさん。 こちらは手作りのいちごジャムと苺が入った 「苺たっぷりヨーグルトとて」。 元は物産店なので、雑貨やおみやげ品が豊富です。 さて、どのとて焼がお好みでしょうか。 雛めぐりをしながら、とて焼めぐりも一緒に。 温泉街を一人でも多くの方に歩いていただきたい、 それぞれのお店に少しでもお金を落としていただきたい・・・ そんな期待も込められた雛めぐりです。 2020年3月 3日 09:15
塩原温泉、今朝は晴れ。 雲一つない青空が広がっています。 今日は一日晴れ予報。 明日はくもりで夕方から雨のようです。 さて、今日は3月3日、桃の節句です。 お天気もいいし、雛めぐり日和です。 2/8から始まった《塩原のんびり湯っくり雛めぐり》。 3/29まで絶賛開催中です。 今まで巡って撮影してきた 各施設のお雛様を一挙公開します! まずはメイン会場の塩原もの語り館。 入口にまず明治・大正時代のお雛様。 そして七段飾りに、ばらばらのお雛様たち。 奥には塩原の生きがいサロンのお年寄りの皆さんが作った、 折紙や切り絵の作品を飾っています。 2階にあるレストラン「洋燈(らんぷ)」には、 御殿造りのお雛様や、スタッフ手作りのお雛様。 スタンプも別なので、 塩原もの語り館で2つのスタンプがもらえます。 塩原もの語り館を出たら、右手に進み、 数軒先のお宿「満寿屋」さんへ。 こちらはとにかく数がすごくて圧巻です。 満寿屋さんの向かい側には、 お蕎麦とわらび餅が美味しい湯津上屋さん。 素敵な色紙があります。 湯津上屋さんのお隣には、まちめぐり案内所。 バスの待合を利用して、 まちめぐり案内人の方達がボランティアで、 色々な案内をしてくれます。 こちらには、まちめぐり案内人の皆さんが作った手作り雛。 塩原もの語り館の左手の隣には、お宿上会津屋さん。 こちらには入って正面に豪華な七段飾りの他に、 色々な場所に色々なお雛様。 ここまでで、6つのスタンプがGETできました。 あと周辺4カ所回ればフルコンプリート。 もれなく景品を一つもらえ、 宿泊補助券への応募ができます。 「一挙公開」なんて最初に書きましたが、 ここで一度区切って、後半はまた明日に。 今日は本当に雛めぐり日和ですよ! 2020年3月 2日 09:17
塩原温泉、今朝は小雨。 明け方にはみぞれ混じりでした。 今日は午前中雨から午後にくもり。 明日は晴れ予報となっています。 昨日が良い天気で良かったです。 昨日は告知したように、 <塩原のんびり湯っくり雛めぐり>の折り返しで、 十二単着付け体験が行われました。 彩つむぎで使っている 写真のプリンターを持参して、私が撮影担当。 皆さん、ビフォーアフター、大変身。 やんごとなき表情に変わりますから不思議です。 今回、同行されてきたパートナーの方にも、 男性の衣裳を着ることをおすすめしたところ、 かなりの確率で、快く了承して下さり、 とっても素敵な写真が撮れました。 お子さんが一緒の方も。 パパのあまりの大変身に、 びっくりして泣きだしてしまったり。 これはこれで、良い思い出になったのではと。 衣裳の手配や準備など、 なかなか大変ではありますが 来年もやれたらいいなあと思います。 地域おこし協力隊の皆さんなどにも 協力していただきました。 2020年3月 1日 09:12
|