カレンダー
2013年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去の記事
キンさんギンさん・・・じゃなかったキンランギンラン
2013年7月 2日 08:59



塩原温泉、今朝は(も)くもりです。
暑すぎず、過ごしやすい天気です。
山歩きするのに、ちょうど良さそうな・・・
今日は予定がいっぱいで行けそうになくて残念。

さて、ちょっと咲き終わってしまった山野草、
それもちょっと変わった蘭の話をします。

蘭といえば、よく開店祝いなどに贈るような、
シンビジウムや、胡蝶蘭や、カトレアなどの、
洋蘭を思い浮かべる方が多いと思うのですが、
実は、日本には古来から自生している和蘭がたくさんあります

塩原の山野にも、そんな蘭が何種類も自生しています。
シュンラン、エビネラン、クマガイソウなどなど
山に入って、思いがけず、こういう自生蘭に出会うのは、
山野草好きにとっては、もうこの上ない喜びなのです。

この春は、ラッキーなことに、
キンラン、ギンランに自然の中で、出会うことができました。
小さな花ですが、よく見るとちゃんと蘭の花。

エビネランの時にも触れましたが、
彩つむぎの庭には「蘭菌」があり、
野生の蘭の栽培に適しているようなのです。
エビネランは勝手に生えてきましたし、
植えてあるクマガイソウは、毎年元気に咲いてくれます。

ということで、
今年はキンラン、ギンランの苗を庭に植えてみました。
庭の片隅に一緒に。
来年が楽しみです。


キンランキンラン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ササバギンランギンラン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

ギンランギンラン

 

 

 

 

 

 

 

シュンヨウランちょっと違うタイプの
ギンランに似た蘭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


ササバギンラン山野草店に売られていたもの。
背の高くて、葉が細い
ササバギンラン。