|  | カレンダー 2011年2月 
 最新の記事 カテゴリー カテゴリを追加 過去の記事 彩つむぎオリジナルしもつかれ風鍋 2011年2月10日 19:07 塩原温泉、今朝はくもり。 小雪がぱらぱらと舞っています。 それほど寒くは感じません。 さて、昨日紹介した「しもつかれ」。 以前より、他の料理に取り入れられないかと思っていたところ、 少し前に板長がまかないで作ってくれた鍋がありました。 それを食べた時に「これだ!」と。 薄味の塩味の鍋で上におろした大根がたっぷり。 「この大根を鬼おろしでおろして、 ついでに人参も入れて、 鮭のかわりに栃木県の誇る八汐ます、 そして、隠し味に酒粕入れれば・・・できるね、しもつかれ風鍋」 と、板長にお願いして改良したのが、 「彩つむぎしもつかれ風鍋」です。 酒粕が入っているので、体がすご〜く温まります。 つゆもおいしいのです。 最後にちょっとご飯を入れて“おじや”にするのがおすすめ。 2月の通常献立でお出ししておりますので、 是非、お試しください。 
|
パーマリンク
|
彩つむぎ料理について
 |  | 
