![]() |
カレンダー
2021年8月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
鬼怒沼への道で出会った山野草たち
2021年8月18日 08:40
塩原温泉、今朝も雨。 毎日毎日、よく降ります。 気温も低めで、夜には虫の声。 もう秋のような塩原温泉。 今日も一日雨予報ですが、 明日はくもりで久々の晴れマークが出ました。 朝の内は太陽の顔が見られそうです。 さて、先日行って来た、鬼怒沼。 まずは、2時間半以上かけて登った登山道と 登山道入口手前の花たちを。 手前の奥鬼怒温泉郷周辺に、 色々な花が咲いていました。 ![]() 最も見られたのは、 この、とっても小さな、 アリドオシラン。 ![]() 初めて裏那須で見かけて、 それ以来です。 ![]() ほとんど果実に。 ![]() ![]() まだ花の状態も。 ![]() 歩き始めの頃に沢山。 ![]() ![]() ![]() キオンの花がいっぱい。 ![]() エゾアジサイ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花弁の色がかなり薄く、 ほとんど白に近いレモン色。 初めて見ました。 珍しいと思います。 ![]() | ![]() |