![]() |
カレンダー
2021年8月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
ひたすら登った鬼怒沼への道・・・
2021年8月16日 08:45
塩原温泉、今朝はくもり。 長く降り続いていた雨は昨日の夜にやっと止み、 今日は一日くもりマークの予報になっています。 ただ、明日にはまた雨マーク。 晴れマーク、しばらくありません。 まだまだ雨が多い日が続きそうです。 さて、少し前になりますが、 朝から動けて、お天気も良かった日に、 奥鬼怒の鬼怒沼まで行ってきました。 奥鬼怒温泉郷から歩きますが、 アスナロやモミと苔の針葉樹林をずっと登ります。 それも足元が悪く、 大きな石がごろごろしていて、 水がちょろちょろと流れているような登山道。 歩き始めはいい天気でしたが、 夏の山の天気は変わりやすく、 遠雷も聞こえてくるし、 久しぶりの登山でもあり、 思っていた以上にきつかったです。 鬼怒沼は、標高2000mを少し超えた、 日本で最も標高が高い場所にある高層湿原です。 登り切った先には、すばらしい光景が待っていました。 何日かに分けてリポート。 今日はひたすら登った登山道を。 もう少し早い時期だったら、 先日の奥白根山のような植生だったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暗い森だろうなあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |