![]() |
カレンダー
2025年5月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
大沼のズミが満開でした
2025年5月22日 09:05
塩原温泉、今朝はくもり。
今にも雨が降りそうなどんより空です。 今日はお昼過ぎまで雨。 その後くもりで明日は晴れ予報です。 そして週末は雨が降る時間が多そう。 さて、温泉街や塩原街道が花盛りですが、 温泉街から車で15分の大沼公園では、 ズミの花が咲いてきます。 ズミは「小林檎」とも言い、 秋に小さな小さな赤い実がつく、バラ科の木です。 一斉に花が咲き、あっという間に散ってしまうので、 毎年、タイミングよく撮影するのが難しい花。 少し前に塩那スカイラインのズミがすでに咲いていたので、 あわてて大沼に行ってみたらその時はまだ蕾でした。 その後も一回空振り。 3度めの正直で、やっと開花状態で撮影できました。 花の開花状況優先で青空でなかったのが残念。 青空をバックにすると、さらに美しいのです。 そろそろ散り始めているかもしれません。 5月は次々に花が咲いてくるので、 写真撮影も大変だし、 ブログにまとめていくのも大変です。 どうしてもブログにまとめるのが遅くなってしまい、 事後報告のようになることも。 悪しからずご理解ご了承下さい。 塩原大沼公園のズミが散った後、 板室の沼原や、奥日光のズミが咲いてきます。 こちらのズミもすばらしいので、 是非、お出かけ下さい。 特に奥日光は戦場ヶ原、小田代ヶ原、光徳牧場周辺、 道路の脇にも数えきれないほどのズミの木があります。 一斉に開花すると、それはそれは美しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |