カレンダー
2015年10月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
2015年10月
2015年10月31日 08:51
塩原温泉、今朝はくもり。 晴れマークもついているので、 まずまずの行楽日和になりそうです。 秋が深まってきました。 いよいよ、塩原の紅葉も温泉街へ。 温泉街の紅葉名所、 塩原もの語り館と、紅の吊橋付近の紅葉も見頃になっています。 そんな中、秋の名物、大根ぶら下げが始まりました。 門前地区の若い方達が始めた大根ぶら下げ。 すっかり定着して、楽しみに待っている方も多いことでしょう。 紅葉の深まりが塩原高原大根の旬とリンク。 塩原大根大鍋振る舞いも本日からスタートです。 地区ごとに、日にちと味を変えて、観光客の皆様に、 おいしい大根料理を振る舞います。 10/31(土)塩釜地区・七つ岩つり橋駐車場 11/1(日)畑下地区・湧花庵下 11/3(火)古町地区・塩原もの語り館 11/4(水)塩原街道旧道(大正浪漫街道) 11/5(木)福渡地区・塩原温泉ビジターセンター 11/11(水)門前地区・交流広場 どうぞ、紅葉&大根の塩原温泉へお出かけ下さい! 2015年10月30日 08:43
塩原温泉、今朝は晴れ。 気持ちの良い青空が広がっています。 紅葉ピークです。 少しでもお早目にお出かけ下さい。 さて、もう一カ所、日光の紅葉ライトアップをご紹介します。 こちらは個人のお宅のお庭です。 日光市清滝地区にある、星野家の日本庭園。 日光の清水で川魚を養殖している、 清滝養鱒場のご主人が、 丹精込めて作り、手入れしている庭園です。 この時期(10/24〜11/15)の、17:00〜20:30だけ、 皆さんにも見ていただきたいと、公開しています。 日光市清滝は古河電工がある地域。 ちょうど、その古河電工の真裏になります。 教えていただかなければ、わからないような場所。 全く知りませんでした。 奥日光に一緒に行った友人が、 かつて、この紅葉ライトアップのお手伝いをしていたとかで、 連れて行ってくれました。 こちらも見事なお庭です。 モミジも良いけれど、苔もまたすばらしく、 苔庭に落ちた赤いモミジの葉・・・ まさに日本の美です。 400円の入園料を払いますが、お茶とお菓子代。 立派な日本家屋のご自宅で、 おいしいお茶とお菓子のおもてなしが。 建物や調度品なども必見です。 ご主人、かなりの風流人とお見受けします。 ご主人の趣味である「投扇興」を体験することができます。 江戸時代から伝わる、対戦型のお座敷遊戯で、 扇を投げて的に当てるだけですが、 落ちた的と扇の型で、 百人一首になぞらえた点数を付けていく雅なもの。 扇の投げ方も簡単そうでかなり難しく、 奥が深い遊戯であることは間違いありません。 日頃味わえない雅さが体験できる星野家。 実はつい先日、テレビ撮影がいくつかあったそうです。 放送は以下のとおり。 ・11/2(月)テレビ東京「紅葉の絶景いい旅スペシャル」19時〜 ・11/3(火)日本テレビ「ZIP」7:15頃〜ハテナビコーナー 楽しみですね。 日光市清滝星野邸(清滝養鱒場) 日光市清滝3-11-15 ☎0288-54-1266 2015年10月29日 09:07
塩原温泉、今朝はくもり。 少し青空も見えてきましたので、 まずまずの天気になるかと思います。 昨日、奥日光に用事があり、 その帰り道、日光輪王寺に立ち寄ってきました。 日本庭園「逍遥園」の紅葉ライトアップを見るためです。 実は、今まで一度も、 紅葉の時期の日光に行ったことがありません。 仕事が忙しい時期なのと、 「混む」というイメージがあって、 どうしても敬遠してしまっていました。 前から、こちらの紅葉が昼夜ともに、 大変素晴らしいことを聞いていましたので、 時間的にもちょうど「チャンス」!。 立ち寄って大正解。 これほどまでに美しいモミジが見られるとは思いませんでした。 漆黒の闇に浮かび上がるモミジ、 鏡のような池の水面に写り込むモミジ・・・。 この世のものとは思えないような、 ゾクゾクする、耽美的な景色は、 塩原の紅葉とはまた違った美しさです。 ライトアップは11/15(日)まで。 17〜20時の間、行われています。 この期間のみ、輪王寺入口で、 お寺の堂社引き(案内人)の方による、 夜間の輪王寺に関する解説などがあります。 輪王寺第1、第2駐車場も無料でご利用できるようです。 ここのところ、お帰りに日光方面に行かれる方が大変多いです。 昨日初めて高速&日光宇都宮道路を使いましたが、 塩原から1時間ほどで行けることがわかりました。 (一般道でも1時間半) 日が短くなったおかげで、17時にはこの景色が楽しめます。 日光にもう一泊するも良し、 ちょっとゆっくりするも良し、 この景色、ぜひ、ご覧いただきたく思います。 2015年10月28日 08:50
2015年10月27日 08:53
塩原温泉、今朝は快晴です。 気持ちの良い青空。 昨夜も月がきれいでしたが、 今夜は満月。 また美しい月が見られると良いですね。 さて、昨日のとちぎ食のコンシエルジュ研修の続きです。 午後は集合出発場所だった、 宇都宮市のオトワレストランにて、 実際に栃木産の食材を使った料理を味わいました。 オトワレストランの音羽シェフは、 栃木県食材を使っての料理の第一人者。 ヤシオマスの微妙な温度加減、 いつ行っても楽しませていただいています。 試食会に先立ち、 宇都宮市内のなし農家の方のお話を。 山口果樹園さん。 奥様は友人ですが、ご主人にお会いしたのは初めて。 お話がとっても上手です。 日頃から地域貢献を心掛けて入るご夫婦で、 地域の子供達の社会科見学などを受け入れいて、 よくお話しているのだとか。 さすが。 栃木県が誇る「にっこり梨」。 甘さ、みずみずしさ、こだわった味ですね。 最近は輸出が好調なのだそうです。 シンガポールなどでは一つ3000円くらいでも販売したそうです。 農産物の色々な裏話と、おいしい食材、美味しい料理。 こんな研修なら、いつでも楽しいですね。 また、この日、 栃木県産食材のさらなる普及をめざし、 とちぎ和牛にニラ、そしてなすひかり米を使った とちぎ“きらり”丼のお披露目がありました。 「音羽流」洋風きらり丼、皆さんの注目でした。 今後の発展が期待されます。
|
パーマリンク
|
塩原よもやま話 彩つむぎ料理について
2015年10月26日 09:15
塩原温泉、今朝は晴れ。 昨日は那須地域に秋の嵐が吹き荒れました。 朝になり、ようやく風もやみ、 穏やかな秋晴れの日となっています。 紅葉狩り、今がピークです。 どうぞお早目にお出かけ下さい。 さて、先日、とちぎ農産物マーケティング協会の主催で、 とちぎ食のコンシエルジュ研修に参加してきました。 その様子を今日と明日に分けてリポートします。 毎年一度、県内の農産物生産地をまわります。 今回はとちぎ和牛とニラ農家へ。 毎回、お話を聞くだけでも参考になります。 生産者のご苦労など知ると、 なぜ、その農産物がおいしいのか、 わかってくるようになり、 おのずとお客様にお伝えしたくなります。 ひらがな表記の「とちぎ和牛」は、 等級A4、A5、B4、B5のみの 最高級の牛にのみ許されているブランド名です。 日本一に輝いたこともあり、 国内外で大変人気が高い牛肉です。 彩つむぎでも陶板焼や、 しゃぶしゃぶ、牛すき鍋などに使われています。 牛舎で目の前にいるかわいい牛たちが もうすぐとさつされてしまうことなど、 残酷な現実であり、 命を頂いていることを実感します。 ニラは栃木県は全国2位の生産量。 おいしい旬はやはり冬場。 おいしい葉を作るために、 刈り取ってしまう葉もあることを初めて知りました。 全国1位をめざして農家の方も頑張っています。 栄養価も高く、家計のお助け食材ですので、 皆さんに沢山使っていただければと思います。 2015年10月25日 09:40
塩原温泉、今朝は晴れ。 ただ風が強くなっています。 そろそろ温かいジャケットが必要です。 さて、取り急ぎ昨日行ってきた、 【那・須・朝・市】一日目リポートです。 天気にも恵まれて、多くの方で賑わっていました。 沢山の笑顔があります。 この朝市は、物を売るための、ただの朝市ではありません。 交流を生むための朝市です。 お客様と直接話すことによる交流。 そして出店者同士の交流。 この朝市をきっかけに、新しい商品ができたりしていきます。 今年、糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」が、 那須Chus(チャウス)とコラボ。 おいしいカレーうどんが人気を集めていました。 朝市のプリンはバナナ味。 揚げパンと共に、安定の人気。 塩原から参加した市村農園さんの塩原高原大根、 通りの茶屋藤屋さんのとて焼も大人気でした。 塩原高原大根は600本、完売です。 待っていて下さる方もいて、嬉しかったです。 本日も7〜13時まで開催です。 那須町旧室野井小学校にて。 また本日は那珂川河畔公園にて 那須塩原市最大のイベント「巻狩まつり」も開催しています。 車で10〜15分くらいしか離れていませんので、 両方足を運ぶこともできます。 どちらの会場にも、お腹を空かせてお出かけください。 2015年10月24日 07:24
2015年10月23日 08:46
塩原温泉、今朝はくもり。 2015年10月22日 06:37
塩原温泉、今朝は晴れ。 昨夜のオリオン座流星群、少しだけ見られました! 今日は急ぎ、お見せしたい写真をお届けします。 赤川渓谷遊歩道。 数ある塩原の渓谷遊歩道のうち、 マイナーな遊歩道かもしれません。 塩原元湯温泉の近くから歩きます。 片道約50分ほどですが、 多少アップダウンがあるのと、 水がない沢を渡るので、少々健脚向きかも。 でも、起伏と変化に富んだ風景を眺めながら、 塩原の他の遊歩道と少し違う雰囲気を楽しめます。 特に途中に突然現れる、 苔むす岩の間を水が流れる、 滝のような川のような場所は 塩原ではちょっと珍しい光景かもしれません。 そして、この紅葉の美しさ! すでに真っ赤に紅葉した木もあれば、 まだ緑色の木も。 しばらくは紅葉が楽しめるはずです。 途中、珍しい山野草や野鳥にも会うことができました。 少しでも早く、一人でも多くの方に知っていただきたく、 急ぎ投稿しました。 途中の標識。 両方足しても1.4キロ。 元湯吊橋を目指します。 雑木林を登り、 ヒノキ林を下ると、 赤川が見えてきます。 こんな気持ちの良い道。 頭上を見上げれば、 ステンドグラスのような紅葉。 向かいの山も色づいて。 突然現れるこの景色。 水の流れに癒されます。 しばらく進むと 元湯吊橋が。 元湯吊橋からの眺め。 吊橋の先、 少し進むことができます。 先日の大雨の爪痕が・・・。 こんな緑陰の道を進みます。 歩いて行けるのはここまで。 これ以上は沢伝いに行くしか。 2015年10月21日 08:48
塩原温泉、今朝もよく晴れています。 最高のもみじ狩り日和です。 さて、JR大宮駅で那須塩原市の観光PRをした翌日は、 東京飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントにおいて、 旅行会社など向けに、 栃木県観光情報説明会が行われ、 こちらのお手伝いにも参加してきました。 栃木県は来年春シーズン、 3年連続で、JR東日本の重点販売地域となります。 重点販売指定期間を中心に、 来年度上期の観光商材を中心に、 県内5地区ごとにプレゼンをいたしました。 日光や那須地区は色々と盛りだくさんで、 決められた時間内で素材を絞り込むのが、大変だったのではと思います。 温泉の紹介では、姉妹館の明賀屋本館のお風呂も ちらりと写っておりました。 また、実際の商談会なども行われ、 春に向けての商品開発ができればと思います。 2015年10月20日 08:52
塩原温泉、今朝は晴れ。 2015年10月19日 08:52
塩原温泉、今朝も快晴です。 昨日、急いで 2015年10月18日 08:48
塩原温泉、今朝は晴れ。 昨日の撮影になります。 2015年10月17日 09:03
塩原温泉、今朝は雨。 二日離れていたら、紅葉が進んでいるのにびっくり。 雨に濡れてしっとりとした美しさです。 さて、昨日ピンクリボンキャンペーンについて書きましたが、 沼ッ原湿原に行く途中にある 篭岩神社をご紹介します。 こちらは「下野の薬湯」と言われてきた 板室温泉に湯治に来た先人たちが、 病気が全快したお礼にと、 お地蔵様が岩のくぼみに寄進されています。 そのお地蔵様の中に、とても珍しい 片方のおっぱいをあらわにしたものがあります。 乳がんの平癒の際に作られたものらしく、 何体も並んでいるそうです。 「そうです」と書いたのは、 東北大震災後、お地蔵様が祀られた岩場には 行くことができないままになっているからです。 現在、片側のおっぱいをだしたお地蔵様1体だけ、 道路から少し入った所の祠に安置されています。 10月は乳がん撲滅キャンペーンである ピンクリボン運動月間です。 こんなお地蔵様がいることを知っていただきたくて。 2015年10月16日 08:57
塩原温泉、今朝はくもり・・・かな。 10月はピンクリボン月間。
|
パーマリンク
|
彩つむぎのおもてなし
2015年10月15日 07:08
塩原温泉、今朝は晴れ。 今日はこれからJR大宮駅での 那須塩原市観光PRに出かけます。 塩原高原大根300本持っていきます。 お近くの方、ぜひ、お立ち寄りください。 さて、今年の紅葉は早め、とお伝えしています。 それも予想以上に早めで、 下見のつもりが、もうすっかり色づいていたり・・・ なんてことの連続です。 紅葉のスタートは標高が高い所から、と。 山の上のほうばかり気にしていたら、 灯台下暗し。 すぐ近くの四季の里橋のところ、 もうピークに近づいています。 昨年がかなり色が良かったので、 今年は心配していましたが、杞憂のようです。 今年もこんなに鮮やかな色が出ています。 これから、さらに美しくなると思います。 彩つむぎから歩いて行ける場所。 七ツ岩吊橋、ビジターセンターから、 ぐるりと回って紅葉散歩を楽しんで下さい! 2015年10月14日 08:41
塩原温泉、今朝も快晴です。 ちょっと風があります。 1枚羽織るものがあると良いと思います。 さて、お伝えしているように、 塩原の紅葉前線スタートしています。 紅葉は標高の高い所から低い所へ、降りて行きます。 日の当たり具合、風の当たり具合でも変わり、 また木々の種類によっても変わってきます。 標高が高いハンターマウンテンへの 日塩もみじラインもきれいに色づいてきました。 ハンターマウンテンの少し先に、 白滝という、それほど大きくない滝がありますが、 その周りの紅葉、今年は一段と見事。 今の時期(塩原温泉街はまだ少し早いので)、 塩原周辺でこれだけの紅葉が見られる場所は、 他にはないのでは? すぐ隣に峠の茶屋があり、 沢山の方で賑わっていました。 ちょうどお昼時で、 私もお蕎麦や味噌こんにゃくをいただきました。 とってもおいしかったですよ。 白滝の水のサービスも嬉しいですね。 日塩もみじラインの紅葉狩りドライブ、 ハンターマウンテン紅葉ゴンドラにお出かけの際には、 ぜひお立ち寄りください 日塩もみじラインは 日光市(川治地区)と塩原を結ぶ紅葉名所。 所々に、先日の大雨の際の土砂崩れの跡があります。 被害の大きさがうかがえます。 2015年10月13日 09:28
塩原温泉、今朝は晴れ。 しばらく好天に恵まれそうです。 日中晴れて朝晩冷え込む日が何日か続いただけで、 紅葉が進んできたことを実感します。 現在、ハンターマウンテン紅葉ゴンドラ、 大変、美しい景色を見ることができます。 今まで、少し遅い時期しか行ったことがなく、 早めに行くと、こんなにきれいなのかと、 そのすばらしさを再発見。 遅い時期には、 眼下の塩原全体の紅葉を俯瞰できますが、 現在はゴンドラの左右の紅葉がピーク。 そして、ゴンドラの山頂駅からは、 一周50分の山頂遊歩道があります。 今まで一周歩いたことがなく、 この時期しか歩けませんので、 トレッキングシューズを履いて、歩いてみました。 ゴンドラからの景色も良いけど、 こちら(反対側)の景色も素晴らしいですね。 高原山、鶏頂山、関東平野一望です。 紅葉もピーク。 そして、驚いたのが、遊歩道の古木と苔。 遊歩道は、こういう言い方が適当か、 二部構成になっています。 ゴンドラ山頂駅から向かって右手に行くと、「お気軽コース」。 「日光連山展望台」の少し手前まで、 滑り止めまである木道が整備されていて、 多分、ヒールの靴でも歩いていけると思います。 ここまでは前に何度か、夏の時期に歩いています。 山頂駅の左手から「日光連山展望台」の間は、「しっかりコース」。 木道はなく、火山岩の大きな石に、 古木の根が縦横に張り、 落ち葉が朽ちて積もった、 柔らかだけど、アップダウンがある道。 その古木の根が見事。 原始、森は苔から始まったと言われています。 植物が根を張ることができないような岩に、 最初に苔が生え、 苔をベッドにして、植物たちが実生していく・・・ 岩と苔と木の根・・・ そんな原始の森を思い浮かべることができるような、 素敵で不思議な足元の風景の連続です。 木の根の下をさらに注意深く見ると、 ほとんどが空洞になっています。 風化して、下の土がなくなったのか、 それとも酸素を求めて、木が自らそうしたのか。 空洞はきっと生き物たちにとっても 心地よい場所になっているはずです。 苔の種類も多く、見入ってしまいます。 でも、足元ばかりではなく、 頭上の木々や風景も見なくては。 標高が高いので、すでに散っている木も多いですが、 落葉樹はきれいに色づいています。 この山は「明神岳」といいます。 東峰と西峰の二つの山頂があり、 それぞれの標高は1643mと1640m。 途中の「関東平野展望台」からの景色も素晴らしいです。 さらに歩きたい方は、 「日光連山展望台」の少し下から始まる登山道へ。 鶏頂山、釈迦が岳への縦走もできます。 ただし結構時間がかかるようですので、 登山計画はきっちりと。 次回はこの登山道縦走をしてみたいと、 強く思った小一時間の空中散歩でした。 どうぞ、ハンターマウンテン紅葉ゴンドラ、 お早めにお出かけ下さい。 今週のイチオシスポットです。 日光連山展望台。 男体山、女峰山、日光白根山を 望むことができます。 この少し下から、 縦走登山道。 「しっかりコース」の足元。 ずっとこんな感じ。 根っこがすごいです。 今にも傾きそうな岩にも。 根っこの下には大きな空洞。 苔も美しいです。 西峰山頂。 明神岳神社の祠が。 東峰山頂。 関東平野展望台が。 ここからの眺めがすばらしい。 頭上の紅葉も楽しんで。 ゴンドラと、 その先の風景も見事。 左側は高原野菜のハウス群。 右手は日留賀岳周辺の山々。 2015年10月12日 08:47
塩原温泉、今朝は晴れ。 2015年10月11日 09:05
塩原温泉、今朝はくもり。 時折霧雨のような雨が降っています。 三連休中日。 少しでもお天気良くなることを願っています。 この時期になると「紅葉」についての お問い合わせが大変多くなります。 「例年塩原の紅葉は10月後半から11月中旬、 彩つむぎ周辺のピークは文化の日前後」 と、いつもお客様には案内するのですが、 今年は、どうも少し早めの印象です。 今年は春先から、全ての花の咲く時期が、 例年より一週間から10日ほど早く巡ってきました。 そこに、7月の猛暑と、 8月後半から9月にかけての雨。 いつになく、異常気象が続く年でしたので、 正直、紅葉が読めませんでした。 10月に入り、 栃木県で最も早く紅葉が始まる、 那須連山や奥日光などの状況から、 今年の紅葉は早め、そして色は例年並みに良し・・・ と自分なりに予想をたててみました。 そして、昨日、 塩原の紅葉のスタートを切る、 ハンターマウンテン紅葉ゴンドラが、運行開始。 昨日の昼間に見てきました。 自分の予想は間違っていないと思います。 ハンターマウンテン周辺、 そして日塩もみじライン、早くも紅葉見頃です。 ツタウルシ、カエデ、ナナカマド・・・すでに真っ赤。 カラマツ林の美しい黄葉とのハーモニー、 多分今が一番美しいのではないかと思います。 今までハンターマウンテン紅葉ゴンドラ、 カラマツ林の黄葉しか見たことがありませんでした。 赤く色づく葉は、早い時期に落葉してしまうのですね。 早めに来ると、こんなに綺麗なのかと、 ハンターマウンテン紅葉ゴンドラの魅力を再発見です。 ゴンドラの運行期間は10/10(土)〜11/8(日)。 営業時間は9~16時(上り最終15:30)です。 大人1600円、子供(3歳〜小学生)800円、ペット800円。 塩原温泉の宿に宿泊の方には、 半額になる割引券をお渡ししています。 距離にして2400m。 標高1600mへ一気に上る10分間の絶景空中散歩です。 山頂駅から1周約50分の遊歩道もあります。 どうぞ、温かい服装でお出かけ下さい。 この絶景、お見逃しなく! そうそう、一カ所ヤマブドウの葉が紅葉し、 実が沢山ぶら下がっている箇所があります。 なかなか見られない風景ですので、 気を付けて下さい。 上る方向では右側、真ん中より少し上あたりだったと思います。 2015年10月10日 08:42
塩原温泉、今朝は晴れ。 2015年10月 9日 08:56
塩原温泉、今朝は晴れ。 こんな道を進みます。 風がなく快適。 紅葉も美しく。 ただし、こんな場所も。 林を抜けると茶臼岳が。 ひょうたん池へ向かいます。 ホツツジの紅葉が見事。 ひょうたん池からの眺め。 姥ヶ平。 茶臼岳の噴煙が真横に。 かなり風がある様子。 進まずに撤退です。 シラタマノキの実が残ってました。 帰りもこんな道を。 2015年10月 8日 08:40
2015年10月 7日 08:41
塩原温泉、今朝は晴れ。 気持ちの良い青空が広がっています。 今日は一日お天気良さそうです。 先日、市役所での会議の時間が15時からだったので、 その前の時間を利用して、 塩原から車で45分ほどの場所にある 沼ッ原湿原を歩いてみました。 四季折々に楽しめるプチ尾瀬。 去年などは一年に何度も行きましたが、 今年は山にもこちらにも全然行けなくて、初めて。 もうすっかり深まる秋の装いでした。 草紅葉が美しく、 ツツジなどが真っ赤に紅葉していました。 そして後ろにそびえる那須連山の裏側の紅葉が ちょうど鮮やかに見えました。 時間があれば、山に登ってみたいけれど、 1時間の余裕しかなかったので、 ゆっくりと木道を散策してきました。 この時期、沼ッ原から那須の山に登る人も多く、 駐車場には沢山の車が停まっていました。 午後なのにほぼ満車状態。 また駐車場に入る手前の道路は工事中。 工事の車の出入りもあって、とっても賑やか。 時には深い霧の中、 自分の車しかないような時もあるので、 いつもとかなり違う駐車場に、 登山シーズン真っ只中の那須だなあと 変なところに感心していた私でした・・・ 2015年10月 6日 08:47
塩原温泉、今朝は晴れ。 まずまずの天気の一日になりそうです。 さて、那珂川町の馬頭広重美術館に行く時には、 なるべく、少し手前のなかがわ水遊園にも寄るようにしています。 自分が生き物好きなので、 単純に好きな場所でもありますが、 旅館のパンフレットを置いていただいています。 先日訪れた時には、 何と、前から体験してみたかった ピラルクーの試食会をやっていました。 ピラルクー、ご存知でしょうか? アマゾン流域を代表する巨大魚。 鯉を大きくしたような姿。 赤味がかったウロコがとても美しい魚です。 そのピラルクー、実は現地では食用として養殖されているそうです。 聞くところによれば、「おいしい」ということですが、 はたして本当に? その日解体されたピラルクーは、 それほど大きくなかったようですが、 それでも100人以上の試食が取れるのだとか。 解体ショーには間に合いませんでしたが、 さばいた後の身は、本当に大きく、 やはり鯉に似ているかなあと思いました。 試食はから揚げに。 これが、本当にかなりおいしかった! 白身の魚で、身がしっかりとしていてプリプリ。 鶏のささみ肉のような味わいも。 お隣で食べていたお子さんは、 すっかり鶏肉だと思っていたみたいです。 これ、日本でも養殖できないのかな。 食材として、かなり有望株だと思うのですが。 温泉トラフグやホンモロコの養殖もしている 那珂川町あたりでどうでしょう? この日は国内でも珍しい、 マミズクラゲの展示もありました。 なかがわ水遊園、ユニークなイベント多いです。 本日からは「ハロウインカルナバル」スタート。 先日訪れた時、裏側に沢山仮装の衣装がありましたが、 こちらのイベントに使う衣装だったのですね。 なかなか面白いことになりそうですよ! なかがわ水遊園HP http://tnap.jp/ 全景。 さばかれたばかりの切り身。 一枚が大きなウロコ。 爪みがきにも使えるそうです。 ストラップやアクセサリーに。 揚げたてのピラルクー。 プリプリで美味! これが水族館のピラルクー。 この日は珍しい マミズクラゲも特別展示。 2015年10月 5日 09:10
塩原温泉、今朝は晴れ。 さて、先日那珂川町の馬頭広重美術館に、
2015年10月 4日 08:49
塩原温泉、今朝は晴れ。
|
パーマリンク
|
彩つむぎ料理について
2015年10月 3日 08:50
塩原温泉、今朝は晴れ。 一日晴れマークです。 那須連山、標高の高い所の紅葉が 早くも始まっています。 しばらく那須ロープウエイや峠の茶屋駐車場は 登山する方で早朝から混雑します。 登山以外の方は、朝は外したほうが良さそうです。 昨日、一昨日とお伝えしたように、 10〜11月は塩原高原大根のキャンペーン展開します。 今日は那須塩原市政10周年記念で、 西那須野の烏ヶ森公園で行われる 「グ〜フェス」にて、塩原高原大根の販売も。 10月15日はJR大宮駅での配布、 10月24、25日には那須朝市で販売などが、 予定されています。 さて、彩つむぎではどんな大根料理が出るの? 彩つむぎでは一年を通して、 塩原大根を使った「塩原大根めし」を提供。 彩つむぎの名物料理になっています。 大根の根の部分と葉の部分、 それぞれに細かく細かく刻み、 ごま油で炒めたものを、 白醤油や鮎醤油などで調味したものです。 熱々のご飯に混ぜて召し上がっていただきます。 そして、今年の一品は、 塩原高原大根を低温でじっくりと焼いて。 いぶり豆腐や鮎のオイル漬けなどと一緒に、 那須蔵楽さんの3年熟成味噌と、 那須こたろうファームさんのトマトで作った 味噌トマトソースをからめて。 いぶり豆腐は宇都宮のこいしやさん製造。 鮎のオイル漬けは那珂川町の林屋川魚店さんから。 塩原や那須や栃木のうんまいもん色々、 一つのお皿に集めました。 どうぞ、この機会に。
|
パーマリンク
|
塩原春夏秋冬 彩つむぎ料理について
2015年10月 2日 09:15
塩原温泉、今朝は晴れ。 ただ、風がとても強くなっています。 今日は全国的にお天気大荒れ。 皆様、お出かけにはお気をつけて下さい。 さて、昨日から始まりました <秋の旬感ベジたべる!塩原高原大根キャンペーン> 秋の塩原高原大根は、 日本一おいしい大根だと思います。 その塩原の大根、こんな場所で作られています。 大根の根は地中の石などにぶつかると、 曲がったり、二つに分かれたりします。 塩原の土は、火山灰を含み、さらさらとしているので、 根もまっすぐにのびのびと育ちます。 そして、この景色。 塩原でも標高が高い地域。 空気は爽やか。 朝晩の冷え込みで、 ぎゅっと、甘みと水分を閉じ込めます。 この時期、道の駅の直売所や、 街道筋の農家の直売所で、 飛ぶように売れていく大根です。 自宅用に、またおみやげとしても喜ばれると思います。 まず、生で食べることをおすすめします。 サラダや漬物など。 そして残りは、ふろふき大根や煮物に。 2015年10月 1日 08:52
塩原温泉、今朝は晴れ。 ずっと良い天気が続いてきましたが、 今日の夕方くらいからお天気崩れるそうです。 山や海などは要注意のようです。 さて、秋が深まってきました。 今日から10月。 塩原の秋が深まるとおいしくなるもの、な〜んだ? 答は大根。 塩原高原大根のおいしい季節がやってきました。 標高が高い高冷地。 火山灰を含むさらっとした土でのびのびと育ち、 朝晩の冷たい空気に触れて甘みと水分がたっぷり、 そして、農家の人の愛情もたっぷり。 私は日本一おいしい大根だと思います。 そんな塩原高原大根。 10月、11月は塩原温泉の各宿や飲食店で、 大根を使った料理などでおもてなしをする、 <秋の旬感ベジ食べる!〜塩原高原大根キャンペーン> 今年も展開いたします。 大根なんて、みんな同じと思ったら大間違いです。 塩原の抜いたばかりの大根、 一度食べれば、そのおいしさに皆さん驚きます。 そして、直売所などに山積みにされた大根が 飛ぶように売れて行きます。 紅葉が美しい季節が塩原高原大根の旬。 塩原温泉の秋は紅葉と大根で決まりです! |