カレンダー
2015年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去の記事
2015年7月
2015年7月31日 09:07



塩原温泉、今朝も朝から快晴です。
夏休み真っ最中
町にも山にも子供の姿が多くなってきました。

塩原温泉では、漁業協同組合の方達による、
「KID'S釣り専用エリア」「ニジマスのつかみ取り」エリア、
この夏も開催です。

18日より始まり、8月いっぱいまで。
場所は源三窟の道路をはさんだ向かい側。
古町県営駐車場の川側となります。

この時期よく「川遊びができる場所は?」と聞かれますが、
こちらに来ていただければ、間違いないです。
川も浅瀬なので、靴やサンダルのまま、じゃぶじゃぶと入れば、
涼しいこと、この上ありません。

KID'S釣り場は時間は9〜15時の間の45分間
釣り道具の貸し出しもしていますので、
手ぶらで行くことができます。

ニジマスのつかみ取りも、同じく9〜15時の45分間。
いずれも料金は1000円(塩焼き2匹分付き)ですが、
お泊りの方は割引券を発行しますので、
行ってみたいなあという方、お気軽にお声をかけて下さい。

炭火でじっくり焼いた塩焼きのニジマス、
ふっくらとして本当においしいですよ。
釣りやつかみ取りをしない方にも、
販売をしていますので、
こちらもお気軽にどうぞ!

キッズ渓流釣り場
























ニジマスのつかみ取り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

つかみ取り













つかみどり













つかみ取り

2015年7月30日 08:44



塩原温泉、今朝は晴れ。
夜中に雨が降りましたが、
すっかり上がって快晴です。
今日も暑くなりそうです。

昨日お伝えしたように、
すでに、色とりどりの百合で華やぐ
ハンターマウンテンゆりパークですが、
ちょっと目を周辺に移すと、
実に様々な山野草が咲いていることに気がつきます。

そうなのです。
ゆりパークに咲くのは、百合の花だけじゃないのです。

ニッコウキスゲもありますが、ほとんど終わり。
ヒヨドリソウ、ヨツバヒヨドリ、トリアシショウマ、ハギ、

ノリウツギ、クロヅル、ヤマブドウ、ナツツバキ、
そして、何とヤナギランの群生が。


ヤナギランの花、
塩原で見たのは、初めてです。
かなり驚きました。

どうぞ、百合の花だけでなく、
地味かもしれないけど、可憐な山野草たちも
ぜひ、一緒に見てきて下さい。


ハギハギ。













ヒヨドリソウヨツバヒヨドリかと。













ナツツバキナツツバキ。













トリアシショウマトリアシショウマ。













ヒヨドリソウ













ヤグルマソウヤグルマソウ。













山野草色々













ノリウツギノリウツギ。













ヤマウドヤマウド。













リョウブリョウブ。













ヤマブドウヤマブドウ。













ヤナギランヤナギラン。













ヤナギラン













ヤナギラン













ヤナギラン
2015年7月29日 08:43



塩原温泉、今朝は青空。
今日も暑くなりそうです。

さて、花好きにはたまらない、花名所をもう一つ。
塩原の夏は、なんと言っても
ハンターマウンテンゆりパーク

毎シーズン2回は訪れていますが、
今年は、春先から、全ての花が早かったことから、
少し早めに咲くのではないかと、早速足を運んできました。

予想的中!
すでに園内色とりどりの百合の花でいっぱい
です。
早咲き品種が早々に最盛期

現在、フラワーリフト下や、白樺林ゾーンは、
ほぼ満開と言っても良い状態でしょう。

特に今年は白樺林ゾーンが広がり、
その充実ぶりには目を見張ります。
おとぎの国に迷いこんだかのようですよ。

塩原温泉に宿泊の方には、
無料入園券をお使いいただけます。
リフト代は別途かかります。
足に自信がある方はリフトを使わなくても良いでしょう。
足に自信がない方は、
往復共にリフトを使えば疲れ知らずです。

今年は早めにお出かけしたほうが良さそうですね。
彩つむぎから車で20分です。

ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27













ゆりパーク2015.7.27



2015年7月28日 07:50



塩原温泉、今朝は雨。
今日は日中、ずっと雨マークです。

さて、今日のブログは昨日の続きです。
上三依水生植物園の睡蓮以外の夏の花たち

この時期は、あまり花の咲く時期ではない中、
これほど沢山の種類の花が咲いているとは思いませんでした。
植物園の方の日頃の手入れが偲ばれます。

塩原温泉から、車で20分もかからない場所ですし、
入口の渓流が川遊びにもってこいです。
そういえば子供が小さな頃、
ここの川で遊ばせたなあと思い出しました。

花と涼を楽しんでいただければと思います。

上三依水生植物園入口の看板が嬉しいです。













上三依水生植物園さらに進むとこんな歓迎も。













ハナツリフネハナツリフネ。
塩原でもツリフネソウは多いけど、
ピンクか黄色の単色。
白い部分が入ると涼しげです。










ヘメロカリスヘメロカリス。
キスゲの仲間です。












ヘメロカリス羽をきちんと見ないと同定できませんが、
ミヤマカラスアゲハかなと。












ヤブカンゾウヤブカンゾウの花。













下野シモツケ。













ギボウシギボウシも色々な種類が。













サワギキョウサワギキョウ。
塩原のヨシ沼にも咲きます。












コウホネコウホネ。













赤いコウホネ赤い花のも。













ストケシアストケシア。













クサレダマクサレダマ。













ヒメヒマワリヒメヒマワリ。













モナルダモナルダ。
香りが良い花です。












シキンカラマツシキンカラマツ。
これは初めて見ました。












シキンカラマツ













ガクアジサイヤマアジサイも赤いものが。













ヒペリカムヒペリカム。
オトギリソウの仲間です。












ヒペリカム
2015年7月27日 08:41



塩原温泉、今朝は晴れ。
連日、熱暑の日本列島。
くれぐれも熱中症に気をつけて下さい。

さて、今日も涼しさを感じていただければ。
先日、所要があって上三依塩原温泉口駅へ。
すぐ近くの、上三依水生植物園に立ち寄ってきました。

先頃、クリンソウが満開の時に訪れ、
夏に睡蓮が咲く頃、また来ようと思っていたのでした。

予想通り、とってもきれいに睡蓮が咲いていました。
花のすぐ間際まで行けるので、
真上からの睡蓮など、面白い写真が撮れました。

塩原のこんな近くで睡蓮の花が楽しめる場所があったのですね。
睡蓮以外の花も色々咲いていましたので、
また明日にでも。


上三依水生植物園























睡蓮













睡蓮













睡蓮













睡蓮













睡蓮














睡蓮














睡蓮














睡蓮













睡蓮




2015年7月26日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日の天気予報を見たら、
塩原でも最高気温が32度になっていました。

塩原で最高気温予報32度というのは、
あまり見たことがなく、
うわあ、これは暑くなるなあと思って、
栃木県内他の場所や、
関東各地の予報も見てみましたら、
軒並み、36〜38度の予想

今日は、どこでも記録的な暑さになりそうです。

昨日、一昨日と、熱中症で病院に運ばれた方、
かなりの数です。
私も前に一度、軽い熱中症になりかけたことがあります。
顔がほてって、頭が痛くなりました。
水分はしっかりと補給していたのですが、
水分だけではダメで、塩分を取ることが大切です。
くれぐれも暑さに気を付けてください。

さて、今日は夏の塩原の山に咲く山野草たちを。

先日訪れた大沼周辺
沢山の夏の山野草たちが咲いていました。
なぜか白い花が多い夏の山野草。
いかにも涼しげに、塩原の山で。

塩原は山で大きな木が沢山があるのと、
水があるのが、良いのでしょうか。
緑陰に入ったり、川が近くなると、
さーっと涼しくなります

暑い日は、塩原に避暑にいらしてください!


トリアシショウマトリアシショウマ。













ヤマアジサイヤマアジサイ。













萩ハギ。













クサギクサギ。













クサギ













イケマとスズメバチイケマ。
スズメバチも活動が
活発になっています。











イケマ













チダケサシチダケサシ。













チダケサシ




2015年7月25日 09:44



塩原温泉、今朝は晴れ。
暑くなりそうです。

今朝は早朝ウオーキングに参加してきました。
塩原温泉ビジターセンターの初の試み。
朝6:30〜8:00のウオーキング。

お泊りのお客様のお散歩としてどうなのか、
オススメできるのかどうか、
まず自分で体験してみなくては、と。

結論から言うと、お泊りのお客様に、かなりオススメです
6:30〜8:00という時間が、
無理なく参加できて、帰ってきてちょうど朝ごはん
適度な運動で、お腹にはとても良い感じです。

コースも無理なく歩けるところ。
いわゆる渓谷遊歩道前山コース
ビジターセンターから、仙人岩つり橋に向かい、
箒川の支流である鹿股川沿いを歩き、
塩の湯に行く道路に出て来て、
四季の里橋から、ビジターセンターに戻ります。

いつもお客様に案内している散歩コースで、
普通に歩けば50分くらいのコースでしょうか。
そこをゆっくり1時間半かけますので、
ほとんどの方が、気持ちよく歩けます。

早朝なので、空気も爽や
じんわりと汗をかく程度のウオーキングでした。

途中、渓谷の美しさはもとより、
コメツツジ、イワタバコなどの山野草や
タマゴタケなど、珍しい茸などがあちこちに見られました。
朝一番で鳴き始めたセミや、リスまで。

こんな近くで、こんな短い時間で、
こんなにも楽しめるものなんだなあと、再認識


今回トライアル的なイベントで、
今日と明日の二日間のみの開催。
明日の朝、早起きしたら、是非参加してみて下さい!

また、こちらのコースは普段から
4〜11月の毎月、第2、第4の
土曜日の午後と日曜日の午前中に
歩いているコースの一つでもあります。
こちらのほうもオススメです。
いずれも塩原温泉に宿泊の方は、参加費無料ですよ!



朝の散歩リョウブの花咲く渓谷。













前山コース水が美しい鹿股川。













前山コース













仙人岩つり橋仙人岩つり橋。













鹿股川真夏の昼間でも
冷たい水が流れます。












鹿股川













DSCN9837ホツツジ。
コメツツジもありました。












イワタバコイワタバコの花。
まだ咲き始め。
これから見頃になります。











タマゴダケあっ、これは!













タマゴダケそうです、タマゴダケ。
タイミングよく、
こんなにきれいなタマゴダケに会ったのは
かなり久しぶりでした。



2015年7月24日 08:33



塩原温泉、今朝はくもり。
予報では雨が降るようですが、
空は明るくなってきています。

7月後半に入り、まとまった雨が降るようになりました。
先日、直接の影響はありませんでしたが、
台風が通過した後、塩原大沼の様子を見てきました

何度かお伝えしているように、
今年はずっと雨が少なくて、
ほとんど水がない大沼しか見たことがなく、
ずっと心配をしておりましたが、
やっと、満々と水をたたえた大沼に会うことができました。

水が多過ぎて、木道の一部は水没。
長靴ではなかったので、奥まで行くことはできず。
でも、やっぱり沼らしい大沼のほうが良いですね。
初夏にあまり確認できなかった、
モリアオガエルの比較的新しい卵塊もありました。

少々時期が遅いだろうけど、
次世代に命をつないでいってほしいですね。

花はノリウツギくらいでしょうか。
でも、ノリウツギの花の蜜を求めて、
オオウラギンスジヒョウモン達が集まっていたり、
日頃なかなか姿を見ることができない
ウグイスの姿を写真におさめることもできてラッキーでした。

いつ訪れても、静寂と神秘的な風景がすばらしい大沼
彩つむぎから車で15分くらいです。
ぜひお出かけ下さい。


塩原大沼













塩原大沼













ノリウツギ













オオウラギンスジヒョウモン













オオウラギンスジヒョウモン













モリアオガエル













ウグイス
2015年7月23日 08:57



塩原温泉、今朝は朝から雨。
少し空が明るくなってきましたが、
降ったり止んだりの天気になりそうです。

さて、ふるさと旅行券など、国の施策のもとで、
次から次へと販売されている「プレミアム券」ですが、
いよいよ、栃木県では、
「とちぎ和牛」に特化した商品券が、
明日7月24日から発売されます。

1000円券5枚つづりのものを3500円で、
一人10冊まで購入することができます。
特に県内在住などは問いません。

購入場所も県の関係各所の他、
とちぎ和牛取扱店、提供店など、
すなわち、精肉店、スーパー、焼き肉店など、
かなりゆるく広くなっています。

ひとえに栃木県が誇る食材である、
とちぎ和牛の普及拡大へのテコ入れです。

彩つむぎではかねてより、
とちぎ和牛提供店として登録しており、
こちらのプレミアム付きとちぎ和牛商品券、使うことができます

ただし、こちらは、あくまでも「とちぎ和牛」だけに使えます。
宿泊代金として利用することはできません。

1、メインが選べる懐石(グレードアップ)のとちぎ和牛、
2、メインが選べる懐石(グレードアップ)のドライエイジングビーフ食べ比べ

3、和牛懐石プラン
4、別注料理のとちぎ和牛のステーキ
5、別注料理の陶板焼
お申し込みの方のみが対象となります。

販売店、提供店の一覧や詳細については、
こちらのHPをご覧いただくか(http://とちぎ和牛商品券.jp/)
コールセンター
☎028-346-1115)
お問い合わせ下さい。

キャンペーンの幟などが届きました。
牛の被り物をしたとちまるくんが、
キャンペーンサインのようですね。

この機会に、絶品、とちぎ和牛を
思いっきり召し上がってはいかがでしょう。


とちまる牛肉




















とちぎ和牛プレミアム商品券










とちぎ和牛のしゃぶしゃぶ
2015年7月22日 08:39



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日もかなり蒸し暑く、
県内場所によっては雷雨になったようです。
今日も暑くなりそうです。

さて、昨日のブログの続きです。
というわけで、一泊二日で京都に。
大学の友人や、お付合いのある若い友人達と会ったり、
今まで訪れたことがない場所に行ったりしてみました。

いわゆる京都の有名観光地、
たとえば、清水寺、金閣寺、銀閣寺、平安神宮、二条城などは、
以前に訪れていましたので、
今回は、伏見稲荷神社京都国立博物館
そして友人の車にて比叡山延暦寺などを。

ある程度は予想していましたが、
どこに行っても外国人の方が多いことに、
改めて驚きました。
団体の方、個人の方、半々くらいの印象。
浴衣を着て歩いている若い人たちも目につきました。
でも、そんな方達も外国人だったりします。
伏見稲荷神社に至っては9割ぐらいが外国人では?と思うほど。

どこのお店でも店員さんが、
身振り手振り、片言でも英語で話してましたし、
場所によっては、かなり流暢な英語を。
なんと言っても、インバウンド先進地なのでした。

5年後の2020年東京オリンピックを控えて、
栃木県あたりも、そんな状況になっていくのか、
うかうかしていられないなあと、痛感しました。

比叡山延暦寺は京都市内から離れているので、
なかなか行くことができなかった場所。
思いきって出かけてみたのに、
まるでこの辺りの山の中かと思うほどの濃い霧
かなり幻想的な風景が楽しめました。
帰る途中、一瞬霧が晴れたかと思った時に
眼下に見えた風景が琵琶湖一望の風景。
京都、比叡山、琵琶湖の位置関係がよくわかりました。

また、京都の新名所と言われる、
将軍塚青龍殿舞台に連れていっていただきました。
清水の舞台の向こうを張る、すばらしい舞台とロケーション
舞台の上にはガラスのお茶室も。
そのスケールに度肝を抜かれました。

後から知ったことですが、
この類稀なる舞台に使われた木材を手配したのは、
那須塩原市の木材会社で、
当然、栃木県の杉の木が使われているのだそうです。
何だか、とっても嬉しくなりました。

街中に、祇園祭の空気が漂い、
京都の夏の風物詩、川床や、
先斗町のバーなどにも連れていっていただき、
短いながらも、京都らしさを満喫した一泊二日でした。

しかしながら、京都の夏の暑さにはびっくりです。
つくづく、塩原の涼しさを再確認いたしました!
暑い夏、少しでも涼しい塩原温泉へ!

伏見稲荷伏見稲荷神社。













伏見稲荷













伏見稲荷













京都国立博物館京都国立博物館。













三十三間堂ここだけは京都に来るたび訪れる
三十三間堂。












比叡山延暦寺比叡山延暦寺。
霧の中。
こちらの国宝金本中堂。
内部がすごかった・・・
読経中にも遭遇。








比叡山延暦寺













比叡山延暦寺













琵琶湖ふと見えた琵琶湖。













青龍殿舞台将軍塚青龍殿舞台。













青龍殿舞台舞台からの素晴らしい眺め。













青龍殿舞台













川床川床。







2015年7月21日 08:57



塩原温泉、今朝も晴れ。
朝からミンミンゼミが鳴いています。
今年ミンミンゼミの声を聞くのは初めてかもです。
暑くなりそうです。

さて、少し前になりますが、
一泊二日で京都へ行ってきました。
せっかく京都まで行くのだから、
せめて二泊三日くらい滞在したかったのですが、
どうしてもスケジュールがつかず・・・

そこまでしても、どうしても京都に行く理由がありました。
大学の友人がアンティークカップを蒐集しており、
そのコレクションが、京都東山銀閣寺すぐそばの、
白沙村荘橋本関雪記念館で行われている
【煌星の饗宴展】で展示されることに


以前から写真などで見せてもらっていたコレクションですが、
1300客ほどあるらしく、
その内300ほどではありましたが、
一堂に並んだ光景は、圧巻でした。

古いものでは100年以上前のものもあるそうです。
凝った作りのカップに、見る人皆さん、歓声を上げていました。
よく集めたものです。
今まで趣味の範囲で集めていたようですが、
もう立派な「コレクター」であり、「コレクション」ですね。
驚きました。

他にも、サーカスをモチーフにした銅版画家の舟田潤子さん
陶芸家の川尻潤さん、林侑子さんなどとのコラボ展覧会です。

実は泊まったホテルの装飾が、
全て、銅版画家の舟田潤子さんの作品でした。
明るい色とリズム感のある線が気に入って、
一枚小さな作品を購入してきました。
届いたら、女子トイレに飾ろうかなと思っています。
(ホテルはホテルグランエムズ京都といいます)

白沙村荘橋本関雪記念館自体も、
庭園がすばらしく美しく、こちらも見ごたえがあります

7月の京都は祇園祭一色
後祭の山鉾巡行など、まだまだ続きます。
アンティークカップコレクションの展示は26日まで
祇園祭を見に、京都などにお出かけの方がいましたら、
ぜひぜひ、紹介したく。

煌星の饗宴 3人の現代京焼作家とアンティークカップコレクション展
http://www.hakusasonso.jp/exhibition/detail/post-10.html

白沙村荘橋本関雪記念館若い女性アーティスト、
舟田潤子さんの
銅版画の作品と
友人のアンティークカップコレクション。









アンティークカップコレクション













アンティークカップコレクション













白沙村荘橋本関雪記念館陶芸家の方の作品も。













白沙村荘橋本関雪記念館













白沙村荘橋本関雪記念館白沙村荘橋本関雪記念館の庭園。












白沙村荘橋本関雪記念館













白沙村荘橋本関雪記念館













DSCN9141













白沙村荘橋本関雪記念館
2015年7月20日 08:50



塩原温泉、今朝は晴れ。
朝早い時間は曇っていて、涼しかったのですが、
晴れてきたので、日中は暑くなりそうです。

さて、昨日お伝えしたように、
地元でも着々と夕顔の生産が進んでいますが、
(本日より直売所に並ぶようです)
一足先に、すでに夕顔の収穫が行われている
県南、下野市より、夕顔の実と、
今年出来上がったばかりのかんぴょうが届きました


かんぴょうの材料になる夕顔は、7月初旬より収穫します。
今年は5月6月と暑かったので、
例年よりも収穫が早かったようです。

日中、少しでも天日干しする時間を長くするために、
夜が明けないうちからの作業で、
日が昇るころには、皮をむき終わらせます


実自体が重いので、運ぶのも一苦労ですが、
(写真の夕顔で6.2キロありました)
皮をむいて干してからも、
日中干す場所を移動させたり、反対にしたりと、
本当に大変な作業を経て、かんぴょうが出来上がるのです
輸入物が多い中、貴重なかんぴょうです。

送って下さったのは、下野市の青柳農園さん
4年前からのお付合いで、若い夫婦ががんばっています。
奥様は料理が得意でいらっしゃり、
かんぴょうを使った料理のレシピ開発も手掛けます


このほど、レシピ集も作りました。
夕顔とかんぴょうはカリウムが豊富で、
栄養価も高く、低カロリーで健康食材
味にくせもないので、どんな料理にも適応します。

今回送っていただいた夕顔で、
今年の夏に出す夕顔料理の試作を作ります。
どんな料理ができますか、楽しみです。


夕顔の実













無漂白のかんぴょう













かんぴょう













かんぴょうレシピ
2015年7月19日 09:02



塩原温泉、今朝は晴れ。
風もあって爽やかな朝です。

さて、農業と観光の連携ということで、
塩原温泉うんまいもんプロジェクトが進めている、
もう一つのプロジェクトがあります。

地元塩原での夕顔栽培の復活と
夕顔を使った料理の普及
です。

かんぴょうは、多くの方がご存知のように、
栃木県を代表する農産物です。
国内で作られている、95%が栃木県産。
原材料となる夕顔の実の主な栽培地は、
栃木県南部、下野市、壬生町、小山市などです。

その産地に見学に行ったのが4年前。
初めて見るかんぴょうの天日干しや、
初めて食べる夕顔の実で作った料理に驚きました


夕顔の実を使った料理が思いのほか美味で、
旅館の料理の食材として使えないかと、
翌年には、栃木県の協力で、
県南より、夕顔の実を運んでもらい、
塩原温泉の何軒かの旅館で、料理にしてお出ししました


その翌年には、大きな夕顔の実の運搬が大変なので、
地元で、夕顔の実が栽培できないかと初挑戦
調べていくうちに、かつては塩原関谷辺りでも
自家栽培用に、あちらこちらの農家で作られていたとのこと、
「初挑戦」というよりは「栽培復活」を試みたのでした。

栽培に協力してくれたのが、やはりアグリパル塩原
こちらも農業と観光の連携ですね。

今年は作付け面積、植え付けの苗の数が
昨年の10倍になりました。
現在アグリパル塩原裏手の畑で、
ぐんぐんとつるを大きく伸ばし、実がなり始めています。

食材として使えるようになるのも、あと少しです。
野菜の季節があいまいになる昨今、
夏の暑い時だけ、
栃木県の塩原温泉でしか食べることができない、
貴重な食材、貴重な料理として、
塩原産夕顔料理、この夏も提供していきます!

夕顔栽培植え付けたばかりの頃。













夕顔栽培













夕顔先週末の様子。
花が沢山ついています。












夕顔













DSCN9230夕顔の花は一日花。
しぼんだ雌花のつけ根がふくらんで実に。












夕顔大きくなってきました。













夕顔アグリパル塩原の裏手の畑。
ぜひ、見学してみて下さい。
夕方の花はきれいですよ。




2015年7月18日 08:50



塩原温泉、今朝はくもり。
台風の影響を受けた雨は、ひとまず終わったようです。
今日くらいまでは、ぐずついた天気になりそうですが、
明日からは晴れる日が多くなりそう
そろそろ梅雨明けも間近かもしれません。

さて、今週末のお知らせ、もう一つありました。
すっかり忘れていました。

明日の7/19(日)、NHKのど自慢は那須塩原市からです。
10年ぶりだそうです。

前回の10年前には、塩原温泉の有志で
「マツケンサンバ」を皆で踊って出場に挑戦しました。
予選会場で皆さんの評判は上々。
「良かったですよ。きっと予選通過ですね。」
なんて言葉をいただきながら、あえなく敗退。
ちょっぴり苦い思い出のある「NHKのど自慢」です(笑)

今回は予選会場にも行っていませんので、
一体、どんな方達が予選を通過したのか、
さっぱりわかりませんが、
地元紹介のVTRの中で、
多分、姉妹館の明賀屋本館のお風呂が登場するはずです。

今回のゲストは舟木一夫さん森山愛子さん
そして、スペシャルMCにSMAPの香取慎吾さんが来るようです。
これは見逃せませんね〜。

どうぞ、三連休の中日、
家でくつろいでいらっしゃいましたら、
是非ご覧くださいませ。
2015年7月17日 08:42



塩原温泉、今朝は雨。
台風の進み具合が遅く、
なかなか天気が回復しません。
水不足は避けられそうですが、
明日からの三連休までには、
雨も上がってほしいものですね。

さて、この三連休はもう一つ、お知らせが。
ハンターマウンテンゆりパーク、オープンします。

塩原の夏の花といえば、
ハンターマウンテンゆりパーク
です。
冬のゲレンデが夏の間、百合の花で埋まります。

期間は7/18(土)から8/30(日)
色々な品種の百合が植えられており、
早咲き、中咲き、遅咲きと、
時期をずらして、咲いて行きます。

一面の百合の花も見ごたえありますが、
何より涼しいのと、山の上ですので眺めが最高です。
日によっては雲海が楽しめることも。

営業時間は9:00〜16:00
入園券+上りフラワーリフト券セットで
大人1600円、子供(3歳〜)800円
入園券のみですと、
大人1000円、子供500円となっていますが、
お宿に無料入園券のご用意がございます。
お気軽お申し出ください。

またオープンして3日間はどなたでも入園料無料です。

どうぞ、絶景花風景、お見逃しなく。
彩つむぎから車で15~20分です。

昨年の写真から。

ゆりパーク2014













ゆりパーク













ゆりパーク



2015年7月16日 09:34



塩原温泉、今朝は雨。
台風の影響もあってか、本降りの雨になっています。

さて、この7〜9月、
那須塩原市とハローキティがコラボしています。

ハローキティプランでお申し込みの方には、
もれなく、ハローキティのタオルがついてきます。
また、さらに抽選で、
生乳生産量本州一をPRするための、
オリジナルマグカップをご用意ししています。

タオルなど、一体どんな物が届くのか、
全くわからなかったのが、
実際にキャンペーンが始まり、
現物も手元に届いています。

せっかくなので、少しでも館内にキティが居ると良いなと思い、
ハローキティグッズ、探してみました

ペンや鉛筆、メモ帳にチャーム・・・
先日、着物を着たキティや、
コップのフチ子さんハローキティバージョン
も見つけました!

少しでも皆様の目に留まり、
関心を持っていただければ何よりです。

そして・・・
この週末、皆様にご挨拶のため、
キティが那須塩原にやってきます!

7月18日(土)
9:45  那須塩原駅
12:30 千本松牧場
15:30 塩原もの語り館

7月19日(日)
10:00 塩原もの語り館
12:30 千本松牧場
15:30 那須塩原駅

一緒に写真も撮れるそうです。
どうぞ、この機会に、塩原温泉にお越しいただければと思います。


彩つむぎのハローキティプランはこちらから

http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/ayatsumugi/pbid/300920


ハローキティ













ハローキティ













ハローキティ













ハローキティ













キティグッズ













ハローキティ













フチ子さんとキティ
2015年7月15日 08:09



塩原温泉、今朝は晴れ。
今日も暑くなりそうですね。

さて、数日前から、
フロントカウンターに、こんな掲示をしています。

アグリパル塩原の野菜情報













塩原温泉の玄関口にある
道の駅湯の香しおばらの直売所、アグリパル塩原からの、
おすすめ野菜情報です。

塩原温泉うんまいもんプロジェクトでは、
旅館や飲食店と生産者の交流をしながら、
塩原温泉での地産地消を進めています。

旅館にお泊りになった方が、
食事に出た野菜を食べて、おいしい!と感じていただき、
その野菜をお帰りの際に、買って帰っていただく・・・
その流れを作ることも活動の目的です。

こうやって、野菜情報をいただくことで、
お客様にもオススメしやすいし、
また板場スタッフの仕入れも促すことができます。

地道な活動ですが、
那須地域、観光と農業は切り離すことができないでしょう。
連携が深まることを願ってやみません。


2015年7月14日 09:16



塩原温泉、今朝も朝から快晴です。
昨日の暑さは普通ではなかったです。
塩原でもひと夏に何度あるかという暑さでした。
今日も昨日のように暑くなるのでしょうか。
くれぐれも熱中症にお気をつけ下さい。

さて、今日は7月の献立から
彩つむぎらしい一皿をご紹介します。

那須地域は食材の宝庫
そんな那須の素敵な食材を、組み合わせた料理を
最後のとちぎ和牛の陶板焼の前にお出ししていますが、
7月もまた、素敵なコラボが生まれています。

焼トマトと地場野菜色々
これだけでも那須の食材がお皿せましと
いずれも那須の知り合いの農家の方が作る野菜です。
そこにさらに、味わって頂きたいのがソースです。

那須の味噌と地酒の店、
「蔵楽(くらら)」さんの二種類の味噌
と、
那珂川町の有名な川魚専門店「林屋川魚店」さんの、
鮎のオイル漬け
を使い、火入れをしたソース。
これが手前味噌になるかもしれませんが、絶品です。

そして、野菜と共に、那須今牧場さんの
牛乳から作ったフレッシュチーズ「ゆきやなぎ」を

那須と那珂川町の美味しいものを一緒に。

那珂川町の林屋川魚店は
6月26日のブログで紹介したばかりですが、
蔵楽さんは私の友人夫婦が営んでいる店
かなり、こだわりを持って選んだ地酒が並んでいます。
それもそのはず。
奥様の実家が那須で知る人ぞ知るお酒屋さん。
そして、ご主人がまた大の日本酒好きと来ています。
いつ行っても素敵なお酒をセレクトしてくれます。

そして、奥様が作る味噌がまた良いのです
若いのに、しっかりとしたお味噌を作っています。

店内にはオシャレな雑貨や自然食品も。
那須に行ったらぜひ、お立ち寄りいただきたいお店です。
Facebookページがありますので、ご覧下さい。
https://ja-jp.facebook.com/nasuonomiso

暑くなる7月は、しっかりと野菜を取りたいところ。
こちらの一皿で、夏バテ知らずといきたいですね。

7月の料理より
2015年7月13日 08:39



塩原温泉、今朝も快晴。
日中暑くなりそうです。

昨日は快晴の中、
那須高原ロングライドが開催されました。
閉会式の抽選会に、
無料宿泊券を提供してたので、
閉会式に参加し、少し観光PRをしてきました。

その閉会式会場からの少し先、
那須町芦野地区にある、
もう一つの隈健吾氏設計の建物は、
那須町歴史探訪館です。

石の美術館ストーンプラザから歩いてすぐ。
御殿山の山すそ
かつて中世に芦野城があった場所にあります。

同じ隈健吾氏の設計で、芦野石を使っていながら、
趣きはがらりと変わります。
石の美術館が石・石・石・・・なら、
こちらは芦野石×自然素材
葛の蔓を使ったパーテーションや、
稲わらを樹脂で固めたスクリーンなどが目を引きます。

展示してあるのは、
芦野町の歴史に関する様々なもの
かつての宿場町の様子や、
よく時代劇のドラマで見る高札の本物、
大太刀から、遺跡の出土品まで、
この地がいかに豊かで栄えていたか、
うかがい知ることができます。

こんな近くに、二つの隈健吾氏設計の建物というのは、
かなり珍しいのではないでしょうか。
少し足を延ばして、那珂川町にいけば、
馬頭広重美術館がやはり隈健吾氏設計
設計科の学生さん達が、
3か所を巡ることも多いそうですよ。

御殿山は桜の名所です。
山全体が桜色に染まる頃、おすすめです。

那須町歴史探訪館
栃木県那須郡那須町大字芦野2893
☎0287-74-7007

http://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000000500/hpg000000471.htm


芦野伝承館













芦野伝承館













芦野伝承館













芦野伝承館













芦野伝承館













芦野伝承館
2015年7月12日 09:01



塩原温泉、今朝は快晴です。
本日、那須高原ロングライド大会
最高の天気に恵まれました。

5年前に800名の参加でスタートした大会も、
今年は2500人の参加者。
しかも募集開始早々に、定員に達したとのこと。
自然に優しい自転車に乗る方が増えるのは
大変喜ばしいことです。

今日は沢山の自転車の方が、那須の道を走ります。
お車の方、どうぞ安全運転でお願いします。

今日のロングライドのコースにもなっている
那須町芦野地区のスポットを、今日明日と紹介します。


先日、女将の会の研修で、
くろばね紫陽花まつりの後に訪れました。


那須町芦野地区は、
黒羽から白河に抜ける街道の途中にあり、
昔ながらの風情が残る地区でもあります。

地元の方達も街道の保存に力を入れていますが、
そんな芦野地区に、二つのモダンな建物があります。
いずれも設計は隈健吾氏です。

その一つが石の美術館ストーンプラザ

芦野は昔から、芦野石という石を産出する地区です。
灰色に黒い模様が入り、
焼成することで、白っぽかったり、赤っぽかったり。
そのモダンな雰囲気が好きで、
彩つむぎの玄関にも使っています。

その芦野石の作品などを展示したり、
芦野石について学ぶことができる美術館ですが、
国内外の賞を受賞している
建物自体も美術館でもあるかもしれません。

芦野石の茶室や、
大理石などとうまく組み合わせて光を採り入れたりと、
非日常の空間でありながら、とても居心地が良い空間

石の美術館なので、
他の石、鉱石や、化石などの展示も。
石好きにはたまりませんよ。
よくファッション誌などの撮影にも使われるそうです。

石の美術館ストーンプラザ
栃木県那須郡那須町芦野仲町2717-5
☎0287-74-0228

http://www.stone-plaza.com/pc/jp/index.html

ストーンプラザ













ストーンプラザ













ストーンプラザ













ストーンプラザ













ストーンプラザ













ストーンプラザ













ストーンプラザ













ストーンプラザ
2015年7月11日 09:12



塩原温泉、今朝は晴れ。
気持ちの良い青空です。

日本列島への台風の接近が気になりますが、
週末から来週にかけて、晴れマークが並んでいます。
ひょっとしたら梅雨明けも近いのかもしれませんが、
暑さにくれぐれも注意です。

先日の那須サイクルフェスタの感動も冷めないうちに、
明日は、那須高原ロングライド大会開催です。

こちらは一般の方が色々なコースで
自転車に乗って那須を満喫する大会。
もちろん、タイムを競いますが、
那須の自然や風景
各地に設けられたエイドステーションでの
おもてなしが楽しみではないのでしょうか。

那須ブラーゼンや、宇都宮ブリッツェンといった
プロチームの選手と一緒に走れるのも、
大きな魅力だと思います。

前夜祭、大会閉会式とあり、
こちらも大々的に行われるようですが、
閉会式の抽選会に、彩つむぎの無料宿泊券を提供しました。

塩原街道を走るサイクリストの姿、
以前に比べて格段に多くなってきました。

塩原街道、決して広くありませんので、
くれぐれも気をつけて走って下さい。
また、長いトンネルがあります。
こちらの区間4〜11月は旧道が通れますので、
旧道を走ることをおすすめします。

彩つむぎにはサイクルスタンドなどのご用意があります。
日中は喫茶のご対応もできます。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

また明日那須方面、
2000人以上の方が自転車で走っています。
お車を運転する方も、どうぞご協力をお願いします。

那須高原ロングライドHPはこちら。

http://nasukougenlongride.com/ 
2015年7月10日 21:49



塩原温泉、今朝は・・・?
昨日、京都からとんぼ返りで東京へ。
そのまま東京に泊まり、今日は一日、
首都圏での観光キャラバンに回ります。
塩原に戻るのは今日の夜になるかと。

ブログの話題もがらりと変えて。

以前のブログでも紹介しましたが、
塩原温泉女将の会では、
二つのピンクリボン運動に参画しており、
彩つむぎも協力しています。

先頃、その内の一つであるJ.POSHさんに、
注文しておいた商品が届きました。
乳がんを自分で触って見つけてもらうための模型です。
ぐっと押さえると、がん細胞の感じがつかめます。

よく啓発ポスターやチラシなどで、
お風呂上がりに自分で乳房を触って、
しこりがないか、確認しましょうといいますが、
その肝心の「しこり」がどのようなものなのか
それがわからないと、意味がないですよね。

脱衣所に置きましたので、
この模型で、その感じ、確認してみてください。
そして、自分の乳房をチェックしてみて下さいね。

もちろん、定期的な健診も忘れずに!


マンマチェック













マンマチェック






2015年7月 9日 21:47



塩原温泉、今朝は・・・?
実は昨日から所要で京都に。
予約投稿になります。

さて、会津鉄道の話題が続きましたが、
線路も続く・・・

会津鉄道は栃木県に入ると、
野岩(やがん)鉄道会津鬼怒川線につながります。

少し前に野岩鉄道で、
塩原温泉に一番近い駅、
上三依塩原温泉口駅に用事がありました。

駅で駅員の方と色々話していたら、
これ、知っている方、
ほとんどいないんじゃないかなと思うような、
いわゆる「トリビア」的情報をGETしました。

野岩鉄道会津鬼怒川線は、
浅草からつながる東武線の鬼怒川から先、
「新藤原駅」から会津鉄道の手前、
「会津高原尾瀬口」までの区間
を言います。

駅名としては、

新藤原駅
   ↓
龍王峡駅
   ↓
川治温泉駅
   ↓
川治湯本駅
   ↓
湯西川温泉駅
   ↓
中三依温泉駅
   ↓
上三依塩原温泉口駅
   ↓
男鹿高原駅
   ↓
会津高原尾瀬口駅

という区間です。

「龍王峡」、「温泉」、「湯元」、「高原」、「尾瀬」・・・
駅名を見るだけでも、旅の情緒に掻き立てるような駅ばかり。
四季折々の景色がとっても美しい路線なんです。

さて、本題の「トリビア」。
実はこの9駅、すべて駅員さんが女性なのです。
今まで全然知りませんでした。

写真をご覧いただければわかるように、
私がお話したのは女性の駅員さん。
確か、前にも女性だったなあと思い、うかがったところ、
「野岩鉄道は全駅、女性が駅員なんですよ」
さらりと答えが返ってきました。

え〜、そんなにさらりとおっしゃいますが、
それって、かなり珍しいことじゃないですか?
鉄道ファンの間ではよく知られているのかな。

意外な場所に、かなりマニアックな情報で、
ちょっと感激してしまいました。
何より、女性が活躍しているのは嬉しいですよね

そして、もう一つ、こちらの駅で特筆すべきは
「関東の駅百選」に入っていること。
関東全域で、特徴的な駅だけが入っています。
こちらでは帽子をかぶったような駅舎が
選ばれた理由でしょうか。

上三依塩原温泉口駅から川治、鬼怒川、日光・・・浅草へ。
そして会津鉄道経由で会津若松へ。
どちらに行っても、楽しい鉄道の旅が楽しめますね。
駅から塩原温泉までは、市営バス「ゆ〜バス」をご利用ください。

上三依塩原温泉口駅上三依塩原温泉口駅。
スナフキンの帽子みたいです。












上三依塩原温泉口駅「関東の駅百選」の輝く看板と
女性の駅員さん。
(それもかなり美人の駅員さんです!)











上三依塩原温泉口駅野岩鉄道はまさに「湯めぐり号」。













上三依塩原温泉口駅塩原温泉の観光情報も。








2015年7月 8日 21:45



塩原温泉、今朝はくもり。
しばらく、ぐずついた天気が続くようです。
今日も会津鉄道がらみの話題を。

先日、和歌山電鉄貴志川線貴志駅
猫の駅長さんで有名だった
「たま」駅長が亡くなったというニュースが。

メスの三毛猫で16歳。
人間でいうと80歳くらいだったそうです。

人気者だっただけに大変残念ですが、
今回乗った会津鉄道の芦ノ牧温泉駅にも
猫の駅長さんがいること、ご存知でしょうか?


こちらは「ばす」ちゃん。
チンチラとトラ猫の雑種で、
ふわふわの毛並みがかわいらしいメス。
もう15歳くらいなのだとか。
そしてもう一匹、駅長見習いの「らぶ」ちゃんもいます。
「ばす」ちゃんが高齢になってきたために、
目下二代目として見習い中なのだそうです。

私が芦ノ牧温泉駅に行った時には、
ちょうど休憩中で自分のねぐらの中に引っ込んでいましたけど、
こちらの二匹も大変な人気者で、
二匹を目当てに訪れる方が引きも切らないようです。

駅には二匹のいろいろなグッズやお菓子まで販売されていました。

全国で猫の駅長さんが活躍する駅は4〜5駅くらいあるそうです。
その内の一つの貴重な駅が芦ノ牧温泉駅
どうぞ「ばす」と「らぶ」に会いに来てください!


芦ノ牧温泉駅













芦ノ牧温泉駅













芦ノ牧温泉駅













芦ノ牧温泉駅

2015年7月 7日 08:38



塩原温泉、今朝はくもり。
七夕の今日、梅雨空です。
暑くないのは助かりますが、
やっぱり夜は星が見えると良いですね。

さて、生まれて初めて乗った会津鉄道
昨日は駅を紹介しましたが、
今日は駅以外の車窓の風景を。
とてもすばらしい風景が次々に現れます。

この辺りを流れる川は、
塩原や那須と違って、日本海に注ぐ川です。
塩原から山を越えて福島に入っただけで、
川が太平洋と日本海にそれぞれ注ぐというのは、
とっても不思議な感覚です。
水のきれいなことは、共通していますね。

また、一番前に乗って、鉄橋を渡る時のスリリングさ!
左右に柵がありません!
自分達は乗車しているから見えませんけれど、
傍から見たら、時々鉄道や観光の写真などで見る、
山間の鉄橋を一両編成のローカル列車が走る、あの光景なのでしょう。

田んぼや畑や山も広々として気持ちがよいです。
秋の紅葉時期や冬の雪景色も美しいだろうなあと思います。


会津鉄道の車窓より













会津鉄道













会津鉄道













会津鉄道の車窓より













会津鉄道の車窓より













会津鉄道の車窓より













会津鉄道の車窓より













会津鉄道の車窓より













会津鉄道の車窓より

2015年7月 6日 09:09



塩原温泉、今朝はくもり。

今日は女子サッカーなでしこチーム決勝戦。
仕事中でも結果が気になりますが、
現在1-4でリードされている模様。
最後まであきらめずに、力を出し切ってほしいですね。

昨日といい、今日といい、
少々肌寒くなっています。
一枚羽織るものが必要かと思われます。
体調崩さないように、お気をつけ下さい。

さて、会津鉄道の各駅停車の旅
それぞれの駅が、それぞれに風情があって、
どの駅も魅力的です。

私が乗ったのは、会津田島駅〜芦ノ牧温泉駅
なぜか最初の駅だけ、行きも帰りも、写真を撮り忘れたようですが、
他の駅は全て撮影してきましたので、
駅ごとに。
ちょっとした各駅列車の旅をお楽しみ下さい。


会津鉄道













会津田島駅会津田島駅。
南会津町の中心?
けっこう大きな駅です。
塩原から車で45分。
停まっているのはお座敷列車。









田嶋高校前田島高校前駅。
高校の名前が付いているなんて、
江ノ電鎌倉高校前みたいですね。
多分、ほとんどの利用者が、
田島高校の生徒さんのようです。









養鱒公園養鱒公園駅。
釣りなどができる養鱒公園はこちらから。
去年一面のソバの花に感動した
猿楽台地もこの駅が最寄り駅。










ふるさと公園ふるさと公園駅。
何にもないような場所に
ぽつんと駅が。
この風景、たまりません。










会津下郷会津下郷駅。
ちょっと立派な感じです。












弥五島弥五島駅。
周辺は民家しか。。。












塔のヘつり塔のヘつり駅。
大内宿とならぶ、
この周辺の観光スポット。
緑陰の駅。










湯野上温泉駅湯野上温泉駅。
ホームに足湯がある!












湯野上温泉駅もう一枚、湯野上温泉駅。
茅葺屋根の駅舎。
お座敷トロッコ列車が停車中。











芦ノ牧温泉南芦ノ牧温泉南駅。
何もないのです・・・












芦ノ牧温泉南














大川ダム公園大川ダム公園駅。
ここも何もなく・・・












大川ダム公園すぐトンネル。














芦ノ牧温泉芦ノ牧温泉駅に到着。













芦ノ牧温泉













芦ノ牧温泉猫の駅長さんがいる駅!






2015年7月 5日 08:52



塩原温泉、今朝はくもり。
今日は塩原箒川、鮎の解禁日です。
が、昨日の雨で水が濁り、
釣りどころではなかったようです。
水の濁りが取れる、明日明後日あたりがねらい目かと。

さて、先月の話で恐縮ですが、
初めて会津鉄道の電車に乗ってみました
会津鉄道は東武鉄道からつながる、
野岩鉄道のさらに先、
福島県に入ってから会津若松駅までの区間です。

野岩鉄道にもなかなか乗る機会がありません。
その先だと、全くというほどに機会がなく。

ちょうど福島DCキャンペーンの一貫として、
会津ゆかりのゆるキャラ達が乗る「花咲くあいづ号」が、
会津田島駅から出ると聞き、
こんな機会でないと、と思って、
塩原から会津田島駅まで車を走らせました。

彩つむぎの前を通る道は、会津につながっています。
30分も走れば、もう福島県
会津田島の町までも45分くらいです。
とっても近いのです。

会津田島駅に停車していた電車にすでに2体。
そして、湯野上温泉駅のホームで2体。
また復路は西会津駅から1体、
合計5体の会津のゆるキャラ達に会えました

車内ではゆるキャラとのジャンケンや観光PRなども。
お子さん達は大喜び。
こういう電車、栃木県でもあったら良いのになと、
つくづく感じてきた往復2時間程度のプチ旅でした。
こういうの、栃木県でもあるとよいですね。

乗車した区間の景色や駅の風景などは
明日、あさってのブログにて。

花咲くあいづ号左は下郷町のご当地の味、
「しんごろう焼」にちなんだ
「しもごろう」。

右は、温泉とかぼちゃが有名な
金山町のキャラ「かぼまる」。








花咲くあいづ号それぞれの町の観光担当者と。













花咲くあいづ号会津のキャラ「あかべえ」。
割と見かけるかも。












花咲くあいづ号湯野上温泉駅でも。













花咲くあいづ号













花咲くあいづ号













花咲くあいづ号


2015年7月 4日 08:40



塩原温泉、今朝は雨。
今日から明日にかけては雨予報。
残念ながら本降りになってしまいそうです。

今日は那須フラワーワールドを紹介します。
今回の研修で那須地区をぐるりと回りました。
四季折々、よく手入れされた花が美しい
那須フラワーワールドにも寄りましたが、
ちょうど、花の入れ替え時期で、
中央の一番目立つ場所は、
黒土だけで、何も花がないという状況でした。

でもその黒土だけの風景もまた美しく、
北海道みたいで、感激しました。

とはいえ、広い敷地です。
右手奥のバラ園のスペースは、
一体何種類のバラが植えられているのでしょう。
かなりの数の品種のバラ、薔薇、ばら・・・

何度も来ているはずなのに、
いつもは奥の方まで来ていなかったのですね。
こんなにもバラが植えられていることを、全く知りませんでした。

他には、ユリ、ヘメロカリスなど
そして特筆すべきはクレオメの花
それほど目立つ花ではないのに、
色とりどりのを群植すると、こんなにも美しいとは。

那須連山の山々を背景に、
折から、雲の切れ目より射し込んだ太陽の光にを浴びて、
きらきらと光っているようでした。

何も植えられていなかった場所は、
この後色とりどりのケイトウが植えられていきます。
一面のケイトウの景色も、それは素晴らしいのです。

那須フラワーワールドは、塩原から車で約50分。
県道305号線と68号線が交わる大谷交差点そばです。
ここから山のほうに上がっていくと、
アルパカ牧場、那須どうぶつ王国、那須マウントジーンズが。
少し先に行けばもう福島県です。


那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド













那須フラワーワールド
2015年7月 3日 10:08



塩原温泉、今朝はくもり。
少々どんよりとした空。
いかにも梅雨空らしい朝となりました。

梅雨の季節の花といえば、紫陽花
昨日は塩原温泉女将の会の研修にて
くろばね紫陽花まつりを見てきました。

大田原市黒羽(旧黒羽町)
松尾芭蕉の『奥の細道』ゆかりの場所
半年にわたる奥の細道の旅において、
最も長く滞在した場所が、この黒羽なのだそうです。
約2週間。

この地は黒羽藩大関氏の居城があった場所。
大関氏の家臣に、芭蕉の門下生が2人いた縁で、
そのような異例の長期滞在に。

お殿様がいた城下町というのは、
独特の風格というものがありますね。
紫陽花は、城跡を利用して植えられています。

一体何株植えられているのでしょう。
あまりに多過ぎて、地元の方でも把握してないとか。
ブルー系の色で、ガクアジサイが多く、何とも涼しげです。

中心となる会場の、黒羽城址公園のまわりには、
芭蕉の足跡や、黒羽藩の歴史がわかる
展示館「芭蕉の館」や、
黒羽藩代々城主の墓がある大雄寺など、
黒羽の見どころが沢山集まっています。

紫陽花の花だけでなく、
そちらもぜひ、ご覧下さい。

そうそう、芭蕉の館にある、
冷水&冷茶サーバーでお茶を飲むのをお忘れなく。
この地は茶葉の栽培の北限地で、
「黒羽茶」を生産しています。
その黒羽茶が無料で気軽にいただけますよ!

大田原市黒羽地区は、塩原から車で約55分
途中ののどかな里山風景、
那珂川の風景など、楽しみながらお出かけ下さい。
「くろばね紫陽花まつり」や7月12日(日)まで。


くろばね紫陽花まつり城跡を利用して。













くろばね紫陽花まつり













くろばね紫陽花まつり













くろばね紫陽花まつり













くろばね紫陽花まつり青いガクアジサイがきれいです。













くろばね紫陽花まつり













くろばね紫陽花まつり週末に色々なイベントが。
「石の蔵ビュースタジオバンド」は
私の知り合いの方も出演します。











芭蕉の館お隣の「芭蕉の館」も
ぜひお立ち寄りください。












芭蕉の館ぜひ一句。





2015年7月 2日 08:24



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日はふるさと割クーポンによる予約の開始で、
沢山のご予約を頂戴しました。
ありがとうございます。
ハローキティプランも入ってくると良いなと思います。

さて、この7〜9月
昨日紹介したハローキティプランの他にも、
市内でハローキティとのコラボが展開されます。

まず、塩原温泉街を走るとて馬車が
ハローキティ仕様になります!
乗車料金は1300円。
とて焼又はソフトクリームの引換券とセットになっていて、
しかも、ハローキティのオリジナルストラップ付きという
トリプルハッピーなチケットです。

先日お披露目と試走が行われ、
塩原幼稚園の園児たちが初乗りする光景が
新聞、テレビなどの各メディアに取り上げられました。

そして、千本松牧場が
ハローキティカラーに染まります!
千本松牧場に遊びに来たキティちゃんが
すっかり気に入ってしまい、
千本松牧場をかわいく変えてしまったのだそうです。

詳細まだ未確認。
どんな風に変わったのか
近々確認してきます('◇')ゞ

また、市内4カ所、
塩原もの語り館、千本松牧場、
板室温泉街、那須塩原駅でハローキティに変身!

ハローキティとみるひぃの
顔出しスタンドが登場します。
これもやって来なくちゃ!

そして、何とキティちゃんがやってきます!
ハローキティグリーティング
7/18(土)7/19(日)、8/13(木)8/14(金)の4日間です。
場所は那須塩原駅、千本松牧場、塩原もの語り館となっています。

この夏は那須塩原市に、どうぞお出かけ下さいね!

彩つむぎのハローキティプランはこちら。

http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/ayatsumugi/pbid/300920


ハローキティコラボハローキティ仕様のとて馬車。













ハローキティコラボ













ハローキティコラボ













ハローキティコラボ
2015年7月 1日 08:48



塩原温泉、今朝は雨です。
しとしと雨。
梅雨らしい天気になっています。
昨日は色々驚くようなニュースが・・・
いつ何が起きるかわからない、
そんな気持ちで日々過ごしていかなくてはなりませんね。

さて、今日から早くも7月。
昨日お伝えしたように、今日からふるさと旅行券
もしくはふるさと割クーポンの利用が可能になります。

今日発表になりましたが、
先日申し込みを締め切った実券の当選通知ですが、
ネットから申し込んだ方には3日に返信、
往復葉書で申し込んだ方には9日に投函だそうです。
全く新しいことですので、気がひきしまります。

そして、もう一つ今日からスタートするものが。
那須塩原市とハローキティのコラボです。

7月〜9月の3か月
市内の宿泊施設でのハローキティプランがメインになります。
ハローキティプランでお申し込みの方に、
様々な特典があります。

♥特典その1♥
ハローキティプランでお申し込みの方
先着20000名(参画宿全ての数です)に、
ハローキティとみるひぃがデザインされた、
このコラボ限定のフェイスタオルをプレゼント。
みるひぃは那須塩原市の牛乳消費拡大キャラです。
(※彩つむぎでは200枚ご用意しています)

♥特典その2♥
ハローキティコラボプランでお申し込みの方、
抽選で1000名様に、
ホテル仕様金刺繍入り今治産高級バスタオルが当たります。
(※彩つむぎでは24枚ご用意しています)

♥特典その3♥
那須塩原産の牛乳を出す宿に
ハローキティコラボプランでお申し込みの方、
抽選で10000名様に、
限定マグカップが当たります。
(※彩つむぎでは240個ご用意しています)

今回、夏休みをまたぐということで、
ファミリー向けの宿泊プランですが、
彩つむぎでは、レディースプラン、女子旅プランとして
ハローキティコラボプランを作っています。
ハローキティはやっぱり女性向けかなということで。

上記の他、彩つむぎ独自に、
♥このプランだけのレディースアメニティ♥
♥このプランだけの特別デザート♥
♥お一人様に自家製果実酒一杯サービス♥
などの、様々な特典をお付けしたプランにしています。

どうぞ、7〜9月女子旅を計画している方は、
こちらのプランでお申し込み下さい。
絶対にお得です。

宿泊プラン以外のキティコラボは明日またご紹介します!

彩つむぎのハローキティプランはこちらからどうぞ。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/ayatsumugi/pbid/300920

キティグッズ彩つむぎで先着200名様
ハローキティとみるひぃが
温泉に入ったり、
牛乳を飲んだりしている
限定タオルをプレゼント!














キティグッズ彩つむぎで
抽選で24名様に
ホテル仕様
金刺繍入り高級バスタオルが!
かなりふかふかです!













キティグッズ












キティグッズ彩つむぎで240名様に、
抽選で
オリジナルマグカップを
プレゼント!