カレンダー
2015年1月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の記事
2015年1月
2015年1月31日 08:45



塩原温泉、今朝も雪。
昨日塩原温泉では朝から夕方まで降り、
10センチほどの積雪に
なりました。

夜には星も見えて、
思ったほどの雪でなくてほっとしましたが、
また朝から少し降っています。
空は明るくなってきていますので、
もうすぐこの雪も止むのではないでしょうか。

久しぶりの雪景色を堪能です。
やはりきれいですね。

夜にかわいい小トトロの雪だるまを作りました。

それほどの積雪ではありませんでしたが、
昨日はあちこちで事故のニュース。
凍結箇所があると思います。
車の運転にはくれぐれもご注意下さい


2015.1.30の雪













2015.1.30の雪













2015.1.30の雪













2015.1.30の雪













2015.1.30の雪













DSCN8569
2015年1月30日 08:46



塩原温泉、今朝は雪。
関東平野部でも雪になっている今日、
山間部も例外ではなさそうです。
細かな雪でまだ降り始め。
ほんのうっすらと白くなっている程度ではあります。
この後の様子を見たいと思います。


先日、ごく近所を車で走っていたら、
道路の片隅に、何かいる!

ニホンカモシカでした。

塩原ではニホンカモシカを見ることは珍しくありません。
彩つむぎの対岸や、
時には敷地内を歩いていることもあります。
今年も、すでに5〜6回は見かけているような・・・。

でも今回は道路!
しかも2〜3メートルしか離れていないような、
目と鼻の先です。

車を静かに停めて、降りてみました。
私が近くにいても、特に逃げるそぶりはありません。
ニホンカモシカは、大体すぐに逃げることはなく、
じっと、人間をうかがっていることが多いのですが、
今回は何か、妙な・・・

よく見たら、右目が怪我か病気か、白く濁っています
もしかしたら、右側に立つ私が見えていないのかもしれません
その内、真正面を向いて、じっと私を見て、
しばらくしたら、ゆっくりと、崖を下りて行きました。

その間5分くらいだったでしょうか。
間近で見るニホンカモシカは、とてもかわいらしい顔をしています。
また会えるといいな。

ニホンカモシカ













ニホンカモシカ













ニホンカモシカ













ニホンカモシカ








2015年1月29日 08:44



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日からまた空気がピンと冬の空気。
気持ちが引き締まります。

さて、昨日の続き。
ロウバイが美しかった羽黒山
標高458.2mで、元々は河内山と呼ばれていたそうです。

平安時代、後冷泉天皇の御代の康平年間、
藤原宗円(宇都宮宗円)が宇都宮城を築く際に、
出羽の国の羽黒山神社から分霊して
この地に羽黒山神社を建立し、
それ以来は羽黒山と呼ばれるようになったそうです。

国道63号線から、車で山頂まで上がって来られますが、
山頂までの参道もあるようです。

この辺りにしては小高く、眺めが良い山
山頂から宇都宮市街、関東平野が見渡せ、
筑波山や、天気が良いと富士山まで見えるのだとか。

ロウバイが咲く駐車場の展望台の脇から、
神社までの階段が続きます。
この参道、空気がいつも清らかな感じがします。
登るにつれて「気」が山頂に集まってくるような・・・
(決して私は霊感が強くはないので、ただ、そんな気が・・・)

樹齢450年くらいと言われる、
立派な「夫婦杉」を見ながら、登り切ると、神社の境内。
まず最初に大きな梵天が目を引きます

こちらは11月23、24日に行われる、
梵天まつりに使われる大きな梵天です。
まわりの杉の木にも負けないような高さに、
お祭りの賑やかさがうかがえます。

ロウバイが見頃のこの時期、
2月1日(日)には節分祭
沢山の人でにぎわいそうです。

羽黒山神社ロウバイが咲く、
駐車場脇から。












羽黒山神社いわれについて。













羽黒山神社気が引き締まる参道。













羽黒山神社山頂全体が神社。













羽黒山神社大きな梵天と狛犬。
狛犬のぷっくら感がかわいいです。






















羽黒山神社
2015年1月28日 08:49



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日の季節外れのポカポカ陽気、
一体何だったでしょうか。
昨日は風も春風のようでした。
今日はまた冷たい北風。
雪はありません。

さて、先日、県庁での会議に行く途中、
いつも通る一般道から少し入った所にある、
羽黒山に立ち寄ってきました。

羽黒山は山頂に羽黒山神社があり、
秋の梵天まつりが有名ですが、
この季節、ロウバイの名所でもあります。

ロウバイは梅にも似ていますが、
ロウバイ科ロウバイ属の花で、蝋梅と書きます。
蝋細工のような質感の花が特徴的
香りがまたすばらしく、大好きな花です。

5年ほど前に一度見に行きましたが、
確か今頃だったなあと思い出しました。

ちょうど見頃でした。
満開ちょっと手前くらいでしょうか。
つぼみもまだまだ沢山。
青空に、明るい黄色の花は、
まだ寒い時期に、香りと共に
春の息吹を一足先に感じることができます。

小高い山の上からは、関東平野が広々と見えます。
ロウバイは花もちが良いので、
しばらく楽しめます。
塩原からは、一般道ですと、矢板市、塩谷町を通って、
宇都宮市に入ってすぐ。
東北自動車道上河内SAの近くになります。

那須塩原から宇都宮に行く時、
このルートを使う方、意外に多いようです。
高原山、日光連山などの山の景色、
田園風景、大谷石の蔵が並ぶ昔の街道筋など、
景色も楽しめ、信号や車が少ないので、
自分のペースで運転できるところが、
このルートの良いところでしょうか。

羽黒神社の紹介はまた明日に。


羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ













羽黒山のロウバイ


2015年1月27日 09:00



塩原温泉、暖かいのですね。
昨夜から今朝にかけて、雪ではなく雨・・・
だったのですが、先程から雨が上がり、晴れてきました。
霧がかかっています。

さて、今日は料理の話です。
ご存知でしょうか?
地元那須塩原市は、牛乳の生産量が本州一なこと

彩つむぎの料理は基本的に、月替わりの献立。
そのうち、いわゆるメインになるものは、
12〜2月は鍋料理になります。
そして、今月の鍋料理はこの牛乳を使ったミルク鍋になります。
地元で肥育されている那須郡司豚
那須白美人ねぎや、地元の大橋さんが作るクレソンなどと一緒に

最初、ミルク鍋?と正直思いましたが、
これがおいしいのです。
ちょっと濃厚な出しとミルクで、コクがあり、
淡泊な豚肉と、相性ぴったり。

最後に残ったスープにご飯を入れて、
おじや風にしても、いけます。

2月からはまた別の鍋料理になるようですので、
今だけの季節限定、那須塩原ならではの一品です。


那須郡司豚のミルク鍋













那須郡司豚のミルク鍋













那須郡司豚のミルク鍋
2015年1月26日 08:55



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日は晴れて比較的暖かい一日でした。
今朝もそれほど冷え込んでいないので、
雪や雨さえ降らなければ、過ごしやすいと思います。

さて、昨日はいちご。
そしていちごといえばスイーツ。
冬の那須で大人気のイベントになりました
「那須スイーツ&パンフェスタ」、の紹介です。

今年は2月1日(日)に開催、3回めになります。
今度の日曜日ですね。

那須にはおいしいスイーツ&パンのお店がいっぱいあります。
それを全部回ろうとしたら、
大変な労力と時間がかかります。
そんなお店が一堂に集まります。

今年は、今までと少しスタイルが変わるようです
昨年までのスイーツプレートはなくなります。
その替わりに、かなりお得な
ハッピーチケットが販売されますので、
そのチケットを使って、
当日一堂に集まった、那須の約20店舗の、
スイーツ&パンを購入したり、
その場で食べることができます


ハッピーチケットは、
1600円分を1000円で、
800円分を500円で
購入できます。
それぞれ600円&300円もお得になります。

場所は例年と同じ、サッポロビール森のビール園です。
時間は11:00〜15:30ですが、
お早目にお出かけになることをおすすめします。

お菓子作りの体験コーナーは予約制で、
すでに予約でいっぱいになっているそうです。
またハッピーチケットも前売り分は完売です。
悪しからずご了承ください。


那須スイーツ&パンフェスタ
2015年1月25日 09:28



塩原温泉、今朝はくもり。
少し、どんよりとした空。
雪でも吹きかけそうな空です。
でも今日の天気予報は晴れ。
この後、晴れてくるでしょうか。

さて、いちごがおいしい季節になってきました。
栃木の食べ物といえば、まずいちご!

デザートでも当然いちごをお出ししています。
話題のいちご「スカイベリー」の時もありますが、
基本的には、やっぱり「とちおとめ」です。

この時期、よく聞かれるお問い合わせが、
「いちご狩り、できますか?」

ハイ、できますとも。
何といっても栃木県は<いちご王国ですから。
(ちなみに王様は福田県知事です・・・)

ということで、近隣でいちご狩りができる所、4カ所ご紹介いたします。

塩原いちごランド 

 住所:栃木県那須塩原市関谷513 道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)隣
 ☎080-1080-5910 または090-1559-6531
 時期・時間:12月〜5月 10:00〜15:00 30分食べ放題
 料金:小学生以上 1100〜1700円(季節変動)
     3歳〜小学生未満 600〜1100円 

塩原花家族

 住所:栃木県那須塩原市関谷524 道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原)隣
 ☎0287-35-2144
 時期・時間:1月〜6月 10:00〜16:00 不定休 30分食べ放題
 料金:小学生以上 1000〜1600円(季節変動)
     3歳〜6歳のお子様は一家族につき2名まで無料
     3名からは小学生以上と同料金

那須りんどう湖LAKE VIEW
 
 住所:栃木県那須郡那須町高久丙414-2
 ☎0287-76-3111
 時期・時間:12/20〜3/15 火・水・木は休園
 料金:大人・子供ともに1500円 約300グラムの摘み取り体験

那須いちごの森

 住所:栃木県那須郡那須町高久甲4588-10 お菓子の城ハートランド内
 ☎0287-62-1800
 時期・時間:12月上旬〜6月末 9:00〜16:00 年中無休 30分食べ放題
 料金:小学生以上 1000〜1800円(季節変動) 
     3歳〜小学生未満 500〜1200円

いずれの施設も予約必要もしくは予約優先ですので、
まずは電話したほうが良さそうです。
料金は一般的には、時期によって変わる所が多いです。
大体1月が最も高い時期で、2月3月・・・と安くなっていきます

考えるだけで、甘〜い香りが漂ってきそうないちご狩り。
栃木県ならではのお楽しみですね。

写真はいずれも塩原花家族さんで。


いちご狩り













いちご狩り













いちご狩り













いちご狩り













いちご狩り













いちご狩り
2015年1月24日 09:44


塩原温泉、今朝は晴れています。
年末以来、あまり雪がない塩原温泉です。
ただ、雪が少しでも降れば、
濡れた路面が凍結する恐れがあります。
運転にはくれぐれもご注意下さい。

さて、塩原よりさらに山へと40分ぐらい。
湯西川温泉にて、冬の夜景遺産としても有名な
「かまくら祭り」が今日から3月8日まで開催されます。

何度か見に行ったことがありますが、
本当にきれいです。
大きな本格的なかまくらは、
東北地方や、日本海側のように、
雪深い地域でしか体験できないイメージかと思います。

そんなかまくらを栃木県で見ることができます。
また雪で作った小さな雪洞が、本当にきれいです。

一か月半に渡る長期のイベント。
大きなかまくらに沢山の雪洞を、
作って維持するのは大変なことでしょう。

地元の方達ががんばっていますが、
実はこの雪洞つくり、どなたでも体験できるのです
日光地域でアウトドアアクティビティを手掛けている
ネイチャープラネットさんが、アレンジしています。

13時に現地に集合して、作業をしていきます。
そして、16時には何と点灯のお手伝いも
自分達の手で作った雪洞に、自分達で日を灯す・・・
なんともおごそかで、ドキドキする瞬間だと思います。

日帰りもOKですが、
何と!会場での飲食などに使える500円券と、
温泉&宿泊&朝食付きなのです。
すっごいお得感です。
せっかくですので、ぜひ山深い、
平家の落ち武者伝説の地で、
静かな夜も体験してもらいたいと思います。

々人気が出ていますので、
すでに募集を締め切った日もあります。

翌日や当日午前中に、
スノーシューのアクティビティもできますので、
(ボランティア申し込みの方は3000円の特別料金)
そちらもオススメです!

ボランティアの詳細はこちらをご覧ください。
http://nature-planet.com/contents/news/post-123.php


また、塩原温泉から、見に行くことは可能です。
お早目に夕食を済まされるか、
夕食なしのプランでお申し込み下さい。

湯西川かまくら祭り
2015年1月23日 08:46



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日は雪ではなく霧雨でした。
道路に雪はありませんが、
凍結には注意です。

さて、ヤシオマスという魚を知っていますか?
栃木県の水産試験場で開発された
脂が乗ってなめらかで、きれいなオレンジ色の
肉質が良いニジマス。

このほど、そのヤシオマスを、
イベリコ豚などに代表される、
「オレイン酸含有量」に着目して、
さらにおいしくさせた「プレミアムヤシオマス」が登場し、
このほど、メニュー提案などを兼ねたお披露目が行われました。

会場は宇都宮のオトワレストラン
言わずとしれた、栃木県屈指のフレンチレストラン。
シェフの音羽さんは、県内農産物を積極的に使っています。
今回もプレミアムヤシオマスを
栃木県産農産物と、色々組み合わせて
見た目にも美しく、食べておいし料理を提案いただきました。

そもそもヤシオマスはその色が美しく、
栃木県の県の花「ヤシオツツジ」のようだと、
ヤシオマスという名前がついています。

県内まだ三か所でしか作られていなくて、

7つの基準を満たしたヤシオマスにのみ、
プレミアムヤシオマスの名前がつけられ、
ヤシオツツジと並んだ認定シールが貼られるそうです。

メディアの取材も多く、
彩つむぎの板長のコメントが
NHKニュースでも流れました。
前向きに料理に採り入れていきたいとのことですので、
どんな料理になるのか、楽しみですね。



プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会













プレミアムヤシオマス発表会



2015年1月22日 08:54



塩原温泉、今朝は雨。
雪ではなく雨なのです。
霧も出ていますので、暖かいのだと思います。
しばらく、ぐずついた天気が続きます。

さて、昨日、また藤城清治美術館に行ってきました。
今回は那須で新年会をやる前に皆で、夕方に。

何度来ても、作品に感動し、
見学終って外に出たら、
敷地内のイルミネーションがとてもきれいでした。
動画でご紹介できれば良いのですが、
しずく型のイルミネーションなので、
動きがあって、とても素敵なのです。

今までは昼間しか来ていなかったので、
全く見たことがありませんでした。
いつもと違う藤城清治美術館の風景です。

4月17日(木)までイルミネーションを楽しめるそうです。
その期間は夜21時まで、
美術館も営業しているというから、嬉しいですね。
栃木県民の方は割引が受けられますので、
身分を証明できるものをご持参下さい。


藤城清治美術館













藤城清治美術館













藤城清治美術館













藤城清治美術館













藤城清治美術館


2015年1月21日 09:14



塩原温泉、今朝はよく晴れています。
ここしばらく、午後などに雪マークが少し出ています。
吹きかけるだけのような雪なのか、
積もるような雪なのか、
どちらにしても雪マークなので、気になりますが、
それ以上に気温が低い日が多いです。
道路に雪はありませんが、凍結注意。
どうぞ、暖かくしてお越し下さい。

さて、昨日は年に一度、恒例の
とちぎ農産物展示・商談会でした。
毎年、とちぎ農産物マーケティング協会さんや、
足利銀行さんなどの主催で、
県内全域から生産者、加工業者などが集まります。

毎年、板長と参加しています。
こちらで食材の仕入れ先を新しく開拓することも多いのです。
年々、出展者に入れ替わりがあって、
毎年、勉強させていただいています。

「たちつてとちぎ」は、
新しい栃木の農産物PRのキャッチコピー。
今年は県外からの出展者が増えたような印象です。
地元那須地域の出展者も多く、
皆さんがんばっているなあと。

昨年からブレークし始めている
「かけるギョーザ」が、さらに商品が増えていて、
人気ぶりがうかがえました。
「岩下のショウガ」とのコラボ商品もなかなか。

私は私、
板長は板長で見学。
また何かひらめいたもの、あったかな。

とちぎ農産物展示・商談会2015













とちぎ農産物展示・商談会2015













とちぎ農産物展示・商談会2015













とちぎ農産物展示・商談会2015













とちぎ農産物展示・商談会2015













とちぎ農産物展示商談会













ハーレー牧場さん













那須バイオファームさん













ヤシオマス
2015年1月20日 08:30



塩原温泉、今朝はくもり。
少し青空も見えています。
昨日の雪も大したことはなく、
道路にはほとんど積雪はありません。
ただ、日陰などに凍結箇所がありますので、
運転、くれぐれも注意です。

さて、日頃、チェックアウトの際に、
「この後、どちらへ?」とお尋ねしています。

お客様に色々聞かれた時に、
「わかりません、わかりかねます」と言いたくありません。
きちんとお答えできるように、
日々、地元情報を得ることに努力しています

ただ、お客様へ種々様々な地元情報をお伝えしたくとも、
聞いてきていただかないと、適切な情報を提供できません。
お帰りの際に、どちら方面に行くか・・・
お宿に滞在していただいた後も、
このエリアで、栃木県で、楽しく過ごしていただくために
少しでも、生きた情報をご提供していきたいと思います。

そして、この一言で、
塩原温泉に泊まった方が、どういう所を訪れるのか、
大体の様子が見えてきます。

那須へとお答えする方、実に多く、
半分以上の方が那須に行っているような印象です。
そんな那須方面に行かれるお客様へ、通行止めの情報です。

那須エリアの中でも、
那須どうぶつ王国アルパカ牧場
そして那須マウントジーンズに、塩原から行く場合、
那須広谷地〜池田〜大沢〜大谷の、
各交差点を通る道を使うことが多いと思います。

そのルートの内、
大沢交差点と大谷交差点の間が、
途中の余笹川にかかる橋の架け替え工事のために、
2月末まで通行止めとなります。

う回路が地図に表示されていますが、
塩原から行く場合には、
広谷地交差点で直進せずに、左折
那須湯本や殺生石、八幡、平成の森などを
通るルートから行くのが、わかりやすいし、近いと思います。

ただ、標高も高い地域の道も通りますので、
必ず冬用タイヤ、もしくはチェーンのご用意をお願いします。
くれぐれも雪道、侮ることなく、慎重な運転で。


迂回図
2015年1月19日 09:09



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日の朝までの雪も大したことはなく、ほっとしました。
ただ融けて凍結箇所がありますので、
雪は少なくとも注意が必要です。

さて、先日、玄関先にヒヨドリが2羽やってきました。
どうも飾っていた南天の実をついばみに来たようです。

動物たちが人間の生活するエリアに入り込む時、
特にエサを狙って来る時には、
その距離の取り方に、共通する動きがあります。

特に鳥たちは、最初は遠くに舞い降りて、
少しずつ、距離を慎重に縮めて行き、
安全とわかると一気にエサめがけて来て、
そして、辺りを警戒しながら、慌ててエサをついばみ、
場合によっては、ささっと飛び立っていきます。

今回、物陰からひっそりと見ている私には気がつかなかったようで、
比較的長い時間、南天をついばんでいましたので、
写真も撮りやすかったです。

しかし、最初、ヒヨドリとは思いませんでした
夏などに見かけるスリムな姿からは想像できないような、
丸々とした身体に驚きです。

冬の寒さに適応しているのでしょう。
冬に生きる生き物たちの厳しさを垣間見たようでした

箒川にはカモやオシドリが沢山。
冬はバードウオッチングの季節ですね。
葉がない木々は鳥を探すのも容易です。


ヒヨドリ























ヒヨドリ























ヒヨドリ
2015年1月18日 08:46



塩原温泉、今朝は雪。
昨日から雪が降り、久しぶりに積雪。
現在5センチくらい、積もり、道路にも雪がある状態です。
こうなってくると、もう、山などに車で行くのは、
敬遠してしまう私。
先日行っておいてよかった・・・

昨日紹介した冬のヨシ沼に続いて、冬の大沼です。
二つの沼の間は、車で5分くらいの距離です。
ところが、この間の道の雪は、
温泉街の道路に雪がない時でも、さすがにレベルが違いました。
ず〜っと圧雪状態。
スノータイヤでも、慎重に運転が必要です。

訪れたのは、11月の終わりぐらい以来だと思います。
前にもお伝えしたように、
沼まで行く木道は補修工事中です。
冬期は工事もできないと思うのですが、
通行止めのロープはそのまま。

沼まで行くには、
木道と反対側の林道を利用しなくてはなりません
こちらの林道には、人の足跡がありましたが、
沼に下りる所からは、一切の足跡がなく、
新雪のままの状態です。

また、明らかにズボズボっと来るのは間違いありません。
「ええい、ままよ!」と、ふくらはぎ丈のブーツで。

新雪を一歩一歩上から足を下して進んでいく・・・
かなり体力を使うものですね。
けっこう汗をかきましたが、
とにかく、気持ちがいいのです。

ヨシ沼ほど、動物たちの足跡はありませんでした。
以前、夏場にテンの姿を見かけたことがあったので、
ひょっとしたら、白い冬のテンに遭えるかなと
かすかな期待もしていました。
残念。

私の姿をどこかで見ているのでしょう。
野鳥(何の鳥かわからない・・・)の警戒の鳴き声も

雪に覆われた大沼は雪の下は凍結しているはずです。
こちらをフィールドに、
塩原ビジターセンター主催の
スノーシュートレッキングも
あります。
機会がありましたら、ぜひ参加してみて下さい。

ビジターセンターのスノーシュートレッキングイベントは
こちらをご覧ください。
今日も行っているはずです。
人気がありますので、お早目にお申し込み下さいね。
http://www.siobara.or.jp/vc/sansaku.stm

冬の大沼ヨシ沼と大沼の間の道。
慎重に慎重に。












冬の大沼













冬の大沼













冬の大沼雪の下は氷の沼・・・













冬の大沼ヤドリギに雪の帽子。













冬の大沼雪の風紋。













冬の大沼ズボズボっと・・・。
私の足跡です。












冬の大沼これはノウサギの足跡。













冬の大沼これは何でしょう?
人の足跡もあるので、犬?
それともキツネ?












冬の大沼













冬の大沼





2015年1月17日 08:44


塩原温泉、今朝はくもり。
少し雪が吹きかけていますが、青空も見えています。
昨夜は星が見えるのに、小雨になっていました。

今年の冬は年末に2回ほど
まとまった雪が降った後、
年末以来、あまり積もるような雪がありません。
暖かいこともあるかと思います。

道路にもほとんど雪がなくて、
先日、チャンス!とばかりに、
冬、私の運転ではなかなか行くことができない、
大沼とヨシ沼に行ってきました。

大沼は前に二度ほど、
スノーシューを楽しんだことがありますが、
ヨシ沼については、冬に来たのは、全くの初めて

誰もいなくて、大好きな花もありません。
でも、静寂と、人の足跡がない雪

何も足跡がない雪を歩くのはとても楽しいです。
ただ、道路に雪がないので、油断してました。
ふくらはぎまであるスノーブーツを履いてはいたものの、
木道には、ひざくらいまでの雪があり、
ズボズボっと埋まってしまうほどでした。

足跡があるとすれば、それは動物たち。
こんな雪の世界でも、動物たちは元気に動きまわっています

今でしたら、スノータイヤであれば行くことができます。
長めのスノーブーツを履いて、
(スノーシューがあればベターです)
冬のトレッキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

冬のヨシ沼













冬のヨシ沼













冬のヨシ沼













冬のヨシ沼













冬のヨシ沼













冬のヨシ沼













冬のヨシ沼













冬のヨシ沼













冬のヨシ沼


2015年1月16日 09:02



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨日雪の予報で、確かに午後雪が降りました。
それもべちゃべちゃの雪がばっさばっさと。
完全に積もるかなと心配になりましたが、
それほどではなく、道路にも雪はありません。

さて、一年に2回、6月と10月に
那須にて開催されている人気の「那・須・朝・市」
日頃からお付合いのある方達ばかりで、
私も毎回足を運んでいますが、
このほど、「那・須・朝・市」のコンセプトを
まるごとお店にした「Chus」が那須塩原市内黒磯にオープンしました。

場所は今注目の黒磯駅近く
板室温泉につながる板室街道の、
オシャレなカフェやお店が集まる一画。

「大きな食卓」「食と農」をテーマに
カフェレストランと、農産物などの販売を一緒に。

元々家具屋だった建物を改装し、
広々とした空間に目印の黄緑色の軽トラが!
軽トラの荷台を中心に、こだわり農産物などを並べ、
飲食も、地元のこだわりの食材を使って。

今までにない新しい空間だと思います。
「那・須・朝・市」のメンバーのみんなの
アイデアと力が結集したたまものでしょう。

明日がグランドオープンです。
昨日、レセプションが行われましたが、
本当に沢山の方が集まり、
その場でもコラボや商談の話があちこちで展開されたようです。

これから、このお店の中で、そして地域で、
色々な化学反応を起こしながら、進化していくと信じています。

ちょっとしたランチやカフェタイム、そして、夜に、
パーティーにも良いでしょう。
こだわりの農産物もぜひ買っていただきたいです。
どうぞ、お気軽にご利用下さい

Chus(チャウス)
那須塩原市高砂町6-3 ☎0287-74-5156

Chus













Chus













Chus













Chus













Chus













Chus













Chus













Chus













Chus













Chus













Chus
2015年1月15日 08:51


塩原温泉、今朝はくもり。
久しぶりにどんよりとした空。
雪マークの予報もついていますので、
今日は雪になる可能性が高いと思います。
少しの雪で終わると良いのですが。

さて、早いもので、2015年1月も折り返し。
年末に必死で準備したお正月の飾りつけも、
そろそろ外したり、手直ししたりが必要になってきます。

常日頃、館内の花に関しては、
普通に花瓶に投げ入れで飾ったり、
場所によっては、剣山を使ったりするのですが、
お正月だけ、大テーブルに置く花器は、
平たい陶器のもので、
オアシス(アレンジ用スポンジ)を使ってみました。

ざっくりと、フラワーアレンジメントや
お花を習ったことはあるものの、
いつも申し訳ありませんが「自己流」です。

オアシスを使うのは、本当に久しぶりで、
いわゆる「ラウンド」タイプのアレンジ、
上手にできるかしらと、心配でしたが、
お花の力に助けられて、ちゃんと丸くまとまりました。

今しばらくお正月気分を味わっていただければと思います。

花の生け替え













花の生け替え
2015年1月14日 09:27



塩原温泉、今朝は晴れ。
ここのところ、晴天が続いています。
雪もなく、これで良いのかしらと思うような、
ありがたいような、拍子抜けするような・・・
そんな塩原温泉です。

昨日の川瀬巴水展に関連して、
一つだけ、紹介したいことがあります。

どうして川瀬巴水が人気あるのか・・・
失われてしまった日本の情景がそこにあるから
と、
自分なりに考えてみました。

そして、そのような中、
塩原の自然の風景は、今も変わらずにあるのだなあと
改めて、塩原の自然のありがたさを感じたのですが、
そんな写真を一枚。

展覧会のショップには、塩原の作品が2種類売られていました。
「湯宿の朝」と「雄飛の滝」。

その内、川瀬巴水が「雄飛の滝」を描いたのと
同じ場所の写真が手元にあるので、比較してみました。

石の位置が少し違いますが、
全体としては、ほとんど変わっていません。

3年ほど前に、那珂川町の馬頭広重美術館の方と一緒に、
川瀬巴水の塩原の作品の場所を訪ね歩いたことがあります。
その時には、雄飛の滝を描いた場所が特定できませんでした。

それには理由がありました。
雄飛の滝は自然遊歩道の途中にあるのですが、
自然遊歩道からだと、この風景は見えないのです
遊歩道をちょっと外れて、傾斜のある崖っぷち沿いを、
ぐっと下がった場所が、ここだったのです。

当時、この場所に下りる道?を知りませんでした。
山を歩くようになって、ああ、ここから下りるのかと

かなり急峻で足元が悪い中を歩いていきます。
そもそも、自然遊歩道わき。
今なら、トレッキングシューズで行く場所です。

ところが、当時、川瀬巴水は下駄で歩いて行ったのです。
「旅する版画家」と言われ、全国をよく歩いた方でした。
その健脚ぶりが、うかがわれる作品でもありますね。

右側が川瀬巴水の作品、
左上は夏の、左下は、冬の雄飛の滝です。
今頃、ちょうど氷瀑となっているはずです。
今年も見に行けたらいいなあと思います。


雄飛の滝
2015年1月13日 09:07



塩原温泉、今朝は晴れ。
雪もなく、風もなく、穏やかな冬晴れの日です。

さて昨日、朝の仕事を終えた後に、急いで東京へ。
日本橋高島屋で開催されていた
『川瀬巴水展』を見に行ってきました。

1月2日から1月12日までの11日間だけの開催。
お正月はとても忙しくて行けませんので、
ぎりぎり最終日、何とか滑り込みセーフでした。

川瀬巴水
大正から昭和にかけて活躍した版画家
「昭和の広重」とも言われ、
日本各地の風景を版画作品に。
その抒情的な作風と色使いに、
国内だけでなく、海外でも人気が高いと聞いています。

実は塩原に大変ゆかりの深い人で、
塩原の風景、それも彩つむぎのすぐそばの
塩原しおがま、塩原おかね道、塩原畑下の
「塩原三部作」がデビュー作
その後も何枚も塩原の風景作品を残しています。

巴水の風景作品の集大成ともいえる、
今回の展覧会の中に、
塩原の作品が含まれているのか、
含まれているとしたら、どの作品が、どのように?
どうしても、それを確認したくて、見逃したくなかったのです。

最終日ということもあってか、すごい人でした。
昨日のほうがもっと混んでいたということですが、
人の多さと熱気にクラクラしそうで。

そして、会場に入った、一番最初に・・・
ありました!『塩原三部作』。

しかも、レプリカとかではない、本物の作品です。
これだけで感動もの。

その後も、塩原の作品、5点ほど確認しました。
思わず、大勢の人の中で、
「皆さん、この作品、私が住んでいる場所なんですよ〜」と
大きな声で紹介したい衝動にかられました・・・(笑)

塩原の作品だけでなく、
日本中のあちこちの風景作品が一堂に
どの作品にも、
静かに胸を打たれます。

そして、どの風景も、
今では失われつつある、懐かしい日本の風景
失われつつある、というよりも、むしろ、すでに失われた・・・
近代化、経済成長と共に、大切なものを、沢山失ってきたのですね。
そんな所が、これだけ多くの人に愛される所以なのだと思います。

たった11日間で終わりというのは、本当にもったいないような。
図録は売り切れていたので、注文だけして、
好きな作品のファイルや塩原雄飛の滝の絵葉書などを買ってきました。

またどこかで出会えますように!

川瀬巴水展













川瀬巴水展













川瀬巴水展











川瀬巴水展























川瀬巴水展























川瀬巴水展








2015年1月12日 08:35



塩原温泉、今朝は晴れ。
昨夕から夜にかけて雪が降り、
3センチくらいの積雪がありました。
そこへかなりの強風が吹いています。
雪は少ないけれど凍結のおそれがあります。
運転、くれぐれも注意です。

さて、先日、あしかがフラワーパークへ、
営業を兼ねて、冬のイルミネーション、
「フラワーファンタジー」を見に行ってきました。

関東三大イルミネーションの一つと言われています。
(あと二つは千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村と、
神奈川県江ノ島の湘南の宝石)

そして、先頃、アメリカCNNが選んだ、
「世界の夢の旅行先ベスト9」
日本でただ一箇所、入りました。

その美しいイルミネーション、
一年ぶりでしたが、
二年前よりもさらにバージョンアップしたかのよう。
広い敷地のどこを見ても、美しくてため息が出るような光景でした。

この冬は2月5日(木)までの営業。
夜の入場は3時半からで、大人700円、子供350円です。
イルミネーションの点灯は4時半頃だそうです。

当館に、入場割引券のご用意がありますので、
塩原にお泊りになった翌日のお帰りにオススメです。
塩原からは2時間弱といった所です。

また今回、彩つむぎのパンフレットを置いてきました。
1000円の割引券が入っていますので、
どうぞ、こちらもよろしくお願いいたします。

ではため息が出る美しい光景を写真で。
どの写真もきれいなので、枚数多いのですが、お付合い下さい。


あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション













あしかがフラワーパークイルミネーション








2015年1月11日 08:54



塩原温泉、今朝は晴れ。
きれいな青空が広がっています。
昨日の夜に少し雪が降り、
庭などはうっすらと白くなっています。
スキー場のコンディション、最高でしょう。

ハンターマウンテン塩原の話題をもう一つ
今年、エントランスモールのショップが
東急ハンズのプロデュースでリニューアル

ポスターやパンフレットも、今年がらりと一新。
都会的でアメリカンでオシャレな印象です。
オリジナルグッズも同じくです。
普段の冬の生活にも活躍するような、
ウエアや小物類も充実しています。

イベントや大会なども毎週末のようにあるのですね。

ハンター主催のイベント情報
http://www.hunter.co.jp/winter/special/event.php

1月25日(日)にはレディオベリー主催の大玉ころがし大会。
http://www.berry.co.jp/ootama/

2月1日(日)には塩原ネイチャープログラムZACK主催の雪合戦大会
http://shiobara-zack.net/we_yukigassen.html

2月22日(日)には同じくZACK主催のスラロームDOGスキー大会
http://shiobara-zack.net/we_slalom_dog.html

塩原にあって、塩原じゃない世界
これもまた塩原の魅力かな。
(と、スキーなどをあまりやらない私は他人事のように・・・)

ハンターマウンテン













ゲレンデ気持ちよさそうですね〜。













ゲレンデ上級者向けのゲレンデ。













ハンタマオリジナルグッズオシャレなオリジナルグッズ。













ハンタマグッズ













ハンタマオリジナルグッズ






2015年1月10日 08:42



塩原温泉、今朝は雪が舞っています。
午後には晴れマークの予報なので、
積もるほどではないかと思いますが・・・
スキー場にはうれしい雪でしょう。

さて、昨日の「雪たびキッズ」に関連して、
お子様連れで、ハンターマウンテンで遊ぶために

小さなお子様連れでハンターで楽しむには、
大きく分けて、4つのやり方があると思います。

1、一緒にスキー&スノボを楽しむ
2、子供をスクールに入れて楽しむ
3、一緒にキッズパークで楽しむ
4、子供をシッタールームにあずけて楽しむ

こうやってみると、色々な楽しみ方がありますね。

1、は少し大きなお子さんならOKですね。

2、はこちらを参考に。
スキースクールhttp://hunterski-academy.com/lesson.htm
スノーボードスクールhttp://huntersnowboard-academy.com/lesson.html

3、今年キッズパークが広くなりました
利用料金はわんぱくエリアは1000円、
わんぱくエリア&ふわふわエリアは1500円となっています。
詳しくはこちら。
http://www.hunter.co.jp/winter/baby_kids/

4、シッターサービス、うれしいですよね。
6か月から4歳までのお子様が対象で、
平日は要予約、土日・祝日は予約不可となっています。
1時間1100円(2〜4歳)、1600円(6か月〜2歳)の料金で。
詳しくはこちら。
http://www.hunter.co.jp/winter/baby_kids/baby_sitter.html

家族の数だけ、色々な楽しみ方があるはず
今年は【雪たびキッズ】キャンペーン展開中です。
迷わず、ハンターマウンテンで
お子様と楽しい思い出を沢山作って下さいね!


キッズパークキッズパーク。













ベビーシッターシッタールーム。













ベビーシッター













ベビーシッター
2015年1月 9日 08:47



塩原温泉、今朝は晴れています。

少しずつスキーのお客様が増えてきました。
今年の年末年始は、例年よりも多いような印象です。

塩原温泉に一番近いスキー場といえば、
ハンターマウンテン塩原
通常ですとお車で20分くらい。
週末などは、混み合いますので、もう少し時間がかかります。

そのハンターマウンテンで、
今年はお子様連れのお客様に耳より情報が

ハンターマウンテンを利用する際に、
塩原温泉に宿泊して、
お食事を伴う宿泊料金がかかるお子様に限り、
ハンターマウンテンにて、2000円の金券をお渡しするという
「雪たびキッズ」キャンペーン展開中です。

那須塩原市がバックアップしています。
宿泊施設にて、引換券を発行いたしますので、
引換券をハンターマウンテンにて利用券(金券)と交換して下さい。

ハンターマウンテン内他、
塩原温泉街の飲食店などでも利用することができます


宿泊者限定の割引リフト券(引換券)などもありますので、
ハンターマウンテンに行かれる際には、
旅館にチェックインしてから、
もしくはチェックイン前にお立ち寄りになることをオススメいたします。

雪たびキッズについての詳細は、
こちらをご覧ください。

http://www.siobara.or.jp/yukitabikids.htm


雪たびキッズ



2015年1月 8日 08:32



塩原温泉、今朝はくもり。
昨日は午後雪が少し降り、
一時期は吹雪状態でしたが、
積もらずに済みました。

雪景色もまた、
一つとして同じものはなく

その時その時の天気や時間によって、
あっという間に変化してしまう、はかないものです。
だからこそ、美しいものかもしれません。

昨年末に撮影した、塩原渓谷の雪景色です。
年末以来、まとまった雪が降っていないので、
その後雪景色が楽しめないでいます。
次にはいつ、こんな景色が見られることでしょう。



雪景色













雪景色













雪景色













雪景色













雪景色













雪景色













雪景色



2015年1月 7日 08:46



塩原温泉、今朝は青空が広がっています。
予報では久しぶりに晴れマークが並んでいるのですが、
雪もちらつき、かなり冷え込んでいます。
12月に引き続き、1月も寒そうです。

さて、先日、朝方に、ちょっと不思議で素敵な風景が見られました。
周辺の山々の上半分だけ真っ白に。

最初、普通に雪かなと思いましたけど、
いや、待てよと
その前の日、確か山の上半分だけ
真っ白な霧に覆われていたことを思い出しました

おそらく、この風景は雪ではなく、
前日の夜に残っていた霧が凍った霧氷かと
そう考えると、雪の日よりも
白さが際立っているのも、頷けます。

塩原温泉街だとちょっと珍しい風景かもしれません。
日が射し込んで、あっという間に消えてしまいましたが、
本当にきれいでした。


霧氷













霧氷













霧氷
2015年1月 6日 09:19



塩原温泉、今朝はくもり。
年末に降った雪、ほとんど融けてしまいましたが、
今日はどんより空で寒くなっています。
ひょっとしたら、またひと雪、もしくはひと雨来そうな気配・・・

昨日の水引細工の続きです。
水引は小さなものや、端っぽも捨てません
小さなものでも、ちょっとした工夫で使えるからです。
鉛筆にきつく巻いてからほどくと、
くるくると動きが出てきます。

またあわじ結びをアレンジして
小さなリングのように使うこともできます。
玄関の雲竜柳に、ちょっとリングをつけただけで、
何だか、お正月らしくなりました。

もう少し水引細工、
特に「むすび」を自分でもできるようになれたらいいなと思っています。


水引を使って













水引を使って
2015年1月 5日 08:43



塩原温泉、今朝は晴れています。
今日から仕事始めという方が多いかと思います。
学校などの始業式は少し後のようですが、
旅館も年末年始の慌ただしさも一段落です。

お正月、少しでもお正月らしさを感じていただくように、
館内の花や飾りつけなど、
頭を使い、身体を使い、
クリスマスが終わったあと、一気に飾りつけをします。

毎年いらっしゃっているような方にとっては、
あまり変わり映えしないかもしれません。
でも今年の目玉?は水引細工
5月に長野の昼神温泉に視察に行った時の
朝市で売られていて、
鳳凰、鶴・亀の3つを買い求めました
買ってから半年以上たって、やっとお披露目です。

日本の伝統工芸、水引。
お正月やお祝いのシーンだけでなく、
色々活用すると、素敵です。

大テーブルに水引を飾り、
いつもの餅花柳を設置して、
彩つむぎのお正月。

もうしばらくは、こんな飾りつけで、
皆様をお待ちしております。


迎春













長野県の水引細工













水引細工













迎春













2015年1月 4日 08:46



塩原温泉、けさはくもりです。
京都で61年ぶりの大雪とのことですが、
こちらの雪は大したことなく、
現在、道路に雪はない状況です。

正月三が日が明けました。
年末年始、
雪かきすることもなく、
温泉などのトラブルもなく、
無事に終わって、少しほっとしています。

さて、正月三が日は
ご朝食はおせち料理が中心の、特別料理になります。

その中でも、一年に、
たった一度しか出さない料理
をご紹介します。
こちらの柚子餅です。

お客様に、これはこちらの郷土料理ですか?と聞かれました。
この料理は、どこの料理というものではなく、
実は私と板長とで考えた料理です。

年末、地元で柚子が沢山出回ります。
その柚子を使って何か作れないか・・・
郷土料理に何かないだろうか・・・

探してみたのですけれど、
この辺りで柚子の郷土料理というと
柚子大根(柚子を使った大根の甘酢漬け)くらいしか。

色々試作を重ねて、今の形になりました。
もち米と柚子を使った、甘酸っぱいお粥です。
「柚子餅」と名前をつけて。

元旦は赤飯、そして二日目の朝はこの柚子餅を。
つまり、正月二日だけお出しします。
私もスタッフも楽しみにしています。
おいしいから他の機会にも食べたいなあと思いますけど、
一年に一度のほうが価値があるかな。
また来年のお正月を楽しみに!

柚子餅
2015年1月 3日 08:56



塩原温泉、今朝は雪になっています。

全国的なお正月寒波
特に西日本は年明け早々から、
各地で雪のニュース
昨日は京都の美しい雪景色が届きましたが、
その寒波が東日本にもやって来たのでしょう。

お正月3日めの雪。
積雪の量はまだ3センチくらいなのですが、
除雪車がまだ入っていないので、
道路に雪がある状況になっています。

ある程度の雪になれば除雪車が入ると思いますが、
車の運転、注意です。
特に、今日は帰省客の移動のピーク。
影響が心配されます。

今年は12月から雪が降る回数が多いような。
積雪量は一度を除き、それほどではありません。
雪の降り方、積もり方はその年で異なります
今年の傾向はどうなりますことやら・・・

2015.1.3













2015.1.3













2015.1.3





2015年1月 2日 09:03



塩原温泉、今朝は晴れ。
日本列島、寒波に覆われているそうです。
昨日は夕方から一気に気温が下がり、
夜には雪が降り始めましたので、
今朝は完全に、積雪で真っ白かと思っていました。

とても細かなきれいな雪で、きれいでした。
見る分には良いのですが、
雪かきはできればやりたくない仕事。
積もらずに済んで本当にほっと。

さて、昨日の元旦、
朝、突然、やはり“真っ白なもの”が届きました。
千本松牧場の牛乳!

一体どうして?と思ったら、
大晦日の日、急きょ、三が日のイベントが決定したそうで、
そのPRのため、塩原温泉の旅館で、
お客様に飲んでいただきたいと。

その、千本松牧場の三が日のイベント、かなり太っ腹です。
名前を見て、思わず笑ってしまいました
そっか、こう来たか〜(笑)。

<乳(にゅう)Yearまつり>

今日も良いお天気になりましたので、
千本松牧場へのお出かけ、おすすめです。
おいしい牛乳、通常280円のところ、
3本で500円はお買い得。
おみやげに嬉しいですね。


乳いやあ祭り












千本松牛乳
2015年1月 1日 08:46



塩原温泉、今朝は晴れました。

少し雪が吹きかけたりしていますが、
つい先ほど、木々の間から、
塩原(彩つむぎ)の初日の出が上りました。
山の中なので、遅い初日の出です。
雪かきがない、穏やかな元旦、
ありがたいなあと思います。

年が改まりました。
平成27年ひつじ年、西暦2015年の始まりです。

年を取ると、本当に一年が早く感じられます。
彩つむぎのオープンは2006年4月。
もうすぐ丸9年になります。
そんなに年がたったこと、信じられません。

毎年毎年、毎日毎日、
淡々と、日々のおもてなしに精進するのみです。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

2015

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ひつじ年