カレンダー
2014年5月
最新の記事
カテゴリー
過去の記事
南信州視察研修:下諏訪町諏訪大社
2014年5月31日 08:40
塩原温泉、今朝はよく晴れています。 暑くなりそうです。 今日で大好きな5月が終わってしまいます。 実は5月の8日〜9日に、 那須塩原市内の3つの観光協会からなる、 那須塩原市観光協会連絡協議会による視察研修にて、 長野県の南信州に行ってきました。 一番の目的は昼神温泉の賑わいと、 沢山の観光客を集めている花桃風景の視察です。 40名近い参加者で行ってきました。 もっと早くレポートするつもりで、 下書きは書いておいたのですが、 5月に入り、連日、花のことが先になってしまい、 アップする機会をのがしておりました。 このブログは私の忘備録でもありますので、 今日から何回かに分けてリポートしたいと思います。 最初の訪問地は下諏訪町の諏訪大社でした。 諏訪大社・・・小学生の頃行ったはずなのですが、 何だかその時の記憶と違う・・・ それもそのはず。 諏訪大社というのは一か所ではなく、 諏訪湖をはさむ、二社四宮からなるのだそうです。 上社の本宮(諏訪市)、前宮(茅野市)、 そして、下社の春宮、秋宮が下諏訪町にあります。 私が小学生の頃行ったのは、雷電像がある本宮だったのですね。 春宮、秋宮には、御柱祭でおなじみの御柱が立っていました。 申年と寅年に行われる御柱祭はあまりにも有名。 わあ、これが〜と感慨深く。 後でスライドを見せていただくのですが、その迫力におどろきです。 次回の御柱祭は平成28年、再来年になります。 諏訪大社 下社春宮。 しめ縄がすごいです・・・ 出雲大社みたい。 御柱が。 下社秋宮。 こちらのしめ縄も立派。 狛犬も大きいですね。 天皇お手植えの白松。 本当に幹が白いのです。 さざれ石もありました。 |