![]() |
カレンダー
2013年6月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
「食べて元気だ!とちぎ産」栃木県農畜産物展示商談会
2013年6月21日 08:57
塩原温泉、今朝はくもりです。 今日は夏至。 また明日から日が短くなるのかと思うと、 私はちょっと悲しくなる日です。 一昨日から、過ごしやすいというか、 ちょっと肌寒く感じる日が続いています。 さて、先日、宇都宮で栃木県農畜産物展示商談会が行われました。 こういう催しには極力参加するようにしています。 今まで、こういう場から彩つむぎの食材が広がっていきました。 もうすでにおなじみの食材もいっぱいですが、 新しい出会いもまたあるかもしれません。 栃木県は本当に食材が豊かなところです。 日照時間が長いことや 水がおいしいことなどが、その背景にあるそうですが、 おそらくそれだけではなくて、 地に足をつけて生活している 地道で真面目で努力家の生産者が沢山いることも 大きな理由でなないかなと思います。 私もこの地で、そういう食材にほれ込んで、 積極的に取り入れてきましたので、 県内各地の生産者や加工業者さんとのつながり、 行政の方とのつながりもでき、 こういった場でお会いして、 また新しい情報をいただくのも楽しいものです。 今回も、前から気になっていた商品や面白い食材もあり、 料理の提案コーナーでは、 現在塩原温泉でも積極的に使うようにしている 高原かぶの料理などもあり、勉強になりました。 会場となったホテル東日本宇都宮は、 このような場で、いつもおいしい料理を提案してくれます。 関係者の皆様に感謝です。 ![]() 加工品が集まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中の人はいないみたいです・・・ ![]() とちぎの花。 ![]() とちおとめのシロップソース。 ![]() スカイベリーの加工品も登場。 ![]() この冷凍とちおとめ、高品質でした。 ![]() ![]() 色々なスムージーの提案。 写真いっぱいになってしまったので、 提案料理はまた明日。
|
パーマリンク
|
彩つむぎ料理について 栃木よもやま話
| ![]() |