|  | カレンダー 2020年9月 
 最新の記事 カテゴリー カテゴリを追加 過去の記事 奥日光で出会った花たち 2020年9月23日 09:12 塩原温泉、今朝はくもり。 予報では午前中小雨、午後くもり後、 夜は雨になっていますが、先程は日ざしも。 明日は台風の影響で一日雨になります。 さて、千手が浜から西ノ湖、 小田代ヶ原と歩いた奥日光トレッキング。 出会った花と茸たちをまとめて掲載します。 西ノ湖周辺はシロヨメナがぎっしりで、茸もすごい数。 一体いくつの茸を見たんだろうトレッキングでした。 あまり数がすごすぎて写真撮ってませんでした(笑)。 最後の大物と、カビに覆われた茸の2枚だけを。  これは普通のヨメナ。  ハナイカリ  アケボノソウ  名残りのホザキシモツケ。  ワレモコウ。  アザミ。  ハクサンフウロ。 一輪だけ咲いていました。  コオニユリ。  オタカラコウ。  アキノキリンソウ。  イブキトラノオ。  サラシナショウマ。  キツリフネ。 一面に咲いていてびっくりです。   オヤマリンドウ?  何と季節外れのスミレが。  相変わらず茸は苦手。 すご〜く大きな茸でした。  これは何? 調べたらタケハリカビらしいです。 茸にぎっしりと。 |  |