カレンダー
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去の記事
御亭山(こてやさん)に登ってみました
2023年1月19日 09:57
塩原温泉、今朝は晴れ。
とても良い天気になっています。

先日もこんな良い天気の一日でした。
日中時間が取れ、
どこかスノーシューでもと思いましたが、
普通に雪がない山もいいかもと、
近場の、大田原市黒羽地区にある御亭山に登ってきました

御亭山は「こてやさん」と呼ばれ、
地元の人に親しみを持たれている山。
日本遺産「明治貴族が描いた未来〜那須野が原開拓浪漫」の
構成文化財の一つ
でもあります。
山頂から那須野が原を一望できます。

山頂にある緑地公園まで、車で行けるので、
今までも何度かそこまで行ったことはありましたが、
実は黒羽の街中から登山ルートがあることを一昨年に知り、
いつか歩いてみたいなあと思っていたことを思い出し、
早速車で45分ほどの登山口まで。

登山口は大好きな大雄寺のすぐ近くにありました。
標高512.9メートル
山頂まで片道6キロほどです。

登山口の鳥居をくぐっていきなりの長い階段。
最初なので、ちょっときついのですが、
きつかったのはここくらいでしょうか。
後は緩い登りがほとんどです。

ずっと杉や檜が植林された、
どちらかといえば暗い森の中
を歩きますが、
この日は晴れていましたので、
木漏れ日が心地よく、
道標があちこちにあり、迷うことなく、
登り約1時間45分、下り1時間20分ほど
快適な登山になりました。
一度道路に出る箇所があります。


山頂からの眺めはご覧のとおり。
那須野が原の大地だけでなく、
東京以北の関東平野が一望
です。
日光連山、高原山系、那須連山といった
栃木の山並みだけでなく、筑波さんも良く見えました。

関東冨士見100景に選定されているそうで、
条件がいいと富士山も見えるのですが、
この日は残念ながら富士山は見えず。

鉄塔群が沢山見えるのも楽しいです。
夕景もすばらしいと思います。

山頂には登山の方が2名、
車で来た方が10名ほど。
皆さん、銘々に眺めを楽しんでいました。

ちなみに、今までずっと、
どうして「こてやさん」って読むんだろうと思ってましたが、
山頂の石碑に「小手谷」という地名がありました。
何か関係がありそうですね。



DSCN9041













DSCN9042












DSCN9043












DSCN9058












DSCN9059












DSCN9062












DSCN9063












DSCN9077












DSCN9079












DSCN9088












DSCN9093












DSCN9097












DSCN9098












DSCN9100












DSCN9102












DSCN9104












DSCN9115












DSCN9121












DSCN9122












DSCN9123












DSCN9125












DSCN9127












DSCN9128












DSCN9129












DSCN9130












DSCN9132












DSCN9133












DSCN9134












DSCN9135












DSCN9136












DSCN9139












DSCN9146