![]() |
カレンダー
2022年8月
最新の記事
カテゴリー
カテゴリを追加
過去の記事
久々の那須連山登山でしたが…
2022年8月29日 08:34
塩原温泉、今朝はくもり。
この後、日中一日晴れ予報ですが、 涼しいを通り越して、寒いくらいの朝です。 昨夜はすばらしい星空で、天の川もよく見えていました。 その前日大雨が降ってくれたおかげでしょうか。 今夜も期待したいところです。 さて、先日、少し時間ができた日がありました。 ずっと行くことができていなかった山に行きたい! 山歩きしたい! と思ったのですが、天気が悪く・・・。 それでも行ける所まで行ってこようかと、 出かけたのは近場の那須連山。 峠の茶屋に車を停めて、 峰の茶屋方面をめざします。 天気が良くない日の山は、 眺望よりも樹林帯の山野草狙いです。 とは言え、車を停めた峠の茶屋ですら、 すでに一面ガスがかかっていて、 これでは山野草もきれいに撮影できないなあと、 テンション上がらないままに、登り始めました。 予定よりかなり手前で早々に撤退しましたが、 久しぶりの登山はやっぱり気持ちいいものです。 天気は今一つでも、涼しいし、混んでないし、 自分のペースでゆっくりと歩けます。 そんな久しぶりの那須の山をちょっとだけ。 最後のレスキュー隊にはびっくりしましたけど。 峠の茶屋は那須で最も 夜空がきれいに見える場所ではないでしょうか。 晴れれば日中の眺めは文句なしです。 明日続きで花を紹介しますが、 夏の終わりから秋にかけての山野草も色々。 今日あたり、那須ロープウェイとセットすれば、 どなたでも楽しめる場所です。 ![]() 峠の茶屋登山口前に 新しいトイレができています。 登山口は右側の入り口から。 ![]() ずっとガスが。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝日岳方面に進みます。 ![]() ![]() 以前はなかった岩で 登山道を修復してました。 ![]() ![]() ガスの中。 ![]() これ以上は進まず 引き返します。 ![]() 全く見えなくなっていた 峰の茶屋周辺。 20m先の小屋が見えません。 ![]() 少し明るくなりましたが、 雨が本降りに。 ![]() あと1か月もすれば、 鮮やかな紅葉に。 ![]() レスキュー隊が。 三本槍だけ付近で、 具合が悪くなった方の 救助だそうです。 任務とはいえ大変。 | ![]() |